>>144
過程とは結果に達するまでの【道筋】であって、結果とは違う。

 デジタル大辞泉の解説 か‐てい〔クワ‐〕【過程】
 物事が変化し進行して、ある結果に達するまでの道筋。

俺は、結果で判断できると前レスにも書いてる。

 四条件を放棄した結果、便衣の兵士は捕虜資格を失った。
 便衣の兵士と判断された結果、捕えた部隊により処断された。
 資料・文献・国際法学者見解等を確認した結果、便衣の兵士の処断は違法ではない。

 -すべて過程ではなく「結果」で判断できる。

よって、反例を出してることになり、お前のキチガイ解釈「過程次第」を認める必要はない。

お前のアスペ解釈に対して反例w

 ★反例 - 「じゃあ、裏付ける証拠を確認していたら適法だねw」

 51 返信:日出づる処の名無し[] 投稿日:2018/06/25(月) 00:46:03.88 ID:oEgZPO3x
 便衣の兵士かどうかの確認を何一つ一切せず適当に処刑したら、それが本当は
 便衣の兵士あっても、それを裏付ける証拠を確認してない限り違法やで

な〜んだ、裏付ける証拠を確認してるじゃん。適法だわこれw

 「ズボンをまくりあげさせ、短ズボンを穿いていた奴は太股に日焼けの横線がある。此奴は兵隊
 である。……紛らわしいのは逃亡兵の方に入れる。それが逃亡兵でない時は、本人が言い張る
 ばかりでなく、難民区から見に来ている男女中国人が、この男は何町の呉服屋の店員だとか、
 これは私の妹の子供だと泣きすがって哀願する婆さんが現れたりして、決着がつく」