>>838
55以下のユニットは限定クエがあるからそれだけで需要は高まるな、クエユニを使おうと思ったらそこ突くのも確かに重要だったわ

パネル弱化対策にボム降らしで思い出したけど、色無効って前からボムごと無効にされてたっけ?


ディザは
シィクレット 青 ダメBウイルス
アビで「ヒューマン強化」&「緑→ボム降らし」
ノアと組ませれば「ヒュム以外回復down」もカバーしやすくていい
バグ40止めアナァト、グラッジ等も無理なく混ぜやすい
こいつにノア3でだいたいの周回は様子見してる
アビでボム降らしユニはとりあえず注目しといた方がいい、だいたい使える

イノセント 赤 お邪魔プロB
スキルで3T150%攻撃参加、「パネル大量破壊時は自身の回復力5,000を攻撃力にコンバート」
ギルバートと赤エルシーとナイチンゲールで、どっかのお邪魔プロクエで八面六臂の大活躍だったから思い入れが深い
対応ギミックが被るインサニティと合わせてもいい仕事する

ストラテジィ 緑 ダメお邪魔B
4Tスキルなのに『ハート→大ボム、緑ユニ攻10,000up、爆風200%強化』で強い、これは設定ミスってる
かつ「スキル使用時、回復パネルをCP(攻撃200up付き)&ボムで泥」回復パネルが枯渇しがちな欠点は晴明を構成することで多少は克服可能
ダーウィン晴明で中に2体入れてお邪魔クエに行くと攻撃力が見たことない数値まで伸びて楽しい

グルーミィ 黄 ダメお邪魔B
黄はヒーラーとしてイヴィルを挙げたかったけどあえてのグルーミィ
アビで「最終フロア毎ターン15,000回復」と、スキルで赤パネを150個分回復(大ボム)で予約、消費期限なし
黄ダヴィンチの降らし変換と被るのが一長一短
(だいたいの場合は過剰なボム消費を抑えられるメリットと、黄ダヴィンチの爆発力・累積防御upを阻害するデメリット)
粘りがほしい時に安定して粘ってくれる、鬱なのに頑張り屋(ただし中ダメージ以上はそんなには粘れない)

他にもスキルデメリットをダーウィンが即効で帳消しにする【ハングリィ(スキル:他攻10,000down、自攻20,000up、4T攻撃参加)】等、GameWithオススメ以外にもディザにはいいユニがいっぱいいる

重宝するかは手持ちに左右されることが多いけど、足りないピースとしてハマればディザの名に恥じない働きをする
どれも癖が強いからハマらないパターンもたくさんある扱いの難しいユニット群がディザだと思ってる
アヒルアホほど喰うから育成対象は厳選しとかないと泣く