【この国を、】安倍自民党研究第133弾【守り抜く】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し 転載ダメ
垢版 |
2017/10/07(土) 12:45:51.70ID:2RyFkm69
内容:
自民党公式 http://www.jimin.jp/
安倍晋三公式 http://www.s-abe.or.jp/
安倍晋三twitter https://twitter.com/AbeShinzo
自民党広報twitter http://twitter.com/jimin_koho

自民党ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
第三次安倍第二次改造内閣(旧:自民党シャドウ・キャビネット) http://www.jimin.jp/member/s_cabinet/index.html

【映像】
Jステーション http://www.ldplab.jp/station/
LDPラボ http://www.ldplab.jp/ldplab/
youtube http://jp.youtube.com/ldpchannel
ニコニコ動画  http://(ニコニコのURL)/channel/ch90
ザ・選挙 http://www.senkyo.janjan.jp/party_channel/jimin/index.html

スレ立ては>>950。立てられない場合は随時指定の程お願いします。

【一層の緊張感を持ち】安倍自民党研究第129弾【国民の生命を第一に】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1504128247/l50
【経常利益や内部留保を】安倍自民党研究第130弾【投資や賃金につなげるために】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1504939256/
【衆議院の解散については】安倍自民党研究第131弾【帰国後に判断】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1505817819/l50
*前スレ
【厳しい戦いが】安倍自民党研究第132弾【始まります。】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1506589659/
0739日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 02:21:48.19ID:UgvqR+zK
>>738
ベーシックインカムに関しては、小池さんは(選挙期間中は意図的に隠してますが)医療の皆保険制度を廃止して、財源を浮かせるつもりなので
小さな政府を実現するための社会保障全廃のツールに過ぎないです。(推測)

小池さんの本心は、ベーシックインカムの財源がないのではなく、医療や年金などすべてを打ち切るつもりです。
小池さんは本当のことを言わないで人を欺くのが得意なので、小池さんの発言内容を額面通りに受け取ってはいけないです。
0740 ◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2017/10/18(水) 02:33:56.18ID:dEOo0ic7
>>727
>一つは突然の解散に共産、社会、自由、そして民進の4党で協力し、選挙区をすみ分ける。
4党じゃないが今のでもそのおかげで小池旋風の風力が弱まったしなぁ。

>新たな大きな塊をつくるための名を捨てて実を取るやり方
これが有権者を馬鹿にしてるって言われてることに気付いてないらし…。

>単に野党がまとまらないと勝てないからといって
ここが根本的に選挙というものを勘違いしとるけど政策を訴えて「私たちに日本の未来を託して下さい」言うんが本来の筋道やのに
何でバラバラの野党がまとまる必要があるんやと思うで。そんなん大政翼賛会と同じやないか。

>短期的には失敗だと言われるかもしれない。
抜けた面子がそれで戻ってこれりゃ長期的に見て成功やろうがそれが有権者に透けて見られてるから失敗や言われとるんやないかね?

>>728
>世界で唯一の核攻撃による被爆国日本
俺だけかもしれないけど飲食店で問題起きた時に「レシート持ってきたら返金します」って時に
「レシート持ってないけど確かに利用した」って連中と同じ感じでこの台詞を被爆してない人が言うのがスゲー違和感ある。
核攻撃を受けたより放射性物質のために立ち入り禁止に風評被害になる方がよっぽど被害が大きいんやが。

>>730
>都議選で吹き荒れた“小池旋風”東京2区
今じゃ小池逆風になりかけてるしなぁ。

>衆院選終盤情勢 小池氏の戦略ミス響く 希望新人、浸透しきれず
本当に完全に戦略ミスったよな。まるで石田三成のような感じで。

>立憲民主は47議席獲得なるか
46議席獲得したらインフルエンサー歌うんじゃね?

>亀井静香氏、辻元清美氏を激励「初の女性総理なれる」
娘はどうしたんやろうな?
0741日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 04:14:43.37ID:1/zqeczg
希望の党で出馬の中山成彬氏が森友学園問題で安倍政権を攻撃 
「変節」に百田尚樹氏ら保守界隈から批判の声続々
http://www.sankei.com/politics/news/171017/plt1710170048-n1.html

衆院選に希望の党比例代表九州ブロックから出馬している中山成彬元文部科学相の発言が朝日新聞に14日、
報じられ、保守層にショックを与えている。
中山氏は平成21年に自民党を除名された後も「たちあがれ日本」「日本維新の会」
「次世代の党」などを渡り歩いた。だが、その間も憲法9条改正論者で、南京事件についても事件の存在そのものを否定するなど、
右派の代表的な政治家とみられている。

ところが希望の党からの出馬が決まると、「絶対権力は絶対腐敗する。自民党安倍さん、もういいでしょ。もう代わるべき」などと発言した、
と朝日新聞に報じられ、自身のツイッターにも森友学園の国有地払い下げに関し、
「安倍夫人に忖度しなければならない権力の影」などと森友学園問題をも蒸し返したことで、
作家の百田尚樹氏が15日、かみついた。

 「なんじゃ、このオッサン! 今まで籠池問題について一言も語っていないのに、希望の党に入った途端にこの発言」
「小池(百合子・東京都知事)に『言え』と言われたかしらんが、節操がなさすぎる。
そこまでして議員になりたいのか…情けない」
0742日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 04:21:46.37ID:cRVAC8OS
 
  
【悲報】安倍晋三、公務員の生涯賃金4000万円アップ!財源は消費税だと1〜2%分
https://www.moneypost.jp/209317


公務員定年65歳延長、増大分の人件費は消費税1%分を超える。


安倍内閣が公務員の定年を60歳から65歳に延長する方針を固めたという。

 
0744日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 04:30:40.06ID:1/zqeczg
山際澄夫‏ @yamagiwasumio

希望の党支持と言えば、「あれは隠れ民進党」「候補者は低劣」と反論される。
だが、民主党が政権を奪取する前から民主党と戦ってきた立場から見れば、
民進党の悪口を言っているだけでは日本はよくならない、と思える。

日本の政治に問題があるとするなら、まずは安倍自公政権の責任が問われるべきだ。
0745日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 04:40:35.66ID:cRVAC8OS
>>712
>>10区、鈴木隼と若狭が接戦=東京【衆院選情勢】


10区の鈴木隼人は、自民のパチ議員。
婿入りした先がパチメーカー「セガサミー」。在日企業。

その結婚式は、安倍総理も出席。日を改めて自民党へスカウト。今回議員候補のひとりに。
 


 
0746日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 04:48:44.87ID:cRVAC8OS
>>719
>>BSプライム 公明党 山口代表


なんか、教育無償化には制限があるんだって?

マニフェストの隅に、小さい小さい文字で無償化になる人と、ならない人の条件が書いてるそうだね?

ソフトバンクがよくその手を使っていたよな。
お客にいいことはデカイ文字で書いて、お客にあまり知られたくない実態については、読めないような小さい字で書くって。

そういえば、安倍総理がしきりにアピールしてるGDPも水増しだったって?
計算方法を改善したとマニフェストに書いてあるが、「経費」を「投資」という日本語の意味を異次元の力で変えるってアホか?

それは改竄でしょ?
粉飾決算みたいなことしてるの? 安倍さん、モリエモンみたいなことしてるんだね?

 
0747葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2017/10/18(水) 05:29:55.81ID:qC4mhyxP
1/2
今日の予定
●安倍 晋三 総裁(埼玉県、東京都)
11:30 本川越駅東口 13:50 熊谷駅北口 15:25 上尾駅西口 16:30 岩槻駅東口
17:30 池袋駅東口 (厳重、要注意。危険が危ない)
●二階 俊博 幹事長(大阪府)
19:00 和泉市立槇尾中学校(和泉市仏並町198)20:00 久井町会館(和泉市久井町532-2)
●竹下 亘 総務会長(山形県)
19:00 ハートフルセンター(寒河江市中央2丁目2-1)
●岸田 文雄 政務調査会長(広島県)
11:00 JR福山駅南口 釣り人像前 12:10 尾道駅前
●小泉 進次郎 筆頭副幹事長(沖縄県)
10:45 南風原町津嘉山交差点(島尻郡南風原町津嘉山1513-2-2 付近)
11:30 那覇市久茂地交差点(那覇市久茂地1-7-1 付近)
●茂木 敏充 経済再生担当大臣(山形県、宮城県)
15:30 グランドエル・サン(鶴岡市東原町17-7)
19:00 宮城野区文化センター(仙台市宮城野区五輪2-12-70)
●森山 裕 国会対策委員長(滋賀県)
19:15 福祉センター愛の郷(愛知郡愛荘町市731)
19:30 川久保地域総合センター(愛知郡愛荘町川久保164-1)
19:30 福祉センターラポール秦荘(愛知郡愛荘町安孫子1216-1)
●野田 聖子 総務大臣(鹿児島県、佐賀県)
12:30 姶良市姶良公民館(姶良市西餅田)
13:30 川内駅西口 19:00 多久市中央公民館(多久市北多久町小侍7-1)
●河野 太郎 外務大臣(愛知県、静岡県)
10:30 JAひまわり本店前(豊川市諏訪1−1) 11:00 豊川体育館前(豊川市諏訪3−246)
13:25 ARTE碧南前(碧南市幸町7−65) 14:00 ドミー新川店前(碧南市千福町2−21−1)
15:00 Tぽーとドミー高浜店前(高浜市新明町8−20) 15:25 ヤマナカ高浜店前(高浜市稗田町2−1−25)
17:40 JR島田駅北口 18:20 JR藤枝駅南口 19:15 JR焼津駅南口
0748葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2017/10/18(水) 05:30:28.19ID:qC4mhyxP
2/2
●小野寺 五典 防衛大臣(東京都)
16:30 池袋駅東口 19:30 京王プラザホテル南館5階エミネンスホール(新宿区西新宿2-2-1)
●石破 茂 元地方創生担当大臣(大阪府)
9:50 JR吹田駅北口 11:20 阪急茨木市駅西口 12:30 鳳ウイングス前(堺市西区鳳東4−410)
13:00 JR津久野駅前 14:00 近鉄・南海鉄道河内長野駅前
●三原 じゅん子 参議院議員(神奈川県)
16:30 ホテルKSP(川崎市高津区坂戸3-2-1 ) 18:30 横浜市金沢区金沢地区センター(金沢区泥亀2丁目14−5)
●橋本 聖子 参議院議員会長(福島県、宮城県、北海道)
8:00 トヨタカローラ門田店交差点(会津若松市門田町年貢) 12:00 仙台駅東口 東北福祉大前
18:00 ホテル函館ロイヤル(函館市大森町16−9)
●林 芳正 文部科学大臣(香川県、佐賀県)
14:00 高松国際ホテル(高松市木太町2191−1) 19:00 佐賀市マリトピア(佐賀市新栄東3‐7-8)
※時間は演説会の開会時間です。
※予定時間通りに始まらない可能性があることをあらかじめご了承ください。

#政策の自民党 #この国を守り抜く #衆院選
0749葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2017/10/18(水) 05:37:55.62ID:qC4mhyxP
安倍総理の首都圏入りさせるのは最終日だと思ったんですが、もう、今日から入るみたいです。
>>662 の大阪府で発生した野次動員部隊との衝突を踏まえて、今回最も警戒が必要と思われるのは、
17時30分からの池袋駅前だと思われます。
ちなみに野次動員に使われるハッシュタグを念のため置いときます。
https://twitter.com/hashtag/%E4%BC%9A%E3%81%84%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%91%E3%82%8B%E5%9B%BD%E9%9B%A3?f=tweets&;vertical=default&src=hash (会いにいける国難)
https://twitter.com/hashtag/a%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%88?f=tweets&;vertical=default&src=hash (Aアラート)
https://twitter.com/hashtag/%E5%9B%BD%E9%9B%A3%E6%9D%A5%E3%81%9F%E3%82%8B?src=hash (国難来たる)
安倍総理だけじゃなくて、そこに居る支持者もターゲットにする方針ですね。 >>672 の通り。
0750葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2017/10/18(水) 05:51:29.74ID:qC4mhyxP
あんまり堂々と書くことじゃないとは思うんですけど、衝突は正直あると思う。
とにかく死者が出ないことが何よりで、ケガ人を出さないようにやらないと。
本当になんか、
「アベを生かしておくと戦争が起きるんだ。そこに居る奴らは右翼の戦争主義者。
これをやる行為は、平和を守る尊い戦いである」
とか本気の人が居るみたいなんで。
0751日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 08:18:07.20ID:0tTzpt4D
未だにコピペとかで希望の党をディスってるの見ると、バカだなぁって思うわ


とっくに立憲民主党に敵は移ってるのに反射神経にぶすぎだろwwww
0752日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 08:55:57.21ID:UgvqR+zK
自民に「難敵」台風…22日接近の予報 「支持層」若者の投票率に逆風
10/18(水) 7:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000059-san-pol

投票率が下がれば、組織力や強い支持基盤を持つ自民、公明両党に有利で、無党派層に期待する野党にマイナスとの見方がある。

だが、この通説はインターネットが普及した現在では過去の話のようだ。自民党は若者の支持が高く、年齢層が上がるほど支持率が下がりがちだからだ。

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が今月実施した合同世論調査で、支持政党で自民党と答えた10〜20代は41・3%で、各年代で最も高かった。
埼玉大の松本正生教授(政治意識論)は「若者は新聞やテレビよりスマホで情報を得ており、思想が右か左かと言うより、就職率などもいい現状が続くことを期待して支持している」と解説する。

全国を遊説する安倍晋三首相(自民党総裁)も「若い人の聴衆が多く、今までにない感じだ」と周辺に語り、手応えを感じている。それだけに台風や雨への懸念は強い。
12年の衆院選期間中、森喜朗首相(当時)は自民党優位の報道を受け、無党派層に「そのまま寝てしまってくれればいい」と述べ、批判を浴びたが、今は昔の話か−。
0753日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 09:00:26.74ID:w+qRXorl
>>751
立憲民主は候補者が少ないから無視してもいい存在
それに共産票が流れてるだけで、自民党の票は流れてない
自民党票が流れそうな希望を叩くのは、安倍自民党として当たり前の戦略
不支持率が高くても圧勝するには、野党票を分断すれば簡単なんだよ
風が吹かず、野党がまとまらなければ、固定票で安倍自民党の圧勝
0754日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 09:01:36.35ID:UgvqR+zK
>>752

安倍さんは若者に支持させてます。
若者に支持されてないように装うために朝日やTBSが、SEALDsのデモを誇張して繰り返し報道してたのです。

※参考資料 繰り返し世論と異なるSEALDsの主張を流す朝日

「だれも声上げなくなったらやばい」元SEALDsは今
朝日新聞デジタル 10/17(火) 21:22
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171017-00000081-asahi-pol

元SEALDs 諏訪原健「森友・加計問題に触れず、野次を排除する安倍総理の"ステルス街頭演説"への違和感」〈dot.〉
AERA dot. - 10/10 10:56
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171010-00000013-sasahi-pol

「市民中心の政治を」発信続ける元SEALDsの学生ら
朝日新聞デジタル - 10/7 15:05
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000045-asahi-pol

元SEALDs 諏訪原健「小池新党より枝野新党を支持するワケ」〈dot.〉
AERA dot. - 10/4 09:22
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171003-00000069-sasahi-pol

元SEALDs 諏訪原健「安倍首相に物申す、『こんな人たちに負けるわけにはいかない』と」〈dot.〉
AERA dot. - 9/26 07:00
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170925-00000038-sasahi-pol
0755日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 09:04:47.75ID:UgvqR+zK
>>754

報道機関で朝日だけがSEALDsを繰り返し記事にしてるのを見ると
安倍憎しの小池劇場時と同じで、朝日などのメディアによって人工的に作られたものであることが分かるのです。

朝日は火のないところに煙を立てるのが、朝日の社是です。
0756日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 09:10:15.76ID:UgvqR+zK
小池劇場が終わったのも当然で、今までワイドショーで支えてくれてたのは朝日やTBSです。
しかし、枝野さんが新党を立ち上げたことで、小池さんは用済みとなったので梯子を外されたのです。

ですから、枝野さんを朝日やTBSが総力を挙げてお昼のワイドショーなどで持ち上げて、
韓国人教授や反日コメンテーター司会者全員が、ひたすら、自民と希望を叩いてるのです。

実際、小池劇場にとどめを刺した記者も元毎日新聞の記者でした。
小池劇場を終わらせ、次の枝野劇場を起動させる方法まで朝日やTBSは提供してくれてるのです。
0757日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 09:20:10.58ID:UgvqR+zK
※大変です。日本企業の誠実さや確実な品質や製品の信頼性が失われてるとBBCが世界に報道してます。

What is happening with Japan Inc?
By Ashleigh Nghiem
BBC News, Singapore
http://www.bbc.com/news/business-41578940

Japan has long been held up as a shining example of integrity, assured quality and reliable products.
But the deepening scandal at Kobe Steel over falsified figures could further tarnish the Made in Japan brand.
Kobe's troubles started when it admitted last weekend to faking data about the quality,
strength and durability of some of the materials it delivered to more than 200 companies including Boeing, Nissan and Toyota.
On Friday it said the number of firms involved had risen to 500. The news has wiped out about $1.8bn (£1.3bn) off Kobe Steel's market value this week.
But with at least half a dozen major Japanese companies admitting to fraud and misconduct in as many years,
questions are being raised over why this keeps happening and if there's a systemic problem in Japan.
0758日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 09:32:37.96ID:UgvqR+zK
都民ファ代表の父荒木章博氏しぼむ希望 東京7区
10/18(水) 8:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00030740-nksports-soci

「希望に全員合流という話だった」が、小池氏の「排除」で立憲誕生。民進前原誠司代表が描いた「打倒安倍1強」の構図は崩れた。
立憲と希望で反自民票を食い合う状況に、長妻氏は「(小池氏は)安倍内閣を倒すと言うが、つじつまが合わない」と語った。

千陽氏は「都議選と同じように対話型で戦う」と話したが、都民ファに人気があった都議選の勢いはない。
小池氏の元秘書で同居もしていた秘蔵っ子の千陽氏は「小池人気」の風に乗れたが、「パパ」はうまくいかないとの見方が強い。

章博氏は熊本県議を辞職し、熊本2区から出馬する意向を示していたが一転、7月の都議選中野選挙区で圧勝した千陽氏の流れをくもうと、東京7区に飛んできた。
なぜ東京かと聞かれ、「よそ者だからという言い方ではなくて、日本国民として7区に来た。全力で7区の問題に取り組む。意地悪な質問しないでよ」といらだつ場面もあった。
0759日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 09:33:59.35ID:UgvqR+zK
枝野氏、立憲民主党は「みなさんが立ち上げた政党」
10/18(水) 8:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00030732-nksports-soci

自身が結成した同党について「多くの方から“枝野立て”という声があったから旗を立てられた。
背中を押してくれたみなさんが立ち上げた政党だ」と話した。その後も「みなさんが民主主義の主役。一緒に戦っていこう」と観衆に呼びかけた。
最後まで打倒安倍政権の姿勢をむき出しにして演説を終えた。
0760日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 09:35:04.99ID:UgvqR+zK
集団登校の列に車突っ込み6人けが 大阪・枚方
10/18(水) 9:06配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000017-asahi-soci

18日午前8時10分ごろ、大阪府枚方市上野1丁目の市立殿山第一小学校前の路上で、集団登校中の子どもたちの列に車が突っ込んだ。
枚方寝屋川消防組合によると、女性教諭(55)と男子3人、女子2人がけがをしたという。全員意識はあるという。
0761日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 09:43:27.13ID:UgvqR+zK
立憲民主党に無党派・政権不支持層から最多の支持=JX通信社 衆院選第4回情勢調査
米重克洋 | 報道研究者/JX通信社 代表取締役
10/18(水) 8:51
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20171018-00077056/

JX通信社では、9月下旬以来毎週、東京都内で衆院選情勢調査を実施してきた。
10月14日(土)・10月15日(日)の両日に実施した最新の調査(第4回)では、比例東京ブロックでの投票意向首位は自民党で30%(1ポイント増)となる一方、
第2党として立憲民主党が23%(5ポイント増)で続いた。2週間前の前々回調査で首位だった希望の党は2週続けて投票意向を減らし、16%(前回比2ポイント減)にとどまった。

支持政党別では、支持する政党はないとしたいわゆる無党派層が30%(前回比4ポイント減)、自民党が28%(2ポイント増)となった他、立憲民主党が19%(4ポイント増)、
希望の党が11%(2ポイント減)、共産党が6%(1ポイント増)と続いた。

希望の党を率いる小池百合子知事の東京都内での支持率は前週比3ポイント減の34%だった。不支持率は59%となり、今年1月の都内での調査開始以来最も高くなっている。

東京都内に25ある小選挙区では、支持を伸ばしている立憲民主党の候補が自民党候補と接戦になっている選挙区が複数あり、情勢が注目される。

昨年の参院選では、事前の情勢分析の相場観よりも1人区で自民党候補が敗北するケースがやや多くなり「取りこぼし」を指摘された。
立憲民主党の候補擁立に関しては、公示間際に「野党共闘」の枠組みで共産党が候補を下ろした選挙区もある。

立憲民主党への支持が短期間で伸びたことで、東京都内の小選挙区でも同様の自民「取りこぼし」の現象が生じないか注目される。
0762日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 09:45:52.63ID:UgvqR+zK
>>761

東京では、次の都議選や知事選で、立憲民主と自民に、都民ファーストが挟まれた場合、負ける可能性が高くなりました。
0763日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 09:48:08.99ID:UgvqR+zK
小池さんも都民ファーストも、安倍憎しのマスコミが間接的に作り上げたブームメントであり、
朝日やTBSが作り上げた虚像に過ぎなかったのです。

立憲民主ができたので、都民ファーストと希望の党は不要の存在となったのです。
0766日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 10:33:17.35ID:0nWSvS4Z
>>752
確かに若者層の投票率の低下は痛手だがその程度でヘタる軟弱な支持基盤ではないと信じている
むしろ無党派層に頼る希望への暴風と化す可能性が高く利点の方が高いだろう
立憲民主らリベラル勢力は存亡の危機がかかってくるから嵐でも投票に行くだろうな
というか既に投票済ませちゃっているか
0767日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 10:45:14.58ID:UgvqR+zK
AIが運転手を把握 トヨタ試作車、疲れたら自動運転も
10/18(水) 10:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000024-asahi-bus_all

2人乗りの「コンセプト・アイ ライド」は、フル充電での航続距離が100〜150キロほどの小型の電気自動車(EV)を想定した。
都市部でのシェアサービスでの利用をイメージしている。左右のドアは上向きに跳ね上がる「ガルウィング」を採用し、お年寄りや車いすの人も乗りやすくした。

1人で乗る時には助手席を格納し、運転席を車両中央に動かすこともできる。ハンドルやアクセル、ブレーキはなく、ひじ掛けの先にあるジョイスティックで操作。
片手での運転も可能で、自動駐車機能なども備えるという内容だ。

1人乗りの「コンセプト・アイ ウォーク」は3輪EV。航続距離は10〜20キロほどで、観光地でのシェアサービスでの利用を想定した。立ったまま、ジョイスティックで操作する。
お年寄りやスカートの女性でも乗りやすいよう、床を低くした。

シリーズのベースとなる4人乗りEVの航続距離は300キロほどを想定。一部機能を載せた車両の実証実験を2020年ごろに日本国内で実施するという。
0768日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 10:47:48.23ID:UgvqR+zK
テスラ対抗なるか…ボルボ傘下のポールスター、第2・第3のEVモデル計画「中国を生産拠点に」
10/18(水) 8:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000005-rps-ind

ボルボカーズは吉利ホールディングスとジョイントベンチャーを設立し、ポールスターに対し6.4億ユーロ(約844億円)の開発支援をおこなうほか、中国での生産拠点整備を進めている。
また2019年の第1四半期には、ポールスターの専売店「Polestar Space」のオープンも計画。車両の注文はアプリやサイトでおこない、
実店舗はロードサイドではなくブランドショップが立ち並ぶ繁華街に立地させるなど、ボルボとしては新しい販売への取り組みもおこなっていく。
ポールスターはテスラの対抗馬となり得るのか、まずはポールスター1の反響が期待される。

今回初公開となったポールスター1は2019年中旬頃に導入される計画。2000万円程度と予想されている高価なスポーツカーであることもあって、
生産台数は最大で年間500台程度と、販売への影響は軽微。だがこれと時をほぼ同じくして、ボルボグループとして完全EVである『ポールスター2』が、
2019年末までに生産を開始することが発表された。明確な台数計画は現段階で示されていないが、「ポールスター1よりも多くの台数を生産する」としており、
これが普及に向けた本命と見ることができそうだ。
0769日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 10:48:58.14ID:UgvqR+zK
>>768

欧州のメーカが200万円程度のEV生産拠点を中国に築こうとしてるのです。
狙いは中国市場と日本市場です。
0770日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 10:51:26.78ID:UgvqR+zK
一帯一路は、欧州ブランドの自動車や工業製品を(中国を生産拠点として)アジア一帯に売り込むもので
売り込まれる消費地の一つが日本であるということだけです。

日本はアジアの消費地となって衰退していくのが一帯一路(欧州中国連合)構想です。
0771日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 10:53:53.53ID:UgvqR+zK
>NHKやテレ東を信じすぎ
>EVに夢見すぎ

未来を感じる能力があるかどうかです。
シャープのようにこの先も液晶テレビで食っていける旧態依然のままでいると、経営危機に陥るのです。
0772日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 10:55:52.48ID:UgvqR+zK
私の予想が当たるなら、軽自動車規格狙われますよ。
軽自動車規格にEVを除外するなどしないと、軽自動車だらけの日本で一気にEV革命が起きます。
0773日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 11:01:16.15ID:UgvqR+zK
0→100km/hが1.5秒台! EVはF1より速い
10/18(水) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171018-00193469-toyo-bus_all

EVは、アクセルやブレーキが実際に効くまでの伝達速度が速く、エンジン車に比べて、低速から最速スピードを出すまでが速い。

自動車の出足を左右するのは、動力系のトルク。エンジン車はアクセルを踏み込み、燃料を一定量使って回転数を上げないとトルクが高まらないので、
一気に加速といってもアクセル操作に対するタイムラグが生じる。ところが、EVを駆動するモーターはゼロの状態から一気にトルクを出せるので、出足が鋭い。
フォーミュラレースでは、加速とブレーキを狭いコースで繰り返すため、その特性をフルに生かせる。

世界中の自動車産業で巻き起こるEVシフトに迫っている。
世界有数の自動車メーカーが最高の技術を争うモータースポーツの世界でも、EV化の大波が押し寄せている。

「ポルシェがWECでの活動を終了すると聞いて、とても残念に思っています」。
今年7月、因縁のライバルであったポルシェが耐久レース世界選手権「WEC」から2017年限りで撤退すると聞き、トヨタ自動車の豊田章男社長は大きく落胆した。

2009年に資金不足でF1から撤退したBMWを皮切りに、近年メルセデス・ベンツやアウディ、ポルシェが旧来のレースから相次ぎ撤退を表明。
代わりに2014年から始まったF1のEV版「フォーミュラE」への参戦を表明している。
2015年に発覚したフォルクスワーゲンの排ガス不正問題以降、欧州メーカー各社は、EVへの注力をモータースポーツの世界でもアピールしようとしているのだ。

フォーミュラEで争うのは、伝統的な自動車メーカーだけではない。7月のメキシコ戦で優勝した中国チーム「テチーター」、次のテスラもいわれる
米国のEVベンチャー「ファラデー・フューチャー」などの新興チームも躍進。新旧プレイヤーによる大乱戦が大きな注目を浴びている。

EVフォーミュラカーは排ガスゼロで、騒音も少ないので、世界中の公道を走り抜けることができる。
そんな目新しさが、エンターテインメントとしても人気を博すのでは、との期待も高まる。
0774日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 11:13:17.62ID:UgvqR+zK
ひろゆき氏の方法はもう終わり? 賠償金「踏み倒し」撲滅へ、法制度見直し議論
10/18(水) 9:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00006818-bengocom-soci

これでは逃げ得ではないのかーー。長い裁判の末に勝ち取った勝訴判決。しかし、裁判所がどれだけ高額の賠償金を命じても、実際に払われるかどうかは分からない。
相手が支払わなかったとしても罰則はないし、強制執行にも限界があるからだ。

たとえば、2ちゃんねるの創設者・ひろゆき氏は今年5月、AbemaTVの番組「エゴサーチTV」の中で、30億円ほどあった損害賠償を無視し続け、踏み倒したことを明かしている。

このほか、日弁連が2015年に行ったアンケート調査では、殺人などの重大犯罪について、賠償金や示談金を満額受け取ったという回答はゼロ。6割の事件では、被害者側への支払いが一切なかったというデータもある。
離婚の際、子どもの養育費について取り決めたのに、約束が果たされないというのもよく聞く話だ。

こうした「踏み倒し」「逃げ得」を防ぐため、現在、法務省では「民事執行法」の見直しが検討されている。今年9月には、中間試案が取りまとめられ、相手の財産を把握しやすくすることなどが提言された。
11月10日まで、パブリックコメントも募集中だ。


北欧のノルウェーでは、犯罪被害者のために賠償金を国が立て替え、その取り立てを加害者に対して国が直接行なう「回収庁」と呼ばれる役所があります。
同国では、国民総背番号制によって加害者の財産捕捉が容易になっており、国による加害者への求償も効果的に進められていると言われていますので、
抜本的な制度改革の一つの参考になると思われます。
0775日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 11:57:05.52ID:UgvqR+zK
北「大気圏内核実験かICBM発射」…CNN
10/18(水) 11:04配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00050043-yom-int

米司令官、ロサンゼルスや東京への攻撃も念頭に 北朝鮮対応で
10/18(水) 11:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000018-jij_afp-int

米国務副長官「主眼置くのは外交的な解決」 北朝鮮問題
10/18(水) 11:44配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000031-asahi-int

挑発警戒の中…北、中国共産党大会に祝電
10/18(水) 11:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171018-00000020-nnn-int

対米交渉「キーマン」 北朝鮮北米局長がモスクワに
10/18(水) 5:55配信 テレ朝 news
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171018-00000006-ann-int
0776日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 12:03:43.85ID:UgvqR+zK
>>749
>安倍総理の首都圏入りさせるのは最終日だと思ったんですが、もう、今日から入るみたいです。

それは北朝鮮が軍事行動を起こすと情報が入ったからかもしれない(推測)
0777日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 12:11:19.04ID:UgvqR+zK
安倍首相は秋葉原リベンジ演説へ 改憲大連立でオール保守「安倍翼賛会」誕生も!〈週刊朝日〉
10/18(水) 11:30配信 AERA dot.
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171017-00000051-sasahi-pol&;p=2


ある政府高官は

「せっかく表紙(安倍首相)が替わるチャンスだったのに、小池の馬鹿者は何であんな訳のわからない『選別発言』をしたのか! 民意は『安倍NO』で人柄を全く信用していないのに、こんな状況に陥ってしまった。
政治は数が全て。彼女だって自民党に長くいたのだから身に染みてわかっているはずなのに。民進党を全部丸のみしていればよかったのに、ブレたね」

「衆院解散で小池さんが表に出てくることは予知していたので、名指しの批判をしないことにしていた。選挙後も彼女とは改憲発議のような場面で協力できる環境をつくっておきたいと思い、裏で根回しをしてきた。
しかし、小池さんが『排除』発言でコケた今は、われわれになびかざるを得ない。

次の国会の首班指名でも、希望当選組は『安倍晋三』と投じるはずです」(同前)
0778日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 12:12:12.08ID:UgvqR+zK
>>777

朝日の記事によると、希望の党の首班指名は安倍晋三だそうです。
0779日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 12:23:49.80ID:UgvqR+zK
時間軸で見ると

1) 10月1日に、私の予想で小池さんは「民進党左派を排除する」と未来予想

433日出づる処の名無し2017/10/01(日) 17:50:06.06ID:yQJoUhAd
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1506589659/433
前原・小池会談(推測)
前原さん「どうしよう小池さん。民進党左派を切り捨てるなんて僕の口から言えない。」
小池さん「いいわ。私から斬り捨てるから、そちらは全員移籍ということにしておいてちょうだい。」
連合「では、私たちは全員移籍の話しか聞かなかったと言うことで・・・」

2) 10月3日に小池さんの発言から排除の論理が出る

小池百合子の痛快さを示した"排除の論理"
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171006-00023290-president-pol
小池百合子・東京都知事の「希望の党」が10月3日、衆院選の第1次公認候補を発表した。
この小池氏の候補者選別に対し、毎日新聞は社説で「公然と『排除の論理』を振りかざした」と批判している。

※小池さんのロジックは分かるので、私の予想通りに未来が展開してます。
0781日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 12:46:58.40ID:UgvqR+zK
>>780

なぜ、軽自動車かと言えば、660ccで64psに制限してるからです。
この性能なら、EV性能が追い付きます。

普通自動車より軽自動車で勝負したほうが有利なのです。
0782日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 12:50:25.54ID:UgvqR+zK
>>779

9月30日には

>「希望の党」小池百合子代表、菅直人元首相、野田佳彦元首相の合流に否定的「ご遠慮いただく」
>9/30(土) 6:03配信

といった内容で、具体的に排除されるのは三権の長の経験者なのか?とか
前原さんは全員移籍できると言ってるし、玄葉さんは何も話すことは出来ないと言っていて
情報が交錯してたのです。

結局、小池さんの排除するしないの言葉の意味が明らかになったのは、10月3日の候補者リスト公開の時です。
そこで、新聞社の説明通り、小池さんの言っていた排除の意味がなんであるかが、具体的に分かったのです。
0784 ◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2017/10/18(水) 12:52:43.83ID:dEOo0ic7
>>766
若者の選挙離れって「子は親を選べない」って理屈を屁理屈でやってるだけだしなぁ。
遊ぶために時間が無いとか色々あるだろうし大人によって情勢が既に決まってると高をくくってるんだろうが
そんな自分も大人の仲間入りをしていることに何時迄も若者ぶってると痛いおっさんにしかならんよね。
初老過ぎの女性が何時迄も自分のことを「女の子」って言ってるようなもんで本当の若者からしたらキツすぎる。

端的に大人になり切れない若者層が選挙に行くことをダサいと思ってることがダサいと感じてないことが
この国の教育の限界の一つなんだろうとも思う。
投票しなくても権利の行使をしなくとも権利があることで既に有権者としての責任が発生していることを理解してないのが
単なる現実逃避でしかないというのを理解してない。

その割に成人もしてないのに酒や煙草とかはやたらやりたがるのが本当にダサいって分かってない。
禁止されるとやりたがるのに解禁されると途端に興味を無くすのがひねくれ者の日本人たる民族性やな。

>>767
ジャービスが現実に成るのかぁ。

>>774
離婚での慰謝料も同じになるんけ?

>>777
>安倍翼賛会
誰も迎合しない翼賛会なんてあらしまへん。何時から安倍は近衛文麿になったんや。
0785日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 12:59:50.50ID:UgvqR+zK
>>783

大型商業施設に高圧電力が供給されてるので、買い物してる間に充電するスタイルなどが考えられます。
どこにでも設置できるガソリンスタンドの数はEVの普及につれて減っていくと思います。

逆に、ガソリンスタンドがなくなって難民化してる田舎では家庭で充電するタイプのEVが普及する可能性もあって
充電する電気容量も少なくて、充電時間も短くてすみそうな軽自動車から普及が進むと思います。

普通自動車は、ガソリン車やハイブリッド車のほうが馬力もあって航続距離長いので有利だと思いますね。
0786 ◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2017/10/18(水) 13:02:28.84ID:dEOo0ic7
>>763
ただし立憲民主じゃ国政はどうあれ都議会(都政)は無理でしょ。

>>777
秋葉原好きだね。リベンジって言うほどの何か有ったようにも思えないが。

>>778
細川護熙じゃなかったんだ。

>>779
仕分けをしてたら何も残らなく成ったって何民主党政権と同じことしてんのやろな?

>>782
>そこで、新聞社の説明通り、小池さんの言っていた排除の意味がなんであるかが、具体的に分かったのです。
結局希望自体が衆議院の議席から排除されたら意味ない筈だったんだろうけどね。
0787日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 13:08:57.69ID:DgJ1WS+y
なんだろうなー
EVに夢を見すぎ
10年乗れないよ?
団塊世代のように車検毎に新車購入じゃないんだから
0788日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 13:26:10.70ID:oqJEidpI
ここ数年で生活が苦しくなっていると感じている方
それは安倍暴走政治のせいです
保守とリベラルの違いは何か
保守というのは大企業・富裕層・資本家層を優遇し弱者を切り捨てる立場です
対してリベラルというのは人権を尊重するために社会保障や福祉を重視する立場です
どちらを選ぶかはあなた次第
0789日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 13:35:07.44ID:UgvqR+zK
>団塊世代のように車検毎に新車購入じゃないんだから

その通りですよ。車は買う時代から借りる時代に変化していくのです。
自宅まで自動で迎えに来てくれたり、駅や病院に送り届けたら、自力で去って行ったりする時代です。

団塊の世代が考えてるような時代とは大きく様変わりして、不動産の価値も駅前が高いとかではなく
自動運転のEV自動車と道路環境が整ってる都市が発展するようなそんな時代に変化していくのです。
0790 ◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2017/10/18(水) 13:38:23.48ID:dEOo0ic7
>>781
ライオン丸お気に入りのセグウェイは?

>>785
レンタルサイクルみたいなノリでってやつだっけ?前に言われてたのは。

>>787
まぁ100均で買ったものにブランド物と同じクオリティを求めてる人が多いから
夢を見るのは仕方がないのかもしれない。
100円寿司の寿司ネタがその名称通りの店がどの位あるか?なんて客は分からんのやし。

>>788
単なる仕事のし過ぎとか仕事疲れとかなら生活が苦しくなってるとは言わないけど。
0791日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 13:51:35.06ID:UgvqR+zK
立憲民主も共産党も、経済政策は無策だから、シェアリングエコノミー政策を掲げて共有経済訴えれば良いと思いますよ。
シェアリングエコノミーは、資本主義における共有社会ですから、共産主義者にも受け入れられる話です。

株主至上主義のはずの資本主義に、協働型コモンズやシェアリングエコノミーが現れ急成長を始めてるのは、
株式会社と共に、新しいカタチの資本主義に発展する可能性も秘めてます。

恐らくですが、資本主義と共産主義は分けて考えるものではなく、2つが融合して一つになる過程が今なのかもしれません。
テクノロジーの進化が資本主義の中に共有社会という共産主義を生み出す可能性があるのです。
0792日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 14:30:37.22ID:UgvqR+zK
TBS ゴゴスマ

・立憲民主の枝野さんによると、アイドルのように追いかけられて民主党政権樹立の時より手ごたえがあるそうだ。

・計算して解散した安倍さんや計算して排除した小池さんと違い、計算されてない真面目で誠実な印象が有権者にウケてる

・SNSやネットで枝野さんが大人気でみんなが枝野さんを心配して応援してくれてる(司会者調べ)
0793日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 14:34:03.68ID:UgvqR+zK
朝日の放送でも枝野人気を全力で放送

https://twitter.com/i/web/status/920282795724828673

モーニングショー
立憲雪辱期す 海江田氏 枝野代表応援多くの人でにぎわった週末の新宿駅階段もぎっしり埋め尽くされていた
0794日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 14:38:28.59ID:UgvqR+zK
>>793

枝野さんを党首にして野党再編が起きれば、次の参議員選挙は、安倍さんと枝野さんの一騎打ちになりますね。
そのまま、希望の党と民進党から、立憲民主に合流していく流れでしょうね。
0795日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 14:41:03.11ID:UgvqR+zK
立憲民主が共産党と選挙協力や住み分けをしたら一気にブームは冷めますので
自民党としては、立憲民主と共産党との連携を突くしかないですね。

共産でも希望の党でもないことが人気の秘訣なのですから、そこを裏切れば無党派層は離れます。
0796日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 15:45:36.18ID:UgvqR+zK
アイシンの売上高が2兆円吹っ飛ぶ?EV化で交錯する危機と期待
10/18(水) 13:55配信 日刊工業新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00010002-newswitch-ind

サプライヤー「収益源」判断難しく

電気自動車(EV)シフトに、部品のサプライチェーン(供給網)も揺れている。「3兆5000億円の売上高のうち2兆円近くがなくなる」。
アイシン精機の伊原保守社長は危機感を隠さない。車がすべて内燃機関のない「ピュアEV」になればエンジン、
排気管、変速機などを主力とする部品メーカーは屋台骨が崩れる。

仏、英政府が打ち出した2040年以降のガソリン、ディーゼル車の販売禁止には、現時点でプラグインハイブリッド車(PHV)などは含まれないもようだ。

完成車メーカーのピュアEVの販売目標にも幅があり、30年時点で世界販売の1―3割程度が大勢を占める。
こうした事情からEVシフトへの焦りがある半面、将来も一定割合でエンジン車は残るのではないかとの見方も根強い。

カルソニックカンセイは売上高の20%弱が排気系製品。森谷弘史社長は「今後、新たにマフラーに取り組む企業は出ないだろう。
既存企業の中で淘汰(とうた)される」と“残存者利益”の確保を狙う。3月に日産自動車の傘下を離れ、独立系メーカーへの道を歩き始めた同社。
EVとエンジン車の両にらみで設備投資を続ける。

一方、EVの普及度合いにかかわらず、部品レベルの電動化は待ったなしで進む。デンソーの予測では、車の原価に占める電子製品の割合は
16年時点の30%から25年には50%に高まる。松井靖常務役員は「トヨタ自動車の電動システムを手がける当社は生産の実績や技術の完成度で優位性がある」と
需要取り込みに自信を深める。

日立オートモティブシステムズ(AMS)は7月、ホンダと電動車両用モーターの事業会社を設立。
山足公也日立AMS執行役員最高技術責任者は「日立として電動車の“三種の神器”であるインバーター、モーター、電池をそろえる。
将来は(電動化ユニットとして)システム売りをしたい」と話す。電動化と軌を一にし、システム単位での発注ニーズも増えると見込む。

完成車メーカーは20年代前半までに量産型EVを相次ぎ投入する方針。ただ、EVだけが残るわけではなく、今後は各国のエネルギー事情や、
街乗りや遠出といった利用シーンごとにさまざまな電動車両が混在すると予測される。自社はどこに収益源を見いだすのか―。
部品メーカーは難しい判断を迫られている。
0797日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 15:47:56.41ID:UgvqR+zK
三菱自動車、2019年度に売上高30%増の2.5兆円を目指す新中期経営計画「DRIVE FOR GROWTH」
10/18(水) 14:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000102-impress-ind

同計画の期間中に11モデルの新型車を投入。このうち6車種は新規モデルまたは現行モデルのフルモデルチェンジとなり、毎年2車種を投入予定。
同社の強みであるSUV・4WD車、PHV(プラグインハイブリッド車)からなる5車種でグローバル販売台数の70%を占める予定。

さらに、2020年以降、軽自動車EVを含め主力モデルに電動化パワートレインを用意する計画。
0798日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 15:53:22.46ID:UgvqR+zK
マイカーを他人に貸して副収入、ドコモが「個人間カーシェア」11月開始
10/18(水) 11:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00077795-engadgetj-sci

ドコモが個人間カーシェアリング事業に参入します。11月8日からサービスを開始する「dカーシェア」では、
個人の所有するクルマの中から、用途や場所、料金にあわせて、好きなクルマを選んでレンタルすることができます。

利用には、オーナーとドライバーが相互に評価を確認できる仕組みを導入。
さらに決済は「dカーシェア」を通じて行うため、個人間の取引でも安心して利用できるとしています。
0799日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 15:54:52.23ID:UgvqR+zK
>>798

個人間取引は消費税取れないので、個人間取引税とか新しいシェアリングエコノミーの税制を作る必要があります。
0800日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 15:56:57.37ID:UgvqR+zK
それから個人間取引で付きまとうのが犯罪で、

車の貸し借りで犯罪に使われる可能性もあるので
利用者の身元の特定は必要かなと思いますね。
0801日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 18:06:19.25ID:Aon2uiP/
秋葉原の演説はリスク郵便局があるから絶対やめて欲しいな
反自民派は都議選の再現を狙ってるのは確実だし
秋葉原は独特の空気があるから熱気が凄いから自民党支持者と反自民派で衝突でもおきなきゃいいけど
現場が混乱すれば投票日のマスコミで大きく取り上げられて自民党のイメージが悪くなる
小泉首相は最終日の演説を有楽町でしてたたと思うから阿部首相ももっと落ち着いて静かな場所で演説してほしい
どうしてリスクがあるのにムキになって秋葉原に執着するのか理解不能出来ない
0803日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 18:43:07.24ID:nEIs+SiA
>>801
もうすぐ、「自公アベノ<平和安全法>日本」
東京上空にむけ、北朝鮮から、
火星シリーズ移動式長距離ミサイル
が複数、発射され、
東京都心部に、着弾するのだろう

Twitter、インスタグラム、5ch、
一斉に、

「自公アベノ<平和安全法>日本」で、
「開戦now!!」かきこみだなw

2012年刊行 
漫画『FRONT MISSION DOG LIFE&DOG STYLE』10巻(完)の
「エピローグ 「そして日本」のラストみたいにw
0807日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 19:41:08.22ID:1/zqeczg
レイプ被害を受けたと会見し訴えたジャーナリスト伊藤詩織さんの手記『Black Box』を発売します
http://books.bunshun.jp/articles/-/3963

林真理子さん(作家)
「女性がNOといったら、絶対にNOなのだ。それを無視したら絶対に犯罪なのだ」

三浦瑠麗さん(国際政治学者)
「鋼の強さ、誰にも殺せない感受性、娘をこのように育てたいと思いました」
0808日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 20:40:30.01ID:UgvqR+zK
BSプライム 一帯一路に向かう中国

・政治エリートと経済エリートが結びつき、共産党に起業家が取り込まれた状態が今の中国共産党だ。

・中国は「デジタル・レーニン主義」に向かってる。(ビックデータ解析して、国民と経済を管理統制すること)

・(このようなビッグデータ独裁によって)市民社会を政権の脅威として徹底的にマルクス・レーニン主義により管理統制することは、中国経済に悪い影響を与える。
0810日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 21:10:06.67ID:UgvqR+zK
BSプライム 習近平体制と中国経済

・習近平総書記は、後継者は設けていない。81歳まで(終身)続けるつもりだ。(独裁)

・国有企業を強化する方向に向かっていく。中国は管理された経済を目指していく。(経済統制の強化)

・例え、経済が悪化しても社会統制の強化によって政権崩壊はしない。この中国共産党の社会主義の統治モデルを新興国に輸出しようとしてる。
0811日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 21:17:51.86ID:UgvqR+zK
BSプライム 外交と安全保障

・中国はトラブルメーカーの北朝鮮をうまく利用して、米国からの貿易の風当たりを弱めるようにしてる。

・北朝鮮に日米韓が気を取られるうちに、中国は海洋進出や、一帯一路などの世界進出をしてる。

・中国は経済リスクは高くてもバブル状態(過剰生産)を止めることはしない。14億の生活を維持する。
0812日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 21:37:29.10ID:1/zqeczg
文春スクープ「韓国軍に慰安婦」記事に捏造疑惑 山口敬之のもう一つの“罪” 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171018-00531654-shincho-soci

伊藤詩織さん(28)によってレイプ行為を告発された山口敬之・元TBSワシントン支局長(51)。
その山口氏が保守派の論客として頭角を現すきっかけとなった「週刊文春」の記事に、捏造疑惑が浮上した。

件の記事は、TBS時代の山口氏が「週刊文春」2015年4月2日号に寄稿した〈歴史的スクープ 韓国軍にベトナム人慰安婦がいた! 
米機密公文書が暴く朴槿恵の“急所”〉。“ベトナム戦争当時、韓国軍が南ベトナム各地で慰安所を経営していた”という、
慰安婦問題における韓国の加害者としての側面を取り上げたものだ。
山口氏はアメリカ政府の公文書に当たったほか、関係者への取材をし、慰安所の存在や韓国軍の蛮行を裏付ける証言を得た、としている。
一読すれば、何の綻びもないように映るこの“スクープ”記事は、大宅壮一ノンフィクション賞の候補作にもなった。
だが実態は、嘘や勘違い、そして捏造が絡み合ったシロモノだったのだ。

例えば、山口氏が問題の根拠として記事で取り上げた米国の公文書に「慰安所」や「慰安婦」という単語はない。
売春宿として利用された施設の存在を示す記述はあっても、それが韓国兵専用であったとは読み取れないのだ。
また、当初TBSでの放送を狙っていた山口氏を中心とする取材班が接触した、
ベトナム従軍経験者であるアンドリュー・フィンレイソン元大佐(73)の証言にも問題が。
記事の中で山口氏は〈サイゴンをはじめ南ベトナム各地を転戦。(中略)韓国軍の実情に詳しかった〉とその経歴を紹介しているが、
「週刊新潮」の取材にフィンレイソン氏自身はこう答える。

「そんなことは一度も言っていません。私はサイゴンでは戦闘に参加しておらず、
現地をよく知っているわけではない。韓国軍海兵隊と過ごしたのも僅か2時間だったと思います」
0813日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 21:47:36.10ID:UgvqR+zK
BSプライム(後半) 元大蔵省教授と自民党議員

元大蔵省「希望の党はちゃんとした政策を立ててほしかった。前原さんは間違った判断をしておしいことをした。」

武見さん「野党のことは言わない。選挙のことは選挙が終わってから話す。」

元大蔵省「野党は分裂したらダメだ。仮に自民党が勝利したら、それは野党にとっていい教訓になるだろう。」
0814日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 21:52:56.90ID:UgvqR+zK
BSプライム(後半) 元大蔵省教授と自民党議員

元大蔵省「2兆円の教育無償化するなら、自民党は2兆円の代替財源を自民党は出すべきだ」

武見さん「財政健全化をすすめていきます」
0815日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 21:54:41.57ID:UgvqR+zK
やっぱり、財務官僚は総理大臣や天皇陛下より偉い存在なのですね〜
0816日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 22:08:15.20ID:UgvqR+zK
なんか、武見さんは自民党は社会主義政策だとか言われて
大蔵元官僚に怒られてましたね・・・
0817日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 22:13:56.63ID:SY6EUD8z
ところで社会保障で格差を是正するというのなら、どうして財源が逆進性の強い消費税なのでしょうか?
0818日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 22:15:27.49ID:UgvqR+zK
菅官房長官長官が、東京新聞にひたすら質問されて業務妨害されていたこと思い出した。
0819日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 22:46:30.88ID:UgvqR+zK
深層ニュース 維新

・維新は自民党と対峙する保守政党を目指してるので、自民党と連立はありえない

・できたばかりの改革保守の希望の党とは(消費税凍結など)政治的スタンスが同じなので今後とも協議していきたい

・自民党は規制緩和する気がない。規制緩和する側と既得権益を守ろうとする勢力が自民党内で争ってる。
0820日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 22:49:21.87ID:UgvqR+zK
比例投票先、立憲伸び13% 希望11% 朝日世論調査
10/18(水) 22:29配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000096-asahi-pol

朝日新聞社は17、18日、衆院選に向けた世論調査(電話)を実施した。比例区投票先を政党名を挙げて聞くと、
自民党が34%(3、4日実施の前回調査は35%)と堅調。立憲民主党が13%(同7%)に伸び、希望の党11%(同12%)を上回った。公明党7%、共産党5%、日本維新の会4%などが続いた。

内閣不支持層に限ってみると、立憲25%、希望20%、共産11%の順。政権批判票は依然、分散している。

年齢別にみると、18〜29歳では41%が自民と答え、希望13%、立憲6%を上回った。一方、60代では自民27%、立憲20%、希望10%と、立憲の支持が比較的高い。

立憲に「期待する」は31%、特に内閣不支持層では48%が「期待する」と答えた。支持政党別では、自民支持層の20%、共産支持層の45%が「期待する」と答えた。
一方、希望に「期待する」は29%で、9月26、27日実施の前々回45%、前回の35%から連続の減少。「期待しない」が60%にのぼった。

今後、どのような政権がよいか尋ねると、「自民党を中心とした政権」37%(前回43%)、「自民党以外の政党による政権」36%(同33%)と割れた。
ただ、国会で自民だけが強い勢力を持つ状況は「よくないことだ」73%が、「よいことだ」15%を大きく上回った。内閣支持層でも58%と半数以上が「よくないことだ」と答えた。
0821日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 22:53:34.05ID:UgvqR+zK
>>820

立憲民主党が希望の党より支持率が高いなら、枝野さんが党首で元民進党の皆さんはまとまればいいんじゃないかな?

希望の党に移った元民進党の人たちが訴えていたことは、「共産党との連携を解消してほしい」と言ってたのですから、
枝野さんたちは共産党と縁を切れば、連合を軸足とした政党とすれば、それでみんなが納得されるのではないでしょうか?
0822日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 22:56:21.56ID:UgvqR+zK
そもそもの民進党の混乱や分裂は、共産党と連携したところから始まってるのです。
枝野さんの人気が落ちないためにも、共産党と縁を切ったほうがいいですよ。

共産主義は、人々を社会統制で虐殺する社会主義勢力ですから、
反自民では同じで、政策も似ていても、民進党の皆さんとは、異なる思想の政党なのですよ。

自由や権利を大事にするリベラルの民進党の皆さんと、独裁を目指す共産党は全く異なる政治思想の政党なのです。
0824日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 23:18:28.44ID:UgvqR+zK
WBS 中国

・中国はアリババなど、海外から国内市場を閉じることで大成功してる

・中国の民間セクターは7割に達して、今後は国営企業を強化する方針に切り替えた

・民間企業にも共産党員を派遣して、経済や社会統制を強化し、社会主義を成功を導こうとしてる
0825葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2017/10/18(水) 23:36:33.22ID:/2iDUjxt
ちょっとバタバタしてたんで、総理動静のチェックが今になったんですが、とにかく、
池袋演説、政府支持者・不支持者両方に死者・ケガ人が出なかった事に安堵しています。
0826日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 23:46:44.26ID:UgvqR+zK
<西室泰三さん死去>東芝、郵政で改革率先
10/18(水) 23:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000119-mai-bus_all

財政通としても知られ、穏やかな口調ながらも厳しい直言から政財界のご意見番としても一目置かれる存在だった。
一方で15年に発覚した東芝の不正会計問題は、西室さんが整えたはずのガバナンスの機能不全を露呈した。
「どうしてこんなことになってしまったのか」とため息交じりに話す西室さんだったが、
自身も相談役として長く後任経営者らに影響を与え続けていたことが組織をゆがめたとの指摘もある。

日本郵政では傘下の日本郵便の海外展開を加速させるためにオーストラリアの物流会社の買収を主導。
ところが、見通しの甘さから巨額損失を計上する結果になった。「大物経済人の西室さんに反対できる人はいなかった」(幹部)との声もある。
政財界での長年にわたる“西室頼み”は弊害ももたらした。
0827日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/19(木) 00:29:11.85ID:Sqyq/4In
「小池人気にあやかるわけでないのだが…」希望・長島氏
10/19(木) 0:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171019-00000001-asahi-pol

■希望の党結成メンバーの長島昭久元防衛副大臣(発言録)

今回もし、選挙を勝ち抜いたら真っ先にやることは、希望の党を立て直すことです。政策もあいまいですから、本当に。
にわかづくりで、ばばばっと細部を決めて。私たち民主党で政権を取る時に、何年も何年も何年もかけてやって、あのざまでしたから。
政権を担うということは、本当にとてつもない責任を担うということです。

今回は政権交代まではいかないと思いますが、次の選挙に向けて政権交代まで持っていくには、希望の党は徹底的に立て直さないと、国民の信頼は絶対に勝ち得ない。
小池(百合子代表)さんの人気にあやかって選挙をやろうというのは愚の骨頂で、そこを有権者から拒否されている。
私は決してそういう思いで希望の党を立ち上げたわけではありませんが、そういう雰囲気というか空気を有権者は敏感に感じ取って、私に批判と文句をぶつけてきている。
(東京都国立市での演説会で)
0828日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/19(木) 00:30:59.30ID:Sqyq/4In
前原氏、滋賀で「希望」の応援演説 合流に理解求める
10/18(水) 22:44配信 京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000034-kyt-l25

滋賀4区の希望の党候補の応援に立った前原代表は、希望への合流について
「衆院選は政権選択の選挙だ。外交安保は現実路線の軸を持ちながら、
内政では安倍政権にしっかりものを言える新たな対立軸をつくった」と理解を求めた。
0829日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/19(木) 00:35:49.58ID:Sqyq/4In
小池氏「都知事続ける、国会議員を共同代表に」
10/18(水) 23:06配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00050125-yom-pol

希望の党の小池代表と日本維新の会の馬場幹事長は、18日に放送されたBS日テレの「深層NEWS」に個別に出演し、衆院選後の党運営などについて語った。
小池氏は「私は都知事を続けるので、国会における代表を置いていくことになる」と述べ、国会議員を共同代表に任命する考えを示した。自らの代表続投は否定しなかった。
一方、馬場氏は今後の希望との連携について、「憲法改正、消費税で基本政策は一致している。協力できるところは協力したい」と述べた。
0831日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/19(木) 00:39:19.13ID:Sqyq/4In
連合、誤算続き=希望失速、対応に苦慮
10/18(水) 20:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000139-jij-pol

連合幹部は「選挙結果次第で希望が分裂する可能性もある。民進党に残った参院議員の扱いも含めて話し合わなければならない」と指摘。
小池、前原両氏と合流を進めた神津氏に対し、参院民進党内には「当事者責任がある」として、神津氏の責任に言及する声もある。

民進党の事実上の解党を受け、連合は5日の臨時中央執行委員会で、衆院選は民進出身者らを個別支援し、支持政党については衆院選後に先送りした。
連合は、民間労組中心の旧同盟系が主導権を握ってきた。

立憲民主党が躍進した場合、同党を支援した官公労系を主体とする「旧総評系の発言力が連合内で増す」との見方もある。
0832日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/19(木) 00:42:41.37ID:Sqyq/4In
>>831

希望の党に関わった人たちは、惨敗の責任を取って失脚するのでしょうね。
0833日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/19(木) 00:49:18.70ID:Sqyq/4In
連合で希望の党を推進した人たちが失脚すれば、希望の党は連合から支援は得にくくなり
希望の党から立憲民主党へ移る人たちが多くなります。

参院選は、立憲民主党の人気にあやかり、そこから立候補したい人たちが集まるので
できるだけ早く移りたいと考えるでしょうね。

一方の希望の党は、自費で立候補しても当選する可能性は低いので人も集まらないので
希望の党そのものが存続するかどうかが怪しいです。
0834 ◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2017/10/19(木) 00:56:33.00ID:zWzvUTAB
浦えりかが子供(女の子)が生まれたらさくら学院(先にちゃおガール)に入れたいと言ってたが
虎南有香が先に子供を産んだようだな。

>>822
大企業が生き残りをかけてハゲタカ・ファンドにすがった結果
大胆な改革で内部をバラバラにされた上で本体だけ残して「身軽になった」と言って
多少持ち直した時点で株を売り抜けるような感じだったけどその後に持ち直ったら
買い戻すつもりでやってたらどれも戻れるような状態に成らずかつての大企業は歴史に幕を閉じました
って感じのシナリオでも作ってたんかね?普通にM&Aとかで見かけるネタだけど。

>>824
>今後は国営企業を強化する方針に切り替えた
ん?切り売り(民営化)するんじゃなかった?

>>825
でも最近人身事故多いよ。まぁ選挙近いと増えるのか知らないけど。

>>826
おや肩書コレクターの西室さんがお亡くなりに。心労が続くネタばかり立て続けて起きたからなぁ。
0835日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/19(木) 00:59:58.58ID:Sqyq/4In
小池さんの不人気で、次の都議選も都知事選も怪しくなってきたので、
蓮舫さんが都知事選に出馬する可能性も出てくるかもしれないですね。

そうなると小池さんは終わりかもしれない。
0836日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/19(木) 01:10:01.58ID:Sqyq/4In
>>834
>ん?切り売り(民営化)するんじゃなかった?

NHKの国際報道でも確かめたのですが、国営企業を強化ですね。
改革開放と逆の方向に向かってます。

結局、14億人の市場があると言って、海外から投資と技術を奪い
そろそろ改革開放のお芝居は終わりにして、国営企業と民間企業も統制を強めるそうです。
0837日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/19(木) 01:11:27.16ID:+ijI2LvT
>>833
希望からの離脱者を立憲が受け入れた時点で、
それ、いわゆる元の民主(笑)

小川の言ったとおりになった時点で、さあ攻撃してください状態かと
0838日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/19(木) 01:24:48.07ID:Sqyq/4In
>>837

立憲民主党の立ち位置で考えれば分かることですが、希望の党に残党が残ってると困るのですよ。
次の選挙で野党同士が争うのはメリットがないので、希望の党を潰すしかないです。

そうなると、立憲民主党が思いつく戦略は、蓮舫さんを都知事選に立候補させて小池さんを倒すことです。
小池さんを倒してオリンピックの開催都市の顔となれば、立憲民主党は脚光を浴びて、選挙でも優位に立てます。

おそらく、立憲民主党の次の一手は、小池都知事を引きずりおろすことではないでしょうか?
0839日出づる処の名無し
垢版 |
2017/10/19(木) 01:30:33.44ID:+ijI2LvT
>>838
立憲に戻った時点で、立憲のバブルは終わると思うがね
あと、都政は、小池がどうあら、都ファと公明が与党

創価が立憲と組むかねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況