【RR3】Real Racing 3【総合】★25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (1級) (ワッチョイ e9f1-WBaP)
垢版 |
2019/12/06(金) 12:05:03.37ID:50UO2SYF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

EAリリース、Firemonkeys Studios開発のレースゲーム、Real Racing 3 (RR3) のスレッドです。

プラットフォーム(iOS、Android、Kindle)に関わりなくゲーム関連の情報交換を行う為の場です。
※機種毎に微妙なシステム上の差異もありますが、基本的なゲームシステムには大差は無い為、総合スレとしてご利用頂きたいと思います。

※スレの利用にあたって
 他人のドライバー名、プレイヤーIDを晒すのは厳禁です。
 投稿者間のトラブルは互いの投稿内容を尊重し合い、不毛な言い争いは避けましょう。
 また、他者の投稿の引用を多用したり、無闇に長文化したりするレスはご遠慮下さい。
 難しい場合は当事者同士スルーし合う、専用ブラウザのNG機能を利用する等して下さい。

※前スレ
【RR3】Real Racing 3【総合】★24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1567769681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-O/5c)
垢版 |
2019/12/08(日) 16:30:11.64ID:HrBnKEAgr
いつまでクラウド不調ほっとくつもりなん?
いい加減治してくれや…
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-O/5c)
垢版 |
2019/12/09(月) 00:40:22.34ID:PX0SHV19r
>>63
いや、明らかにAIは幅寄せと引っ掛けをして来る。後方視点だと分かりやすい。
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d73-CAkG)
垢版 |
2019/12/09(月) 04:01:58.74ID:KO5ROq9c0
例えば7位以上、という設定の場合は7位でゴールする、
といった具合に最低条件を満たしながら進んでいるから、
F1のイベントは驚くほど簡単に終えているけど。途中修理不要。

Red Bull -> Mercedes-AMG -> Ferrari の予定 (前2つは獲得済み)。

615,458 M$残 (2019 Champion series 75%完了。最後の15万M$は緊急時のために未着手)。
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4be3-umvj)
垢版 |
2019/12/09(月) 10:08:28.99ID:1OfPTIVs0
1500メートルドラフィングしろって所は三回目でクリアしたな
あとタイヤが劣化していく所で6位以内に入れってのもちょっと手こずった
レッドブルだけどストレートが遅いというかスリップ入っても引き離されていったな
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4bd5-U3Jl)
垢版 |
2019/12/09(月) 10:31:30.80ID:FTeY5aqC0
マゴッツ-ベケッツ-チャペルがぐだぐだのワイはハンガーストレートのスピード乗らない。いや、コプスからか()
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM51-zseO)
垢版 |
2019/12/09(月) 12:53:26.03ID:8Ti3MsW+M
モンツァのためにフェラーリは残してある。
直線きつそうだよなー
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-O/5c)
垢版 |
2019/12/09(月) 12:56:13.09ID:wFpJxtAEr
>>76
同じく…マゴッツべゲッツチャペルで一度もキマったことが無い。
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-O/5c)
垢版 |
2019/12/09(月) 17:26:41.81ID:cpxshTrpr
アプデ前のAIはストレートでコカされてもコーナーでは仕掛けてこなかった気がするがアプデ後は低速コーナーでもガンガン引っ掛けてくる。F1だけかな?
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-O/5c)
垢版 |
2019/12/09(月) 18:26:48.52ID:G3prc+GWr
>>90
カスタマイズ出来るで…
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-RuX1)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:08:10.76ID:25k4ZCE+0
>>95
最終まで0.5上回ってて、そこから0.5差まで開くってことは、最終コーナーに突っ込みすぎでない?
気持ち早めにブレーキ開始して、しっかり曲げたら、コの中間からはアクセルオンだよ。

Cランクトップのゴーストが、よっぽどうまく処理して走ってるなら分からないけど。。
こちら、フルアップ済みなので、あまり参考にならないかもしれませんが。
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-RuX1)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:57:27.53ID:25k4ZCE+0
>>96
1台目、2台目で、2019年シリーズのCupを2回ずつ走る→M$30,000x4=120,000
アカデミーカーで、デイリーレースのCupを3回走る→M$20,000x3=60,000

修理はそれぞれ1日1回で済むし、修理に時間を割かれずM$180,000に達する。ってな感じ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-g3l7)
垢版 |
2019/12/09(月) 22:33:48.37ID:HCe2i9bGa
>>95
最終コーナーのブレーキポイントだけアシスト(低)に頼るのもアリかも
それ以外の箇所はブレーキアシスト無しで
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b1-YEgJ)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:05:16.21ID:Zs6ylzUb0
>>105
弱体化はそんなに手間かからないけど、最後尾にノロノロ着いていくだけだから凄いつまらないとは思うw
時間がかからないのと、失敗する可能性が0なのと、要修理でokなのがここのメリットかな
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-O/5c)
垢版 |
2019/12/10(火) 18:58:53.72ID:xi6+QO3+r
>>112
オートクルーズて何それ?泥にも付いてる?
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-g3l7)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:19.83ID:5RhmkbNla
やっと銀石GP終わった。
それにしても5-5をやってる時に画面の中央に%表示がされてたけど、果たしてあれは何を意味してたのだろうか...
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-m58y)
垢版 |
2019/12/11(水) 01:20:47.27ID:8ghLoow1M
>>115
多分、車間を保って走るってことだと思われ
厳密には自動でコントロールされるシステムだけど、そんなものはこのゲームに実装されてない
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d4b-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 06:53:39.44ID:bSN3U2w60
>>119
今バージョンから3台修理の縛りはなくなって古参ユーザーと同じく無制限になった。
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-QX1D)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:01:26.65ID:Owj9HzQ30
このゲームのAIってショートカットしたりわざとぶつけたりすると敵車が仕返ししてくるじゃん

F1はドライバー名がついてるけどAIに各人の性格とか反映されてんの?
ぶつけたりしたあとにすごく邪魔してくるやつとか
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-O/5c)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:17:06.35ID:dar0aGbNr
>>120
あざす。
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0dbe-wRBr)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:18:27.10ID:gUSTkg090
>>129
だから新参はmax3台しか同時に修理できなかったんだよ
しかも2台目3台目はG使って解放だった。少なくても1年半前に始めた自分はそうだった
今は修理し放題で楽になったね。ちょっとしか使ってなくても暫く使う予定がないとついつい修理してしまうw
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-O/5c)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:19:36.64ID:dar0aGbNr
>>118
あざす。
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-O/5c)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:21:55.36ID:dar0aGbNr
>>120
NFSNLでいうところのイージーモードみたいなもんですね…
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0dbe-wRBr)
垢版 |
2019/12/11(水) 17:08:26.60ID:gUSTkg090
>>141
そういうもんだと思ってやってたから別に大変とは思わなかったな
寝る前と朝起きたときに修理をセットする感じでやってた。いま考えると面倒くさいねwだから要修理が表示されるアップデートがきたときは本当に助かった。

ちなみに3台解放時にGがかかっただけでその後の修理はGはかからないからそんなに痛くはなかったよ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-UKbi)
垢版 |
2019/12/12(木) 00:42:03.36ID:IWqKo1XCr
全然関係ない話だけどF1のコクピット視点でTTとかガチの走りできる人ってどのくらい居るの?レッドブルはまだ良いけどアカ車とメルセデスのコクピット視点て路面と縁石見づらくて運転出来たもんじゃ無い。
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbcf-LnSB)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:40:00.84ID:lzXkCh9b0
何が何でもコックピット視点派だけど、遠くから形状覚えて見えなくなっても想像で縁石踏む
ただし、ブランズハッチみたいなヘアピン曲がって下りみたいなとこは全く情報なく突っ込むしかないんでミスる時はミスるね
フロントウインドウ上半分くらいステッカーで塞がれてる車とかはエンデュランスのフラグの順位が読めなくてツラい
座席低いのにダッシュボードが高い車種はf1なんか比べもんにならんくらいツラい
コースアウトなしでタイムの厳しいイベントは仕方なく後方視点にすることもあるけど敗北感ある
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spdf-XCaW)
垢版 |
2019/12/12(木) 02:11:57.97ID:RIrdnmrrp
限りなく地平って感じだしな
慣れれば感覚でそれなりにやれるけど
WTT Aの走りは望めそうにない俺は
まあガチの範囲が分からんけども
余裕持たせずに走ったなら
コーナーでふと気づけばコースアウトで迷い子不可避
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況