X



★喫茶居酒屋「昭和」玖百肆拾伍日目★

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2018/07/28(土) 15:06:34.34ID:cqiNuYVN
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」玖百肆拾肆日目★
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1532010565/
0853自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2018/08/06(月) 15:41:19.79ID:kPQx+rT7
濃ゆ〜く煮出した麦茶に牛乳を加えるとカフェオレの如き味じゃな。
昔はコーヒーの代用品としてあったものらしいんじゃが。
0854日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 15:44:55.28ID:xystx7Hz
今日はハムの日だから
ハムを使った美味しいおつまみ
教えて下さい
0855日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 15:46:59.08ID:9qeWRvOT
濃い麦茶は代用コーヒーとして欧米では一般的です
あっちだとコーヒー豆みたいにドリップして抽出するみたいですが
カフェインが入っていないので妊婦や小さい子供でも飲めますし
0857日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 15:59:38.42ID:WbtSZ1sY
今年はバニラ不足とかでチョコミント推しがすごい
いいぞもっとやれ
0858日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 16:11:29.83ID:FF+bzbCS
麦茶も焙煎したやつから成分を出してるんだから似たところはあるんだろうな
>>836
俺はむしろ後味にコーヒーを僅かに感じたかな〜
口に入れた瞬間から喉に入るまでは麦茶で喉を過ぎるとコーヒー
0859日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 16:18:07.51ID:81ztJ9sk
>>848
メッコール味だよね

>>857
ラムレーズンが高いのはなぜだろう?
昔は自販機にも入ってたのに、最近めっきりと見ない
0860日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 16:32:00.21ID:PpuqbTVM
>>857
明治エッセルスーパーカップのチョコミントが好きなんだが、近隣のスーパーから一斉に姿を消した(T_T)
まだコンビニのチェックはしていないけど、こんなことなら見かける度にストックしておけば良かったorz
0861日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 16:37:04.30ID:f2MvAtjJ
サクレが売れすぎてレモン味の復活が
8月の末になるそうですね
0864日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 16:42:35.87ID:OUkg4eag
由比ヶ浜に漂着した鯨の屍、そのままにしとくと爆発して悲惨なことになるらしい。内部にガスが発生してな。
さわやかか話題に割り込んでご免。
0868日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 17:04:46.97ID:hTJ00fPR
>>864
死にかけた鯨の中には、溺れたくないのか陸に上がろうとする奴も。
後片付けが面倒なので海の真ん中で死んで欲しい、陸で死ぬなら余所の自治体で死ねってのが人間側の本音。
0869日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 17:08:33.71ID:J0oP9UGT
防災放送 「昨日から目撃されていたクマが捕獲されました」

えっ クマうろついてたの?
0870日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 17:09:36.32ID:FF+bzbCS
クジラでも相当めんどいのにゴジラが上がったら酷いじゃ済まないレベルだよなぁ…とかシンゴジ見てて思ったわw
あれ、最初の陸を目指す謎生物の段階で避難指示レベルだよな
尻尾の筋力と巨体の腐敗問題だけでヤバいなんてもんじゃない
0871日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 17:10:25.86ID:hTJ00fPR
>>853
大戦中のドイツでは、様々な穀物を焙煎してコーヒーの代用品としていたようです。
0872日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 17:13:19.25ID:J0oP9UGT
たんぽぽコーヒーは何故たんぽぽの根を焙煎しようと思ったのか
0873日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 17:15:45.81ID:qEi4VtIJ
>>870
鯨を保護しろって騒ぐ連中…
こういう時に後片付けするのが本当の保護団体なんじゃないのかなあ? (´・ω・`)
0875日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 17:25:11.74ID:ZFbyfp4a
ドトールの夏メニューといえばオルゾーラテでよく飲んでた
ようは甘い麦茶の牛乳割り
しばらく行ってないけど今年はあるかな
0876日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 17:26:13.97ID:f2MvAtjJ
イギリス人はパンを焦がしてそれをコーヒーの豆の
代用にしたと聞いてさすがイギリス
期待を裏切らないぜと思ったものです
0880日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 18:06:13.44ID:lWTH2dkM
日本はチャノキからできるお茶以外に、なた豆茶とかどくだみ茶とかそば茶などは、近代以前からあったんでしょうかね?
0881日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 18:10:41.86ID:WbtSZ1sY
業務スーパーで売っている1kg180円のそば、まずい
蕎麦色のついた太い素麺みたい(´;ω;`)
0882日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 18:13:05.34ID:Wl8B7+0J
小麦粉と蕎麦粉の割合、すごいことになってるんだろうなあ…
300g200円くらいのでも蕎麦風味のうどんみたいなのあるし
0886日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 18:46:22.08ID:Wl8B7+0J
NHK、甲子園で熱中症由来で足がつって担架で運ばれた選手のこと、
なんっにも放送しないな。
さすが「運動は避けろ」って言った直後に高校野球ネタに行くだけはある。

で、実況のアナウンサーは頑なに「熱中症」と言わない。

どんだけ腐ってんだ (´・ω・`)
0887!omikuji!dama
垢版 |
2018/08/06(月) 19:00:36.87ID:kNlfptU7
ウンコする時は下半身マッパじゃあ!
ウンコの時にはシッコも全開じゃぁ!

文句あるか!?
0888日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 19:03:01.45ID:eRuqvSDn
>>871
なんで、ドイツ人の年寄りに麦茶飲ませると嫌な顔することがままあると聞いた
0889日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 19:06:26.09ID:eRuqvSDn
>>886
今日病院の待合室で甲子園流してるの眺めてたんだけど、画面の周囲に『熱中症に警戒を』とか色々表示されていて
ジョークでやってんのかアリバイ作ってるつもりなのか理解に苦しんだわ
0890日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 19:15:40.37ID:duGHbAjk
>>889
守備の選手が両足釣ったのを、対戦相手の選手が冷却材やドリンクもってったのを
美談だと騒いでるんだけど(それ自体は、いい話だと思うよ)
じゃ、その守備の選手のチームは何してたんだとか、
主催者のそういう場合の対処のマニュアルはどうなってんだとか、
いろいろ頭に疑問がわきまくりなんですよねえ。

つか、サッカーだと真冬でも終了間際に足がつることがけっこうあるんですが、
近くにいる対戦相手が伸ばしてやってる場面、ふつーにみかけますw
0891日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 19:15:53.48ID:eizawL3T
今年は麦茶を沸かすのが面倒でペットボトルの麦茶を買って飲んでるんだけど、
どこのメーカーのやつも味が薄い気がする
味の濃い麦茶が飲みたくば自分で沸かせということか・・・( ´ ・ ω ・ ` )
0894自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2018/08/06(月) 19:34:26.38ID:kPQx+rT7
近頃は茶こし付きの水筒も多いでのう。
パックの麦茶に沸かした湯を注いで、冷やしながらパックを入れっぱにしておくとかすれば
すげえ濃いのも簡単便利。
0895日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 19:34:48.55ID:n/bOP0Um
>>892
麦茶の長所である「ノンカフェイン」が消えるから悪手では
少量でもがぶ飲みすること前提の飲み物ですし
0896自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2018/08/06(月) 19:37:29.44ID:kPQx+rT7
外で作業する日は麦茶用意するけど、家で事務仕事こなしてる日なんかは、薄めにいれた
コーヒーしか飲んでないことが結構あるなぁ
まーでも、カフェイン取りまくっても寝付きは一分以内だしなぁ
0897日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 19:40:57.65ID:518E70CQ
>>862
一瞬サブレに見えて猛暑と何の関係が?と思ってしまった(´・ω・`)
代わりにココナッツサブレを食べよう( ´・ω・` )
0898日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 19:55:59.36ID:GZ6RgM0y
>>890
守備側のチームが行ってないわけないだろ。

たた、攻撃側の一、三塁のコーチャーは冷却スプレーを常時携帯してるから目立っただけで。
(主にデッドボールとかでボールをぶつけられた部分の冷却に使うんですが)
0899日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 19:57:17.31ID:SVY9amLS
サクレはレモンの処分が面倒だけど、好きなんだよなぁ。
普段売れてる感無いのになんだってこんな時に(´・ω・`)
0900日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 20:00:41.19ID:COKOrEzr
漂着した鯨はシロナガスクジラだったそうな。何というレアキャラ。
0901日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 20:03:03.91ID:KwtvErM1
>>855
大戦中を知っている高齢ドイツ人に麦茶を出すと、代用コーヒーを思い出す
という理由で大変不機嫌になる人もいたとか。
0903日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 20:25:17.73ID:MMi+AINl
>>842
パクチー好きだといけるのかしら…
試してみたいが近所に売ってない

>>868
喜ぶのは骨格標本がほしい博物館とか大学くらい?
あまりに大物だと予算がなくて手が出ないかな
0904日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 20:29:22.41ID:Fr6sdPZM
アイス食べるとお腹壊すんだよね
だから我慢してるけど食べたいな…
0905日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 20:36:42.64ID:tkXWvPhO
>>891
カゴメ六条麦茶とか、六条と書いてある奴は割と味濃い目だと思う
伊藤園とかサントリーは薄い感じがする
六条麦茶以上に濃い味だと、煮過ぎた味だと思うよ
0906寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2018/08/06(月) 21:48:02.25ID:0EkLGFa+
>>896
   ,.-( n∀o)- 、<ノンダラ、ワリトソッコーデネムッチマウゼw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    ウチのナカノヒトにとって、りぽびたんでーとかは、
 //\ ̄ ̄旦\   全くの睡眠導入剤ウサw
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
0907日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 21:57:47.47ID:5jNXWrzR
>>901

           ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )
        i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
        !゙   (・ )` ´( ・) i/   ・・・
        |     (__人_)  |
       \    `ー'  /
        /       .\


      ゚ 。   ・ )ノ⌒彡 ・      / \ ○     \ 
        γ⌒´     ヽ       /    \  ア   _/
    ・。 ./ / ⌒ ● ⌒\  彡
       i./ ( )` ´( ) i ) ・°
  。°・  |   (__人__)  |/ ・ 。   っ!
         |    |┬|   |
        \   `ー'  /  °。 
        /       \
0908日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 22:04:14.95ID:COKOrEzr
>>899
中々スプーンが入らないと思ったら、容器のど真ん中でレモンの輪切りがカチンコチンに凍ってた(´・ω・`)
0910日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 22:45:56.20ID:erqMdiJz
サクレって知らなかったけどかき氷系のアイスか
従来のに比べると高級andお洒落な感じ

>>904
アイス食べた後に少し温かい飲み物飲んどけばいいんじゃない?あるいはアイスを食べるのは食前にするとか
0911日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 22:54:30.62ID:J0oP9UGT
バニラアイスを食べながら飲む熱いコーヒーは最高ですな!
0914日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 23:15:08.49ID:Qj1+sDJ4
水出し烏龍茶が程よく薄めに仕上がってくれるのでいい感じ
麦茶から乗り換えた
0917日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 23:24:33.82ID:XRGWprBO
イタリア……トラックで走行してた高速道路ごと爆発って何があった('A`)
0918日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 23:28:21.53ID:pFOEElA1
>>853
イタリアの「オルヅォ」とかオヌヌメ

ローマ時代からある古代大麦を強めに煎って湯や牛乳で煮出し・水出しするやつ
冷たい牛乳でも冷蔵庫で置いときゃ出てくるらしいっす
0919日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/06(月) 23:47:10.60ID:EHltHXim
>>846
ルートビアで思い出すのがピーナッツ(スヌーピー)なのは同じですが
料理本では製氷皿でチェリー入りのルートビア氷作って
それをルートビアに浮かべて飲むというレシピだったけど
あれは犬に飲ませて問題ないのだろうか?
0920日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/07(火) 00:23:08.23ID:YtkzWQX4
ルートビア飲むのは犬のスヌーピーでなく、撃墜王スヌーピーなんで問題無い。
0924日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/07(火) 05:14:59.42ID:Nab82RM4
バニラアイスはメロンソーダやコーラとも
相性がいいですよね

梅酒も捨てがたいですが
(´  ・ω・  `)
0928寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2018/08/07(火) 08:41:14.04ID:JqAQf45Q
_ノフ(、冫、)_ ……よく考えれば当然の話だけど、
          有明夏のオタクの祭典は、10日からだったか……。
          ……まあ、普通に仕事に出るので関係ないけど。
0929!omikuji
垢版 |
2018/08/07(火) 08:43:17.49ID:26JItUGo
>>905
カゴメの六条麦茶のコクが一番気に入ってる
0930日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/07(火) 09:03:00.25ID:eUfA9uSO
>>928
自分は9日の朝に帰省する予定で、台風直撃だよどうしようと思ってたら、
昨日、父が入院したって(熱中症+ちょっとした感染症。10日ぐらいで退院できそう)
連絡が来たので、今日帰ることにw
よかったのか悪かったのか。まあ、いい方に考えよう、関西暑いけどorz
0931日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/07(火) 11:38:16.07ID:gz3RwgXJ
>>881
多分同じ奴だと思うけど、さっき見かけたんで確認したら

そば粉の配合割合:15%

だったお
0936日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/07(火) 12:06:39.13ID:/wFQVUzk
まあその手の乾麺の袋裏の表記見ればわかるよね。
小麦粉が蕎麦粉よりも先に表記されてるんだもん (´・ω・`)
0940寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2018/08/07(火) 12:51:27.62ID:JqAQf45Q
>>937
【審議中】
         ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
             ∧_∧   ∧_∧      
ずーり        /   ・ω ./   ・ω     
 ずーり    ∧_∧__ノ...../____ノ∧_∧
        /    )          /  ・ω・)
       ∧_∧ _ノ  ヒ、ヒィー   ...../_∧_∧
      (    )   ('A`≡'A`)     ( ・ ω ・ )  ずーり
       ヽ ∧_∧   人ヘ )ヘ  ∧_∧__ノ
        (・    ヽ       (・ω・  \
ずーり    ヽ_ ∧_∧   ∧_∧___ノ 
           ω・   \ ω・   \    ずーり
           ヽ____\ヽ___ノ
0941寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2018/08/07(火) 12:52:23.94ID:JqAQf45Q
>>939
       ,r---、
     _ソヽ/`、シi
      _>=ヘ 丞/=<,
  ムクッ.((ん'ノノルレム))   
     _ソレリ*´Д⊂ヾ
     /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
   ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
 ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
0942日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/07(火) 13:15:17.56ID:LKW29BVH
雨乞いが効きすぎたとかなんなの
ひょっとして今年のお天道さんは新人で、タッチパネルしか触ったこと無いのに
いきなりアナログダイヤル方式の機械を任されたとかそんなんなの?
0944日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/07(火) 14:23:12.51ID:dqi6ah9y
なんか今年の豪雨や台風のニュースを見てたら気象精霊記を思い出したよ
0945日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/07(火) 14:52:01.35ID:LKW29BVH
シャア専用オーリスに初めて遭遇したが、買う人はいるもんなんだな
運転してたの太ったオバチャンだったが、実際の持ち主は本人なのか夫なのか息子なのか
いやしかし、オバチャンの親父さんという可能性も……
0946日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/07(火) 15:09:33.58ID:Ba/+amkU
>>945
家の近辺で目撃される県外ナンバーの『桃太郎クラウン』は、
おじさんが運転しているな〜
県内で売れた『桃太郎クラウン』は、女社長さんが買ったそうですが。
そちらは見た事がないので、行動圏が違うらしい。
0947日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/07(火) 15:34:03.15ID:w9qqDGtY
>>945
シャアで腐ったりドリったりしてた世代、今は50代から60代位でしょうか。
そう考えるとご本人の物かもしれませんね。
0948日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/07(火) 16:04:28.69ID:sZCJxglI
シャア猫のこと
なんて頭をよぎりましたが、浪花愛さん元気なんですねえ。

週末に出るC翼のアンソロジーに名前を見ました。
まあこの本の執筆陣を見ると、あの時代を生き抜いた者にとっては涙が出るような奇跡なんですが。
男のウリでさえ欲しいと思える執筆陣ですよ、ええ。
0950日出づる処の名無し
垢版 |
2018/08/07(火) 16:53:38.38ID:Ba/+amkU
写真じゃ大きさと量が解りにくいから、カロリーが高いように見えないメニューもあるの

2018年「最も不健康なメニュー」ワースト8
Aug. 06, 2018, 11:00 AM
https://www.businessinsider.jp/post-172684

8位 BJ's Restaurant & Brewhouse:ピーナッツバター・スモレス・ピズーキー(1580カロリー)
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/08/06/5b5b75908f283537008b47ea.png

7位 The Cheesecake Factory:チキン・パルメザン“ピザ・スタイル”(1870カロリー)
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/08/06/5b5b75503beb6e28008b4837.png

6位 AMCシネマズ(AMC Cinemas):バイエルン・レジェント・ソフト・プレッツェル(1920カロリー)
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/08/06/5b5b75091982d821008b46f4.png

5位 Yard House:バンパイア・タコ・コンボ(2040カロリー)
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/08/06/5b5b740c7daf6d2e008b47e6.png

4位 Uno Pizzeria & Grill:ディープ・ディッシュ・バッファロー・チキン・マック&チーズ(2320カロリー)
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/08/06/5b5b72ae64dce838008b46a9.png

3位 シェイクシャック(Shake Shack):ダブルスモークシャック、フライ、ピーナツバターシェイク(2240カロリー)
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/08/06/5b5b70dee199f335008b46e3.png

2位 Chili's:ハニーチポトレ・クリスパー&ワッフル(2510カロリー)
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/08/06/5b5b6f02e361c034008b46b4.png

1位 The Cheesecake Factory:ブレックファースト・ブリトー(2730カロリー)
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/08/06/5b5b6de7959f341c008b4772.png
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況