X



ルカ・トゥリンを語りませんか [転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/14(金) 13:43:51.47ID:8lkNgzXI
匂いの帝王こと嗅覚研究者のルカ・トゥリン。
著書である世界香水ガイドは香水好きなら目を通したことのある人も多いはず。

この板でもときどき名前が上がりますが意外にも彼を語る場は無かったので立てました。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/14(金) 21:47:47.20ID:QIgM8UCW
そーゆー訳で終了!
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 22:12:47.72ID:s0wa0jZd
クリードをボロクソに言ってたのは面白かったw
ただ、サンタマリアノヴェッラに一切触れられてなかったのはなんでだろう?
2作目で触れたのかな?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/17(月) 13:01:15.00ID:cZMT1lzH
唯一評価さてるグリーンアイリッシュツイードもクールウォーターより下の評価だしね
私怨でもあるのかとw
ただ全体的にはいわゆる名香とされてるものやエポックメイキングな香水はだいたい高評価だね
香水の歴史を軽視していないという意味ではコンサヴァティブといえるかもしれない
一通り読めば香水の世界で流通している価値基準を点でなく線で押さえられるようにはなる
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/17(月) 18:53:52.40ID:Waa1Uuy4
クリードはアンバーグリスのベースを合成でやらなければならなくなった時点で
ある程度の質の低下は免れなかったと思う。
グリーンアイリッシュ〜もそうだが、トップからミドルはいいと思っても、
結局アンバー系のベースに収束してしまい、それがクリードといえばクリードだが、
ちょっと凡庸。
高級ブランドなのに今一歩洗練に欠けるところがあるが、個人的には
好きな香りもいくつかあるし、ブランドとしては何故か嫌いにはなれない。
アバントゥスはブティック系にありがちな売れ線だったけど、よくできた香りだったね。
でも今時はこの値段じゃないと買えないところが悲しい
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 22:18:09.68ID:gCNmX9oo
>>8
ジョーマローンは書いてないか?
大方は「良い香りだけどそれだけ、平凡」みたいな評価で
1つか2つ、良い評価のものがあった気がする
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 22:44:48.15ID:NuYpl/7/
パリス・ヒルトンはまだしも、オルセン姉妹の香水まで
レビューしててワロタw

リアーナのレベルフルールあたりがレビューされたら
案外星3つくらいもらえそうな気はした。
それとも、「フロリエンタルの悲惨な死骸」とか書かれるんだろうかw
0014 【東電 63.3 %】
垢版 |
2014/11/25(火) 06:44:06.27ID:XVOMvEtu
>>5
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/28(金) 18:12:20.40ID:vI1lN3u3
やっぱり☆1を付けられてる香水は好み抜きでも安っぽかったり単調なのが多いし地雷避けとして参考になる
ヴィヴィアンやゴルチェなんかは割と好きだけど低評価にすごく納得
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/23(火) 23:13:03.23ID:3aZ9/VFa
サンタマリアノヴェッラについての言及は欲しかった
この人自動車から日本の特撮まで興味の幅が広いのですね
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/25(木) 06:58:35.77ID:ciGS4/f/
ありえないだろうけど、ジャンヌアルテスやラブ&ピースその他日本のみで流通してるようなのも
レビューしてほしい。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/25(木) 18:43:39.56ID:97GxPdqm
>>15
ゴルチエのルマルを、人畜無害に薄めたゲランのジッキーって評してたのは
納得した。
自分はジッキーがダメでルマル好きだけど。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/30(火) 13:48:31.40ID:Q4a5zwhE
ゴルチエは濃厚なアンバー香が特徴だから、個人的にはそれはちょっと違う
気がする。
ジッキーの繊細な複雑さを排したという意味かもしれないけど。
人畜無害に薄めたというより、安く(安めの香料を使って)増幅したという感じ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/15(日) 12:03:33.45ID:4TjFS8C7
プティローブノワール全く興味なくてスルーしてたんだけど今日買ってきた
春にはよさそうな香りだねー
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/15(日) 16:50:03.98ID:NXsZuGav
>>23
ありがとう!

>>25
個人的にはローブノワールはこりゃ駄目だったのでクチュールは試してないんだけど、
これ読んだら試してみたくなった。
ワサも緊縮財政の中で頑張ってるんだね。

この14種の中で、自分が知らない香りも多いけど、バレンシアガのフローラボタニカの
説明は共感した。
人工的でつまらない香りになりそうなギリギリのところで、お洒落な良くできた香りに
なっている。
ジャック・ポルジュの後を息子のオリヴィエが継いだシャネルの香水部門の未来も
明るいと言えるのかな?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 13:36:20.29ID:XgmuMQXj
>>30
試したけど、これなんかすごい懐かしい
80年代にそこらじゅうから匂ってた何かに似てる・・・
好きではないわw

でも、この人の本を読んで、今まで知らなかったけど評価の高いものを
色々と試してるんだけど、数か月とはいえそうこうしてるうちに
何だか鼻が進化というか変化してきたみたいw
以前から愛用してたトワレを久しぶりに嗅いでみたら、かなりシンプルで
軽い香りだという事に気づいて驚いたところ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 21:14:54.03ID:YdBelPCC
>>31
え、いいなぁ
私はなんとなく本を読みながら嗅げば言っていることの意味がわかる、って程度
最悪評価と最高評価のものだけ嗅いでいるからかしら
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 21:29:59.72ID:XgmuMQXj
>>32
いえいえ、それまでは自分の好み(と思われるもの)のみの
狭い範囲のものしか嗅いだことなかったので。
この人の高評価付けてる香水って、単純でない香りのものが多くない?
そういうのを広く色々試してるうちに、以前よりも、複雑な香りへの
耐性ができたというか気づくようになったというか。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/27(金) 02:58:52.47ID:x+5Ho1Tf
なんでトミーガールが五つ星なのがわかんない、
男モノも一昔前のアザロとか、、、、なんとも
日本人と感覚が違うような
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/27(金) 03:12:44.50ID:yJ5wYh3x
>>34
トミーガールについては自分も好きじゃない。だけど自分の好き嫌いを日本人全般として一般化するのはどうかと。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/28(土) 00:17:50.57ID:06pYN5oW
そうですね。あとルカの面白いところは
πとブルガリブラックの批評の落差がありすぎたり、
古の名調香師をリスペクトしつつ語るところかな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 00:35:24.20ID:uOYvqDGj
ブルガリブラック何の興味もないしあんまり良い印象なかったけど五つ星だし安いから買ってしまった
じわじわ好きになる香りだったわ
これ付けてたいからガーリーな服あまり着ないようになった
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/08(水) 23:18:46.55ID:NMVTzfO9
2冊目の方を買ったんだけど
グッチのアチェンティやギラロッシュのフィジー
ジャンルイシェレルなんかも載ってなかった。
1冊目買った人に伺いたいんですが
上記のような2冊目に載ってない香水についても
1冊目には批評が収録されていますか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/09(木) 01:29:54.24ID:wjpCK8KO
>>38
アチェンティもフィジーもそういえばなかった。というか、ギラロッシュは
何も載ってなかった気が。
グッチはプールオムが褒められてたね
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/21(火) 01:46:40.51ID:WzqsNNAi
・・・この人の本って、買うと恐ろしいね
偶々今日まで連休だったんだけど、家で読んでたら
気づいたら4本もパルファンだのトワレだの注文してしまってた。
香りを知ってる普段用のを評価が高いことに安心して1つ、
前から憧れてたので実際の香りを知ってるの1つ知らないの1つ、
初めて聞いたけど名前に惹かれて奇抜そうだけど1つ、と・・・
一応全部星5〜4で選んでるけど、果たしてどうだろう
届くのが怖いw引き落としもw
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/23(木) 00:22:51.73ID:Avk4CYj6
好きな香りの評価が低いとヘコんでたクセに、
今じゃこの人の評価が高いものから選ぼうとしてる自分がいる
エンジェルと、それに似た香り一連の記述が興味深かった〜
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 01:35:53.86ID:GBTpRpaW
超笑った評
「なぜ大事なお金を払ってまで買うのだろう、シャンプーの匂いをきつくした上に
 髪を洗うことさえできないものを」(何の評だったか失念)
「家の中だけでお使いになることをおすすめしたい。その場合、窓の桟にガムテープを
 貼るのを忘れずに」(アマリージュ☆星1つ)
「女性用の「ランスタン」を1、男性用「ランスタンプールオム」を2の割合で合わせて、
 よくかき混ぜたようだ。合計の効果は混ぜる前より減る」(コローニュデュ68☆星3つ)
「右手には燃えているビルの上を飛ぶヘリコプター、真ん中には2台の車が波止場から
 海にジャンプして、左手には白いドレスの娘が沼から救出されて男の腕に抱えられている。
 背景は噴火している火山だ」(wwwアンソレンスオードパルファム☆星5つ評価w)

この3つは詩的ですごく好き
「鉛色の空の下に広がる砂漠の色のような、冷え冷えした香り」(デューン☆星5つについて
 アリユールの頁で)
「早朝の新鮮な朝の光が、宗教家スウェデンボルグが描いたこの世ならぬ庭園に 
 ふりそそいでいるようだ」(ビヨンドパラダイス☆星5つ)
「まるでコンコルドのパイロットが西に太陽と競いながら飛ぶときのような、
 終わらない夜明けを瓶に詰める方法を、奇跡的に見出した」(ビヨンドパラダイスメン☆星5つ)
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 14:30:23.14ID:GBTpRpaW
同意w
ビヨンド〜はブルーも評価そこそこいいんだけど私には
セロリとメロンのシロップ和えを新車の中で嗅いだよう
と以前この板に書いたわw
評の素敵さと香水の好みは一致しないw
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/08(金) 19:02:50.25ID:ckipaaEE
>>44
一番上はアザロ クロームじゃないかな
弟が家を出るときに置いて行った香水の中のどれか
弟の香水コレクションは全部ルカの一つ星だった
ほんとうに一つ星ばかりで呆れた
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 23:31:58.14ID:nIKfj4GK
>>52
ごめんスピリングフラワーって何w

私の持ってる物に1つ星は無いけど、ヴェルサーチジーンズの
紫色のがもしも本に載っていたら結構怪しかったな。多分。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 01:35:08.96ID:bgVgHPaK
しかし1つ星専っていいネーミングだなw

私の持ってるのは3つ星が多かったけど、とうとう5つ星のを1本買っちゃったぜ〜
流石に綺麗にまとまったいい香りでした。
でもつい「B級品の最高峰」みたいなのに惹かれちゃうんだな。
ちなみにこれはジャルダンバガテールの評w
マホラとシャンゼリゼが出るまではルカはこれが一番嫌いなゲランの香水だったそうなw
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/24(日) 08:15:54.52ID:qfQfg4FG
ルカ&タニスの5つ星を色々試してみたけど、やっぱりそれが
そのまま自分の好みに当てはまる訳じゃないね。当たり前だけど。
5つ星のオスマンスユンナンは苦手だけど、3つ星のローズイケバナは好きだ。
でも勉強になったわ。自分がどんな香りが好きなのか自覚できたし。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/29(金) 23:28:11.91ID:tharxVRz
>>55
ローズイケバナ、その後評の意味が解ったわ。
ただただ美しいだけってのも身につけると辛いものがあるんだね
深いわ・・・
かといってオスマンス〜はやっぱり好きじゃなかったけどw
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/13(日) 10:06:12.22ID:/ytnzHt+
       弟・ロゴ盗作     兄・マイナンバー



盗作疑惑の佐野研二郎氏、兄がマイナンバー法案の担当官僚だと判明!経済産業省の大物!2ちゃんねるでは名前が規制に!
https://twitter.com/tokai amada/status/640267138326917120

佐野研二郎の相関図が凄い!こりゃ勝てないわ!電通・博報堂がバックアップして更に周囲は仲間で固める。経済産業省 佐野究1郎は兄。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7891.html

越水「人災だ」住民反対押し切りソーラーパネル設置
https://twitter.com/toka iamada/status/642809821276737537

鬼怒川の堤防掘削騒動、決壊前に反対派住民を脅していた事が判明!近隣市長も問題視!業者「あんまり騒ぐと、ここに住めなくなるよ」
https://twitter.com/tok aiamada/status/642803106829307904

近隣住民の50代女性は建設業者に脅されたという。
「危ないから山を崩さないでと言ったら『あんまり騒ぐと、ここに住めなくなるよ。いいんですか』とすごまれた」
https://twitter.com/tok aiamada/status/642803283887656960
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/14(水) 01:25:20.01ID:rxY890xa
ラブインホワイト好きなんだけど、そんなに酷評なのか。自信無くすなあ。
でもNo5が1位って時点でこの人もたいしたこと無いのかなと思えてきた。
他スレでも言っちゃってマルチみたいになるけど、ほんとどーしてもNo5は時代錯誤甚だしいと思ってる。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/17(土) 16:33:41.82ID:pLxdpFDX
外国と日本では同じ香水でも
香り方は違うんだよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/17(土) 22:58:10.69ID:7nCiNPQf
>>61
自分の感性を信じれば良いんだよ。
私はNo5は好きだけど、この人が高評価したトミーガールとA☆Menはなにが良いのかさっぱりわからないもの。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/17(土) 23:33:40.04ID:PupOO5Rb
私はボンドのチャイナタウンがダメだった
盲信して試香しないであんな値段の香水買った自分ワロス
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/18(日) 14:43:04.41ID:39Vk/dEh
ルカの言葉を信じてフルボトルブラインドバイしたのは1つだけだけど
一応、香りの傾向として元々好きなものだと確認したので
超好みのものだった。
ルカがシンプルだけどいいって褒めてるものが自分はいける。
サンプルたくさん取り寄せてみて実感したんだけど
文句無しに誉めてるものはむしろ地雷っぽいw
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/01(日) 01:04:27.11ID:NlwnYfSK
ペンハリガンの「ティラララ」は@コスメではめちゃくちゃ叩かれてるけど
ルカならあの手の香りは結構高く評価するのかもなぁ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/01(日) 01:08:44.71ID:HCtYF0Da
>>66
ティラララ、処分価格で入手して愛用しているが
同じこと思ってたw
すっごい複雑な構成だし
何重にもヴェールがあるような感じはルカ好みだと思う
SMNが好きならあのパウダリーは耐えられるだろうし
@コスメは嫌いすぎw
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 16:17:47.24ID:BngL4xlZ
気になったのでティラララ試香&ムエット持ち帰ってきた
確かにレジンとレザーがガッツリ効いた複雑かつ重めの香調で
パウダリーな中に漢方薬っぽい甘苦さが絡んできてなかなか愉しめる
「これLTだったらどう批評するのかな〜」とか
「セルジュ・ルタンスの未発表作といって嗅がせたら信用する人もいるかもな」
とか色々想像したw
パッケージの甘々な可愛さとギャップのある香調だから日本のユーザは面食らったのかな?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 16:52:04.19ID:8QrOlOHq
>>68
試香乙!
全然悪くないよね
ルタンスを彷彿とさせる感じ、わかります
自分は「気合いの入ったフラゴナール」かと思った
手元にGPPが処分価格で売ったフラゴナールが何本かあってよく似てる
確かに定価である27,500円で売られたら腹も立つだろう
日本ではもう売らないだろうけど
ルカの本が出て絶賛されたら掌返すんでしょうね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 22:47:55.63ID:v9ZwV8uQ
パコラバンヌのメタルの批評はパルファムについてですか?
オーデトワレの方ですか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 23:50:46.18ID:UPdei8t6
https://perfumesilove.wordpress.com/
ブログを始めたみたいだね
ニッチなフレグランスに関するポジティブなレビューを書いていくらしい
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 16:23:53.12ID:l81BJTCo
>>71
ポジティブじゃなくていいんだ
でもありがとう書いてくれて
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/14(木) 02:08:22.33ID:MnCJOv+9
ミヤコって香水を激賞してるな
ミツコ並に衝撃を受けたとかなんとか
そこまで言われると気になるじゃないか
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/28(土) 10:58:50.43ID:GdwtlbqW
>>73~75
吹いてしまったじゃないかwww
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 02:27:01.41ID:IiETLWFH
シャネルの31番めっちゃ高評価だね
五つ星評価の星がはみ出てるし
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/03(土) 22:53:35.85ID:X+4xVu80
>>79
自分は買ったよ。
愛用してる香水が酷評されてたりするのもなんだか面白いしw
それぞれの香りに対する表現が独特なので読み物としても楽しめるかと。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 05:34:16.01ID:7T/3O2vj
ボディークーロス買っちまいました
でも手首につけたら咳が出たW
今は足首につけて愛せるかどうかを検証中
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 21:32:00.18ID:KC3xsLZu
ファブリーズ きつい シミ 内臓 残る 汚い ガビガビ 過敏症 消臭
ファブリーズ 中毒 危険性 害 有害性 消えない インチキ アレルギー 黄ばむ
ファブリーズ 不潔 綺麗にならない ぜんそく 汚れ 病気 肌荒れ 臭う 嘘
ファブリーズ 誇張 雑菌 悪臭 でたらめ 誇大広告 不衛生 臭い 不安
ファブリーズ 変色 毒性 大げさ ゴワゴワ 内臓 シミ きつい 汚い
ファブリーズ 洗えない 過敏症 ガビガビ 危険性 残る 有害性 害 インチキ
ファブリーズ 中毒 消えない アレルギー 不潔 黄ばむ ぜんそく 汚れ 臭う
ファブリーズ 病気 肌荒れ 誇張 悪臭 洗えてない 不衛生 嘘
ファブリーズ 誇大広告 変色 不安 でたらめ 毒性 臭い 大げさ ゴワゴワ
https://www.myrepi.com/tag/myrepi-febreze
誇大広告をやめろ ファブリーズはただの消臭剤だ 消費者を騙すな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況