生産性、先進7カ国で最下位

 日本生産性本部は20日、2016年の労働生産性の国際比較を発表した。一人の労働者が一定の労働時間でどれだけのモノやサービスを生み出すかを算出。
日本の1時間当たりの生産性は46.0ドル(約4700円)で、経済協力開発機構(OECD)加盟の35カ国の中で20位、先進7カ国(G7)で最下位だった。

 生産性本部によると、G7での日本の最下位はデータが取得可能な1970年以降46年続いている。欧米より非効率な働き方が改めて示され、
安倍政権が看板政策として掲げる「生産性革命」の浸透が急務になりそうだ。