【シムシティ】SimCity BuildIt ☆62#【ワッチョイ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
GooglePlayストア、iTunesより無料ダウンロード&プレイできます
自分だけの都市を作り、運営の確率操作にも負けずに繁栄に導きましょう!
Twitterアカウント(SimCity BuildIt公式)
http://twitter.com/simcitybuildit/
フォーラム(サポート・英語)
http://answers.ea.co...d-p/sim-city-BuildIt
関連サイト wiki
●SimCity BuildIt Wiki*
http://wikiwiki.jp/simcitybuild/
●Simcity BuildIt 攻略情報wiki
http://simcitybuildit.wiki.fc2.com/m/menu/
次スレは>>980。無理そうなら、他の人が宣言した上でスレ建てしましょう。
※前スレ
【シムシティ】SimCity BuildIt ☆61#【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1541474478/
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) アプデ説明によると
・レベル25で「フロスティー・フィヨルド」「サニー・アイルズ」マップ追加
・「ライムストーンクリフ」「フロスティフィヨルド」には天候要素
・新しいホリデーシーズンの建物追加
てことが書いてある。 その二つの地域は既にあるし
新しい限定施設も昨日来たから特に何も変わってないね
なんかの不具合対策でもしたのかな サボテンも雨のかわりに砂埃じゃなくて砂嵐の様な天候要素を追加して欲しいな マップ追加はいいけど、最後のアンロックが1000万人って… https://i.imgur.com/rNXN4cT.jpg
市役所押したときに出る表示が
あたかも地域含んだ総人口で税収を計算しているような表記だけど
これ新規の人達に対しては悪質じゃないか? 否定的な意見多いけど、マップ追加も無課金でできるなんて神対応すぎるよね >>15
それが普通だよ。遊ばせる気のないゲームに飼いならされ過ぎてんじゃねえぞ >>16
んなこたぁない
下の計算式に当てはめると人口217.8万人なら27000シムオリオン以上もらえなきゃおかしい
でも実際は22671シムオリオンで、俺の街の首都だけの人口(約122万人)で計算したときに一致する
税率計算式
人口0〜5千人 : (5995+1.68×人口)×税率
人口5千〜5万人 : (10665+0.7465×人口)×税率
人口5万〜10万人 : (35740+0.2432×人口)×税率
人口10万〜50万人 : (51000+0.09×人口)×税率
人口50万人〜 : (84000+0.024×人口)×税率
https://wikiwiki.jp/simcitybuild/税率と収入
というか俺は3年くらい前に丁度首都だけで210万人くらいにしたことがあるから
そのときに比べて22000は明らかに少ないし
この2・3か月で地域の人口を95万人くらい増やしたけど
なんら税収に寄与していない
地域マップの人口が数千から数万人の人は気付いてないのかもね
地域の人口増加をユーザが目指すように仕向ける運営のミスリードだわ いや、地域の満足度もグローバルな税収に影響するってしっかりゲーム内で言ってたがもしそれが本当なら詐欺もいいところなんだけど 更新したけど表示されないよ?
前も直ぐ消えたし…実装してほしくないよ >>21
また表示されなくなってる・・お騒がせしました。 地域1000万人なら、必要なオリオンもすごい事になるな。
税金と、せめて建てた時にオリオン入ればいいんだが。
地域通貨をオリオンに等価交換できるとか。 他の都市で吹き出し割ると「こんな都市に住んでいられない」「市長はなにもしてくれない」とか言ってるけど、
そこの都市の満足度を見ると100%なんだよね。
ってことは、俺の都市のやつらも表向きにはできた市長と担いでおいて
裏ではボロクソに言ってんのかな・・・
俺は全住宅に公園で休めるようにカバーしてるし、他の面でも気をつけてんのに!! >>24
わかるわ
うちの街も全住宅に「公園」「地形」「教育or娯楽」の3つのサービスが行き届くようにしてるが、
市民の奴らは市長の見えないところでボロクソに貶してるんだろうな
そういうわけで、たまに電力水道ゴミ処理を絶ってみたり、
消防署をどかしてわざと家事を起こしてやったりして遊んでるわ
住宅が燃え上がる夜の街は美しい 高レベル住宅がある現在に公園なんて無理して入れる必要など皆無だがな。 地域からも税金取れないと、やる気が起きないよ。
税金取れるようにして欲しい。 >>18
それ、衛星都市のアプデ前やろ
計算式変わってるんと違う? >>31
地域通貨って、使い道限られてるよね
地域通過アサイン即時完了位? レベル10で止めてマップが広くなるまでひたすら拡張アイテムを集めるゲームになってるんだが
全然楽しくない
かといって住民増やしてレベル上げると拡張しずらくなるし
貿易センターにはりつくのもしんどい >>1乙
>>34
社会人でよっぽど貧乏じゃなければ課金するのも手 いや、最大まで拡張したとしてもそれ全部埋める前に飽きる可能性が
いうても延々同じ事繰り返すだけだよ 地方都市は最初の3つでよかったんじゃないか?
で、半年か1年後に更に2つ増やすとか…
街づくりゲームというより、土地拡張ゲームになってしまって、最近飽きてきた。
まぁ、土地拡張も街づくりの一環ではあるけど。 地域通貨なんか一番時間がかかる生産品だけ大量に作って
地域に出る吹き出しで売りさばけばあっという間に使い切れないほど貯まる もうそういう事務的作業を強いるゲームじゃ誰も付いて来ない世の中になったんだよ。
レベル上げとか?資材調達?もうそんなの古いから。
これからのゲームはスタートからみんな最強装備を与えて、
さあ自由に楽しみたまえ!なゲームしか生き残れないんだよ 拡張は大戦やコンテストまで上げてちまちまシムキャッシュ集めてセールで買った方がいいような
精神衛生的にも レベル留めとかできる人は、ストイックでスゴいね。
あまり気にせずバンバン建てて壊して
コンテストだけはソコソコがんばってたけど、
あっという間にL65とかなって、
もうコンテスト勝てなくなったわ。
とは言え、レベル留めて拡張だけ集め続ける
とかも、つまんなそうだしなー。 おれいまLV75で、なんか同じことの繰り返しになりがちでモチベもちょっと減少という状態なんだが、
>>34 は若くしてすでにそういう老人の域に達しているようだな。 ・レベル158
・レベル81
・レベル9
・レベル9
4刀流のわしが通るでー。えらいすんまへん。えらいすんまへん。 地域のメリットって何?
クラブ内でもわざわざ地域に切り替えて見たりしないんだが?
景観重視のクラブで誉めあったりするくらいしか思いつかない(笑) 新三国志はもちろん相当楽しいけど
日頃の軍団対抗戦で疲れたら気分転換にでも三国志漢末やろうぜ!
新三国志を始めた人は元々戦略ゲームが好きな人が多いと思うけど
このゲームは見事にその要求を満たしてくれるやりごたえ満載で楽しいゲームだぜ!
三国志漢末はグラフィックが綺麗で1300以上もの武将がおり、また武将のステータスなど情報量が多くやりこみ要素満載更に早期アクセスゲームなだけあって
二周置きにアプデが来てこれから更に楽しいゲームになっていく予感のする将来性も抜群!もちろんバリバリの戦略ゲーム!
三国志漢末の特色
●1300人以上の武将が登場します(史実武将と演義武将)。
●武将の基本能力を30項に細分化するデザインによって、武将間の相違をより体現します。
●300種以上の独立配置した武将特性で武将の個体差を全面的に表します。
●豊かな技術研究・開発システムによって、技術は勢力拡大に対する重要性を表現します。
●3つの基本兵種とほぼ20つの特殊兵種は豊かな兵種体系を構築しています。
●超豊富な官職システム。
●様々な自然現象と災害イベントで被害の多い三国時期を再現します。
●豊かな訪問イベント。商人、仙人、名士、名医、名匠、剣士が各地を周遊し、さまざまのイベントを引き起こします。
●ゲーム本体には基本パラメータを変更できるエディタが付属しています
●ゲーム本体にはカスタムシナリオ、新武将および新君主を作成できるエディタが付属しています。
●全面かつインタラクティブな関係システムにより、武将たちの様々な繋がりが動的に変化しています。
●君主は配下に結婚と結義を指定することができます。
戦闘システム
●天気や地形、地形マスの高さの導入によって天の時、地の利が戦争への影響を深く表します。
●野戦と攻城戦の機能が独立しています。攻城戦には衝車、霹靂車、井蘭、守城戦には投石機、床弩、塞門刀車があり、攻守のバランスを深く表現します。
iTunes https://itunes.apple.com/jp/app/%E4%B8%89%E5%9C%8B%E5%BF%97%E6%BC%A2%E6%9C%AB%E9%9C%B8%E6%A5%AD/id1373057849?mt=8
Android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.longyoug.hmby&hl=ja
暇つぶしにやろうぜ! >>47
圧倒的にこのゲームの主題でもある新たな街づくりだろ
開発、発展する余地が無くなったら新たなマップや土地が必要
逆に君は何でこのゲームやってるの?
地域否定してる奴って大戦ジャンキーくらいしかいないんだけど、チャットやPVPならアバターのあるゲームのほうが面白いんだし他のゲームやったほうがいいんじゃね? 地域をアンロックする前には、かなりオリオン用意しないと、たちまち貧乏になるよな 大戦は勝ち負けどちらも報酬貰えるのはいいけど
あまり必要ない要素だよなぁ
でも運営からしてみれば課金するやついるし無くなりはしないのかな 暇つぶしにちょうどいいじゃん
コンテストのシーズンオフとかメガロまでいったら暇だし 実績の中にある
男爵・伯爵夫人・国王って
地域の人口を〇〇人にするってあるけど
他の地域の人口を、っていう意味であってる? 砂糖ばっかり売ってるけどあれ売れんの?
邪魔でしょうがない >>58
作るのに4時間もかかるのに売っても110シムオリオンにしかならないので、通常時は貿易に出そうなんて人はほぼいない。
ところが市長コンテストのお題に「砂糖を数十個作れ」ってのが出る。
市長コンテスト期間中の水曜から翌月曜は、仕方なく作ったが使いきれない砂糖が貿易にわんさと出てくる。
逆に市長コンテスト空白期間の火曜日は砂糖が欲しくても入手困難。 普段は邪魔で仕方ないが、必ず貿易に出てるし安いので砂糖が必要なときも自前で作らずに済んでる 砂糖、ガラス、電子部品、鉱物は輸入頼りだな
工場は9棟あるんだけど、そのうち2棟はテキスタイル、2棟は化学薬品、2棟は種、3棟は適宜必要な物、という感じで振り分けてる 最初の1軒目の地域施設って、
キャッシュで払うしかないんだっけ?
地域通貨が貯まる前に、
地域施設不足で廃墟になって、
製品の買取打診も、全くないんだけど。 地域アイテムを一定数生産備蓄すると買い取りの吹き出しが出るようだ >>66
そーだったのか。ありがとう。
も少したくさん作って様子みます。 倉庫をわざと圧迫してみて、取引が出てくるから、それまで地域の特産品を貯めること
逆に倉庫に余裕があると取引はいつまでも出てこない P10LiteでやってたのをZenfone2でやってみたら雨降ったりいつもより角度つけれたりして驚いた
スマホによって描写変えられてるのか
ただスペック微妙だからカクカクする 地域の買取吹き出しが全く出ないときは
首都と他地域の吹出しを”結構です”で潰して回ればそのうち出るよ
アイテム所持数は関係ない 他地域の吹き出しを潰さなくても出る。その地域の地域アイテムの所持数の問題。倉庫に空きがあっても出る。 地域の買い取りに回す余裕なんて無いからな。普通にビルディッツしてると。 やっと人口が18万いったので以前教えて貰ったさくら公園を空いてるところにポコポコ置いていったら150万ぐらい一気に飛びました
意外に高いんですねさくら公園 地域ビルディッツするキャッシュ無いけど倉庫は欲しいから買取専門 と言ってる内に倉庫立ちましたっと。
買取は10分毎のようだな。売ってから10分後。 公園なんて要らんのやで。あんなコスパの悪い。そんな無駄な隙間を作らない事
そうそれがシムシティビルディッツ。 https://i.imgur.com/1ad84KD.jpg
プレイデータを保存したいんだけど
google playにもfacebookにもログイン出来ない…
調べても答えが見つからない
どうしたら良いの? その2つでしかセーブしないゲームだからログイン出来ないとシムシティビルディッツ終了。 顔本ログインすると顔本からSMSか顔写真要求されて凍結されるわ とうとう来たか
キャッシュ回収イベント
まあ思惑には乗らんが次回からだから現在メガロでトップ取るのに集中(^^)/ >>78
桜公園、チーター公園、市長像は優秀だと思うけどなぁ せめて地域から税金的なものを徴収できたら良いのになぁ
新しい街作るのは楽しいけど人口が増えても意味ないのは良いのか悪いのか… 設計図変更って広告見れば数十秒なんだな
Adguard入れてたから気が付かなかったわ >>81
問い合わせたいけど英語じゃないとダメって書いてたから
やっぱり諦めるわ
ありがとう さくら公園にセールなんてあるんだ…
タイミングミスったな あららら…
セールって周期でじゅんぐり回ってくる感じですかね?
この季節はこれ〜みたいな 地域の買い取りは、地域アイテム増やしても全体のアイテム数が一定値を越えないとでないわ 総アイテム数が一定値を切っていても、他地域の吹き出しを消すと、出る。 総アイテム数が一定値(92%ぐらい?
)、地域アイテムが一定数以上(15?)、他地域の吹き出しを消す。この内のどれか2つをクリアすると出る。 なんだか、とにかく新地域オープン以来
地域買取がへったのは間違いない感じ。 クラブ大戦そこまで熱心じゃないけど今のとこが全く開かないから
思いきって適当なコミュニティ飛び込んでみたら英語で話しかけられて詰んだ
英語苦手なのにアホだなぁ
今すぐ出ていきたいけど挨拶したばっかだから辛い 乙 気にすんな
俺んとこのクラブに英語話す人入ってきたんだけど
昼間だったのもあり、チャットに誰も返事しなかったら
秒で抜けていったぞ
その辺はカジュアルでいいんじゃね? google翻訳とかでいいんじゃ
本気でコミュニケーション取りたいのなら日本人です英語下手ですとかいうの書いて グリーンバレーってどう使えばいいの?
ここの人口増やしても税金増えないんだよね? アイテムのやりとり、リクエストと提供は
絵文字を使うのが確実 日本人多目のクラブってみんな抜け殻だよね。
そりゃ日本人なら日本人用の面白いアプリ行くよね普通 適当に検索して出てきた海外クラブにいるけどチャット欄Hiと抜けましたしかない 過疎クラブが多過ぎて新規が過疎クラブに入りつまらなくて辞めるパターンもかなりありそう
せめてメンバーの最終ログインを表示とか会長が一定期間ログインしていない場合は強制退会となにしないと過疎クラブだらけになる 最近始めて人数多いクラブに入ってみたけど過疎で何のメリットもないな ここでメンバー募集してたムスカバアの人がいるじゃない
今だに誰もメンバーいないぽい ガチ大戦クラブの方が気持ち悪いよ。終了15秒前とかに逆転総攻撃を狙う様に
集合かけてきたりさ。リーダー様の言いなりに行動を強制させられたりとか
物凄く気持ち悪くて即抜けしたよ 誘われて入ったクラブがずーっとチャットでペットの話やら子供の話やらで馴れ合いしてて気持ち悪くて辞めた
もうそれ以来クラブには入ってない すげー分かる
クラブ入ってチャットログ見て察して抜けようとしたら大戦始まってクラブ抜けれんかったときは最悪だったわ
ルールを一通り言われてその他は自由です、って自由なにも無くね?と心の中でツッソミ入れたら案の定、会長に駒にされて終わり
起こす災害から復旧するタイミングまで指定されて結局負けてたのは草も生えんかったわ そもそもまちづくりゲーだから、倶楽部は微妙なんだよな
暇つぶしにちょっとやりたい人が大半
リーダー他数人がやる気になっちゃう
残りは幽霊
今まで倶楽部3渡り歩いたけど、どこもこんな感じ むしろ新地域追加とガチメガロのキャッシュ稼ぎが難しくなったので街づくりゲーに戻った感じ マップが増えたのはいいけど
マップを切り替えるのではなく、最初のマップをもっと広くして欲しかった
そんな負荷がかかるゲームでもないし。
マップを切り替えたらもう、それは別の世界って感じだわ自分の中では
いろんな街づくりゲームを試したけど、これというゲームアプリにまだ出会えてない
メガロポリスはマップが広いけどグラフィックが綺麗ではないし 今のスマホってどのくらいの事まで出来るんだろうね?
psいくらくらいのソフトなら大丈夫なもんなのかね?
何やらソニーがps1からps4まで互換性のあるアプリの特許を去年取ったけど
やっぱこれってスマホ用なんだろうかね。全部のソフト遊べるよなps5用なのかね。
ま、なんせいつまでもこんなゲーム続いていける世の中じゃ無くなるのは間違いないからさ。
無駄に課金してるそこのお前。そう!お前!よーくこれから先の事をちゃんと考えて
お金は大事に使うんだぞ。明日からアプリ終了されても絶対後悔しない人生をな。 ルール変わってからのメガロきついね。
アサインメントが増えたせいで、アイテムやオリオン、キャッシュが減りまくり。
すべてのアサインメントこなす前にばてる。 コンテストのアサインが増えてからは除名されない程度に適当にやるようになって、むしろ以前より気楽になった
うちのクラブ内もそんな感じ
アップデート前より明らかに獲得ポイントが減ってる >>118
PS2レベルくらいなら余裕じゃないかなあ
自分が別でやってるアークモバイルはiPhone6Sだから低画質・低解像度モードでやってるけど
それでもこのレベルの描写でも普通に動かせてるし
シムシティならマップもっと拡大するのはスペック的に容易だと思うけどなあ
https://i.imgur.com/t0wIZlV.jpg >>120
損切りが難しくなったからな
前は1位は無理でも6位までに入れればってのがあったけど、
キャッシュ使わないとアサイン消化出来ないから4〜6位じゃ損しそうだし >>121
S無しのiPhone6は、大戦が実装された頃から相当重い。
多分いま、我慢してギリギリ遊べる限界が
iPhone6だと思う。
複垢で初代iPad mini使ってたことあったけど、
大戦頃から起動できなくなったよ。 >>123
なら尚更大戦いらんわ
ストアは低評価の嵐だけどほぼ大戦関係だし でかい都市だと描写重いわ読み込み遅いわボーナス探しにくいわ碌なことないな iphone6とか!?
何やってんの。もう次の次の次の次の次の次の新しいiphoneが主流のこの時代に。
さあ!とっととiphoneXRに鞍替えしなさい。ニュルニュルのニュルニュルよ動作 iPadproでプレイしたら楽すぎてiPhoneXS maxに戻れんくなった 地域開発をオサレにしている街を見たことがない
貿易で飛ぶ地域はどれも畳張り
みんな何を楽しみに地域アンロックしてるんだろ? このゲーム
ストレスかからない程度に課金しようと思ったら結構金かかるなあ
マップを広げたり容量を大きくしたくて
貿易センターに張り付いたり広告を毎回見るのは負担になるから課金しようと思ったけど、計算したら結構きつい
買い切りゲームで広告見たり貿易センター競争しなくてもいいシムシティ出してくれたら2500円までなら買うのに >>134
そんなあなたにはsteamでシティーズスカイラインをセールのときに買うのオススメ >>135
こういうの待ってた!PlayStation 4 Edition 買うわ
本当にありがとう、DLCが高いけどw
これで心置きなく引退できます、ビルディッツ今までありがとう!! >>129
いや、ホント。
時々なげたくなるほど遅いよ。
けど、新しいiPhone高いんだもん。 >>136
引退おめでとう
スマホゲーは暇潰し程度がちょうどいいからね
ストレス感じたり課金するくらいなら据え置きゲーのほうが良いに決まってる 高いな。15万とか。バッテリー換えながら4年使っても1年の使用量4万円プラス通話料12万。
パソコンでも15万も出したら結構なゲーミングpcになるって言うのに 低レベルのメガロでスタートダッシュ決めてずっとダントツトップ維持
それでいて1アサイン平均が余裕で2000オーバーってどういうことだよ
周りが建設に手を出してレベル上がる中一人だけレベル維持 中のコンピューターと戦ってんだろうな。もっと課金しないと負けてくれないよ >>142
作れない
警察消防病院のところにあるマクシズ邸を建てると1軒につき1日1個シムオリオンで種類はランダムだけど買える
他の入手方法は貿易で探して買うかオメガモールで買うか吹き出し割るか
ログイン金宝箱やクラブチャレンジの宝箱からも手に入ることがあったかも ヤフオクでiPadpro10.5インチ六万弱の中古買ったよ
ゲーム機として大活躍。これなら三年くらい使えたら元取れるかなぁって。
なんせシムシティ操作性良くないんだもん… ipadも便利便利て聞くし分かっちゃいるけど大きすぎだわ。タブレット全般。
やる事一緒なら片手サイズがいいな >>143
ありがとうございます!マクシス邸は8棟まで建てれるシムキャッシュ貯まってますがレベル20なので貿易か吹き出ししか手段が無いですね。チャレンジ報酬ビーチ拡張セットばかりです。゚(゚´Д`゚)゚。 >>135
スマホでやれるようになってからまた来てくれ なんか突然「動画広告が再生されます。しばらくお待ちください」って表示されて
広告が流れるようになってしまった
3分おきぐらいに広告が流れる
もうゲームどころじゃないな 広告を見たところでなにかもらえるわけでもない
なんだこりゃ
同じことになってるやついる? >>150
工場で生産してたらいきなりそうなったわ
んで広告見終わったら生産開始したばっかのテキスタイルが生産終了してた
まだこの一回しか遭遇してないけど、これが釘だったらと思うと恐ろしいね >>151
あー、ほんとだ、生産終了してる
しかしこれ、ありがたいけどゲームバランスが崩壊するような さすがに5つぽっちの生産短縮ごときでゲームバランスは崩壊しないでしょ
今まで通りラッキーぐらいに思っとけばいいんじゃね?
きっと0時回ったら広告の吹き出しも復活するだろうし >>147
うちのクラブの会長さんが8棟確認してます。
地域が追加されてからですが >>155
多分そういう意味じゃないよ
マクシズ邸は最初1000キャッシュだけど倍々になっていく
8000キャッシュ以降は8000固定らしいけど
手持ち8000キャッシュだと3棟分ってこと >>155
255000キャッシュもどうやって貯めたんだ。それとも買ったのか?50万円ぐらいか。すごいな。 >>8000キャッシュ以降は8000固定らしいけど
え、まじ?なら買える可能性はあるんだな。買わないけど。 情報収集のできるクラブにちゃんと在籍してて
尚且つそのクラブにマクシス邸の最大建設数を知ってる会長がいて
さらに自身はキャッシュをたんまり貯め込むほどこのゲームをやりこんでるのに
なぜ今までブーアイテムの入手方法を知らないのか
これはブラフか釣りですね マクシス邸の所にポインター乗せれば8軒と出る。
「会長」でなくても知ってる。 マクシス邸って地域全開放したら最大9になるんじゃないのかな?
自分は地域4つ開放で最大8なんで
まあ8個も建てるほどキャッシュ持ってないけどね そんな事よりもプライムビデオでドラゴンボールZが全話無料で視聴できるんやで!! 地域オリオンのアサインやると商談がなぜか出なくなってコンテストやる気無くなる 工場生産時間がゼロになる動画広告が導入されてから吹き出しの広告が出なくなった
キャッシュの入手手段が無くなってしまった・・・
課金しろってか あの広告ってどういう動作で出るの?
生産してるとちょくちょく入るけど、テキスタイルとか広告出したいときに限って出ない 最新のをアプデしてるかどうかで分かれそう
してないならしないほうがいいよ 常にアプデはしてるが、工場の動画広告はいまだに出てないな。
バージョンじゃなくてレベルじゃないの?おれレベル19。レベル高いと動画広告の種類変わるとか あー
低レベル故、無知なカキコご容赦ください
マクシス邸が買う度に値が上がるの初めて知りました(・・;)
でも、うちの会長さんはFBやっており8棟は確認してるとの事です。
常々チートや廃課金をdisってますが(笑) 3地域アンロックの人、よかったらマクシス邸8か7かどちらか見てくれませんか。 3地域なら7だよ
最初から4棟建てられる
あとは地域アンロックした数だけ増える
地域は5つあるから全部アンロックすれば最終的には9棟 調子こいて地域4つ解放したら、要求されるもんが無いもん無いもんだらけになって
全然家が立たんようになったし何これ?こんな罠までご丁寧に準備してくれて。
何なんこのゲーム?本当に客を楽しませる気あんの?ねー? 地域って首都がほぼほぼ開発し終わるLvくらいに解放されるコンテンツだろ
それがLv25で解放できてしまうことに運営の底意地の悪さを感じる >>182
確かにそうだよね
アンロックできる条件が緩すぎるわ
99で止まってるレベルキャップ解放して、レベル50から1つの地域解放
その後はレベル25毎に1地域解放くらいで良かったかも 大戦ストアでジャックポットが全く出なくなったんですが、そういうものですか?
10回以上の商品更新されても出ない。
今までは数回に1回ぐらいは出ていたんですが・・。
分かる方いたら教えて下さい。 >>185
私も経験してます。ランダムかと…
JP尽きるとトドメ頂くばかりで心苦しい(笑)
最近けっこう続くので1回目だけの購入繰返し10個溜まりますた >>188
>>186
そういうものですか。。
では出るまで地道にチェックしていきます。
ありがとうございます。 気が向いたときポチポチやってる
大戦とかトーナメントみたいのは一切参加せず なんか良い街づくりゲームアプリでないかな
シムシティ以外はグラフィックが美しくなくて受け付けないし
かと言ってシムシティは拡張系素材を集めるゲームになってて全然楽しめてない
まあ課金すればいい話だけど
拡張素材ひとつ補充するのにシムキャッシュ18個とかいくらお金がかかるのよって 今の状態だとガチメガロでキャッシュ稼げばいいじゃんって言えないしなー 効率ならぶっちぎり一位が金属だから、加工品だったら釘だな フロスティーの雪国から他の地域に移動したら、そこに配置した湖がカチコチに凍ってるんだが
早く直してほしいな 地域で新しく追加された生産品の中ではサボテンで作るエンジンと南国で作るジュースがかなり効率良い
どちらも時間はかかるから放置向き >>196
小麦粉
それ自体も高く売れるし、砂糖拾えばドーナツ、ビーフとチーズ拾えばピザになって高値で売れる >>197
これすると忙し過ぎて、中国の派遣社員な気分になるから嫌 下手にレベル上げるとコンテスト勝ちにくいとかってありますか? 市長コンテストでアサインメントの数が増えたのだから、
それにあわせて賞金も増やしてもらいたいな。
やる気が起きない。 ピザ高値だけど売れ残りすぎてつらい
バーガーより売れない
なんでだよ そりゃフィヨルド開放した人しか買えないんだから売れにくいわな 他地域のと違って、魚1鉄1で作れるんだから
せめて缶詰にしてから売れよと思ってる 地域4つ解放した途端に高さ100mの進撃の壁が立ちはだかって絶望と挫折で引退者続出中 こないだも同じこと言ってたけどどういう意味?
アンロックされてる資材を要求されるわけじゃないでしょ
地域で100万クリアしてるんだからそれなりのレベルなんだよね
リュック15電子レンジ15ガーデンチェア20みたいな意味? 単に地域の人口を1000万人にしないと次の地域がアンロック出来ないって意味でしょ ああ>>209=>>180だったんで同じ話かなと
つか、5つ目の解放なんて絶望するほど誰もやる気もメリットもないでしょ メガロポリスリーグの1位のスコアが17万越えてるけどこんなにいくものなのね 余裕でいく
今週はオメガの上乗せあるから高レベルリーグだと20万近くいくと思う 1000万あったのにもうすっからかんや。ちょっともう1000万貯める気力はねえわ
みんなあばよお! 伝説の箱をコンスタントに獲れるクラブない?
ゴルチケ枯渇してアカンわ
10万ポイントは最低獲れるから引き取って >>216
うちのクラブ、今シーズン毎週伝説箱だよ〜 >>220
日替わり内室とかいう中国系のエロゲーの広告ばかり出るぞw >>221
あの女の子のおっばい
男に抱きつく時当たってるよな
と思いながら見てる あれ緑の服の女のシーンで子供の泣き声してるのなんでなんだろうな >>214
ありがとう。
ほとんど3000のアサインなのね。 >>226
エアプではなく本当にあるんだよ、そんな夢のようなクラブが まあ夢クラブで頑張ってもらうとしてだ、モチベの維持はみんなどうしてんの?ここ大切 無理やり作ってます。自分は…
大戦ランク30にしたいとか
コンテストランク40にしたいとか。
拡張頑張るとかメガロで上位狙うとか
会長だったらアクティブメンバー集めるとか
会長じゃないなら一度クラブ作って人集めするとか。
何か目標ないと辛い… 今はアイテムの種類(一次生産品、二次生産品・・・)毎にそれぞれ一定数在庫させるのをやってる。作ればすぐだけど出来るだけ自然に集まる事を目標にしている。 今クラブ作ってメンバー募集中なんだけど
なかなか対戦できるだけの人数が集まらん >>229
その夢クラブのメンバーだけど
みんなモチベどうしてるんだろうね
クラブチャレンジのノルマがある位かな
ちなみに自分のモチベは、全5地域アンロック 俺のモチベーションは首都にマクシス邸を4つ作ることやな
つまりキャッシュ集め 手の空いた時にポチポチと枝を剪定して自己満する盆栽ゲーなのに
水のぶっ掛けあいして何が楽しいの?ねー 運営に言いたいが、
最終地域アンロックは300万人が限度だろう。
1000万人なんて、見栄えもなにも無視してひたすらビル建てて施設置いて人口増やさなならん。
そんな面白くもなんともない事誰がやるか。 首都でも無課金で800万人行くから現実的ではある。 >>235
盆栽したければすればいいし水かけ合いしたければすればいい
くらいには、人それぞれ好きなように遊べるほうがいい >>240
ウチのリーダー無課金で900万行きそうだよ今。確かに課金施設一切無いわ 市長クラブのリーダーは影で見下してるよ
そんな一日中張り付いてないで、仕事か学業に専念したらと bluestacksでシムシティビルディットやってる人おる?
bluestacksでコントロールキー+ホイール回しからズームができるんだが、
回転して裏側見たり上下に角度つけたりする操作はbluestacksでどうやるか
だれかご存じない? 今流行りのゲーム専用スマホとかなんちゃらって奴か。
ちょっと遅かったかな。もうソニーがプレステ盛り込んだスマホ投下の為に
離陸したところだからもうそろそろ上空にくる。
それまでの命。もう5年早く出してりゃ流れ掴めたのに >>247
副垢はBluestacksでやってるが
できるなら俺も知りたい
ていうか無理なんじゃないかと思ってる
見づらいんで都市放棄したよ >>249
キーマッピング使えばやれるんじゃなかったっけ?
今のバージョンになってから使ってないんで
やり方はよくわからんが YouTubeに上がってたけど次のシーズンはギャンブルだったよ #Anno #1800 #anno1800 #ClosedBeta #PC #live #twitch #dansgaming 800000 subs 10000 watching #sub us
https://www.twitch.tv/dansgaming #Anno #1800 #anno1800 #ClosedBeta #PC #live #twitch #dansgaming 800000 subs 10000 watching #sub us
https://www.twitch.tv/dansgaming また娯楽でまた映画関係か
どんだけ他人の街をハリウッドにしたいんだよ 教育1回、山地0回…
どうしていつも娯楽ばかりなのか コンテストの個人や総合のポイントが表示されないのは皆さんも同じですか?
運Aのサボり?
チャレンジは表示されるのだけど… このゲーム、対象の当たり判定ならぬつまみ判定が、
でかい建物ほど大きめに設定されてるよな。
警察署の横の住宅を移動させようとしたら警察署をどこに動かしますかって聞いてきてストレスだわ。 それはちょっとわかるw
でも対象の上の方を掴めばなんとかいける レスの遅さから分かる通り終わってしまったね。
運営って大切なんだな。
無念。。、 資材工房と農作物市場の需要が激しすぎて全然生産が追いつかんよ。どうしてくれんの
このバカなゲームバランス。とっとと2軒建てさせろやバカー 不足分は貿易で手に入れてね、な気もするけど
探せないしね 今日「ヤフー!」の声で女が広告見せてくる吹き出しをおしたんだけど広告が表示されないままになるバグに遭遇した。
小銭もらえず損したわ 町づくりが楽しいゲームなんだけども、エリアも増えたから当分行き詰まることはないんだけども
コンテストがキツくなるから結局アサイン以外での町づくり(住宅建設)はしてないという
たまに何でこのゲームしてるんだろって虚しくなる時ある 広告動画観てるときに左上に⏩マークが出てて押したら動画即終了でアイテム貰えなかった 今週もまだコンテストあったんだな
もう終わったと思ってたわ >>271
コンテストは毎週やってる。
オマケが付く「シーズン」がいったん終わっただけ >>272-273
それも含めて終わったもんだと勝手に勘違いしてたわ
さあ忘れずにシーズン参加ボタン押すぞと思ってたらまだ違った罠 あれ?今ログインし直したら新しいシーズン始まってたわww やっぱハリボテの建物なんだね
今までで一番いらんわ
70%増加以外は地域行きかな 久しぶりの非シーズンコンテストをベッドタウンで迎えたら
今の所、得点あるの俺だけでビビったw >>276
まだ始まってない。
いまは参加受付期間だ。 新しい町の建物の雰囲気それなりにその街に合った建物ので良いのに
MAX行くと突然ギラギラなビルになるの何なの?
バカすぎだろ >>280
しかも建物は以前のグレードに戻せないからね
ところどころ不可逆的なシステム設計にしているところが不便に感じる
建物の改築が出来るようになったらいいのになあ >>280
東京のも同じこと思ったよ。
途中で止めてもヘルメットが出ない
選択ができたらいいのにね。
または、そもそもヘルメットは
自動で出るんじゃなくて、ユーザからの
「この建物をグレードアップ」的な
アクションで出すようにしたらいいのになー このゲームはすべてがすし詰め人口厨になるように設計されてるのがな
人口はデメリットなしで多い方が有利
建物は密集してる方が有利
エピックビルが多い方が有利
好きなように街作り楽しもうと思ったらメリットゼロの不利なことをやり続けなきゃいけない
せめて地域でエピックをやらせて欲しい
首都の醜いラマビルとか全部潰したいわ キモいエピックビルは全部破壊して、作るのは山だけにしてきたけど
フィヨルド地区できた今となっては、山エピックもそっちに移したいしなあ 同感
住宅もエリア移動出来るようにして欲しい
外観揃えがはかどる
気に食わないのは砂漠行きだーとかできるし
あ、どうせなら発電所とかも移せるようにするか全マップ共有にして欲しい
全地域のインフラはこの砂漠の片隅で賄っているのです、とかロマンだと思うんだよね 砂漠の開発方針を決めあぐねてる
何を建てても砂漠らしくないように思うんだよね
以前のシーズン報酬である西部劇シリーズは軒並み砂漠に移設したけど おれは基本コンセプトとして砂漠は大金持ち(石油成金)の居住区と考えている。 オメガ都市にして、異星感というかテラフォーミング感
それかカジノとか映画セットとか原色キモい系アトラクション並べてベガス感 バレンタインのルーレットはキャッシュオンリーか
露骨に仕様が変わってきた 元々景観重視なんてゲームの本筋外れて楽しんでる俺らアナーキー(笑)でやってるものの癖に
人口厨のほうが有利だとか何言ってんだろうね
勝手に不利なゲームの進め方してんのお前らなのに >>295
どうした顔真っ赤にして?
重課金にしろ無課金にしろ、レベル制限派やサクサク進む派など、結局は“人それぞれ”やぞ?
どこか後ろめたいもんでもあるのか? 逆だろ
“人それぞれ”の遊び方なのに、なんで人口効率派に嫉妬したレスしてんだよw
それこそどこか後ろめたいもんでもあるのか? 次のシーズン、張りぼての中に更に張りぼてを作るっていう事か。楽しそうかなと思ったけど、冷静に考えれば街自体が張りぼてを楽しんでるんだよな。まあいいけど。 地域のお陰で
首都に湖作って橋かけてとかいう作りが無駄に感じるようになったには確か
川作っても海と繋げられない気持ち悪さが解消されることなくお役御免やで 分かる人いますか?
大戦カードの雷神は近隣にもジャックポット効果は波及しますか?
それによって買うかどうか決めます(笑) もちろん3つの都市に効果あるよ
じゃなきゃ使う意味ないしね 波及しないよ
あくまでもジャックはかかった都市にしか効果ないです
近隣都市の獲得ポイント倍にはならない ありがとうございます(^^)
それならレベル上げないと微妙なので買うの止めます。 同じエネルギー6ならスネークの方がいいかなと思います
雷神はイマイチ有効な使い方がわからないですねぇ ソロでやる奴には意味ないわな
都市3ヶ所にジャックして複数人で雷神してオーバーキルできるクラブとメンバーが必要 机上の空論だな
少しでも同時ジャックポットのタイミングがずれたら即アンブレラ
そんな三都市同時にジャックポットかけるほどの連携がとれるクラブなら相手もそれなりの強さだろうし 複数都市にジャックの時点でリスク増えるからな
1都市にアンブレラ貼られたらどうなるの?
その近隣に攻撃流れるの? 雷神使う予定も検証する予定もないけど
ABCの順に都市が並んでてBに雷神
Bがアンブレラ→攻撃発動せず
AorCがアンブレラ(または体力ゼロのシールド状態)→有効攻撃は残り2都市
になるんでね
マップ一番端の都市に雷神使った場合の挙動は五分五分 雷神て設定ミスってない?
レジェンド災害なのにコストかかり過ぎ
誰が使うのこれ そういや話は少し変わるけど、マップ上の都市の並び順て、
敵陣→上からクラブ入った順?
自陣→自都市は常に1番下で、残りは下からクラブ入った順?
前から疑問に思ってたんだよなあ 雷神一番上にうつとその一つ下しか追加攻撃しない。その一つ下がアンブレラすると防がれてしまい一番上にしか攻撃しない。検証済 雷神は攻撃4×3なら使い道多少あるけど現状は使い道ないね レベル1でエネルギーコストが6でポイント900は過去最高の効率じゃん
映画の怪物でもエネコス8のポイント1000だし
問題は今更レベル1で来ても他育ってるから負けるのと、ジャックポットとの相性が悪くて話にならんことだ 雷神もヒヨコもジャックポット実装前のリリースなら一世を風靡しただろうに
今じゃ見た目だけ派手なロマン武器で、限られた敵体力をジャックポットなしで大量消費しちゃう困ったちゃんだわな >>317
エネルギーコストじゃなくて物資の方
少なくて済むのがレジェンド災害の利点 >>319
冷静に考えてみ
ポイント÷エネコスが1.5倍はマグネットと同じなんだぞ
そのマグネットがどれだけ物資要求するか考えてんのかよ
ポイント÷物資量でマグネットと雷神比べたら
マグネットが0.4で雷神は1だぞ
レジェンドの相応しい高性能だろ
ジャックポットさえなければ >>320
なるほど
ガチ勢向けの災害というわけか ガチ勢ってサブクラブ2、3個同時開戦して
モグラ叩き負け状態でメインへ高速物資供給するから
余裕じゃないんか 多国籍のクラブ作ってたんだが、一番対戦で働いてる英語人が
「すまない。みんな俺ほど戦争が好きじゃ無いみたいだ。
いろんなクラブを渡り歩いたが、俺と同じようにアタックしている
アクティヴなプレイヤーがいるところはまだ見つからない。
いろいろありがとうな」
的な意味の置手紙を残して去っていった。
無常や クラブとやらに入っていないので消化できないアサインがいっぱい出て来てツラい >>322
軍事輸送用のクラブか
そこまでして勝ちたいもんかね 入ればいいじゃん
合う合わないはあるからいろいろと渡り歩いてみればいい
仲間が出来たら大戦だけじゃなくてシーズンとか街づくりとかいろんな部分でモチベーションあがるよ >>310
少しも机上の空論じゃないし
レートが上のほうにいくと即アンブレラは折り込み済みで行動するもんだぞ
攻撃するつもりがない都市にも囮で捨てジャックする
アンブレラ、不発弾が来なければラッキーくらいにしか思わん
まあ、とは言っても現状は今まで通り、アンブレラ対策に折り込み済み捨てジャックをしてシューズか怪物が上策やな
どちらにせよ雷神はガチ勢の高レベしか意味ないわ >>323
インターバル無しはもう勘弁と英語の引き留め振り払って週イチ開戦のクラブに移籍
気が付いたら移籍先の方が構成員のレベルが低いにも関わらず順位が高くなり
資金難にもならず好き勝手やれて楽してる今日この頃 銀杏って葉が茂ってる時は銀杏って読んで、出来た実は銀杏って呼ぶのややこしいからやめてほしい フィヨルドに橋をかけようと思ったら
掛けられるところと掛けられない所があって参った
みんなのとこはどこでも橋掛けられる? フィヨルドに橋をかけるとは何ぞ?
そんな事出来るの? 端折りすぎたか?
フロスティー・フィヨルドという地域に道路に挟んで池とか湖を置いて
池に橋を掛けたいんだがなぜか池か湖に設置する必要がある
というメッセージが出て置けなかったりする
他の地域では今の所そんなことなかったんだがなぁ いつの間にか任意で動画スキップ出来なくなってる最悪だ
まだ見てないけど恐らく自分も一次産品のランダム動画になったっぽいわ
何だよこの糞仕様 >>334
ライムストーン地区でも同じ現象が起こる箇所がある
早く直してもらいたい >>336
他でも出るんだ
気長に修正待つしかないのか バレンタイン300キャッシュがハート型気球公園10個に変わったんだがどう怒ったものか分からん
なんだこれ
これをどうしろと…… ライムストーンは高速道路と繋ぐ地点から数ブロック作れなかったな うちのクラブは強い人がどんどん抜けて行っちゃって一時は500位以内だったのに今ズルズルと順位落としてやべーことになってる 倉庫を上限である600まで拡張完了したぞ!!
誰か褒めてくれ!!
でも600でも手狭に感じる
貿易で手に入る確率の低い通常アイテムや地域アイテムをストックしたり、
ブーアイテムや戦争アイテムを貯めると、もうパンパンだ
1000くらいまで拡張出来たらいいのに 680と580と535と310と倉庫あるけど、それでも足らんよ 昨日から広告吹き出しが復活した
さっきようやくキャッシュが当たってやる気が出て来た あれ? 今までの建物をアップグレードするアサインって
新しく建ててもアップグレードになってたのに
ゼロからじゃアップグレード扱いにならなくなってる せっかくだからバレンタインガチャでもやるかとやってみたらレアギフトの変なハートの葉っぱの公園だった
一番要らないやつだったんでもう一度やってみたらまた同じ公園
300キャッシュ損した >>345
さっきやったら、地域住宅アサインは新築でもカウントされたけど
そういやコンテストの初期には新築がカウントされなかったこともあったような シムシティみたいな買い切りゲームアプリ出ないかな
今あるシムシティ系ゲームはどれもやる気にならない
かといって結構な課金するかもしくは、貿易センター張り付き+広告クリックのどちらかを強いられるシムシティもうんざりだし
グラフィックよし、難易度良し、張り付きなし
みたいな買い切りスマホゲームは出ないのか >>350
ソニーから出るゲーミングスマートフォン待つしか無いね。
ps1からPs4までの下位互換性のあるアプリの特許を去年取ったから
ソニートフォンさえあればもうこんなしょうもない課金アプリは殲滅される時代がくるよ
PS4は無理としてPS1からPS3くらいまでのゲームがスマホで遊べたら文句ないよね。
数々の名作あるし >>353
あれ面白い?
シムシティと違って景観が殺風景で寂しいイメージがあったが
今はシムシティ系の面白い買い切りゲームが出るまでの繋ぎでスマホ版のプロジェクトハイライズやってる
一週間前にiPhoneに対応したから >>354
あれはプラレールとかが気に入らないとハマりにくいかもね
一部作品にはレール敷くと路線上をカメラ移動できる疑似電車でGOみたいな事をしたり出来るけど >>350
このゲームも始めの頃から始めていれば
無課金で余裕だけど
別会社へ売ったのか?って思うくらい
改悪されまくったからなー >>354
へー昔でいうTowerみたいだな
パソコンでTowerやってたから懐かしい
買ってみようかな 火山アリーナの個人報酬って銀箱と金箱の1個目何ポイント? 地域貯蔵センターってその地域のアイテム専用ですか? >>361
ちがう、どのアイテムでも貯められるから建てられるなら絶対建てるべき なんか最近拡張3種の出がバランス良くなってきたような… リサイクル工場6万...ゴミ焼却場2つ建てるのとどちらがいいですかね... >>368
ゴミ焼却場一択
どうせ焼却場にせよリサイクル工場にせよ、いつかは撤去してOMEGA処理施設に建て替えていくのだ
ならば初期は安い施設を建てるべき。どうせ公害の悪影響は取るに足らないのだし
もちろん、よほど土地解放が進んでおらず空き地が狭いなら話は別だが 動画観てダウンロードするヤツ毎回ろくなもんでないw
アプリ増えてきてスマホの容量もパンパンになってきた >>370
ありがとうございます!焼却場建てようと思います!
海沿いにびっしり工場や発電所が並んでて絶対に自分なら住みたくない街になった...( 'ω' ) >>371
何故一々落とす必要があるのか意味不明なんだが 「4歳の娘が可愛くない」とSOSを出す母親に、鴻上尚史がまず最初に聞いたこと
http://onkabu.2waky.com/lsbva/184c2784 >>371
なんでわざわざアプリインストールしてるん? >>371
生真面目な人も居るんだなあ、、、
広告見終わったら右上のバッテン押して閉じたらいいよ。
ダウンロードする必要なし^_^ こういう奴居るからオレオレ詐欺続いてく訳よ。
まあ。金は天下の回り物って事で景気貢献していだこうぜなー 例えばBlueStacksとかみたいに
定期的にスポンサーアプリインストールしないとダメなヤツ使ってて
そういうものだと思い込んだとか >>371
これはどういう意味ですか?
新規なのでわかりません いっぱいレスありがとうございました
その都度ダウンロードしなくていいのか
中にはシムシティっぽいのもあって被ってるやんってつっこんだ時もありました
同じの出てるか分からないけど電車のアプリだけたまにやってます
パズルのと探すヤツはちょっとやって辞めました >>383
ピュア過ぎる
こういう人は現代ではむしろ貴重なので、絶滅危惧種として保護していくべき >>383
意味がわかりました
とりあえずあなたは保育園児なのかな? チャイナ服の女の子が男におっぱい押し付けるやつだろ?
あれエロい >>386
日替わり内室だっけ?
あと放置姫だかいうのもうっとうしい。
ああいうエロいのが家族の前とかで
うっかり再生されるとやだ。 中国製のゲームってどこかズレてて雑なんだよなぁ
てかタイトルが絶望的にダサい
日本語も大概だけどそれを超えるダサさ悪いが絶対にDLしないわ
人生の勝者に俺はなる
とか、我が天下とか
放置少女とか
少女前線だとか
字面がもう無理よ 倉庫600で終わりだと思ってて
今し方ようやく600開放したのに、まだ先がある事に気づいて心折れかけてる
一体、倉庫の上限はいくつあるのですか? 600が目標だったのなら、そこで止めればいい
こんなもんに心折ったらいかんよ >>391
地域の倉庫が20*5=100で合計700
でも拡張アイテムを貯める煩わしさからは解放されるよ 620だけど余裕があると感じた事はゲームスタートから一度も無いな 初心者で、質問なんですが
ロンドンへの輸送ができるようになったけど
住宅が建てられません
必要条件に、空港とロンドンへの輸送品とありますが、ロンドンへの輸送品ってなにですか?ティーポットなど3種類は集めたのですが ありがとうございます
今まで三回、輸送したのですが…回数が足らないのかまた輸送してみます 建てられる住宅の列にロンドンが加わってないってことですか。なんででしょうね。 都市巡りをしてたら、変な街を見つけた
その都市は道路で「CRIMEA IS RUS」(クリミア半島はロシアの領土だ)と書いてあって
わざわざゲームで政治主張をしなくても、と思った 大規模プロジェクト開発の娯楽施設ポイント2倍っていつまでかわかる? コンテストアサイン数増えてまったく触らんようなった
つまんねえことしやがったよなほんと >>407
さっさとアンスコして呪縛から解放されなよ
まったく触らないのに2ちゃん覗いて書きこむなんてつまんねえ人性だと思わね? fire再起動したら初期化されてた
アカウント連携してないからオワタ
引退します
サヨナラ 最後にろくなアサインないからヤシの実60個(キャッシュ無し)やったけど
このアサインが一番キツい気がする 前からあった奴じゃなくて?
カップルが喧嘩するやつとか2、3パターンあったけどそれじゃなくて? 前からあったんだ
初めてみたから嬉しくて
しかし過疎ってるなw 何でコーヒーの生産に54分もかかるんだ
コーヒーが冷めちまうだろう 要求される物は差し入れみたいなものだと思ってたわ。 誰か笑ってくれ
一生懸命貯めた1000キャッシュが誤タッチで68000シムオリムンに変わったよ
ペケボタンで閉じたつもりなのになぜこんなことになったのか意味不明だよ アイテム増殖技知ってるひとどれくらいいるんだろうか >>424
俺もそれあって草も生えない事態に陥ったわ >>424
これ俺も1回あるわ
ただシムオリオンが増えて助かったって思ってる 初心者です
首都以外にオメガ地区の住宅を建ててもネオシムオリオンは回収できるのか教えてください 地域で変わる収入はシムオリオンが地域通貨になるのみ
オメガはそのまま回収出来るが資材購入は首都ってだけ また今日も無駄キャッシュ使ったけど
分かった事あるわ 大量の倉庫拡張アイテムを広告なしで売り出し、「みんな買っていってね」とクラブの皆にチャットで宣言してみたけど、
丸一日誰も買わなかった挙句、ダニエルが買い取っていきやがった
うちのクラブって凄い過疎ってるな〜
転部しようかな 他に行った方がいいよ
拡張アイテムを出品する人を重宝するクラブは腐るほどあるしね じゃあ転部するか
対戦や市長コンテストについて、ガチ勢ではないけどそれなりにやる気があって、たまに戦勝しつつたまに敗戦しつつする感じの、まったりした雰囲気のクラブが良い
アイテム交換には比較的、積極的なスタンスなクラブが良い
何か良いクラブはないものか ガチ勢のつもりだけどうちは概ね当てはまると思う
まだサバンナだし最近大戦は強い人が減ってズルズル順位落としてってるけど貿易はまだまだアクティブだよ コンビニで酒とお菓子買ったらウエットティッシュが付いてきたから
手を吹かないでPCのキーボードとマウス、マウスパッドとか清掃して
シムシティ起動中のタブレットも画面も拭こうかなぁなんて綺麗に吹いたら
反応したようでシムキャッシュが飛んでたw
しかも1000キャッシュと300キャッシュの2回w
アフォかとw ホントだよな
アカン、アカンぞ、スマホタブレットの掃除はオフ状態でやるんだぞ!
これでキャッシュが300台まで減ったからメガロが戦えない状態やで
シーズンメガロ戦前に撤退とは情けない 大戦が火山に上がってから1勝しか出来てない
ほぼ例外なく10人チム相手だから組まれた瞬間に負けと分かる(うちら20人)から稼げないわ強化できないわで最悪(。-_-。)
うちらのクラブは3部まであったけど、それらが原因で4部のフリークラブ作ったほど
課金してまでやるゲームじゃないから我慢してるけど仕様は変えて欲しいわあ〜
12時間でシールド自動解除とか… シールドの上から攻撃できるブースターがあれば活性化するのに
運営はそれくらい思いつかんのかねえ >>424
>>433
>>438
未だに誤タッチ防止機能ないのかよこのゲーム >>444
誤タッチウェルカムに決まってるだろEAは
昔からそういうとこだよ
ユーザーをただの肥溜めだとでも思っていやがる
他のゲームもひどいぞ 久々にヒゲバアサン村訪問したわ
元気そうでなにより 質問なんだけど、10000ネオシムオリオンでオメガ発電所を建設して、その後、アサイン早期達成の為にオメガ発電所を壊して5000ネオシムオリオンの収入を得たとする
また建て直したいときは10000ネオシムオリオンで建てることは出来る?それとも20000ネオシムオリオンに値上がりのまま?
知ってる人お願いいたします あくまで現在の個数で決まるから
オメガに限らず壊して建て直してる限りは値上がりしない
まあそれとは関係ないけどついでに
エピックビルから得られるトークンパーツの分割割合は、エピックビル壊しても元に戻らない ありがとう
10000越えの買い物も、このやり方で行けそうだ
助かります トークンの割合はエピック棟数に関係なく
金1/12、銀1/6、銅1/3じゃないのか? いや、ほぼ際限なく増えてくけど
レベルとエピックビル数が因数になってるが詳しくは分からん 棟数が増えれば必要トークン数も増えるよ
銀と銅はほとんど建ててないから分からんけど金は上限1/20みたい >>444
俺のスマホだけかもしれないけど
充電中にやるとタッチ位置微妙にずれてて
そのズレた位置がちょうどキャッシュなんだよね
1000普通に使ったの除いて酷い使い方したなあって思ったのは
出品全広告と金属作成キャッシュ即時作成
笑ったわ >>454
え、金トークンいらなくない?
コンテストとかやると余るほど貯まるし、やらないならそんなに必要じゃないし ゆるーく楽しんでる人、コンテスト不参加の人だっているでしょ
自分基準で決めつけるのはどうかと >>457
ゆるーく楽しむのに、
金ビル20棟とか建てるのか。
もちろん、好きずきだけど。 金エピック80棟超えてるけど常時金トークン使用できるレベルで使い放題できるからなかなか楽しいよ
最近は地域開放して使う機会も増えてきたし 首都以外の地域では大規模プロジェクトは発生しないのかなぁ。 あーもうアイテム多すぎ!
たまーに起動するとアプデでアイテム追加されてるのに
倉庫容量は当然昔のまま 航空機の輸送でリュックサック11個とか死ね
しかも3回連続 倉庫スカスカだと出ないぞ
6割か7割以上埋めれば出る ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
http://keme.muguro.com/ikzev/695286c8 地域の人口を上げるのが難しい・・
首都の場合、既に人口向上効果のある各施設が整備されてるし、エピック化も出来るので、
1棟あたり1万数千人もの人口を擁することが出来るけど、
地域の場合、同様の方法が出来ない点が問題 ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
http://keme.muguro.com/pfthj/7a228782 「あえて一見さんには、居心地悪くさせる」という、風変わりなショットバーの話。
http://calla.flirtnetic.com/cgbya/99 ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
http://doico.harrisnj.net/vuvme/6118cb ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
http://gheri.indofanfic.net/vftsb/9a338569 シールドで勝ちって、お互いにつまらない
改善してほしい 対戦はなんらかのアイテムがもらえるおまけ機能くらいでちょうどいい
勝敗きまったら他の作業の時間 >>480
無駄な輸送や無駄なブースター使っての無駄な撃ち合いしなくていいからこのままでいいわ
お互いにって言ってるけど勝つ分には楽しいし
ただマウンテンで負けてるほうは確かにつまんねーだろうから、大戦時間は短くていいんじゃないかとは思う
今の電撃戦イベントがちょうどいいな 必死になってブースター使いまくって勝っても、得られる報酬の大戦オリオンの額では使ったブースターを補填出来ない現実
課金して買えってか?w >>483
当たり前だろw
必死になって遊んじゃうほどハマってるくせに一円も払いたくないとか図々しいわ オレみたいな無課金者は課金者のおかげで遊べてるものだから
課金者減ってるのか随分めんどくさくなってきてるけど 同じ街作りなら、ドラゴンクエストビルダーズ2が面白くて、シムシティには週一度。やっぱり金払うなら、スマホアプリよりゲーム専用機だわ >>483
そこでサブクラブで稼ぐんですよ
ランキング更新終われば上位クラブはもぬけの殻 1戦で20000オリオン以上使うからね
サブクラブで稼いでガチ戦の繰り返し
上位はガチ戦は1週間に一度かそれ以下のペース
大戦オリオンに課金なんてしないよ 住宅かハンマー
あとはその無駄に余ってるチケットを使っとけ >>492
ありがとう
今回も全アサイン消化出来そうもないw 輸送地獄全種類こなしたと思ったら、次に生産地獄
マジ今回は撤退だ メガロ昇格ラインが2週続けて140000。
もーむりだなー ギリギリで残留すれば次回はヌルいグループに入れるよ^^ メガロ昇格ラインが140000ってレベルなんぼの人なん? まだ始めたばかりで、基本的な質問で申し訳ないけど、
ビーチって道路と接続している必要ってある?
道路の区画がそれで決まってくるので……。 因みにレベル20グループのシーズンメガロ1週目のTOPが153,000ptでした
自分は11万の5位、、、
なんか2週目はスタートから緩い感じなので2、3位狙おうかなと(*´-`) >>498
68だよ。
そんなキャッシュ持ちでもないし、
1日に何回か工場回す程度のユーザーだから
もうメガロ昇格は諦めるしかないかも。
世知辛いゲームになったなぁ。 いうほど限定施設魅力的でないっていう…w
まぁやってるんですけどね >>504
おれも。
市長コンテストのシーズン限定施設ってスケールが変なのが多くて置き場所がない。
ちょっと置いては見るけど収納しちゃってそれっきり。
と言いつつやってるんだけどね >>504
オレ、このシーズンが終わったら、
田舎に帰って映画村をつくろうと思ってるんだ… 5枚使ってやっと3000でた
しかも3000-3000のABABでうれしい 最近なんだかんだでシーズンに参加してばっかりなんだけど、シーズンに参加しないでずっとメガロで戦ってる層とかってどうなってるの?
いや、アサイン数増えたじゃんね
金チケの数的にずっとフルで戦うわけにもいかず、どうしてんのかなと メガロ30万超え、平均2700以上ってなんなんだ?チートかよ 地域輸送ってこれ、一回始めたら3列時間内に終わらせないとだめなのか
今見ただけでパリとかブーアイテムも要求してるし、なんだかなあ…
つーかエヴァちゃん完全に別人やんけ
後、トークンの保有上限なくなったぽい 地域の数だけ輸出があってさらに全地域で大規模も出来るとか
これ貿易完全に死んだな
いずれほとんどの物がなかなか買えなくなるわ 地域通貨が何べんあっても足りなくなりそうだな
人気スポット1個レベルMAXまでアップグレードするのにいくらかかるのやら 全地域のエピックビルって、地域に普通の住宅を立てないと条件が満たされないという事? とりあえず3列だけ輸送を完了したが…
これでおしまい?
システムがよく分からん
https://i.imgur.com/pHWRzS1.jpg >>520
豚のアイコン出てこなかった?
それタップすればJPYで地域通貨買える アップデ来たのか
最後の地域解放の条件は緩くなったりしてない? >>520
2時間経つかキャッシュ使えばまた3列出てくる
24時間以内に何回輸出するかで何か貰えたりするのかな トークン所持上限35になっただけ
プロジェクトポイント銅40、銀100、金200とかどえらいキツくなったな やることも出来ることも増えすぎて逆にうんざりしてしまった こういう大型アプデの後はバグのような極悪アサインあるから注意な 〜列輸送完了したらリアルマネーで地域通貨買えるよって何だそれ 貿易で何も買えなくなってるんだが。
しょーもないアプデのために当たり前のことができなくなってどうするのゴミ >>527
生産不可アイテムまで要求するし、どう考えても地域の最上級品作って売ってた方がマシだな 輸出は多分24時間の括りが終わる時に何かあると思うんだよな
わざわざ時間制限してるってことは 地域ミリオン稼ぐだけの輸出。で、地域ミリオン使って施設アプデしてねていう。
1回のアプデだけじゃ全然効果上がらないけど一体何回アプデさせる気だよ トークンの個数増えた上に、1つ作るのに必要なビルの数も少なくなったのか 輸出24時間終わったけど何もなかったわ
次の待ち時間も24時間
単純に地域オリオン稼ぐだけか 地域によって次の輸出までの待ち時間違うのか
3日待たされるところもある
アサインに出たら詰むなこれは ヤシの木ずっと待ち望んでたけど、生い茂り過ぎてて何か違う…都市に合わない それな!
全ての樹木に言えるけど、タイルをはみ出して生い茂りすぎよな
なんで最初から砂地に生えてるデフォのヤシの木みたいにできないのかねえ サボテンの地域輸送3で3000のアサきたけど、2日と14時間は輸送できないんだけどww
いやーまいった…… トークンが溜まりまくるー
エピビル建てまくって初めて報われた感 >>539
今まで作れば作るほどトークン生成するビルが必要になってきたもんな >>526
地域通貨獲得3000ポイントの内情が地域オリオン3000獲得せい、つうやつだな
無茶言うなと
今までだと3000ポイントアサインで450獲得だったのに、地域輸送できたからってレート跳ね上がりすぎだろ
その地域輸送にしてもアイテム食いだし、他アサインとバランス悪すぎやしないか 1列とか3列とか外人が意味の分からない事をややこしく言ってるけど
普通に一つこなせば地域通貨くれるだけ。この意思の疎通が困難になる洋ゲーあるあるよねこれ 大規模プロジェクトが全く始まらなくなったんだけど何かあるのかな
次のプロジェクトまで〜分みたいな表記もないし 初期ビル??
アップデート後に新たに何か建てないといけないの?
今まで建てた分のトークンパーツも出てこない、、 大規模プロジェクトは出てるが、トークンは確かに出てこないな やっぱバグか
自分だけじゃなくて少し安心w
まったりやるは 確かにアプデ後はいつもより少ないパーツでトークン出来てたからおかしかったな
あれも修正か 夜になるとビーチのニードルの光がズレてるんだけど、ついでそれも直してくれよ 9個くらいでトークン生成出来てたな。あれもアプデ修正されたら嫌だな >>556
いや、そこは修正されるべきでしょ
されなかったら逆に嫌だわ バグのせいなのか全体的に重いんだが
よく落ちるようになってしまった
早く元に戻ってほしい 市長コンテストは暫く見送りだな
まさか地域輸出に拡張用アイテムまで要求されるとは思わんかった >>558
なして?
トークン作るの楽になって困ることなくない? >>558は9分割以下で作れてたんじゃないの?
俺も銀は8分割でエピック増やすのやめたし 地域の輸出で土地とか倉庫の拡張アイテム要求するのはさすがに無しにしようよw
そういうアイテムじゃねーだろこれ 混乱の隙にガチメガロトップかっさらいたい
いいペースだ >>562
楽になるのは自分だけじゃないからな
単純にトークンの価値が落ちて(誰でもトークン有り余るから)市長コンテストの難易度が上がるだけ
あと、20分割が上限だから例えば100以上建てると逆に楽になるよ >>567
あー上限あるのか。ずっと増えてたからまだ増えるのかと思ってた 次の輸出の待ち時間はランダムなのかな
1日〜3日の間で法則性があるのかどうか この分割数は流石にないな
金ビル建てまくってるから、増加分を消化するだけでかなりダルいことになってしまった 確かにない
しかしこんなんじゃ市長コンテストで金トークン10個とか貰っても全く嬉しくなくなるな 大規模プロジェクトやってしまったんだが、金トークンのための開発まで200ポイント必要なんだけど前は160だったよね? 新卒で心が折れた元看護師が溶接工に転職したら…快適すぎてびっくり「休憩ってほんとに休んでいいんだな」「もう看護師戻り..
http://lula.fraggedstuff.com/521501458888.html メガロのアサイン数って60+ゴルチケ15で最大75じゃなかったっけ?
それだとトップの平均が3000超えてしまうんだけど、こんなのアリ?
https://i.imgur.com/uP6WoJ8.png 高得点に地域輸送アサインばっかりでやがる
低得点に持って行って放置しようとすると地域輸送でない
ウゼェ 迷路みたいな道路作ってる都市訪問したら
そこに迷い込んでる車と
ところどころ太くなってる道路に笑う #宇宙よりも遠い場所 キマリたちが山梨に? #ゆるキャン△ なでしこたちが南極に?2018年の人気冬アニメのコラボにファン胸熱
http://lula.fraggedstuff.com/396884941.html >>571
トラブル直った通知来てからも分割少ないままだね
仕様が変わったてことでしょう エピック建設の条件が上がった分、トークン作成に必要なパーツ数が減ったのなら良い変更だと思うけど、
またトークンをいっぱい作ったら必要パーツ数も増えるんだろうか
その辺の条件は未だに謎なんだよな
増えないならガンガン使いたいけど >>578
うちのリーグも1位と2位はそれくらいだな
レベルは90〜99
ほとんど3000しか出ないとかいうパターンでもあるんだろうか 75アサイン全部3000ptsでも225000ptsにしかならないんだけど >>587
確認したらこっちの1位も225000超えてる・・・
一応生産系で3000以上のアサインあるから超える可能性あるとはいっても現実的にはおかしいね
>>578の画像だと一桁目が4になってるけど今週から地域オリオンのアサインは点数修正されてるからその辺も疑問
チートじゃないとすれば今週から金チケが15枚以上使えるとか高得点の新アサインでも出来たとかかな まじかー
75完了17万点台で3位以内狙えると思ってたのにー…orz
レベ90台 エピックビルがノーマルビルに戻っててトークン手に入らなくなったんだけど何でだ? >>583
見るまで治ってたことすら知らんかった
トークンはアプデしてから24h後に出るのかな? いや、昨日のうちに復活してたけど(アンドロ)
銅3銀6に戻ってた うわぁレベル50でもトップは22万点超えかよ
これはアレか?
重課金者に「あなただけのスペシャルオファー」とかいって追加金チケでも売り出したか? メガロ昇格ならず、、
11位やった
あと500P 悔しいなぁ >>589ですが何とか3位に食い込めました
トップは19万点台
地域オリオンアサイン極悪やわー
ガチメガロのキャッシュ稼ぎはしばらく休養する 前は400地域オリオンゲットのアサインメントで1500くらいポイント貰えたけど今は1500地域オリオン/1500ポイントみたいな設定になっとるなー
アサインメント開始すると吹き出しが全然出なくなるしこれはスルーだは 輸出本部が前提なんだろうなぁと思ってたけど
吹き出しだけで1500とかいけるもの? 地域の生産品たくさん集めりゃ吹き出しだけでもいけるけど時間かかるな
とにかく吹き出し出すのが面倒
多分起動してる間の10分に1回の間隔で吹き出し出るんだけどまとめて全部買ってくれるわけでもないから何度も待つことになる オメガと一緒で、地域の建物を建てる→取り壊して半額分ゲットじゃだめ?
普段から地域通貨を貯めておけば早いよ。
自分は輸出本部が開始まであと1日となっていてアサインメントの待機時間が長すぎて困ってる。シムキャッシュで時短もできないよね? 大戦ストアで大戦アイテムが売っていない。
カードしか売っていない。 そうか、輸出本部で地域オリオンゲットできるんだね
やってないから知らなかった てっぺんで透明の地球儀が
プカプカしてるタイプのオメガビルの
地球儀部分て、時々消えてる?
なんか条件あるのかな? そいえば最初全然言葉通じなかったけど
最近、なんとなく分かるようになった
辞書片手だけど いつのまにかオメガビル同士を繋いでいた空中パイプ道路が全部消えてた…
せっかく苦労して全ビルつないでたのに >>612
えぇ…あれ、わかるようにとか、なるの?
つうか、シム和辞書とかあるんだ? 最近始めた者です。現在12レベなのですが、低レベ段階で拡張貯蔵パーツかき集める作業はレベル12でもまだ間に合いますか?
この位ならリセットして10くらいでやり直した方が早いですか? ある程度物資作れないと金欠になるから18くらいまで上げてクラブ入った方が捗るよ 確かに拡張アイテムはクラブで譲ってもらうのが一番だな
その代わり低レベで作れるものを出してあげればギブアンドテイクや クラブ大戦での質問なん�ですが、ロシアチームで強い味方にアンブレラで傘刺して来るチームに数人で隙間撃ち狙っても全く入りません。何故でしょうか? 【柴犬に続き】紙幣のデザインを猫にしてみたら飾りたくなる出来栄えに「いいじゃないか!」「猫紙幣も尊い」
http://luer.autoescuelaelsoto.com/83272802718.html 初めてメガロポリス昇格できそうなんだけど来週からシーズンまた始まったらリセットされるのでしょうか? >>622
シーズン参加選択しちゃったらね、参加しなければリーグは継続される
あえて参加しない人もわりといる
つーか新シーズン報酬ついに地形!?と、思ったらまたランドマークか… もうやだよ。あんな戦ってるのが人間じゃない無茶振りしてくるシーズンなんて。
トップランカーがちゃんと息してる人間だって事ちゃんと証明して見せてよ!!
課金煽るために作った似非アカウントなんでしょ!? 1位、運営
2位、負けず嫌い
3位、運営
4位、運営
5位、運営
6位、運営
7位、運営
8位、運営
9位、運営
10位、運営
運営「1位にするにはまだお布施が足りないな…」 課金しちゃダメよ。儲かるとこれでいいって何も対策しないからね。
ダメな物にはNOを突きつけて消えてもらわないとね 前々回のことだけど、土曜日でこれで、最終的には236000超えてた
https://i.imgur.com/uP6WoJ8.png
その前の週も同じグループで、最初は文字化けしてたけど、途中からアラビア文字の都市名に変わって、ロシアのクラブに所属してた ダメな運営にNoを突き付けてゲームから消えるユーザが増えるのが一番、、
といっても課金者、しかもある程度の大口って条件つきそう いくら課金してもメガロトップは獲れないけど、大戦中毒患者は課金したらそれ相応の結果を得ることは出来るから なんだか最近は似たような景観派の街が増えたね
面白味がない まったり自己満足な都市作って楽しむスタイルを運営自ら放棄してる感も
いやもちろん運営が用意するいろいろ無視してやればいいだけなんだけども >>637
これだよな
ただ、たまーに道路がドライブユアドリームしてる街とか
迷路みたいなの作ってそこに数台迷い込んでる車とか見ると
笑ってしまう 仕方がなくアップデートしてしまったけどエピックビル大変だな(´・ω・`) 地域輸送で絶望するな
アサインでも割りに合わない報酬
高確率で拡張などのアイテムを要求される糞仕様
トークン所持数増えた意味なし >>618
基本的にちゃんとやれば傘の隙間は刺さらないよ。
通るのは傘が下手かよっぽど運が悪い場合。 無課金でも相応の準備すればガチメガロの運勝負でキャッシュかせげるよ
…と言ってきたけどリスク多すぎて今の仕様ではオススメできなくなったなw
コツコツマターリプレイが向いてる者だけ励め 一週間前から始めたけど、楽しいなぁ。
効率の良い配置と景観の両立が難しい、、、 片手間に資材を摘んで好きなようにビル生やして一人でホムホムする盆栽ゲーだからな 景観で思い出したけど
海外っぽい人の街って日本人の発想にないようなの作るよね
まあ褒め言葉だけど 折角だから運営も国地域別(ヨーロッパ、ロシア、アジア)それぞれ最優秀都市表彰してくれないかな〜 ゴールデンチケット使ってまで順位を上げるべきか悩む いい加減お気に入り都市をブックマークできるようにしてほしい
あと他の市長が買い物に来た時に自分が一番自信のある地域が固定で表示されてほしい
あと他の市長の都市に自分が買い物に行ったときに
他の地域も見れるようにしてほしい
そんなに技術的に難しくないと思うんだけどや >>654
お気に入りだけはないな
広告無しで出品してるアイテムが不特定多数に買われるとか嫌すぎる >>654
どんだけ承認欲求不満が強いんだよ
それより地域の最初から真っ平らで造成する必要のない高低差なんとかしろよ >>656
言うほど承認欲求強いか?全く育成が追いついてない地域見られても不本意だろ
てか欲求なかったらオフラインゲーやっとけって話だろ >>657
Facebookがあるじゃん
なんでそれじゃあダメなの?
自信ある奴はみんなSNSで自分の都市晒してお気に入りはフレンド登録してるぞ 4年前くらいからハマったり辞めたりを繰り返して
今倉庫が570(地域開放分60)
ずっと続けてた人はもっと広いんだろうな 600までよ倉庫強化。それプラスに地域開放して700まで限界は。 >>657
だよね。
っていうか、他から買い物に来た人は首都固定でいいと思うがなあ。
ガラクタ置き場にしてる地域見られるのはちょっと嫌ですね。 火山ステージでカード集めにくいから今は他のクラブでカオスからやってるけど改めてカード集め楽チンだと思った…たった12,000ptで金箱取れるなんてすっかり忘れてた(*_*)
一回参加しただけでステージ上がったけど(笑) 弱小クラブのショボメンバーがいいよ
大戦でなんかもらえるし クラブ加入したら、オーナーがちょとあれな人で気分次第ですぐリストラするんだが。
うんざりして、新規加入もすぐいなくなっちゃう。
自分もコンテスト終わったら抜けよう 大戦、コンテスト連続0ポイントだと蹴りますってクラブで
蹴ってる会長副会長が連続0ポイントの糞クラブとかあったな それより酷いのが大戦ガチクラブ。何時何分何十秒前に総攻撃!みたいな。
勝手に手出すとボロクソ言われるわ。〜持ってるなら俺に出せとか。
なんせ面倒。 >>672
そりゃ妨害してるようなもんだから叩かれて当然だろ 大戦ガチクラブに入っといてそれはお門違いだろ
それなら「自由」とか「まったり」を謳ってるクラブに入ればいいだけ
大戦ガチクラブより、たちが悪いのがカード育成ジャンキーが作る「初心者歓迎」を謳ったクラブ
ターゲット独占するために初心者集めてアリーナ5あたりで使い捨てる害悪 >>674
害悪がクラブを抜けてくれるんだからそれはそれでいいんじゃない
残った初心者同士で楽しくやるだろうさ うちのクラブ会長逃亡でマターリ自由にやってるよ
勝率約4割でランキング1200位くらい 1200位台って言うほどまったりしてるか?
結構しっかり戦わないと勝てなくない? チャットの会話無しでそこそこ攻撃参加が5人くらい居る
攻撃ポイント30000くらいいく時もある
終戦直前接戦の時だけ頑張ることもあるけどあくまで自主的 >>675
抜けるって言っても初心者に不相応なアリーナ4、5に連れてこられて「うまみがなくなったから、ほなサイナラ」で使い捨てるから害悪なんやぞ
初心者同士なら圧倒的にアリーナ1から勝ち進んでくほうが楽しくやれるだろ このスレでガチ大戦クラブ作ってみるか。何人廃人集まるか試しに 1番高いのがレベル7くらいかな
配信から無課金プレイ ハンバーガーとフライドポテトばかり
ピザとアイスクリームサンドも食べたい 美味しいソフトクリームだけを朝食として食べたい朝なんだなこれが。
濃い〜〜〜〜やつを。 食べ放題のソフトクリームじゃダメあれ絶対。味ねえから。 >>680
>>688
ムスカバアの二の舞になるだけやろw インターバル無し!ひたすら大戦!を立ち上げました!わずらわしいハウスルール無し 個人報酬最優先です マウンテン禁止 シールド解除で負けても一切おとがめはありません ふと思う
適当に大戦を表記してるカオスクラスのクラブに入り役職を貰う
砂漠に上がったらクラブ抜け、また他の同類クラブに入り込む
大戦レベル上げずにカード集めウマ〜♪ 個人報酬一番オイシイのが砂漠
次いでツンドラ、カオス
カード優先ならアリーナ3までをループ >>696
カオスならブースト無しなので同数程度なら気楽ですよ(*´-`)
最近はクラブ単位で部署が複数だと火山から移動で下のステージに来て10人体制のシールド逃げがチラホラ居るみたいだし… >>695
大戦レベル上げるとなんかデメリットあるん? >>698
チェスト獲得に必要なポイントが上がる
金箱ならカオス12000→砂漠18000→ツンドラ24000→サバンナ36000といった具合に 何個か前のVerだと災害アンロック状況見えなかったから
大戦レベル高いと狙われたとかかね
今じゃ何の意味もない アリーナとレベルを勘違いしてたわ
確かにレベルは何の意味もないな この連休終わったら7月15日まで祭日ゼロだからないいか、覚悟しとけよお前たち 天安門みたいに渋谷駅前事件として数百人が銃殺される時が来るのも近いのか インターバル無し!ひたすら大戦!
現在8名です
10人になり次第大戦開始します >>703
超長い連休!つってマスコミなんかでいうけど
うちは"年間"会社休日がだいたい決まってるから
盆正月みたいな他の休みから持ってきてる感じ
いうても喜んでいる人少ないのはそういう面もあると思う 和物半額セールのお知らせ来たけど鯉のぼりの建物ってある?
レベル低いから無いのか見れないだけなのか判断つかなくて 位置についてヨーイ ドン!
リーフシムオリオン 2 6 7 5
いきなり詰んだ
クリアしげもキャンセルしても3000ポイント枠に高確率で出てくるからタチが悪い 国際貿易と貿易センターの間にある看板みたいなやつ何? >>714
最近表示されないみたいだけど、あれはリアル看板。
タップすると広告が表示される。 >>717
あれすげえ売上高いぞw
裏切って昇進するとか見てて飽きないわw >>717
そんなアホみたいなゲーム作るだけで何百億も金作れるんだし色んな意味で笑いが止まらんな 『世にも危険な医療の世界史』なる本の帯の破壊力がすごくて気になる人続出「水銀風呂怖い」「恐ろしい内容だけど…」
http://nutt.yourspecialtees.com/22554783121/9688 御朱印集めする女性の「伊勢神宮の御朱印は努力が足りない。まるでスタンプラリー」に対して権禰宜が本来の意図を伝えて誤解を解く展開へ
http://nutt.yourspecialtees.com/577713924604/459634659 「自撮りを信用するな」を見事に表現した2枚の画像がマジで恐ろしすぎる…「これはあかん」「何を信じればいいのか」の声
http://dwsz.tuyetbut.com/1c6b/56630212075.html なんか、どんぶり? ラーメン? みたいなのを
オファーされてるんだけど、
これ、どこで作れるようになるの? >>727
フロスティーフィヨルドっすね
市場には殆ど出品しないレアアイテム
なにせ1つ作るのに野菜×2と調理器具×2が必要だから面倒くさい
だから俺は常に20〜30個を倉庫にストックするようにしてる >>728
横からだけど、地域アイテムってマゾいんだな
地域開放するメリットってなんかあるんかな?
倉庫枠増えても結局は地域アイテムのストック分しか増えないから意味ないよね? でもフィヨルドの針葉樹っぽい樹木は欲しいかな
あれが唯一、地面と同化してると思う >>729
地域開放のメリットはぶっちゃけ無い
レベルが上がるわ、所要アイテム数が増えるわ、市長コンテストなどイベントが難しくなるわ、むしろゲーム攻略だけを考えるなら地域は開放しないほうがいい
俺は景観派だから開放と開発を頑張るけど >>728
tnx!
まだ解放してないからあきらめます。 >>731
コンテスト的には高ポイント出やすいと思うので3箇所目解放するか迷ってる >>734
魚だらけで死んでるヤツいるけどなwww 【週末大戦やきにく倶楽部】#PTJFSN
前いたクラブから独立して新しくクラブを作りました( ´∀`)
まだ規定人数に達していないので、大戦に積極的な方、仲間になっていただけないでしょうか? 最近、CMの吹き出しタップ→視聴するをタップすると落ちるようになってしまった(´・ω・`)
スマホは買い替えたばかりだし容量は空きまくりだしどうなってんだろ 俺は買い換えてないけど普通に使えてる
やっぱ6Sって神だわ
イヤホンジャックもあるし 広告でミニゲームやらせたり
動画とリンクを分割で表示させたり
画面の縦横を勝手にいじるようになってきてて
そいつが悪さしてアプリが落ちやすくなってる
広告表示ありきのゲームとかは
アプリそのものが立ち上がらなくなったりしてる >>739
分かるわ
ミニゲームやった後、何事もなかったかのようにゲームが始まった時
絶対このゲームはやらんって思った
変な車で戦うヤツな >>739
はあーなるほど…
キャッシュはこまめに消してるし、再起動してもおなじだったからさ 最近のiphoneは高いからAndroidに乗り換えて
このゲーム用にiPad買おうと思うんだが
iPadでやってる人ってProとかAirとかどれにしてる? >>745
お手頃価格なiphone8でサクサクじゃないの。小さいipadなiphoneでいいのに >>745
12.9インチのProで街並みにうっとりしながらやってたけど
mini 5買ったらサクサクだし両手持ちで操作しやすくてそっちばっかりになった
SimCityみたいに配置していくゲームは処理速度関係なくiPad快適
スマホよりも縦方向に余裕があるからスコアの表示も景観にひっかからないし >>537
まるっと同じ
動画広告がアイテムくれるやつとビル設計図書き直しのやつ、両方クリックしたら強制停止するようになって困ってる
メモリに余裕もあるし直らないかとアンインスコ繰り返してみたけど無理ー
設計図書き直し短縮が使えないの痛すぎる ところで、地域オリオンをゲットしろ、というアサインが出ることがあるけど、
お前らってどうやってクリアしてるの? ゴールデンチケット10枚も使っちまったぜ、大赤字だ… >>753
普段から輸出して地域オリオン貯めといて、アサイン出たら地域施設をビルドアンドスクラップだな 上位で昇級すると、メガロで23万点超えとかのアヤシイ奴と同じ組になるから、俺はギリギリで昇級してアイテムゲットすることにしてる >>757
自分もそれ
今回2000でメトロに昇格よ 2000でメガロってマジかよ
最低限何もせずに一週間捨てても
次の週そんな楽にならないぞ 最大75アサインなのに平均3000点超えのアヤシイ奴と同組になったときのスクショ
https://i.imgur.com/uP6WoJ8.png >>762
低レベやんけww
俺も低レベのサブアカ持ってるけど、それくらいのレベル帯ならギリ昇級しようが、ガチって一位とろうが次の組み合わせも大したことないぞ >>763
コンテストを楽に進める為に低レベルを維持してる
只、楽は楽だけど景品集めに特化してて都市開発というシムシティの醍醐味は皆無になってるわ コンテスト楽なのはいいけどそんな低レベルじゃ制約され過ぎて何にも出来ないでしょうに。
もういっそのことさ、建物もプレイヤー間で売買出来たら良いのにね!
低レベル層が高レベル層の奴隷と化すシステムw レベル30くらいが穴場だよ。
いつもアサインキャンセルしまくってシムオリオン系と簡単な製造でメガロまでシーズンアイテム取れてる。
先週のメトロとか0点昇格がいた。
ゴールデンチケットも最初のご近所以外で使うことないんで貯まる一方。
なぜかご近所は激戦。 教えてください
地域の輸出本部のブタの貯金箱ってどういう時に使うん? 豚の貯金箱は課金で地域シムオリオンを入手する為のもの
輸出を3列やれば右下に出てくるからやってみるとわかるよ
地域シムオリオンは人気スポットのアプグレに沢山必要 要するに3列の報酬だけじゃ足りない欲張りさんは課金しろやオラ!て事ね 一年半やってたが最近やめた
シーズン辞めたら起動なくなったわ 電撃戦の4dって表示は
4日後に電撃戦始まるよってこと?
電撃戦始まってて4日後に終了ってこと? 今回のシーズンメトロ楽勝で暫定1位でっす
クラブ移っていつでも大戦始めれるのが効いてるかな(*´-`)まだキャッシュ未使用… 平均1000のやつをバシバシやって
順位一桁台じゃん楽勝!って思ってたら
どんどん抜かれて今昇格圏外…
アサインメント残り1 今の感じたとキャッシュトークン金チケ温存メトロ昇格は厳しい 始めて1週間なんですが土地拡張、倉庫を
はじめにしたほうがいいとネットで読んだんですが
土地拡張どれくらいの期間かかりましたか?
けっこうめげそうです 無課金で土地拡張するなら数年は覚悟しないと
俺4年目だけど首都マップ土地未開放エリア残り二列残ってる状態
まぁ、俺の場合は進めながら土地拡張していったから、難易度少し違うかもしれないけどね
でも、一週間でめげそうなら大人しく課金した方がいいよ
倉庫は割と市場に出るからレベル上がった後でも拡張は容易い 無課金で行くなら
・オメガ貿易センターにブーアイテムが並ぶようになるからブータワーは絶対に建設しない
・海と山は拡張が終わるとアイテムが出現しなくなるから貿易で買いまくってでも早めに終わらせる
この2つが割と鍵になるよ
それでも土地3年半、倉庫4年かかったけど レベル上げその他無制限、微課金2年で土地も倉庫もカンストだが。
レベル上げ制限するとかおかしいんじゃない? やっぱり自分の周りの環境だろうね。仲の良い身内全員が盛り上がってると
やらざるを得ないもんね。そうなってくるともう向こうの思う壺でさ
アイツにだけはって課金してくる無駄に負けず嫌いな馬鹿が1人や2人絶対出てくるんだわ まあ別にいいよね。負けず嫌いで散財して景気に貢献して世の中豊かにしてくれてるから 無課金のほうがおかしいよ
時間もったいないしな
あくまで微課金だが 拡張アイテムはセールの時にシムキャッシュで買って拡張してる
うちのクラブは大戦はインターバル無しで開戦で、勝率は5割に収束するから6日に一回勝利報酬のキャッシュ50獲得出来るのは結構有り難い 現在、倉庫640
土地は首都と砂漠は全面解放、フロスティフィヨルドは半分くらい解放、他の地方は未着手
もちろん無課金
ゲーム開始から2年半
プレイ時間は仕事の合間を縫って空き時間に1日10〜15分ほど
我ながら時間を浪費してるなと思う
この時間を勉強とか他の有益なことに使っていたら今頃 一回サブアカウントに売ったの買い戻せなくなってる?バグかな 違うな、アイテム総数的に売れて貿易センターから本来消える筈のアイテムが消えずに残っている ブーとか拡張アイテム大量に売り出すと即ダニられる仕様は一時期あったよなチーター対策か
最近はブーリモコン一度に50個くらい出したら別端末から見えなくなったことある
広告つけたら誰かに売れた 突然ふと思ったんだが、みんなどんな視点で見てる?
海側が手前で山側が奥とか、その逆とか、海山が左右とか
真上からとか斜めからとか、拡大してるか引いた感じとか >海が手前で山が奥
これでプレイしてる
アプリを起動した時、デフォルトのカメラの向きがこれなので 基本海側からの視点でプレイしてるけど
他の人からは山側からの視点で見られるからそれを意識して街づくりしてる 輸出本部で柵を要求された。
キャッシュ使うしかないかな。。。 サブ垢3つもあれば拡張アイテムが履いて捨てる程溜まって困るからな レベル65までいったのにまたやり直しになったよ
保存機能されてなかったわ
前はスマホ替えたときデータ移行できなかったし 初期化してなかったな
首都もサボテンキャニオンも凄く発展して
サボテンは50万台までいって大きなオフィス街を作って他のマップもそこそこ
フロスティーにサボテン地区作ったり他のマップに他の地区作ってたのにな 複アカ使ってズルしてやろうなんて全然思わない
基本のーんびりと、メガロではたまに本気だす
こんな感じでやってる なぜサブアカがズルなのかw
普通課金するくらいならサブアカ作るよねww
それとも課金もズルとか言い出すのかな? ブックオフ行けば昔の端末2000円くらいでワゴンに敷き詰めて積んで売ってるから
それ5個買ってくりゃいいよ。フリメで顔本の垢を複数取ってさ。
ただ、顔本のアカウントとパスがごっちゃにならない様にちゃんと管理すんだぞ。
分かったなキッズら。 苦節無課金のシングル垢で約1年
初めてメガロTOP獲れました\(^o^)/
アサインの引きに恵まれたかな
あと大戦いつでも始めれるクラブに移籍したお陰でもあるかな
2位と6,000ptの僅差でしたが… おらっちのとこも広告出てこないから、それが仕様になったのかと思ってた
復旧の時短に使おうとして温存してたのが裏目に出てしまったのかな プレゼントの動画と時短の動画は別枠だよ多分
毎日貰っても時短出来なくなることないし >>821
結果が怖いからラインオフにして欠品ぎみの製品をいそいそと作っててコンテストの回収アイコンで結果を優勝知りました(笑)初なのでマジで震えましたよ(*´-`) 公園や娯楽施設の特化アイテムを景観度外視効率重視の配置方法教えて下さい 開戦と同時に5人くらいがマグネットレベ10連発
噂には聞いてたがこれがチート軍団か
何で1万位台のグループに居るんだよw サブクラブ作って下のアリーナで大戦シムキャッシュ、カード収集
上の方のレスにもあるけどガチ連中だってずっと最前線にはいないよ 確かに一見、怪しそうな集団は居ますね
火山中心のクラブに在籍してた時に当たった相手で全員がマグ10、怪物10〜13と揃えてるなんてのと遭遇しましたが大戦ポイントはまあin率が高めなら普通だったし、課金すれば難なく到達できる次元だしそれをチートと断定するのは早計かと…
私が居たクラブや姉妹クラブ、放浪癖のある人などはマグと怪物ともに10以上がゴロゴロ居ましたので。。 まあよくあんな天下一負けず嫌い会に参加出来るねんとに。
ずっと頑張って負けないでいろよな。誰一人褒めてくんないけどw 負けても景品あるしうっかり勝っちゃってキャッシュ40はおいしい 尼だとFacebookもGoogleplayもボタンが出ないからデータ保存できない
仕方ないからAndroidで始めたけど最低値段より下で売ってる人いるけどどういうこと? ちょっと、なに言ってるか分かんないんだけど( -_・)
最低は1だから0で出してるって事? ごめん今のすべての人気スポット施設でプロジェクトポイント3倍って、ジャンルなんなんだろう、ランドマーク? アマゾン??
アップルの間違いかな。
iOSだとfacebook/googleplayに保存できないから仕方なくandroid使ってるってこと?
iOSで、facebookアカウントでゲーム保存できないはずはないが、googleplayにゲーム保存できないのは当然。 >>834
ジャンル関係なく人気スポットのポイントが3倍
どれでも大丈夫 横から失礼
俺も3倍にならなくて困ってる
なんか発動条件あるんか? 最初の地域、あと3カ所で土地拡張が終わるよ〜
長いよ〜
倉庫はまだ430だしそれも長いよ〜 3倍は地域オリオンでレベルを上げる特化施設だけだぞ
多分あまりやってる人がいないからテコ入れなんだろうな 現代美術館2やから6にしかならん
15まで上げてりゃボーナスゲームだけどやる気にならん レベル10まで上げるのに20万地域シムオリオンくらいかかる
レベル6で9ポイントレベル8で12ポイント 追加でお知らせきたな
3倍をあてにしてコンテスト始めたから焦ったわ こういうチーター取り締まって欲しいわ
https://imgur.com/gallery/iGCnYxJ
皆Season15のはずなのに、何故か12だし
真面目にやる気も課金する気も失せる スコアめちゃくちゃなチーター氾濫してるよね
こっちのリーグも6位以内は全員平均3000点以上
ロシア系が多い 中国系の拡張アイテム大量出品者は最近見なくなったな >>846
確かにロシア系が多いね
↑のスクリーンショットでも5位だったロシア系の人がラストで一気に2位に競り上がってるし 分からないのがチートしてる奴は何でコンテスト参加するんだ
鍵もキャッシュもいくらでも増やせるのにただの嫌がらせか 3分で5000は建築系なら余裕だし
5位から2位のは黒ではないだろ >>849
キャッシュや鍵は増やさない縛りなのかも
>>850
確かにそうでした ノーマル災害全てとXXL災害が全てレベル15なのはまああり得るのかもしれん
でもA+災害全てがレベル15とかどうやったら可能なのか
A+とかできたの最近だよね 災害なら中国でやべぇの居るな
「大白熊」で検索かけて何個か覗いてみろ
11個のアカウントでA+までレベル15にしてるのがいる シーズンメガロ様子見してたら二週連続でトップが25万とかもう何なの
メガロはアサイン60+ゴルチケ15の75で合ってる?
75なら平均3000超えてることになるけどチートで間違いないよな?
何で隔離されないんだよ
そもそも75消化出来るかもわからないしもうコンテストは無理だ 無課金組ガチメガロはしばらく休んどいたほうがええやろ レベル30代は平和だわ
今週は金チケ6枚消化の13万点代でメガロトップ取れた
やり始めて5シーズン目だが毎回4750以上キャッシュ取れてる >>853
アヒルをレベル2に上げるだけでカード30枚必要
大戦ストアはランダムでしかも一回の上限5枚。2月からの4ヶ月でレベル15はとても無理な気がする。
あとはカードパックオファーだけど、これも上限あるからね
>>854
それそれ! コンテンツ全開放して広々と好き放題に遊ぶか。
それとも何も出来ない縛られた小さい庭でせっせと働くか。
選ぶのは自由。そう。それがシムシティビルディッツ。 シーズン3週も長すぎだよ
あればやってしまうし
前は最初のタイミングで参加すると一週終わって次週から普通のコンテスト だったのに
チャレンジで金チケ補給出来るとは言え、えげつない 5週くらいあってもいい
ようはインターバルが欲しい
オリオンがきつくなってきた 聞きたいのですが対戦同点で終わるとどうなりますか? 土地拡張してたらシムオリオンが1000万超えてしまった
何か使い道はないものか 1週めシーズンメガロTOP獲ったらアサインしょぼいのしか出なくなった?
あるある?気のせい?
なかなか軍事アサインが出ない上にやっと出たら攻撃1の1,000pt(笑) コンテスト上位はチーターロシアンばかりでやってられんわ
中国系はある程度隔離されてるけどロシア系はすり抜けてる感じがするわ 貯蔵センターの商品販売してる方教えてください。貯蔵数はいくつでストップしましたか? 地形のサクラの林再販してくんないかなあ
期間限定とは知らず少ししか買わんかった >>865
桜公園のことですか?
それなら30個ちょっとストックがあります またセールくるよいつも通り。
けども課金は良くないよ人生に。 市長の像だけはセールしちゃいかんだろうと…
桃太郎ランド枠 やり始めの頃はキャッシュとオリオンの区別がよくわからなくて、バンバンキャッシュのボタンポチしてたな
請求が万単位て来たんで焦ってそれ以降は微課金 誰もが通る道な。
冷静に考えると課金して気持ちよくなった気になっても
誰にも褒められないし認められない。
何ヶ月に1回アプデするだけの仕事で何千万も儲けて笑ってる向こうの顔を想像してみて下さい。
いくらお金を投げ打っても向こうが終了宣言したらこれまでの苦労は水の泡に帰する事も。 シムシティは手隙に資材をポチポチ摘んで少しづつ大きくなる街を
一人で眺めてニヤニヤする盆栽ゲーム。
そんな私もオープンから無課金で1000万人超えの市長やっておりまする あ。戦争やコンテストなんかは、イライラするだけで損なので一切興味ありません。 貧乏なので課金しません
悔しいので皆も課金すんなよ
盆栽プレイでニヤニヤしようず
戦争?コンテスト?イライラするからやらないよ
でも2ちゃんではいっぱいぼやくよ
ってか?
気持ちわりーなこいつw やり方なんて自由なのに
これが正解みたいなこというの頭悪そう 課金は時間短縮に有効な手段だから自由だと思うし全く文句もない
自分もソシャゲで重課金経験あるし
…が、ビルドイットは数ある有料ありのアプリの中でも良心的な部類だと思うよ
無課金でもキャッシュ万単位GET出来るし
ま、生活に多少の時間的制約を生じさせるけど(笑) 2位以下10万行かないペースのため金チケ未使用で1位取れそう
メガロ2週連続制覇が見えてきた 油断は禁物
いくつか3000アサイン残してたらあっと言う間に逆転されるよ
と言う自分も3週目のメガロ9万以下で2位以下と1万以上離してTOPなのだけど…最後まで気を抜かないように(^^)/ 8.5万から9.9万まで上げて来たけどまだ2.3万差がある
即消化できるアサイン0.5万抱えつつ様子見
低レベルすぎて23万超えのチーター相手に奮闘してる人に申し訳ない オレのとこも1,2位が10万ちょい、3位が9万。
都市レベル21 またロシア系チーターが上位陣取ってて萎えるわ
こいつらシーズン参加してないのに何で同じランキングに居るんだよ
おかしいだろ シーズン参加者と不参加者が同じ組で争わされている可能性を考えないの? 1万程度なら金チケの法則しだいで10分あれば余裕でひっくり返せるぞ
俺は土壇場でよくやってる >>891
別枠だったはずだけど、仕様が変わったって事?
シーズン不参加者だけロシア系率が高いのと、クラブ大戦の災害レベルが異常に高いのと、スコア変動が不自然なんだよね
何らかのチートでシーズン参加者と同じ枠に潜り込んでる可能性は? >>893
>>844のスクショと同じ人?
まず、シーズン参加者と別枠とするならシーズン不参加なのにわざわざ参加者と同じ枠に入るメリットがない。報酬が低くなるのにわざわざ同じ組に入るかだろうか?
一応、自分はシーズン不参加だけど同じランキングに参加者がいる事は確認している。
逆も以前に確認しているし、ロシア以外でも日本人でもそういう奴がいる。
チートとは程遠い、大してポイント取って無い人も。
あと、上のスクショの災害レベルは異常と言うほど高くないぞ。コンテストでシムキャッシュ稼いでいればノーマル災害は簡単に上げられるし。大戦バンバン回してればレア、レジェンドもそのくらいあってもおかしくない。
スコアについてはまぁチートだろう >>894
同じ人です
参加と不参加が同じ枠になるのは知らなかった
わざとシーズンに参加せずに上位に簡単に潜り込めるというのはガセネタだったのか…
自分はクラン大戦を毎回48000か66000、たまに88000で、金箱1個か2個取ってるけど、マグネットlv8や映画怪物lv3とかだよ
ちなみに今回のSS
https://imgur.com/gallery/0Nq7Q8W
ショップで災害をキャッシュで買い占めてもここまで上がるとは思えないんだが…
課金してたら分かるけど、チーターが課金するか? >>894
メリットだけど、チート無しで遊んでる人の邪魔することで優越感得られるよね
どうせチートで上位狙えるから報酬が低くなるとかもはや関係ないでしょ こいつら報告してBANしても、雨後の竹の子のように新垢でチート続けるだろうし、もう駄目だなこのゲーム
チートに脆弱過ぎ だいたいアサインメントの割り当てがサーバーサイドじゃないのが不公平極まりないわ
チートし放題じゃねーか コンテストがリニューアルするらしいけどその前にチート対策してほしいよね もう今後は上位狙うのは辞めるわ時間の無駄だ馬鹿馬鹿しい >>895
わざとシーズンに参加せずに上位狙うなら
シーズン組がメガロに行く前、シーズン5周目までなら有効だと思うよ
チーターがいない事が前提になっちゃうけども… >>902
ああ、なるほど、そういうカラクリで難易度が下がってたのね
確かに通常ならシーズン組の方が多数派だから、そうなりますね >>895
災害レベルはベテランカードパック課金の上がり方
満遍なく上がりつつレジェンドや最近出たやつは低い
ショップの買い方にも方法があってだな… 残り時間40秒で2アサインメントこなして何とか6位フィニッシュ出来たけど、20万超えとかアホかと
https://imgur.com/gallery/ACARVID >>905
自分も2回だけ買ったけど、レベル全然上がらんかったわ
相当課金しないとここまで上がらないよね 週1でモンスター追加される度に10万以上使う奴が多数いるアプリ見て来たらこのアプリは課金要素なくて可愛いもんよ
週に3万円分カードパック買うのを半年続ければ超えれるよ
もう休め
買い方ってのはシムキャッシュで災害カード買う方法ね
そしてメガロ2連覇だぜ >>908
まあ確かに無課金でもそこそこ楽しめて課金要素的には良心的だね
895のキャッシュはシムキャッシュの事だったんたけど、もうどうでもいいね
しばらく休むことにするよ https://i.imgur.com/GdjNw50.jpg
こっちも同じだよ。先週24万超えのロシアンチーターが昨日まで0ポイントだったのに一気に20位にいるからスクショしたら案の定…
よく見たら3位の奴も20位圏外から爆上げしてランクインしてるな
2位はチーターかはわからないけどこいつもロシアン
ちなみに左下の画像は先々週。1位は当然だけど2位の奴もロシアン
逆に自分がチーターロシアンサーバーに隔離されたかと思うほどロシアだらけでもうめちゃくちゃ あっ3位は真ん中のときに1位だった人だわ画像では切れちゃってるけど
まぁ親切にも馬鹿みたいなスコア出してくれてるからチーターだと判別できるわけだけど、
隔離されてないことがわかった以上はもうどんなスコアでもチーターの可能性があるわけだから馬鹿らしいわ
コンテストの仕様が何か変わるみたいだけど、チーター対策には限界があるだろうから期待してない >>910
>>911
流石にここまですっ飛んでるともう笑うしかないですね…
与えられるアサインメントの種類やポイントのチェックみたいなクリティカルな処理は全部サーバーサイドでやるようにして欲しいですね ストレス物凄そうですけど大丈夫?やんなくていいんですよそんな事 インジケーターアイコン小さくなって見づらくなってるのに
右上の設定アイコンだけでかすぎて邪魔くさい
地域コンテストビルが景観壊してる
そしてダニエルがキモい ダニエルが普通のおじちゃんみたいになって残念
あの胡散くさい顔が好きだった また木のグラが劣化してる
課金要素有りのゲームでグラ劣化ってコンプライアンス的にどうなんだ? もうご近所リーグからやり直すこともないのか
プレミアムパスは課金かな
流石にキャッシュで買わせてはくれないか シーズン中のプレミアム購入の方法はリアルキャッシュ?シムキャッシュ? ついに移動先で倉庫の中身見られるようになってる
これだけは良い改善 地域のコンテストビルの位置酷えな
今更だけと運営美的センスないよな てか横にアイコン出すのはいいけど縦はやめてくれ
スマホでやってる人がほとんどなんだからさぁ
これ以上細長視界になるのはキツい バトロワみたいなシーズンパス来たな
有料パスはいくらんだろうリアルマネーオンリーかな うざい通知のせいでなぜか地域に移動できないクソ仕様は改善されたのか だいぶ前に動画広告のキャサリンは前より良くなっただけにダニエルの扱いが酷いw プレミアムパスがいくらになるのかは分からないけど、他人と競うわけじゃなくなったからレベル帯での不公平さは無くなるな キャサリンが前より良くなったとは思っていない俺みたいな者も居る リーグで競うのは今までどおりじゃないかな
ランキングは残ってるし、前のシーズン報酬だけ消えてる
それにプラスして市長パスがあるのでは? 協会とか全部ランドマークになったんだな
人口増加の為に建ててたけど撤去するか なるほど、代わりにシーズンで手に入る建物が別ブーストなのか
プレミアムパスはほぼ間違いなくリアルマネーだろうな シムキャッシュが無料パスで手に入るし
ラインナップ見ても課金パスはどの層が買うのか分からんな
大戦ガチ勢でも複垢あれば十分な内容 リーグで上位入ってシムキャッシュ稼ぐなら課金する方が有利じゃん。
特に一時的に倉庫が増えるやつと金チケは。
2000シムキャッシュのティア70はかなりのポイントが必要だと思うし。
期間はまた2か月かな
あと市長パスの建物にあるイベント発生ってなんだろうな >>937
ちゃうちゃう
リーグ上位に入れば無課金でもキャッシュ稼げる
まぁそこそこ稼いだし相変わらず少額キャッシュは配ってるのでマーターリ都市作りでもすっか
ほんと無課金に優しいゲームだね ちょっとみんな何言ってるかもう意味分かんないんですけど とりあえず低レベルシコシコをぶっ潰してみたまでは読んだ >>938
リーグ上位は無課金では無理とは言って無いよ
ゴルチケが市長パス10枚、プレミアムパスなら50枚になるから課金のほうが有利になると言っている
ただ最後は同意、新しいシーズンは頑張れば上位にひ入らずともシムキャッシュ稼げるからかなり優しい仕様だな 今回から、実行したアサインメントの「数」に応じていろいろもらえる「市長パス」が追加された。
市長パスは他者との競争じゃなく単純に実行したアサインメントの数でもらえるものが決まるから
のんびりやる人も市長コンテストに参加すれば何かしらもらえるようになった、
ほんとこのゲームは無課金に優しいな。 あとはシムキャッシュ500とか2000のティアまでどのくらいポイント必要かだな
シーズンが2か月としたら何十万とか必要になるのかな
ゴルチケをバンバン使わないと到達できないポイントなら結局は課金してゴルチケ調達しなきゃいけなくなる 2000+2000の賞金キャッシュはもう無さそうだね 市長パスってさ、右上に2000ポイントって出てるから、あと2時間後に始まる市長コンテストで2000ポイント以上アサインメントを完了したらまずは最初の3000オリオンをゲットできる
ってことだよな。
んで、次の草バスケ施設はさらに何ポイントいるのかわからないけど、シーズン終わるまでの何週間か累積されるから簡単そうなアサインメントを地味にやってるだけでもそこそこ何かもらえる
ってことか。
だとしたらのんびり派にもうれしい仕様だな。
まあ、あと2時間もすればわかることなんだが プレミアムパス1080円かよ
そこそこの値段だなおい メガロ景品キャッシュ1位200だったのに2000に戻ってる 1シーズン84日もあるんたな
30日で600円のクラクラと比べると良心的だけど、1000円超えると抵抗ある人多そう
1ティアまで2000ポイント、2ティアまで更に3000ポイントか…
どんどん増えていくとなると、後半かなりキツそうなんだが と思ったら3ティアも4ティアも3000ポイントだった
ある程度進んだら必要数が上がる感じなんだね プレミアムパスはいつでも購入できて、獲得済み報酬がもらえるって書いてあるから
シーズン終了直前になって何がゲットできるかわかってからプレミアムパスの購入を考えればいいんだよな。 >>950
そうだね
最初に課金した人と比べて、それまで得られなかった倉庫ブーストの恩恵分損する程度 5ティアで5000ポイント必要だった
5ティア毎に1000ポイントずつ必要数が増えると仮定すると、70ティアは合計67万8000ポイント、85ティアは合計95万1000ポイント必要になるね
メガロで少なく見積もって毎回12万ポイント獲得するとすると、それぞれ6回弱と8回弱分になる ランキングからシーズン報酬の欄が消えた
1シーズン2600キャッシュは誰でも稼げるようになったが
ランキング1位狙う旨味が減ったな
収入大幅減だわこれ こんにちは、市長!
コンテスト本部にアクセスするにはゲ
ームをアップデートしてください。
って出るんですが、アップデートって操作必要でした? >>952
先に進んでみないとわかんないけど必要ポイントがその予想だとして、
市長パスは12週間もあるから毎週8万ポイントでも12週間で96万ポイントになる。
週に8万ポイントは平均1600を50アサインメントでいけちゃう。メガロならそんなに頑張らなくてもできちゃうな。
先に進むともうちょっと厳しくなるんじゃないかなあ。 >>955
クラン大戦の金箱の必要スコアも最後の3つ目が単調増加じゃないから、確かに最後はもっと加速が付いた増え方になる可能性高いね ってきり来週から特化粗品ありの市長コンテストが始まって、それに平行して市長パスをやるのかなって思ったけど違うんだね ティアに達しても即、景品GET出来ないんだね
ややこしい(ーー;) ティア1が2000
ティア2〜4が3000
ティア5〜7が4000
ティア8は5000
なんだけど
レベルで違うのか? アプデで広告動画で生産工場の生産時間短縮ができるようになったんだけど、動画の入るタイミングがよくわからないんですが…? キャッシュ温存でも地道にアサインこなしてくだけで色々貰えから良アプデっぽいな
終了まで2000キャッシュ届くかな?
限定施設に魅力があれば全力って感じか >>959
Redditからの転載だけど
1 2,000
2 3,000
3 3,000
4 3,000
5 4,000
6 4,000
7 4,000
8 5,000
9 5,000
10 6,000
11 7,000
12 7,000
13 8,000
14 9,000
15 10,000
16 10,000
17 11,000
18 12,000
19 13,000
20 15,000 >>959
あくまでこの推移でいくと3ティア枚に1000あがるから
500シムキャッシュは累計708,000ポイント
12週平均で59,000ポイント
2,000シムキャッシュは累計968,000ポイント
12週平均で約80,667ポイント
ちなみにティア83〜85は30,000ポイントでティア85は累計1,388,000になる
計算確認よろ >>962
もうそこまでいってる人いんのか
これだと>>963より大量にポイントが必要になるな ティア85目指そうかと思ってたけど、ティア70すら怪しくなってきたわ >>966
これ2次関数的に上がってくとすると、ティア70が330万、ティア85が570万とかになっちゃうけど、流石にそれはないか やっぱり前のシーズンスタイルの方が良い
近所からメガロに到達する頃にはトークン十分な数確保できるし
これじゃ貯める暇もない(-_-;) ご近所からゴルチケフル投入しないと昇格できないくらいの高レベル以外はどう考えてもキツくなったねしかも有料
お金払うことより苦痛でしかないアサインを毎週山ほど消化しないといけないのがやってられない
ましてやチーターがやりたい放題のこのアプリで課金して作業とかいよいよな段階に入ってきたわ
とりあえず今シーズンは欲しい建物がないし様子見 初めて数週間のレベル18だけど慢性的に
貯蔵庫の錠が不足してる。これは課金誘導のための
意図的なものなのか、たまたまなのか… >>972
たまたまだよ。しばらくすると他のものが多くなる。しかし倉庫が小さいと容量的にしんどいw >>975
他のばっかり貯まってそいつを売ると今度は錠が余るという訳ですね;; クラブ入って余ってる物と足りない物交換してもらうのが良いかと これ下の段は課金しないと絶対手に入らないのかね
せめてシムキャッシュ消費とかにしてほしかった 1日当たり10円ちょっとの課金も惜しむ奴ってただただ貧乏性な奴なんだと思う 1年半やってたけどシーズンのレギュレーションが変わってから勝てなくってもう数ヶ月前くらい起動してないな
前はシーズンメガロ3連覇とか普通にできた 有料なのにこんなにポイントをシビアにしたEAはアホなのか
>>962を見たら恐らく毎週平均10万以上獲得しないと最終までたどり着けないぞ
金払って毎週昔のガチメガロ級のアサイン消化を要求とかイカれてるだろ >>983
他ゲーの同サービスに比べたらシビア過ぎるよね
Redditに
tier 70 : 2043000
tier 85 : 2718000
って書いてる人居たけど、これがホントならティア70すら無理ゲー >>985
課金しても厳しいんだが
算数できないのか? https://i.imgur.com/ix4HN2L.jpg
アメリカ最悪の企業の名は伊達じゃなかったw
85まで行くのに週平均19万必要とかアホかよ
ついに公式までチート推奨してきたぞ >>988
コンテストのよくある質問の一番下にコンテストの期間が終わってもポイント稼げるって書いてあるよ
それの詳細次第だね EAってさ、ふと思い返して記憶に残る良作って皆無だよね。
あー聞いた事あるあるそのゲームとか、あーやった事はあるけどねなゲームだけじゃんね やっぱ外人が日本料理作れないのと同じで日本人には日本人が作ったゲームじゃないとダメダメだよね ジョークや萌えのツボも全然違うしな。だってアイツら刀と手裏剣と忍者だけで
ご飯10杯いけるしな アプデ入ったのかわからんけど
ムチャクチャぬるぬる動くようになった 何か急に重くなったと思ったら無料で建てたストーンウォール・インとかからデモ行進みたいなやつ始まってた、車も止められてるし >>994
これのせいかよ
うちも重くなったわ
他のイベントつき市長パスの施設もそんな感じか かと思いきや、シムシティビルドルドじゃねえか!!
顔洗って出直して来いや このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 157日 3時間 18分 23秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。