X



【シムシティ】SimCity BuildIt ☆64#【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (初段) (ワッチョイWW 1d76-Sgt0 [220.109.40.215])
垢版 |
2019/10/10(木) 07:16:23.53ID:nKwNas3k0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

EA社のSimCity BuildItについて語るスレです

GooglePlayストア、iTunesより無料ダウンロード&プレイできます
自分だけの都市を作り、運営の確率操作にも負けずに繁栄に導きましょう!

Twitterアカウント(SimCity BuildIt公式)
http://twitter.com/simcitybuildit/

フォーラム(サポート・英語)
http://answers.ea.com/t5/SimCity-BuildIt-Support/bd-p/sim-city-BuildIt

関連サイト wiki
●SimCity BuildIt Wiki*
http://wikiwiki.jp/simcitybuild/
●Simcity BuildIt 攻略情報wiki
http://simcitybuildit.wiki.fc2.com/m/menu/

次スレは>>980。無理そうなら、他の人が宣言した上でスレ建てしましょう。

※前スレ
【シムシティ】SimCity BuildIt ☆61#【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1541474478/
【シムシティ】SimCity BuildIt ☆62#【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1546943731/
【シムシティ】SimCity BuildIt ☆63#【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1560505271/

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-g7nh [126.208.192.78])
垢版 |
2019/11/24(日) 00:20:12.29ID:8APG/HFSr
2倍のお陰で楽々と伝説箱に辿り着いた(•ө•)♡
数々のクラブ渡り歩いて初めて!
殆ど無言クラブだけど大戦もチャレンジもクラブ内がライバルって感じの手抜き無しで、やっと理想のクラブに入れたかな( ´∀`)
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c381-qOi5 [122.208.134.95])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:35:33.03ID:9uiFCuws0
人気スポットのアンロックのやり方がわかりません
人気スポットってどこですか?
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b76-cpgo [114.189.87.155])
垢版 |
2019/11/24(日) 02:23:50.46ID:BHrqP3PB0
>>330
既出スレだけど、地域を解放して何か条件に達したら(地域人口5000人以上とか)設置できる施設のこと
教育とか交通機関とかギャンブルとか、いろいろカテゴリーがある
ギャンブルだと、サニーアイルズは火山カジノ、フィヨルドはアイスカジノ、ライムストーンなら麻雀ホール
教育だと、サニーアイルズは海洋学研究所、フィヨルドはオーロラ研究所、グリーンバレーは現代美術館、等々
設置しただけじゃダメで、設置したときがレベル1だから、地域シムオリオン貯めてその施設のレベルを上げればアンロック達成
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b76-cpgo [114.189.87.155])
垢版 |
2019/11/24(日) 13:17:09.39ID:BHrqP3PB0
>>332
うちのクラブに来てほしいわw
拡張アイテムが全然集まらないから
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-XB8m [126.243.112.198])
垢版 |
2019/11/24(日) 13:32:30.69ID:bqPN1IGh0
インする

一通りの生産作業をする

貿易センターを3回くらい更新して土地拡張素材を探す

出ないので落ちる
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-cpgo [49.96.19.164])
垢版 |
2019/11/25(月) 09:41:13.35ID:i5Hq07Rcd
住宅を200棟近く建てると、アップグレードに必要なアイテムがえげつないね
釘とか平気で20とか、はしごとチーズとバックパックの在庫が一気になくなるくらい要求される
リセマラするんだけど
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c302-cpgo [122.27.128.123])
垢版 |
2019/11/27(水) 18:29:01.11ID:BGJCgtlS0
ブラックフライデーの赤いポイントって、どこから購入するの?
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b76-cpgo [114.189.87.155])
垢版 |
2019/11/27(水) 20:56:30.39ID:7wb7xmqH0
>>345
ありがと
シムキャッシュのところにもないし、大戦のところにもないね
画面左側に5時間限定のブーアイテムセットの案内は来てるけど、これはさすがに買わない
ということは、5時間経ったら、今度は別のアイテムの購入表示が出るんかな
買うとすれば、Maxis邸だけ
ちょっと様子を見てみる
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5286-3IAb [219.106.33.62])
垢版 |
2019/11/27(水) 23:03:53.81ID:NV+AfSzc0
>>349
同感。
イベントポイントを効率よく稼ぐためには細かく課金し続けないといけない。
でもそうすると肝心の課金の方で大損することになる。
これは酷いわ……

12000円 / シムキャッシュ8500 / イベントポイント800
610円 / シムキャッシュ250 / イベントポイント200
オマケだとしてもバカすぎる。
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-GRTr [126.255.3.158])
垢版 |
2019/11/27(水) 23:11:13.31ID:UlNYUG6qr
>>349
オレも変だなと思ったけど。
12000円の購入って、それ自体が既にかなり割引が効いてるお得アイテム。
今回は、12000円のアイテムをドンと購入する重課金者にさらにオマケまでもドンと付くってことではなく、
お得度がない少額課金アイテムに多めにオマケを付けることで「微課金者にも感謝してますキャンペーン」なんだと思った。

つまり俺得。
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b76-cpgo [114.189.87.155])
垢版 |
2019/11/27(水) 23:47:23.42ID:7wb7xmqH0
>>348
いや、大丈夫、勘違いしてないっす
あざっす!
購入したらもらえるって宣伝しておきながら、どこで購入すんねんって思っただけ

ちなみに私は毎月、デイリーシムキャッシュがもらえるセールに課金してるから、このへんちくりんなセールがあってもなくても課金したよ
そしたらナイトクラブの次の金鍵まではもらえた

その後のアイテムは......これやったら直でシムキャッシュに課金してMaxis邸建てるほうが賢そうやんね
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-3jTW [131.129.223.143])
垢版 |
2019/11/28(木) 17:57:19.26ID:nC0BXNt60
>>356
まぁまぁまぁ、そう言わんと......
納品ゲームであることは全く否定しないけど、私はそこそこ愉しんでるよ

ただ、カジノにあんだけ種類があるなら、公園とか地形とか交通とか、
もっと種類を増やしてほしいとは思う
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f12-HtAf [180.34.192.96])
垢版 |
2019/11/28(木) 23:38:03.84ID:auR64SqH0
ナビゲート悪すぎる
謎解きかとオモタw
ほんま日本運営アホしかおらんの?w
中学生でもまともに議論して誘導するやろ
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f12-HtAf [180.34.192.96])
垢版 |
2019/11/28(木) 23:40:56.04ID:auR64SqH0
むしろ解りづらくして試しに買わせるパターン?w
この手のゲームは正攻法でやらんと余計に客離れする
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-3jTW [131.129.223.143])
垢版 |
2019/11/29(金) 09:59:59.87ID:veVGyCFG0
ちょっと教えてほしい
山地特化のエピックを建てたくて、以前1棟一般住宅を建てたのだが、
いざ大規模プロジェクトが始まったら、山地が選べなくて、結局教育特化の
エピックになった

別のときには、初めビーチが特化対象だったのが、1000シムくらい(ちょっと曖昧)
使って交通に特化対象を変えることはできた

ちなみに、山地・ビーチ・教育・交通いずれもプロジェクトポイントを
稼ぐのに十分なくらい施設はある

あのおしゃれな洋風の山小屋みたいなのがどうしても建てたいんだけど、
施設がいくつもあれば、特化対象って変更できるよね??
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-j1nP [49.98.16.88])
垢版 |
2019/11/29(金) 10:12:13.26ID:yTglXWwkd
>>360
山地のエピックに出来るのは、山地施設の影響下にある一般住宅だよ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-j1nP [49.98.16.88])
垢版 |
2019/11/29(金) 10:13:58.31ID:yTglXWwkd
>>360
山地施設の近くに住宅を移動して再トライしてみて。
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7f7a-3jTW [131.129.223.143])
垢版 |
2019/11/29(金) 15:44:44.15ID:veVGyCFG0NIKU
>>361〜363の方
ありがとう!納得しました!
前回は、浜辺の近くのエピックだったから、ビーチか交通にしか特化
できなかったみたい
今回は、山の麓の線路際だから、山小屋を建てられるかも
早速やってみます!
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7f83-Cn4N [133.201.146.96])
垢版 |
2019/11/29(金) 18:37:21.43ID:blWHehMQ0NIKU
ブラックフライデーの爆買いで地方マップが造園業者の敷地みたいになっとる
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr33-Y9GD [126.208.192.78])
垢版 |
2019/11/29(金) 20:26:24.94ID:OKJoQc77rNIKU
余程、気が向いた時にしか課金しないけど
課金してないのにゲージ出すなと言いたい。
何かの拍子か意図してないのに画面が出て0表示、気い悪いわw
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df76-j1nP [114.189.87.155])
垢版 |
2019/11/30(土) 11:09:35.26ID:58ElAgI00
>>369
だいたい29個、ごく稀に30個出るよ
全部回収し尽くすのがいつになるかわからないから、私はいつも何を回収したかメモってる

出るタイミングはたぶん、最後に回収してから24時間後だと思う
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-0vWl [126.141.246.40])
垢版 |
2019/11/30(土) 12:40:46.13ID:slQWwKqq0
>>371
その個数って、吹き出しの個数?
それとも吹き出しから出るアイテムの合計数?
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-0vWl [126.141.246.40])
垢版 |
2019/11/30(土) 14:42:45.99ID:slQWwKqq0
>>374
ありがとう
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df76-j1nP [114.189.87.155])
垢版 |
2019/11/30(土) 16:15:28.95ID:58ElAgI00
>>373
371です
吹き出しの個数だよ
アイテムの合計数はもっと多いよ
金属や木材は5個出ることもあるから
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df76-j1nP [114.189.87.155])
垢版 |
2019/12/01(日) 12:12:34.05ID:ldjiiul10
地域の人口を250万人にするのに、地域住宅だけでいけた人っている?
(できればオメガとかトーキョーの住宅を建てずに、その地域の住宅だけを建てたいという趣旨)
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df76-j1nP [114.189.87.155])
垢版 |
2019/12/01(日) 16:13:03.46ID:ldjiiul10
>>382
サンキュー
配置は実に難しい
公園も交通機関もランドマークも、ただ置くだけじゃなくて、ちょっと遊びを取り入れようとすると、道路の本数から位置から、何かと悩ましい
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-oRXv [111.239.183.215])
垢版 |
2019/12/02(月) 20:11:45.69ID:3PxoZgd2a
ブラックフライデーで50%オフだけど何買う?
1000シムキャッシュあるから大きいの買いたいけど、人口効率考えると悩む。何かオススメありますか?
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df76-j1nP [114.189.87.155])
垢版 |
2019/12/02(月) 21:08:46.38ID:4MyBUhkn0
>>389
あくまで私見だけど(センスなかったらゴメン)......
シムキャッシュが1000以上になったときは、公園ならカジノ都市の看板を、首都と各地域全部に買った
ついでに、しょうもないラマのラリーも買った(笑)
ビーチならヨットクラブ、ギャンブルならゾロ目カジノかな
ここに、金鍵とかプラ鍵もストックがあるなら、とりあえず人口効率のいいものを1つ買って、実際設置して、様子を見るかな
人口も効率的に増やしつつ、遊び心を忘れないことをモットーにしてるから
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbe-Ql8R [221.171.6.199])
垢版 |
2019/12/02(月) 22:06:39.00ID:xKJ1/fuW0
何の前触れもなく、クラブに不参加状態となっていた。
除名?
心当たりはないが、そもそも大戦中にできたっけ?
前のクラブ名があやふやで検索もできない。
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-j1nP [110.163.13.177])
垢版 |
2019/12/02(月) 23:59:20.90ID:JruANibvd
メンバーどこのホテル泊まるんだろう
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-j1nP [110.163.13.177])
垢版 |
2019/12/02(月) 23:59:56.84ID:JruANibvd
>>395
誤爆。。ごめんなさい
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-0vWl [126.163.144.122])
垢版 |
2019/12/03(火) 01:05:07.99ID:l+7No6Jw0
こういうセールって、定期的にくるの?
最近始めたんだけど現在レベル16で解放されてないアイテムばっかりだから
セールでほしいと思ったのが全然買えなくて残念すぎる
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f34-lLWy [180.33.158.1])
垢版 |
2019/12/03(火) 08:05:23.25ID:vK0IeNix0
シーズン中にアイテム数揃えて増量した貯蔵センターの増量分がなかったことになってる。
返せやゴルァ
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f34-lLWy [180.33.158.1])
垢版 |
2019/12/03(火) 10:03:37.56ID:vK0IeNix0
>>400
それは課金した際の貯蔵庫一時的ブーストのことだよね。
『アイテム数揃えて増量した』ってとこ読み飛ばしてらっしゃる。
拡張アイテムコツコツ貯めて増やしたのが逝ってしまわれたのです。
シーズン中はそういうものなのかな。
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df02-j1nP [122.27.128.123])
垢版 |
2019/12/03(火) 11:10:41.40ID:Vzc0Syte0
>>401
そんなことあんの?
自分もヴェネツィアシーズン中にアイテム揃えて何回か貯蔵庫を拡張したけど、ブースト前の数値を覚えてないから、正確に拡張されてるか最早わからん...
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-j1nP [49.98.65.232])
垢版 |
2019/12/03(火) 19:03:33.61ID:LakDHBvwd
>>406
私も爆買いとまではいかないが、小さい林は買いまくったよ
特にポプラとアカシア
あとは人気スポットかな(アサイン用に)
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df58-hYBf [106.73.147.192])
垢版 |
2019/12/03(火) 21:32:47.78ID:jRfg2E2w0
今回のブラックフライデーで俺が買ったもの一覧
リアルマネーは一円も遣ってない

https://i.imgur.com/UVQ4j5X.jpg
キャッシュの殆どは大きな湖に消えた
10隻の船団に注目してほしい。もはや海軍の艦隊ですわ
因みにジョシュアとトウヒの並木は、マップの下端まで伸びてる

https://i.imgur.com/8L6sIS2.jpg
山地系はこんな感じ
都市名の看板からスキージャンプヒルまで買った

ビーチ系は、三角州を1つと、シムシティの灯台を1つ買った
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-0vWl [126.233.28.42])
垢版 |
2019/12/03(火) 22:09:30.45ID:K5+XvgFap
聞くところがないからここで聞かせて
theo townというシムシティ系ゲームって
となりのマップを解放したら繋げられる?(マップが広くなる)
それだけ教えてほしいんだ
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-5eKg [126.26.148.196])
垢版 |
2019/12/04(水) 05:56:44.90ID:odC1GYGl0
ブーの災害って率先してレベル上げする意味ある?
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-UQyu [124.143.57.6])
垢版 |
2019/12/04(水) 08:23:12.14ID:/Q55f/bz0
金の鍵5つ獲得アサとか出てきた時
ブーの災害の種類が豊富だと
金の鍵5コ分の災害を引き起こすものを選べる

災害によって必要なブーアイテムが変わってくるから
手持ちのブーアイテムが少ない時は、アイテムと相談しながら災害の種類を選ぶことができる
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-j1nP [49.98.65.232])
垢版 |
2019/12/04(水) 10:51:41.95ID:D9NG2RH0d
私はマイバッグとバックパック職人
袋ばっかりやん!
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-j1nP [49.98.65.232])
垢版 |
2019/12/04(水) 11:51:34.18ID:D9NG2RH0d
素朴な疑問なんだけど
みんな、工場で生産する物の比率ってどんな感じ?
私は工場が12棟あって、布を3工場プラス1工場の5分の3、化学物質を2工場と5分の2、タネとプラスチックは各2工場、木材1工場
1工場は丸々遊ばせておいて、適宜金属作ったり、生産系のアサインの時にタネやらプラを作ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況