X



【パヨク悲報】日本政府、中国の攻撃に備えるため沖縄に新型地対空ミサイルを優先配備、パヨ涙目w ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/22(日) 06:43:47.56ID:CvGB6730
日本政府、中国の攻撃に備えるため沖縄に新型地対空ミサイルを優先配備 パヨク発狂へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1578296796/

政府が巡航ミサイルや戦闘機を迎撃する陸上自衛隊の新型防空システム「03式中距離地対空誘導弾改善型(中SAM改)」の初配備地として、沖縄本島を選定したことが5日、分かった。
令和3年3月までに配備する計画で、早ければ今年後半にも一部が置かれる見通し。複数の政府関係者が明らかにした。
中国による攻撃を想定し、防衛能力を維持するため自衛隊や米軍の基地を守る役割を担う。

2月に米軍ホワイトサンズ射場(米ニューメキシコ州)で発射実験を行い、陸自第15高射特科連隊(本部・沖縄県八重瀬町の八重瀬分屯地)に平成29年度予算で初めて調達費を計上した中SAM改を配備する。
令和元年度までに予算化された3セットすべてを沖縄本島に振り向ける。

同連隊は沖縄県内5カ所の分屯地に展開している。知念(南城市)、勝連(うるま市)、白川(沖縄市)の各分屯地に中SAMを運用する高射中隊を配置しており、順次新型システムの中SAM改に入れ替える方針だ。

中SAM改は、現在配備されている中SAMと比較して約60キロ以上とされる射程に大きな変化はないものの、低空を高速で飛ぶミサイルの迎撃能力が向上したほか、指揮統制能力も改善している。
陸自幕僚監部関係者は「より速く、より多くの標的を迎撃することが可能になる」と語る。試作段階の平成27年にホワイトサンズ射場で行った発射実験では巡航ミサイルの迎撃率100%を達成した。

中国が沖縄本島を攻撃する際は、弾道ミサイルと巡航ミサイルを大量に発射する「飽和攻撃」を仕掛けると想定されている。
自衛隊は、弾道ミサイルを迎撃ミサイルSM3と地対空誘導弾パトリオット(PAC3)で撃ち落とし、巡航ミサイルは中SAMなどで迎撃する態勢を取っている。

https://www.sankei.com/politics/news/200105/plt2001050010-n1.html

前スレ
【パヨク悲報】日本政府、中国の攻撃に備えるため沖縄に新型地対空ミサイルを優先配備、パヨク涙目w
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1578305930/
0002日出づる処の名無し
垢版 |
2020/03/22(日) 12:51:47.29ID:UNz1RVmK
ニダ
0011日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/17(金) 21:49:45.85ID:m4Cyr7Ll
仏大統領「中国がウイルスにうまく対処しているとバカ正直に信じてはいけない」 ネット「シナチクの発表信じるのはバカパヨクしかいない
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1587114233/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況