X



【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-W/ki)
垢版 |
2023/10/06(金) 12:52:46.73ID:8ZmVcWju0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniおよびiPlay 50 mini proを語るスレです
中国での愛心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります

>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Pro)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Pro)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Pro)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Pro)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Proのみ)
TDD-LTE:B38/39(Proのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Pro)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Pro)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Pro)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Pro)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応(注意:proはL3)

前スレ
8インチ iPlay 50 miniシリーズ 12枚目【ALLDOCUBE】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1694169956/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 13枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695268971/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 14枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695857008/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9d-siUq)
垢版 |
2023/10/06(金) 22:44:29.18ID:OB+OAPdd0
>>1
おつおつ
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9d-siUq)
垢版 |
2023/10/06(金) 22:44:35.96ID:OB+OAPdd0
>>1
おつおつ
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4d-brbz)
垢版 |
2023/10/06(金) 23:40:44.47ID:kewz20CG0
■困ったときのsafe mode
電源ボタンを長押し→
電源オフ長押し→safe modeで立ち上がるので
その時にその箇所をオフにして
あとは電源ボタンを押し再起動

気になるならファクトリリセット
電源を切るを長タップするとこれがでる
https://i.imgur.com/AWjK5o3.jpg

■Chromeでシークレットモード使えない問題
アプデで改善済ですが一応
com.android.partnerbrowsercustomizationsをadbで消す
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4d-brbz)
垢版 |
2023/10/06(金) 23:41:37.24ID:kewz20CG0
■WiFi(5.0gh)つかみが悪い
仕様です。ルーターの設定を弄れる人は頑張ろう
ただしW52固定は推奨です

■スピーカーが音悪い
設定/着信音とバイブレーション/音声強化/BesLoudnessオフ

■タブレットモード( 50mini pro)
最小幅358以上にする
NOVAランチャー他使用時にダブルドッグ常態の副作用あり
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4d-brbz)
垢版 |
2023/10/06(金) 23:42:02.68ID:kewz20CG0
■3点スクリーンショット問題
クイックパネル/編集/ThreeFingerScreenshot
オンすると3点スクショ可能
ただし他アプリで3点ジェスチャー使えない場合あり
その場合ここをオフ
3点ジェスチャースクショは使用不可になるので
tasker、MacroDroid等で代替案を!
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236b-/A9o)
垢版 |
2023/10/06(金) 23:51:17.88ID:H1mi/MEn0
1オツ
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f1-9D4Q)
垢版 |
2023/10/07(土) 07:37:55.56ID:hCFhN/Xi0
実は自分もスレ建てした...すまん
mateではなくChromeでandroid一覧で確認しても建ってなかったのよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f1-9D4Q)
垢版 |
2023/10/07(土) 07:45:50.64ID:hCFhN/Xi0
前スレのこれアドバイスくれた方ありがとう
ならないようにできたのは良いんだけど
他の端末でも似たようなことしてるけれど
この端末だけ起こるのよね...

ゴーストタッチがどういうときに起こるのか消去法で探ってたら
独自に設定した省エネだったorz
MacroDroidにてhttps://i.imgur.com/bo4ZKFO.png
・任意のアプリを立ち上げたとき←☓これダメ
・画面OFF時に省エネモードオン

・任意のアプリを閉じたとき←☓これダメ
・画面オン時に省エネモードオフ
純正ランチャーだと(☓これダメ)をオンにしてもも問題なし
novaランチャー使用時は(☓これダメ)をオンにしてると高確率でゴースト

こんな設定してるひと他にいないか...スレ汚し失礼
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 858d-9GBH)
垢版 |
2023/10/07(土) 09:43:26.32ID:QqGagTsN0
Spotifyは最小幅イジっただけだとタブレット判定されないか
使いづらい
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 098a-6t2b)
垢版 |
2023/10/07(土) 10:46:45.56ID:fwy9G8ax0
もう一つの20まで行ったスレはガイジスプッッが連投で保守して結果隔離スレになっててちょうどいい
ここ本スレで良いやろ
ひたすらmini上げてPRO叩くガイジなので
スプッッ湧いたらNG入れておくのオススメ
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-hGWg)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:24:58.49ID:LB1gR+Ss0
開発者モードでアプデ止めてたのに再起動したら適用されてしまったわ
そしたらジェスチャーナビの挙動がおかしいので無効にしたいのだがどうやるんだ?
3ボタンにしても無効にならないのだが
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:44:56.42ID:p4/Bl3VAd
皆さん、午後は如何お過ごしでしょうか。

私は、天気がいいので買ったばかりの通常版と一緒に近くを散歩してきました。

300gも無い軽量ボディなので足取りも軽かったですよ。

軽いタブレットは持ち主の気分も軽やかにしてくれます。

Proみたいに300gを超えてくると気分も重いですよね。

分かります。
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:52:14.41ID:p4/Bl3VAd
どうせ1、2年で買い換えるような中華タブレットは安ければ安いほど、軽ければ軽いほど優秀です。

本体の保存容量が256Gというのも、長い目で見たら結構ネックですよ。

次に買うタブレットが256G以上無かったとしたら、その時点でアウトです。

スマホやタブレットの保存容量は一気に増やすのはリスクしかありません。

徐々に増やしていくのがベストですよ。

今のスマホタブレット業界では64G、多くても128Gくらいが適正です。

256Gという無駄な大容量は長い目で考えたらリスクのほうが高いです。
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b8-9D4Q)
垢版 |
2023/10/07(土) 14:03:13.25ID:L2HmGtX10
>>30
純正ランチャーのストレージ全消ししてみては?
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b8-9D4Q)
垢版 |
2023/10/07(土) 14:04:35.69ID:L2HmGtX10
>>31
返信スクショプリーズ
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8503-khju)
垢版 |
2023/10/07(土) 16:32:59.07ID:Q1QUjSMT0
設定画面開くとなにもタップできないので
セーフモードにいれて初期化しようとしましたが
セーフモードにいれても設定画面からはなにも操作できなくなりました。
初期化する方法他にあるのわかる方いますか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85c8-9GBH)
垢版 |
2023/10/07(土) 18:16:31.22ID:QqGagTsN0
ホームの検索バー消せないのはいいけど最小幅イジったら勝手に伸びるかサイズ変更させて欲しい
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db5-w1eR)
垢版 |
2023/10/07(土) 18:21:26.05ID:jg9VFcg70
機種はバグまみれ、案件レビュアーはバグに触れず絶賛、
メーカーは販促最優先で『今後の対応には時間かかる』
スレは各種ガイジまみれでダイマセラーまで湧く始末
吐き気がしてくるな
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46bb-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 18:56:31.85ID:uDkP4qHL0
>>59
スレも記事も見ないで、普通に端末使っていれば吐き気も起きないですよww
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d33-vGZ4)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:03:16.94ID:hhPAz7aV0
>>66
気になるなら。
初期フィルムの上からシリコンスプレーしてアリエクのバンドルで付いてたフリップケース使ってたら滑りもいいし傷はそうそう付かないっぽい。
買ってからでこの程度なので俺はとりあえず満足。
裸でカバン入れたら傷つくだろうねー
https://i.imgur.com/aSvgW8J.jpg
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/07(土) 21:01:50.60ID:p4/Bl3VAd
今日は通常版の綺麗な高画質でロッキング・オン・ジャパンフェスのアーカイブ配信を楽しんでます。

Proだと、こういう時も、もしかしてフルHDで楽しめないのかなと思ったり。

自分のタブレットがWIDEvineレベル1であるという当然の事が、こんな安心感と幸せに繋がるとは思いませんでした。

そんな当たり前の幸せを分からせてくれたのは他でも無い、WIDEvineレベル3の低画質のProでした。

本当にありがとうございました。
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da73-9D4Q)
垢版 |
2023/10/07(土) 21:55:08.18ID:lsJY2tHy0
>>73
ジェスチャーナビ無効というのがどういう状態を言っているのか
3ボタンが表示されないのか?
それとも
3ボタンにしてもジェスチャーが有効ということか?

前者なら分からん
後者なら今のアップデートした不具合の症状
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-B5Nq)
垢版 |
2023/10/08(日) 08:46:45.13ID:MPWCzTLU0
camhiproという監視カメラのモニターソフトが全画面表示にすると落ちる

他の機種ではちゃんと表示されるので、この機種固有の問題だと思うので、
メーカーに情報提供するにはどうすればいいですか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3176-/4ew)
垢版 |
2023/10/08(日) 10:07:41.84ID:nTbuK2H00
iPadmini6よりも軽くて
iPadmini6同様にサクサクな50miniを超える
軽量サクサク8インチAndroid端末が出て来て欲しい

それまでは便利過ぎる50miniが手放せない
まあ、出なくても50miniで困る事は無いが
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3176-/4ew)
垢版 |
2023/10/08(日) 10:17:13.46ID:nTbuK2H00
もうほぼ起動させてないが
重くて劣悪なスピーカーを搭載したminiproを見る度に
8インチタブレットで軽さは最重要だと実感する
同じスピーカーの50miniは軽いから音の酷さも許容範囲で許せるが
重いminiproの劣悪な音には不快感しかない
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 10:50:10.77ID:p5gUZmgOd
300gオーバーのヘビー級のProタブレットの皆さんおはようございます。

今日もダイエット頑張りましょう。

重たいデブではモテませんよ。

モテモテでカッコいい通常版を少しは見習いましょう。

通常版は画質もWIDEvineレベル1でカッコいいですよ。

ProはWIDEvineレベル3の低画質なので言うまでもなくブサイクです。
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 11:15:07.32ID:p5gUZmgOd
ところで使い捨ての中華タブレットだけじゃなくて、俺も一台くらいは本命のタブレットが欲しいんだけどGoogleピクセルって性能的にはアリなのかな。

本当はAndroidの本命がいいんだが、AndroidだとXperia以外は高い金出して買いたくないんだよねえ。

そうなってくると、やっぱりiPadかGoogleピクセルになるのかな今は。

AI性能は明らかに強そうだしなあ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ee-c3mp)
垢版 |
2023/10/08(日) 11:51:39.58ID:nTbuK2H00
現状の8インチタブレット端末で
50miniとiPadmini6とy700だけは評価する
最軽量で使いやすいAndroidの50miniが最高だが
50miniに匹敵する軽量で高性能のiPadmini6も素晴らしい
重いとはいえiPadmini6の高性能に迫るy700も悪くは無い

50miniとiPadmini6を併用してるが
50miniとy700の併用やiPadmini6とy700の併用もありだろう

自分は重いy700は最初から使用する気は皆無で考慮外ではあるが
miniproやfpad3みたいな重いのに低性能な端末を使うよりはy700を使うべき
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0912-6t2b)
垢版 |
2023/10/08(日) 12:59:31.54ID:SK0hBAih0
俺は8インチサイズで解像度がフルHD以上なら特に拘りもないから
miniでも良かったんだけどな
どうせなら性能良いPROにしようという購入タイミングが良かっただけ
用途はminiでも十分満足は出来たろうなとは思う
上位機種のコンプレックスでここで暴れ回るようなアホ予備軍にならずに済んだ
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7a-lZQH)
垢版 |
2023/10/08(日) 13:14:33.15ID:wuvy5N940
せっかく3台出たから、金持ちの人は3台揃えて比較してくれると面白そう
ただ、物理RAM4Gは無いわ、物理RAM8Gあれば容量だけなら
容量だけなら新型廉価googleと同等容量があるので
OS14も乗るかもな
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d4b-Pyyk)
垢版 |
2023/10/08(日) 13:20:35.61ID:mIdzuj/Z0
pro発売時にmini8000円ならそっち選んだかもしれないけど
実際は12000円くらいで2000円程度しか差がなかったからな
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ee-c3mp)
垢版 |
2023/10/08(日) 13:27:07.99ID:nTbuK2H00
購入順で
50mini64版→尼で11K
50minipro→Aliで13K
50mini128版→Aliで12K
だったが
50mini2台は価格でも満足している
特に128版は安かったので嬉しい
50miniproはちょっと無駄な出費だったなと思ってる
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46aa-OOOs)
垢版 |
2023/10/08(日) 13:58:16.95ID:hee0LKsL0
まぁ Pro の価値は 8GB/256GB ですね。
L3 もアニメなら特に問題なく(実写系は時折汚い)諭吉さんかわいい♪

評判いいから mini も気になるけど、64Gは13K(尼)128Gで17K(Ali/Bang)で
動画以外はProの劣化版なので買うほどではないんですよね。
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db5-w1eR)
垢版 |
2023/10/08(日) 14:34:54.29ID:GCrcQKti0
L3アニメは全体的にボヤケて色情報も欠損してブロックノイズもあり問題ありまくりだぞ
DアニメストアならPROでも1080pなんだからそっち使おうね
音質と違ってユーザー側での対処方が塞がれてるのが問題なのだから
消費者保護の観点からみても画質について意識低すぎる人には黙ってて欲しい

この機種については『L3でも個人的には気にならない』とかいう安っぽすぎる感想
ガジェ系のアフィや案件レビュアーの決まり文句になってて本当にウンザリしてる
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09c6-6t2b)
垢版 |
2023/10/08(日) 14:44:41.63ID:SK0hBAih0
みんながみんなお前みたく画質オタクじゃないんだわ
miniとPRO並べて同じもの開いて見比べれば優劣ではっきりわかるだろうけど
そんな環境比べするやつガジェオタじゃない限りほとんどいないだろ
常用動画鑑賞として使うならともかくたまに気が向いたら鑑賞するかなくらいなら
画質はさほど拘ないし気にならないって人がいても当たり前なんだ
むしろそんなこともわからないほうがウンザリするわ
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 14:52:21.17ID:p5gUZmgOd
さっき気持ち悪い郵便配達員が来たせいで気分が沈む。

こういう時、Proの低画質と超重量の現実だったらもっと気分がヘコんでたんだろうなと考えると、やっぱり通常版でよかった。

今日みたいに気持ち悪い郵便配達員が訪問した日にタブレットがProではキツイ。

二重苦。
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 14:56:02.54ID:p5gUZmgOd
>>105
しかもGoogleは余計な機能も多そうだしな。

Googleアシスタントとかはスマホにも付いてるけど全く使ったことない事ないし。

「オーケーGoogle♪」なんて言ってる奴本当にいるのかな。

やっぱりXperia待ちするしかないか。

WIDEvineレベル3で低画質のProは論外だしな。
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 14:59:08.74ID:p5gUZmgOd
とりあえず腹減ったからカップラーメンでも食うか。

こういう時、カップラーメンの蓋止めとしてならProは便利かもな。

もしくは文鎮とか。

タブレットの重さの利点なんてそれくらいしかないよ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 15:07:30.41ID:p5gUZmgOd
10インチだろうが8インチだろうが小さなスマホだろうが低画質動画はそれだけで致命的だよ。

動画の質はスマホ・タブレットには最優先事項。

せめてDVDくらいのレベル2は欲しかった。

レベル3てw

ビデオテープかよw
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db5-w1eR)
垢版 |
2023/10/08(日) 15:09:02.32ID:GCrcQKti0
>>114
そりゃそうだわ
俺だってPROにはYouTubeとニコニコ動画しか入れてない
ニコニコ動画も利用頻度ほぼ無いがG99ならサクサク見れるので一応って感じだし
いわゆる“界隈”や一部のユーザーがグルになってL3全肯定してるのが気持ち悪いから
消費者保護の立場から批判してるだけ
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db5-w1eR)
垢版 |
2023/10/08(日) 15:12:51.12ID:GCrcQKti0
ガジェット系でも吉田派エンターティナーだしイチケンは参考になる
ただまあ全体的にみるとレベルの低いのが多すぎるんだよな
オームの法則すら知らなさそうな社会の底辺がでかい口叩いてる
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db5-w1eR)
垢版 |
2023/10/08(日) 15:16:18.52ID:GCrcQKti0
ガジェット系でも吉田はエンターティナーだしイチケンは技術者畑で参考になる
ただまあ全体的にみるとレベルの低いのが多すぎるんだよな
半田ごてすら握った事なさそうなノーブがノイズ撒き散らしてる
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 15:30:30.28ID:p5gUZmgOd
まあ確かにレビューブログとか見てると「WIDEvineレベル3でも動画は気にならないです!」とか多いよな。

ビデオテープしか見た事ない80代のおじいちゃんおばあちゃん以外は騙せないってw

このBluRay全盛の時代にWIDEvineレベル3は化石w

ある意味貴重だはw
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 19:53:09.24ID:p5gUZmgOd
よっぽどの不具合じゃない限りはどうやら初期化で治るね。

何か問題が出た時に気軽にいつでも初期化してもいいように余計なアプリとかは極力入れないほうがいい。

256Gもあると、大量に溜め込んだアプリを最初から設定し直す恐怖にかられて何か起きても気軽に初期化出来ない。

Proはそういう意味でも手軽じゃない。

本体も重い。
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 19:56:54.40ID:p5gUZmgOd
やはりすぐ壊れる事が前提の使い捨て中華タブレットは64Gくらいの容量がちょうどいい。

256Gともなると気軽に初期化出来ないくらいにアプリを入れまくってるだろうしな。

そんな大量のアプリの設定をまた1から全てやり直すのは恐怖でしかない。

Proは一度不具合が出たら初期化はハードル高いからもう諦めたほうがいい。
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:06:24.92ID:p5gUZmgOd
Proの場合は不具合が出たら初期化するにはハードル高すぎる大容量だから致命傷。

いっぽう、通常版のほうは気軽にいつでも初期化出来るくらいのアプリしか入らない容量だから不具合出ても余裕。

何度でも無料で手軽にセルフに、絶好調の新品同様に何度でも出来るというのもデカイね。

Proでこの大容量ぶん色々と使いまくってる奴は、もう後戻り出来ない。

大容量のタブレットで初期化なんて、タブレットと共に築き上げてきた全てを諦めて修理に出す事に等しい。

このように、通常版は何をするにしても気軽、手軽、便利。

いっぽうで、Proのほうは全てが重い。

重量も、気分も、腰も。

使い捨て中華タブレットにとっては定期的な初期化も必要な作業だという事も考慮しないとダメだね。

使い捨て中華タブレットにとっては大容量はむしろデメリットのほうが大きい。
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a84-Vy5U)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:39:53.32ID:UBO/nqnR0
前スレも本スレもすごいな。
本気でカウンセリングを受けることをお勧めします。
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 21:44:46.89ID:p5gUZmgOd
お気に入りのアーティストをホーム画面の壁紙に設定する作業はタブレットユーザーにとっての至福。

小さな画面のスマホとは違ってまるでアーティストが画面から飛び出してきそうな臨場感。

更には、動画配信でも綺麗な画質で楽しめるのだから凄い事だ。

しかも、こんなに軽いなんて。

中華タブレットだけでも充分な気がきてきた。

ただし、通常版に限る。

Proの人は早めに本命のタブレットを買ったほうがいい。

流石にWIDEvineレベル3で重量300オーバーのタブレットを本命にするのは有り得ない。

タブレットは自らの人生を映す鏡のようなもの。

もっと自分を大切にしないとダメだよ。

低画質で超重量のProを使い続けるという事は最早自傷行為に等しい。
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 21:54:43.79ID:p5gUZmgOd
電池の減りも遅いな。

容量とかは関係無しに、通常版のほうが電池の質がいいのかもしれない。

あとは急速充電じゃないけど、フル充電までは通常版のほうが早いというデータもある。

ライブ壁紙も設定出来る。

当たり前の事が当たり前に出来るという幸せ。

それが通常版。

Proは不幸。
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:00:51.88ID:p5gUZmgOd
>>149
初期化すれば多分治るよ。

但し、Proの大容量で既にアプリやら設定やら弄りまくってる場合にはクッソ面倒くさいけどね。

俺もハードが原因かと思ってたけど初期化したらあっさり治ったから試してみる価値はある。
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:06:13.52ID:p5gUZmgOd
まあ俺の場合は早い段階で不具合出てくれてむしろ助かった。

中華タブレットを使ってる以上はいずれ必ず乗り越えなくてはいけない不具合に対する初期化というハードルにあまり抵抗無い状態でクリア出来たのは運がよかったかな。

驚く程あっさりとバグが治った。

中華タブレットの場合は定期的な初期化も必要な作業と考えながら使うのが正しいのかもしれない。

そう考えると、Proのような初期化に向いてない大容量だとデメリットやリスクのほうが大きいのは間違いない。
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:19:35.11ID:p5gUZmgOd
それにしても初期化してからマジで調子いいな。

開通してからは今考えると電池の減りも早かった気がする。

少しでも気になる事があったらサクッと初期化したほうがいいね。

中華タブレットには初期化は付き物。

いつでも初期化出来るように手軽に使うのがベスト。

もしProのように256Gも容量があったらと思うとゾッとする。

とてもじゃないが気軽にサクッと初期化出来る自信が無い。

初期化するというだけの事できっと死にたくなる。

軽いから手軽に使えるし、容量も無駄に大きくなくて気軽に初期化出来る通常版で本当によかった。
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:42:35.22ID:p5gUZmgOd
低画質で超重量で、更には初期化にとってはリスクしかない大容量のProじゃなくて本当によかった。

最近は俺たち通常版ユーザーに対するPro民の嫉妬が激しくなってきたけど、そんな嫉妬の眼差しすらも何だか幸せだはw
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:49:22.44ID:p5gUZmgOd
まあ確かに通常版はこのサイズのタブレットの中では本当に優秀だと思う。

軽さ(軽量、手軽さ、気軽さなども含む)、安さ、そし高画質動画視聴が出来るWIDEvineレベル1。

実力的には3万円くらいでもいいんじゃないかたなと思う。

逆にProは1万円でも高いくらいだはw

WIDEvineレベル3で300オーバーだと5000円くらいが妥当だろw

それでも高いかなw
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:58:59.90ID:p5gUZmgOd
それにしても何でライブ壁紙出来ないんだろうなProはw

通常版よりも高いし、通常版よりも優秀なように表面上だけ見せかけて、いざ蓋を開けてみたらそれって、流石に酷すぎるだろw

しかも3点タッチらしいしさあw

一体何に使えってんだよw

動画視聴の画質も話しにならない、ゲームの操作性も話しにならない、マルチタスクは一々一番左までスクロールしないと消せない。

動画もゲームもネットもこんなんじゃあ、一体なんの為に通常版よりも彼らが高く買ったのか分からないじゃないか。

いい加減にしろよ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/09(月) 01:28:01.50ID:bqqkDGxYd
Widevine L1
ハードウェアに組み込みセキュリティ機能を利用してコンテンツを保護。Widevineとしては最高レベルの保護となり、解像度やHDRに制限がない。


Widevine L2
解像度は540pの制限あり。Half HDとなり、HD画質以上は「L1」が必要。


Widevine L3
ソフトウェアベースでの保護の提供となり、解像度は480p(SD画質)の制限あり。




480Pwww
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/09(月) 01:37:16.57ID:bqqkDGxYd
VHSテープ(またはVHSカセットテープ)の解像度は一般的に、240p~480p程度で、現在の基準では低解像度と呼ばれる数値です。 VHSの解像度は映像の画素数を指します。 VHSテープの解像度は縦240~480本、DVDの解像度は縦480~1080本程度です。




昭和のビデオテープと同じ画質www
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46aa-OOOs)
垢版 |
2023/10/09(月) 04:04:54.90ID:035gUxBx0
VHSってのが画質が悪いらしい、というのは想像できた。
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db5-w1eR)
垢版 |
2023/10/09(月) 08:22:00.38ID:nipvYhoG0
お前らの嫌なところは5chで必死な奴に対しては攻撃的なくせに
界隈のアフィブログや案件の連中の偏向や嘘に対しては無批判で受け入れてる所やな
その強きにへつらい弱きをくじく姿勢が気持ち悪いんだよ
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db5-w1eR)
垢版 |
2023/10/09(月) 08:28:36.06ID:nipvYhoG0
まあALLDOCUBEさんについてはこの原価でこのパーツ集めてきたのは偉業なのだから
細かい事は追求すべきではない、という意見が出るのも分かるよ
あくまでエンドユーザーレベルならな

ガジェアフィや乞食どもは嘘大げさ紛らわしい忖度で収益を得ては駄目だろ…
商法や消費者保護の観点からみてもアウアウアーだ
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/09(月) 10:50:07.09ID:bqqkDGxYd
皆さんおはようございます。

本日はあいにくの雨模様です。

こんな天気の日だからこそ、自宅でお気に入りのタブレットで楽しみましょう。

通常版ならアマプラやhuluも高画質で見れます。

WIDEvineレベル1の規格なので画質の良さに制限がかかっていません。

この先も、世の中の技術が上がり、更にどれだけ画質が良くなったとしても無制限です。

通常版での動画視聴も一緒に画質が良くなっていきます。

Disney+でミッキーやミニー達とも冒険し放題です。

いっぽうで、Proは解消度が480Pまでの制限がかかっているので、この先も永遠に昭和のビデオテープ並の低画質でしか動画を見れません。

これではミッキーとの冒険も全然楽しくありません。

ミッキーもミニーも、Proには本当にガッカリです。

昭和のビデオテープと同じ画質でしかミッキー達と会えないという現実をプロウは猛省しなくてはいけません。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/09(月) 10:50:33.20ID:bqqkDGxYd
皆さんおはようございます。

本日はあいにくの雨模様です。

こんな天気の日だからこそ、自宅でお気に入りのタブレットで楽しみましょう。

通常版ならアマプラやhuluも高画質で見れます。

WIDEvineレベル1の規格なので画質の良さに制限がかかっていません。

この先も、世の中の技術が上がり、更にどれだけ画質が良くなったとしても無制限です。

通常版での動画視聴も一緒に画質が良くなっていきます。

Disney+でミッキーやミニー達とも冒険し放題です。

いっぽうで、Proは解消度が480Pまでの制限がかかっているので、この先も永遠に昭和のビデオテープ並の低画質でしか動画を見れません。

これではミッキーとの冒険も全然楽しくありません。

ミッキーもミニーも、Proには本当にガッカリです。

昭和のビデオテープと同じ画質でしかミッキー達と会えないという現実をプロウは猛省しなくてはいけません。
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/09(月) 11:27:32.00ID:bqqkDGxYd
良さげなTPUの背面ケース出たら付けようと思ってたけど、なんか案外持ちやすいし裸でもいい気がしてきた。

デザインも裸のままのほうがカッコいいしな。

あ、フィルムは最初から付けるつもりは無いです。

中華タブレットに金や労力は極力かけないほうがいい。

素っ裸のまま気軽に使うのが最も正しいよ。

まあでも、背面ケースまではギリ許せるかな。

良さげなのが出たら買うという程度のマインドだけどね。
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/09(月) 12:29:12.30ID:bqqkDGxYd
動画もダメ(WIDEvineレベル3)、ゲームもダメ(3点タッチ仕様)、ネットもダメ(マルチタスク問題)、仕方ないから待ち受けだけ眺める置物にしようとしても、ライブ壁紙すらもダメ。

やる気あるのかな、プロウくんは。

一体どれだけユーザーの期待を裏切れば気が済むんだ。

何でも出来る通常版を少しは見習えと言いたい。
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-bFFW)
垢版 |
2023/10/09(月) 15:14:38.89ID:M/56gnSDM
グロromベースでカスrom起動できた人、細かいとこ教えて欲しい。いろいろ試したけど
何焼いてもブートループ。
vbmeta焼いたかとかグロromはアップデートしてからかとか
root化してから焼いたのかとか
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-neKi)
垢版 |
2023/10/09(月) 16:14:38.74ID:3Oi0g2sE0
>>189
前スレで教えてもらった方法
自分はソフトウェア使わずにコマンド操作で実行したけど起動できた

--以下引用--
GLOBAL版でPC前提、ADB環境にMTKのドライバと復旧ソフト一式用意のBLU済み、Magiskパッチ済みのboot.imgは焼いてあって、公式ROMとLOS20のAndy版ROMは揃っているものとして話をする

まずはPCでFastbootEnhanceTool V1.4.0を検索してDL&解凍

PCにタブをつなぐ
PC上で
・FastbootEnhanceToolを起動(以降FET)
・コマンドプロンプトでもPowerShellでもいいから起動させて
 adb shell reboot fastboot でFastbootdに
・タブがfastbootdに入るとFETに反応出るから機種番号(T811M~)をクリック
・FET上のパーティションをクリック
 画面切り替わったら
 product_aを選択して『削除』
 system_aを選択して『消去』
 system_aを選択して右上のアクションから書き込みをクリック
 PC内の検索できるからROMのあるフォルダからAndyのROMを選択→決定でROM焼き開始
 (ログを表示にチェック入れれば進行状況がわかる)
 焼き終わり言われたらFETでuserdata選択して『消去』
 System再起動クリックで終わり

 ※慣れてる人なら自分で直接叩いた方が早い


GSIでの問題点解消

※PhhSetting
 タブの設定→ネットワークとインターネットの項目の上にPhh設定がある
 (色々修正対応できたり逆に駄目になったりとあるので調べてから触る事)

Blutoothに問題あるときは
 タブの設定→ネットワークとインターネットの項目の上にPhh設定があるのでスワイプして出す
 その他の機能の下の方Bluetooth~ってのがあるからタップしてMediatekを選択

SIMの認識に問題出るときは
 タブの設定→ネットワークとインターネットの項目の上にPhh設定があるのでスワイプして出す
 IMSの機能にタップして上から2段目のinstall~を選択、APKがDLされたあとに通知からインストール
 (DLに少し時間かかることもあるので大人しく待つ)
 同じ欄の下2つ、IMSネットワークとVOLTE強制のトグルをON 
 設定終わったら設定のリセットオプションからWIFI、モバイル、bluetoothをリセットを行う
 APNの登録だけで駄目なときは同じ欄の最上段からIMS APNをタップして作成

起動後にイヤホン出力に問題ある場合は
・コマンドプロンプトでもPowerShellでもいいから起動させて
 adb shell
 su
 ※ここでタブ側に認証許可の通知出るから許可を出す
 setprop persist.sys.overlay.devinputjack true
 本体再起動でイヤホンが正常に作動する
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b181-C/Wu)
垢版 |
2023/10/10(火) 00:30:16.76ID:Tk2vdLn30
>>189
同じ手法でandy版は焼けました。けど、gappsの挙動が怪しい?中華rom手に入ったのでこっちでも試してる途中
中華rootからcrdroidは焼けた、グロから中華bootでrootしてからcrもいけるとのウワサ、今度試してみる
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d11-9D4Q)
垢版 |
2023/10/10(火) 07:45:45.72ID:mkvXq/Hh0
人の慣れってはやいもので当初はproに感動したものの、8インチ諦め買ってた手持の144hz11インチ スナドラ870タブとどうしても比較してしまう
というかもうすでにそのクラスが自己基準になってたので
最近少々 50mini proがストレス気味...
外では120hzスナドラ695のスマホのほうがスペック低いはずなのに
こちらのほうがproよりすべての基本動作が軽やか出し
もうワンランク上の8インチをXiaomi出して⭐い
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-vGZ4)
垢版 |
2023/10/10(火) 08:27:15.96ID:gMn4E+ogr
とはいえFireHD10と比べたら雲泥だから満足。
人によって基準が違って当然だけど、8インチという大きさでならもっさりHDよりキビキビSD選ぶよ。
動画見る頻度にもよるだろうけど、触れるたびに感じるもっさりはできるだけないほうが精神衛生にいい
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/10(火) 08:55:35.68ID:c6p47Q46d
プロウはキビキビとかモッサリとか以前に、まずはビデオテープ並の低画質とか3点タッチとかライブ壁紙とかの基本的な人権からどうにかしろよw

そんなんじゃいつまで経ってもタブレット扱いしてもらえないぞw

300g超えの何も出来ない重い板切れから早く抜け出せよw
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/10(火) 09:14:18.58ID:c6p47Q46d
僕は昨日も通常版を外に連れ出しましたよ。

一緒に出歩きたくなるタブレット。

いつでもどこでも一緒にいたい。

軽いし高画質だしライブ壁紙も出来る。

出来損ないのプロウも少しはお兄ちゃんを見習ってほしい。
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/10(火) 09:39:13.92ID:c6p47Q46d
だからそういう問題じゃないんだって。

人間の腕は普段使いするモノの重量に対しては20g重いだけで多大なストレスや疲労を感じるんだっての。

マッチョとか虚弱とか関係なく、片手持ち用のスマホやタブレットで300gオーバーは長く使ってたら腕おかしくなるよ。

150gのスマホでさえ俺は重いと思う。

スマホは150g超えたらアウトだし、8インチタブレットは300g超えたらアウト。

完全に重量オーバー。

特に8インチタブレットの300g以上は人間の精神と肉体にとって危険レベル。

どうしても使いたいなら片手じゃなくて常に両手で使ったほうがいい。

もっとも、そんな使い方では何の為の8インチか分からないけどなw

要するに8インチで300g超えるくらいなら10インチ買ったほうがいいって事。

分かったか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/10(火) 09:47:51.71ID:c6p47Q46d
雨の日に通常版を持ち出す時はダイソーとかで売ってるA5のチャック付き収納パックに入れると安心だね。

人間でいうところのカッパみたいなものだな。

しかもこれだと入れたまま操作も出来るからオススメ。

なんなら雨の日だけじゃなく普段から入れて持ち歩いてもいい。

まあ防水じゃないタブレットにはこういうカッパは必需品だよね。

防水じゃないスマホタブレットとか久しぶり過ぎて、ついうっかり忘れて防水のつもりで使ってしまう事だけは気をつけないとな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/10(火) 09:55:38.43ID:c6p47Q46d
プロウは通常版よりも高いし画質も悪いんだから、せめて気持ち程度の防水機能くらい付いてたらまだ許せたんだけどなあ。

今のままだとただ通常版から劣化しただけという感じは否めないのが痛いところだよね。

多分、今回のはお試し機か何かなんだろうな。

来年あたりはもって安い値段で本物のProが出るんじゃね。

今出てる偽物のプロウとは全然違う本物のProが。
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/10(火) 10:03:31.83ID:c6p47Q46d
>>209
5ちゃんは思ってる事をいちいち言う場所だろw

何を言ってんだよお前はw

さてはプロウだなお前w

まあ気持ちは分かるけどそんなにカリカリすんなよ。

また来年本物のProが出たら買えばいいじゃん。

今回の失敗は決して無駄じゃなかったと思うよ。

失敗は成功のもとなんだから今回のプロウでの失敗はこれからの人生に活かせよ。

これに懲りたらもうプロウなんて買っちゃダメだぞ?

ドンマイw
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a91-iLfk)
垢版 |
2023/10/10(火) 16:14:49.76ID:GqakGxaI0
ROMネタ拾う為に海外のサイト色々覗いたがこのレベルの荒らしが常駐して書き込み続けてるのは5chぐらいだな
キュレーターやモデレーターがいたり垢登録や番号背負ってるからだろうけど5chはこの手の輩に緩いな
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/11(水) 00:32:27.41ID:R9W88a7Bd
WIDEvineレベル3のガイジどもはスレを荒らすなよ。

少しは人の迷惑を考えろ。

お前らの画質がビデオテープ並なのは俺たちのせいじゃないだろ。

まずは自分達の低画質を反省しろ。

話しはそれからだよ。
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/11(水) 00:43:08.74ID:R9W88a7Bd
思うところってやっぱり低画質すぎるところか?w

まあ、この中華タブレットのProモデルに2万出すならドコモの2年使い捨てプログラムで3万ちょいでdタブ(レノボ)買うよな普通は。

あと1万ちょい出せば防水も指紋認証も高画質もライブ壁紙も10点タッチも付いてくるわけだしな。

あとレノボって何気にスピーカーもいいらしいよ。

まあ中華だから不具合は多いみたいだけどな。

でもProよりは流石にマシだと思う。
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/11(水) 00:47:27.58ID:R9W88a7Bd
まあ、これだ!っていう決定的なAndroidのタブレットが今は無いからなあ。

俺は本命に使えそうなのが出るまで通常版を使ってくわ。

安いし軽いし高画質だし、使い捨てとしては充分だろ。

使い捨てにすら出来ないProとは違ってw
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/11(水) 00:55:44.50ID:R9W88a7Bd
中東とか世界情勢がいよいよヤバくなってきたし、原油も早速値上がりしてるから、レアアースや半導体を部品に多く使うスマホやタブレットの急激な値上がりも避けられないやろなあ。

ただでさえ円安なのに、これからはマトモに使えるスマホやタブレットを持てる人も限られてくるかもな。

既にマトモに使えそうなスマホやタブレットの定価は余裕がある人間しか手を出せないレベルになってきてるし。

これからはスマホもタブレットも安い低品質のものを使い捨てていく時代になっていくんやろなあ。

そう考えると通常版はとても優秀な使い捨てタブレット。

軽いし安いし。

Proはプライドと値段だけ高くて機能は糞だから使い捨て用からも省かれる。

要するに需要が無い。

必要とされていない。

時代に選ばれなかった。

それがプロウ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/11(水) 01:08:29.55ID:R9W88a7Bd
何ていうかさ、俺もライブ壁紙とかは使う予定は今のところ無いんだけど、どう考えてもあったほうがいい機能だよね。

だって人間の趣味嗜好ってコロコロ変わるよ。

俺も1ヶ月後にはライブ壁紙にしたくなるかもしれない。

ていうか、既に3日前よりもライブ壁紙にしたい度はグングン上がってる。

それと同じでさ、WIDEvineレベル3のガイジが口癖のように「俺はYouTubeしか見ないから特に問題ないかな」なんて言ってても、俺たちのように普通に高画質で見れる者からしたら、やっぱりただのガイジにしか見えないんだよね。

どう考えても、ライブ壁紙もWIDEvineレベル1もあったほうがいいに決まってる、というよりも無くてはダメなものだと思うよ。

タブレットにとっての基本的人権みたいなものでさ。

あって当たり前のものが無いというのはそれだけで悲しくなるよ。

問題無いどころかプロウには問題しかないよ。

俺だったら耐えられないよ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db5-w1eR)
垢版 |
2023/10/11(水) 02:49:42.60ID:pRRivpoW0
まーたゴミがスレ乱立してたのか
ほんと無能な働き者ってゴミだよな
5chが壊滅的状態なのも分からないのかね
ほんと無能特有の根拠のない正常性バイアスは気持ち悪い
自分の中で最初に間違った結論を形成したゃうから後にそれを覆す1次ソースが出てきても認識できない
生きてても周囲に迷惑かけ続けるだけだから死んだほうがいいよスレ立てガイジは
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6efd-/4ew)
垢版 |
2023/10/11(水) 09:18:38.40ID:my9j91qs0
50miniが便利で手放せ無い
軽いから持ってて辛くない点とサクサクな点では
以前から仕方なく使ってるiPadmini6と変わらないが
使いやすいAndroidでiPadmini6よりもコンパクトで軽量だから最高だ

一方で
miniproは重いから設定途中のまま放置して
もう2週間以上電源入れてない状態

8インチタブレットで重要なのは軽さだとサクサクさだと実感してる
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea1-bcU+)
垢版 |
2023/10/11(水) 09:20:11.90ID:pHGDBIUO0
>>221
今、メルカリ見たらpro未開封が2万、傷なし開封済みで1.8万が相場っぽいね
2万(1.8万)‐送料750=17,250円
1.8万(1.62万)‐送料750=15,450円
ケース等は買ってる人がほとんどだろうしAli購入組ならトントンか
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8f-/TYN)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:55:29.07ID:my9j91qs0
50miniに匹敵するような軽量で便利な8インチAndroidタブレットは
今後なかなか出ないだろうけど
重いminiproを超える優れた性能の8インチAndroidタブレットなら
既にy700があるんだよな

miniproはAliで安かったから試しで買っただけでもう使ってないし
minipro買って使うのならy700を買うな
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/11(水) 12:02:18.86ID:R9W88a7Bd
プロウの人気の無さは異常w

そりゃタブレットにとっての一番の醍醐味であるせっかくの動画を低画質でしか見れないガッカリ感は半端無いからなあw

重いしさあw

なんでこんなの出したんだろうなw

ユーザーを使ってお試しするのも程々にしとけよと言いたいはw
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea1-bcU+)
垢版 |
2023/10/11(水) 13:31:32.72ID:pHGDBIUO0
今から続々と 50mini pro超えの安タブ出てくるだろうけれど
50mini proの今の販売実績で動くのは
大手以外の3rdメーカーくらい止まりなのかもね
シャオミがXiaomi pad5以降ミドルハイを総なめにし
Redmi padで2万程度のクラス殺しにかかり
8インチタブにも進出はしてほしいものだね
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/11(水) 13:46:50.50ID:R9W88a7Bd
プロウは10インチでもWIDEvineレベル3らしいなw

通常版は10インチでもWIDEvineレベル1なのに(改良版)。

10インチでWIDEvineレベル3とか流石に頭おかしいだろw

いい加減にしろプロウw
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/11(水) 13:53:12.36ID:R9W88a7Bd
ところで、8インチのタブレットを購入してみて分かった事は、これはまんま大きなスマホのつもりで使うのが正しいね。

だとして、10インチ、もしくは12インチクラスのタブレットをもう一台持っててもいい気がするな。

まあ10インチならギリ外に持ち出せるし、12インチなら完全に自宅用かな。

この中華メーカーは12インチは出してないのかな。

どうせもう一台買うなら家のWiFi用で使う事になるから12インチのほうがいいかもな。

次のセールまでに良さそうなの探しとくか。

これからの時代はスマホやPCよりもタブレットだなあ♪
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/11(水) 13:56:20.16ID:R9W88a7Bd
それにしても10インチでも何の悪びれる様子もなくWIDEvineレベル3で売ってるプロウに俺は恐怖を感じたよ。

どういうつもりなんだろうな本当に。

流石に10インチであまり動画見ないとかいう言い訳は通じないよね。

分かったか?

これがプロウの正体だよ。

恐ろしい奴だよ本当に。
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/11(水) 14:00:06.97ID:R9W88a7Bd
通常版の10インチも最初はレベル3で売り出してたみたいだが、流石に改良して今はレベル1に改良して売ってる。

なのにプロウは頑なにレベル3の精神を曲げない。

これは最早、頑固で迷惑な偏屈ジジイでしかない。

画面がどれだけ大きくなっても永遠に昭和のビデオテープの世界から抜け出せない糞ジジイ。

それがプロウだよ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/11(水) 14:10:16.91ID:R9W88a7Bd
10インチだと他にはALLDOCUBE iPlay 50 Pro Maxというのも出してるらしい。

しかし、これもやはりProが名前に付いてるのでWIDEvineは当然のようにレベル3。

どうやらストレージ容量が増えただけらしい。

プロウは何故ここまでWIDEvineレベル3に拘り続けるのだろうか。

プロウのWIDEvineレベル3に対する執念は異常。

最早、低画質を愛してるとしか思えない。

低画質フェチ。

狂気。
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6efd-/4ew)
垢版 |
2023/10/11(水) 14:57:40.42ID:my9j91qs0
寝転んで片手持ちしても重く感じない50miniとiPadmini6
直ぐに手首に痛みを感じて持ちたくなくなる50minipro

miniproはタッチ感度にも問題があり
文字入力時にちょっと早く打ったら
勝手にダブルタッチ扱いにされてマトモに使えない

こういう不具合が一切無い50miniと比べると
50miniは充分に期間をかけた完成品であると実感させられるし
miniproは場当たり的に出してみただけの欠陥だらけの試作品だと実感する
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0adc-RFHO)
垢版 |
2023/10/12(木) 05:08:16.89ID:PF1j6+KK0
duraspeedならADBからputで叩いて動作殺せばいいんじゃないか
組み込まれてるテーブル見つけて
adb shell settings put 組み込まれてるテーブル setting.パッケージ名.enabled 0
最後の数字で無効有効無効切り替えれるから0、1、-1あたり
初期は1になってるんじゃないかな
何かの拍子に元に戻るならtasker系で起動設定しとけばいいと思う
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-G0QS)
垢版 |
2023/10/12(木) 12:14:37.66ID:/zZrrDjLr
プロウって何?
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-H5df)
垢版 |
2023/10/12(木) 14:49:07.97ID:5m4NKlfHa
279のうち68回も書き込むって、アンチ活動に人生かけてるの?
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/12(木) 15:46:57.50ID:7mJ6z3Acd
僕は別にプロウのアンチではありません。

プロウよりも優秀な兄である通常版として、プロウにはもっとしっかりしてほしいだけです。

まずはWIDEvineレベル3の低画質からはいい加減卒業しましょう。

タブレットの基本的人権を取り戻しましょう。

話しはそれからです。
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-H5df)
垢版 |
2023/10/12(木) 16:57:37.98ID:2uPBOPzUa
>>281
「タブレットの基本的人権」て書くあたり、高校も出たのか怪しい低学歴さんが部屋に籠もって暇で暇でアンチ活動してるってことがわかりました
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d31-/4ew)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:17:47.90ID:sGrzSG2z0
50miniに8インチタブレット最軽量の座を奪われたAppleが
iPadmini7をどこまで軽くしてくるかは楽しみ

とはいえ50miniの有用さは不動
軽量な50miniと軽量であろうiPadmini7の併用になるだけだろう
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aebf-OJms)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:11:29.59ID:urqmRvBK0
>>300
裏に滑らない素材を張り付けて使おう
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-4nlQ)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:32:18.68ID:4eBLMhlgr
proの問題ってL3や重さじゃなくてスペック外の不具合じゃないの?
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95cf-jSuL)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:18:56.54ID:Gtjkg42W0
個人的に作ってみたものですが、そこそこホイホイ出来てるみたいです
NGワードの正規表現のみで 97/312 なんでいい数字ではないでしょうか
あと、修正案があったらよろしくー (2、3番目があんまり意味ない?)

正規表現、連鎖、非表示、投稿者IDもNG  を推奨?
(?s:^(?=.*(50mini|無印))(?=.*サクサク)(?=.*(軽い|軽量)))
(?s:^(?=.*(50mini|無印))(?=.*(iPadmini(6|7))))
(?s:^(?=.*(50mini|無印))(?=.*(iPadmini(6|7)))(?=.*(軽量|軽い)))
(?s:^(?=.*(pro|minipro))(?=.*(無印|mini))(?=.*(買った|購入)))
(?s:^(?=.*(pro|minipro))(?=.*(重(い|く))))
(?s:^(?=.*(WIDEvine(レベル|Level)(1|3|1|3))))
。\n\n

https://i.imgur.com/YoHau2c.png
https://i.imgur.com/UysG1eY.png
https://i.imgur.com/H73KISt.png
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e4d-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:51:25.49ID:Oz0I2QZ30
>>7
アップデート後に取った覚えのないスクリーンショットが保存されるようになったんだけど、オフにしたはずのThreeFingerScreenshotの設定がONになっているっぽい。
設定を探したんだけど項目自体が見つからない。
なくなった?
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e9e-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:12:40.43ID:Oz0I2QZ30
>>322
ありがとう、オフにできました。
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec5-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:40:36.31ID:AEMQ0R0C0
この、来る日も来る日も50mini proを貶して50miniを称えてる人は何者なの?
M5 lite8から50mini pro乗り換えでかなり満足してるんだけどなあ
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-HisN)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:55:00.84ID:beb0yQC1M
8インチのASUS Z581KLを買い替えたくてこれに行き着いたんだけど、やっぱ日本だと8インチタブの需要あるんだね
8インチでmicroSDさせてHDで出来れば4:3ならそれでいいんだけどなかなか無い
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa83-GYY9)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:39:24.10ID:5f9ogLwN0
アンチグレアフィルムの評判ググってたら楽天で50mini用のレビュー多くてびっくりした
PDA工房のPerfectShield plusとPerfectShield無印比べた人いる?
50miniにはPerfectShield plus貼っててスマホには某社のOverLay Plus Liteっての貼ったんだけど、こっちが高精細すぎてあらゆる局面で白っぽくて指の滑りも悪くて・・・
PerfectShield無印も白かったりすんのかなと
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-csVb)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:17:58.91ID:b4iXJEOdd
WIDEvineレベル3は本当に迷惑だ。

これはプロウユーザーだけじゃなく、タブレット業界全体にとってもいい迷惑。

プロウは足を引っ張るな。

せっかく通常版がいい仕事してるのにお前の低画質と超重量のせいで台無しだよ。

少しは高画質軽量の通常版を見習え。

分かったか。
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09dd-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:25:35.66ID:ePCBmciF0
このタブレットは「あんしんフィルター for Softbank」はちゃんと使えるかな?

某中華タブレット買って使ってたら、このアプリをインストールしても「アプリが繰り返し停止しています」と出て一度も起動できず。メーカーに問い合わせると「タブレットとアプリの相性が悪いみたいです」という返答が来て、結局使えないことが分かった。

そのタブレット売って、その売上金で iPlay 50miniを買おうかなと思っているけど、このアプリをiPlay 50miniで使ってる人っておらんかな…?
0341332 (ワッチョイ 0161-0+1S)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:38:49.11ID:C9HA3tAY0
我が儘でめんどくさいかもしれんが…

Color NoteというAndroidとWindowsで使えるクソ便利なメモ帳アプリに対応してないからiPadは使いたくない。スマホもiPhoneにはしたくない。iPadはLINEも使えるから魅力的なので、ColorNoteさえ対応してればiPadでも良かった。

次に本命の8インチ泥タブ出るまでの繋ぎとして使うつもりだから、使いたいアプリさえ使えれば安物で全然構わない。

だけど、前の中華タブ(言ってしまうとHeadWolf FPad3)ではあんしんフィルター使えず売ることにした。

このタブレットも使えないアプリあるのか。
どんなのが使えないのですか?
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c4-BzMM)
垢版 |
2023/10/14(土) 07:46:29.92ID:ioRc+xmc0
サードランチャーの不具合が起きると文鎮になるんじゃなかろかと思いつつ買ってすぐに試したら
NOVAランチャーをデフォルトにした状態で
消したらジェスチャーが機能しなくなったので即元に戻した
fng辺りのジェスチャアプリを予め入れて試すのも面白いかもね
サードパティランチャー予備もインストールして実験すればよかったが
もうそういうやりたい熱量がなくなった
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96a-hJ0Y)
垢版 |
2023/10/14(土) 10:16:25.21ID:OknEk+Or0
Amazonプライム限定で13kセール中
安いけど無印だからパス
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0127-y76K)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:29:07.88ID:/LEUjDeE0
現状で最高の8インチタブレットは
50 miniとiPad mini 6の2機種のみ

共に軽量でサクサクという
8インチタブレットの必須条件を満たしている
50 miniのスピーカーの音質は残念だが
iPad mini 6を凌ぐ軽量さがあるから許容出来る

重いという時点で考慮外ではあるが
高性能でスピーカーも悪くないy700もありと言えばあり

論外なのは
重い上に低性能で不具合もあり劣悪スピーカー搭載の50 mini proや同じく重い上に不具合満載で低性能のFpad3
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0127-y76K)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:34:55.05ID:/LEUjDeE0
一番重要な軽量さ重視で
50 miniとiPad mini 6を選ぶのは当然だが
重い上に低性能な50 mini proを使う気なんてならない
重くて良いならy700

y700が高くて買えないから
仕方なく安いだけが取り柄の低性能な50 mini proで我慢しているのなら惨め過ぎる
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0127-y76K)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:12:58.74ID:/LEUjDeE0
50 miniが素晴らしいのは
FHDの解像度でありながら
iPad mini 6を凌ぐ軽量さと同等以上の軽快さを実現出来ているAndroid端末だと言う事
だからこそ絶賛に値する

どんなに軽くてもFHD未満の解像度では魅力は激減する
だが50 mini liteが50 miniを大幅に凌ぐ軽量さを実現出来ていれば
50 mini proよりは使い勝手の良い端末になるかもしれない

FHDで無い時点で
50 miniの優秀さと便利さには絶対に及ばないが
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-AzOG)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:32:04.99ID:fvC3CZoy0
各々の目的にあうタブレットを使いなよ

miniとminiproと買ったものの
電車の中でネット見たり本を読んだりしか使ってないから
軽いほうを手元に残して重いほうを売り払った

メルカリで気軽に処分できるいい時代だわ
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6d-HaiO)
垢版 |
2023/10/14(土) 19:13:10.81ID:O8Q6woTZ0
テンプレで>>2に貼っておけよ

1.4万円で買えた50mini proと
その超絶下位低劣品の産廃50miniとのスペック差異

Geekbench 6.0 Single-Core
 G99 717 (100%)
 T606 370(52%)

Octane V2 Total Score
 G99 18237(100%)
 T606 10727(58%)

Speedometer 2.1
 G99 58.8(100%)
 T606 31.9(54%)

メモリ容量
 50mini pro 8GB (100%)
 50mini   4GB (50%)

ストレージ仕様
 50mini pro 256GB (100%)UFS2.2
  https://i.imgur.com/81xtmwx.jpg

 50mini   64GB (25%)UFS2.1
  https://i.imgur.com/eOpA1Nl.jpg

バッテリー容量
 50mini pro 5000 mAh(100%)
 50mini   4000 mAh (80%)

充電速度
 50mini pro 18W(100%)
 50mini   10W(55%)

SoCの製造プロセス
 50mini pro 6nm(100%)
 50mini   12nm(50%)

※バッテリー容量の差も相まりproの方が1.5倍はバッテリー持つ

アウトカメラ画素数
 50mini pro 1300万画素(100%)AF有
 50mini   500万画素 (38%)AF無

Bluetooth仕様
 50mini pro  5.2
 50mini   5.0

GPS精度
 50mini pro  普通で実用可能なレベル
 50mini   糞ゴミうんこ
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6d-HaiO)
垢版 |
2023/10/14(土) 19:15:04.33ID:O8Q6woTZ0
無印持ちでproを買い増したが
重量は実用上で有意差ないし
(フットプリント同一で5%未満の重量差なから当たり前)
瑣末で無意な重量差などより余りある
2倍の性能とメモリ容量でなにやるにもサケサクで
バッテリーの持ちも1.5倍くらい良くて
スリープ中の消費も少なくて充電速度も2倍で
ストレージ容量4倍>>369が快適すぎて
サブ機にするつもりだった無印の出番は一生なさそうだ
無印は電子書籍とYoutube視聴とブラウジング用に
小学生の甥にでもあげるかな
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6d-HaiO)
垢版 |
2023/10/14(土) 19:49:37.49ID:O8Q6woTZ0
1.5倍の価格する上位モデルのproを買うことができず
火を見るより明らかな超絶低劣ゴミニ>>369
妥協して言い訳して使うしかない底辺下民>>371
L1の2点に縋るしかないからな

大半の人間はフットプリントと寸法が同一で可搬性変わらない以上
瑣末な重量差なんか実用において何の問題にもならないし
うんこスピーカーの8インチタブで
数多ある動画コンテンツの中でWideVine制限ある動画を
見なきゃいけない懲役刑くらってる訳でもないし
(むしろそんなリッチなコンテンツはTVに映してホームシアターで観るか
 ショボいコンテンツを手軽に消費したいならスマホで観ればいい)
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6d-HaiO)
垢版 |
2023/10/14(土) 19:53:47.30ID:O8Q6woTZ0
proを買えない底辺ゴミニユーザの苦し紛れの言い訳/詭弁
「(数多のコンテンツや用途の中でも極めて限定的な)WideVineL1のコンテンツをL3で観るなんてあり得ない!」
→そんな価値ある良質なコンテンツを8インチの糞小さい
 低質な品質の画面で観ること自体あり得ない
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/14(土) 19:55:40.35ID:qGUxaH/Wd
通常版は普通にサクサクだし、充電も急速じゃないのにフルまでのチャージはプロウよりも早い。

プロウはWIDEvineレベル3の時点でタブレットとすら言い難い。

重いし3点タッチだしライブ壁紙も出来ないし、タブレットとしては全く使い物にならないので高い文鎮だと思ってる。

大きさと重さがちょうどいいのでカップラーメンの蓋止めには活躍する。

それ以外では今のところ使い道は無い。
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:03:53.45ID:qGUxaH/Wd
あとは使い道があるとしたら文鎮くらいかな。

まあ習字してる人にはちょうどいい重さの板だよね。

え?タブレットとして使えって?

WIDEvineレベル3の低画質なんてタブレットとして使えるわけないだろ。

3点タッチだからゲームでもマトモに使えないし、ライブ壁紙も出来ないし、マルチタスクもダメじゃん。

冗談はよしてくれよ。

タブレットなんて無茶言わないで諦めて文鎮として使えよ。
0379377 (ワッチョイ fb6d-HaiO)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:04:56.69ID:O8Q6woTZ0
書くべき内容が不足してたから補足する

>>376
低脳でどうしようもなく頭が悪いお前の存在の等しく無価値で無意味
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-wDFu)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:36:45.80ID:Y8JIn/G2M
軽量な8インチAndroid端末が使いたいから50ミニ
軽量で高性能な8インチiOS端末が使いたいからiPad ミニ6
どっちも軽量で使いやすいから両機を併用してる
重くても良いから高性能なAndroid端末が使いたいからy700

こういう人達の考えは分かる

鈍重で低性能で不具合がある50ミニプロが最高

全く理解出来ない
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:38:52.38ID:qGUxaH/Wd
せっかく通常版よりも高い金出して買ったのにWIDEvineレベル3だったり、予想以上に重かったり、ライブ壁紙出来なかったり、3点タッチだったり、マルチタスクの整理が毎回重労働だったり、色々と許せない事があるのは分かるが、俺たちに八つ当たりしても仕方ないだろう。

この失敗を教訓にして、これからは何でも出来る通常版を買えばいいと思うよ。

300gオーバーのプロウとは違って軽いし。
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:47:43.28ID:qGUxaH/Wd
正直、通常版は思った以上に優秀なのでこの中華メーカーの10インチも買おうか迷ってるくらいだ。

プロウでも10インチは出してるが、勿論それはスルーで。

だって10インチでもプロウはWIDEvineレベル3だし。

信じられるか?

10インチの大画面のタブレットでもWIDEvineレベル3、つまりはビデオテープと同じ低画質なんだぜ?

分かったろ?

これがプロウの正体だよ。
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/14(土) 22:18:03.42ID:qGUxaH/Wd
おいおい、お前ら落ち着けよ。

WIDEvineレベル3のプロウを使ってるならともかく、賢いお前らは勿論、通常版だろ?

なら何の問題もないじゃないか。

問題児のプロウみたいに醜い争いは辞めようよ。

俺たち通常版は全てが重いプロウとは違って気分も軽いんだからさあ。
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/14(土) 22:45:26.54ID:qGUxaH/Wd
通常版は今使ってるスマホよりも全然サクサクで軽い。

スマホよりも大画面で高画質というのは本当に嬉しい。

タブレットはやはり軽くて高画質で最低限の機能を備えてるモノに限る。

それ以外はタブレットとは呼ばない。

WIDEvineレベル3とかライブ壁紙NGとか300gオーバーとか論外。

そういうのはタブレットではなくプロウといって最近よく出回っている。

高くて重いくせに通常版とは外見が同じでパッと見では見分けがつかないから要注意。

一番分かりやすい見分け方はWIDEvineレベルがちゃんと1かどうか。

タブレットにとってWIDEvineレベル1の規格は最低限備わっていて当たり前の、人間でいうところの基本的人権のようなもの。

もし、それすらも備えてないレベル3の低画質なら間違いなくプロウ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/14(土) 22:53:41.10ID:qGUxaH/Wd
もし、アマプラやHuluを再生してみて、何か画質が悪いなと思ったら通常版ではなくプロウかもしれない。

気になる人は、自分のタブレットがちゃんとした通常版なのか、それともプロウなのか今すぐ調べたほうがいい。

あとはライブ壁紙が出来なかったり、ゲームで3点タッチまでしか使えなかったり、アプリのマルチタスクを整理するのに毎回左まで手動でスワイプしないといけない劣悪な仕様なら、それは通常版ではなくプロウの可能性が高い。

通常版だと思って買ったら実はプロウだったという事が無いように気をつけろ。

お前らが通常版を無事にゲット出来るように幸運を祈る。
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e1-AzOG)
垢版 |
2023/10/14(土) 23:04:41.74ID:BrbwVkqX0
miniは音が悪いからすぐに動画見なくなった
TV、PC、ノート、10インチタブとか、いくらでも見れるのあるし
結局mini売ってpro買った 64GBきつかったし
まあ9000円前後のタブだから悪い印象はないけど
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-1icC)
垢版 |
2023/10/14(土) 23:38:32.47ID:Hb6h/gsq0
同じメーカーの同じシリーズで宗教戦争やってるのはここですか?
3種類の好きなの使って黙ってろよ、そのためのバリエーションでしょ
使うのに有用な情報だけでいいんだよ?
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-wDFu)
垢版 |
2023/10/15(日) 00:10:46.91ID:Difb4763M
ミニpro使いの50ミニへの侮蔑レスは本当に不快極まる
ゴミニとかよく平気で言えるものだ

3機種全て保有してるから
50ミニの64版と128版の方が
ミニproよりも軽量で使いやすいという事実は分かっている
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-wDFu)
垢版 |
2023/10/15(日) 00:36:21.78ID:Difb4763M
50ミニは
8インチタブレットの代名詞であるiPadミニ6よりも軽量でコンパクトだった
そして動作反応でも遜色無い快適さを実現してる

寝転んで片手持ちしても辛くない8インチタブレットはiOSのiPadミニ6だけだったが
Androidの50ミニが登場したおかげで
同じように寝転んで片手持ちして使えるようになった

重くて直ぐに手首に痛みを感じるミニproでは不可能な事だ
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-/U69)
垢版 |
2023/10/15(日) 05:47:25.21ID:xd70en9i0
>>401
使ってるスマホがT606よりもっさりはくっそわろた。
どんだけ古いのか、エントリーのくっそ安いのか、ほとんど詐欺商品のかんたんスマホかのどれかってことだ。
そりゃ普段から3輪車乗ってれば子供用14インチ補助輪付き自転車でも速いって思うわな。
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ae-ZedA)
垢版 |
2023/10/15(日) 08:13:26.43ID:RjEpDSzt0
自分も訳あってpro手放した
お世話になりました
既存の8インチの中ではコスパは最高なものの
どうにも譲れないところがあり断念
それにしても人の慣れは恐ろし
当初はサクサクに感動したものの
すぐに別デバイス(最新のハイエンドスマホ、ミドルハイタブ)と比べてしまうし...
俺はもうスコアは40万はともかく
リフレッシュレート120以下は受け付けない体になってる
辛い
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 010e-VGqS)
垢版 |
2023/10/15(日) 10:38:29.61ID:8S+ryC3J0
無印の方ってバッテリー容量4000mAだけど実際電池持ちどうなん?
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-EKq+)
垢版 |
2023/10/15(日) 11:53:18.44ID:173GppnvM
指紋認証や顔認証が欲しかったな
なくてはじめて気がついた
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ac-/4nw)
垢版 |
2023/10/15(日) 12:05:49.46ID:Q5J5eJi10
なんかusb接続が不安定だなぁ…
しばらくしてると接続音連打になって抜くと繋がらなくなったり
ケーブル変えてもダメ
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-1icC)
垢版 |
2023/10/15(日) 12:10:36.77ID:eQRLDTX50
適当なスマートウォッチ買って「信頼できるデバイス」登録したら
電波範囲内に居ると自動でロック外れるようにしてる
この機種にその機能があるか知りませんが離れたりする時は楽よ
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-EKq+)
垢版 |
2023/10/15(日) 12:18:04.63ID:1X3ynmqJM
>>430
なるほど
ありがとう!
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/15(日) 13:05:03.38ID:CLROSbzmd
タブレットとして使い物にならないWIDEvineレベル3のプロウを買ってしまった皆さん、おはようございます。

今日も無駄な金を使ってしまった後悔と画質の悪さに対する嫌悪感とに負けないように頑張りましょう。

過ぎた過去は二度と取り戻せません。

通常版ではなくプロウを買ってしまった時点で素敵なタブレット生活は諦めましょう。
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/15(日) 13:10:21.30ID:CLROSbzmd
>>414
今使ってるスマホは結構古いからね。

でも中華タブレットに大切なのはサクサクよりも軽さと安さと最低限度の画質や機能だからさ。

そういった意味では通常版は全て文句なしの合格点だがプロウはタブレットとしての基準を何一つ満たしてない。

プロウは間違いなく失敗作。

同じメーカーとして恥ずかしい。

プロウ使ってるガイジは近寄らないでほしい。
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/15(日) 13:31:18.77ID:CLROSbzmd
WIDEvineレベル1は活かす活かさないとかじゃなくてタブレットは備えていて当然の基本的人権みたいなものだよ。

WIDEvineレベル1であればいつでも何処でも映画もアニメも手元のタブレットで至って普通の画質(プロウにとっては高画質すぎるがw)で見れるという、誰もが与えられてる筈の当然の権利なんだよ。

タブレットユーザーにとっては当然の安心感というか。

WIDEvineレベル3のプロウにはその当然の権利すら与えられていない。

これではいつまで経っても精神が不安定なガイジからは抜け出せない。

今こそ基本的人権を取り戻せ。

WIDEvineレベル1はタブレットユーザーにとって普通にタブレットを使って生活するうえでの無くてはならない当然の権利だ。

いい加減目を覚ませガイジども。
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 011e-y76K)
垢版 |
2023/10/15(日) 13:38:20.71ID:csZv+Vhc0
スマホはスナドラ888搭載機をメインで使ってるが
50ミニは遜色無い速さだからストレスフリーで使えてる
併用してる3機種の
50ミニ、iPadミニ6、スナドラ888搭載スマホ
どれも軽量で速いから使いやすい

重いしダブルタッチの不具合があって使う気になれない50ミニproだけは
もう2週間以上も起動させてないが
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/15(日) 13:46:29.95ID:CLROSbzmd
通常版はサクサクで動作も軽いし物理的にも軽いしユーザーの気分も軽い。

いっぽうで、プロウはWIDEvineレベル1やライブ壁紙などのタブレットには当然備わってる筈の基本的人権を与えられてない時点で気分は重い。

物理的にも300gオーバーで重い。

プロウは全てが重い。

全てが軽くて使い易い通常版を少しは見習えガイジども。

タブレットとしての基本的な人権を何一つ備えていないガイジだという事を少しは自覚しろ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/15(日) 14:06:29.47ID:CLROSbzmd
WIDEvineレベル3のアウアウガイジどもは、タブレットとして当然の機能を備えて生まれてきた通常版を妬んでるからな。

必死になるのも頷ける。

まあ、彼らの気持ちも分からないではないけどな。

そっとしといてやろうぜ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/15(日) 14:13:41.00ID:CLROSbzmd
WIDEvineレベル3のガイジとはいえ、一応はプロウもタブレットの姿形はしている。

ガイジは貶めるだけじゃなく尊重してあげる気持ちも大切。

俺は優しいなあ。

まあタブレットとして当選の基本的人権を備えて生まれた余裕ってやつだろうな。

WIDEvineレベル1やライブ壁紙という、タブレットであれば備えていて当然の機能が無いという彼らの苦しみも理解してあげる必要はあると思うよ。

彼らには周りの人達のサポートが必要だよ。

余裕がある我々みたいな通常版が彼らの介護をしてあげればいいと思うよ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/15(日) 14:20:58.01ID:CLROSbzmd
>>449
Xperiaだよ。

見た目はカッコよくて気に入ってるけどそろそろ買い替え時だね。

俺は見た目も拘るからさ。

ちなみにVAIOのパソコンも数年前に壊れてしまってからパソコン無しの生活が続いてる。

パソコン無くても特に問題無いけど、ちょうどセールだし安いやつ買おうかな。

まあVAIOでもいいんだけど、DELLやHPもいいかなと思ってる。

予算は2~3万かな、どうせパソコンも壊れるし。

これからはAV機器は全て使い捨てるつもりで安いやつを買い換えていくのが正しいかもな。

今の時代に無駄に高い機器なんて買ってる奴は無能かガイジしかいない。

多少性能が落ちてもコスパ重視かなあ、賢い僕は。
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/15(日) 14:40:18.61ID:CLROSbzmd
>>453
機種名までガイジに教えたら何されるか分からないからさ。

んー、まあパソコンは確かに絶対必要というわけではないかな。

壊れる前も殆ど使ってなかったし。

だから安くていいやつがあったら買うかな、って程度。

タブレットにキーボード付けてまで使おうとは思わないかな。

タブレットは俺にとってはデカイたまけのスマホだからさ。

だからスマホ、タブレット、パソコンと使い分けるマインドは大切だよね。

まあ、10インチ以上のタブレットかノーパソかな、買うとしたら。

パソコンならVAIOかDELLかHPで迷うわあ。

置型AV機器は安くて最低限の性能備えてればあとは見た目重視だからさ。

スマホやタブレットは安さと軽さだけどね。

まあプロウに難しい事言っても分からんか。
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/15(日) 14:43:54.56ID:CLROSbzmd
パソコンは置物としてのインテリア的な性質もあるから見た目重視なんだよね。

まあ今だとVAIOかDELLかHPやろなあ。

ブランド力としてもこの3点に絞られる。

タブレットならまだしもパソコンまでも中華とか論外。

レノボとかの大手でもパソコンだと無理。

こうやってAV機器ごとにしっかりと分けて考える事が大切だよ。

分かったか?
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330c-o56S)
垢版 |
2023/10/15(日) 15:47:17.37ID:4CXAzUf00
50miniProの画質(明るさ)ってどんな感じ?
あと、povo2.0のLTE通話とSMSって、問題なく使える?
それともなんかワークアラウンド必要?
別のメーカーでLTE通話できるって詐欺られて返品したので。
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330c-o56S)
垢版 |
2023/10/15(日) 15:47:25.76ID:4CXAzUf00
50miniProの画質(明るさ)ってどんな感じ?
あと、povo2.0のLTE通話とSMSって、問題なく使える?
それともなんかワークアラウンド必要?
別のメーカーでLTE通話できるって詐欺られて返品したので。
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330c-o56S)
垢版 |
2023/10/15(日) 15:47:43.75ID:4CXAzUf00
50miniProの画質(明るさ)ってどんな感じ?
あと、povo2.0のLTE通話とSMSって、問題なく使える?
それともなんかワークアラウンド必要?
別のメーカーでLTE通話できるって詐欺られて返品したので。
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d143-Y0aP)
垢版 |
2023/10/15(日) 23:49:07.49ID:o8CgvSoc0
無印買ってみようと思った🥸
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/15(日) 23:59:38.06ID:CLROSbzmd
無印はいいよ。

普通にサクサクだし軽いし。

俺が思うに、タブレットは軽くて安くて最低限の機能(WIDEvineレベル1とか)が備わってるかどうかが大切なんだよね。

よく考えてみたら、これがちゃんと出来てる端末って案外少ない。

プロウは全て出来てないのは言うまでもないが。

プロウが必死にアピールしてる容量とか早さとかカメラ性能って、タブレットには大して必要な要素じゃないんだよね。

それらが必要なのはスマホやパソコンであって、タブレットの使用用途は動画と電子書籍が殆どだからさ。

だとして、やっぱり動画を見る為には最低限のWIDEvineレベル1じゃないと話しにならないし、重量も300g以下じゃないと電子書籍も快適に読めないってわけ。

なのにプロウはアホの一つ覚えみたいにコンピューター性能やストレージ容量だけをアピールしてて、いつも底無しのアホだなあと思ってる。

はは。
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/16(月) 00:04:54.12ID:Oh5zAXaId
しかもタブレットなんてどの端末でも防水防塵の機能はスマホよりも低くて尚且つ頻繁に持ち出すんだから、スマホやパソコンと比べても最も壊れやすい。

だとしたら、やっぱり安ければ安いほど優秀という事になるよね。

いつ壊れてもいいように気軽に使える値段で買ってないと精神的にも重いじゃん?

タブレットには余計な性能なんて要らないんだよ。

ぶっちゃけカメラも要らない。

そのぶん軽く、安く、タブレットの使用用途に必要な機能だけをしっかりと備えてる端末こそが、最も優秀というわけ。

分かったか?
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c103-gpKQ)
垢版 |
2023/10/16(月) 00:15:00.22ID:E+K7kWR00
>>480
M5からの乗り換えで無印とPRO両方買ったが無印はやめとけ。
初タブでおもちゃレベルで使うならいいが、
低スペ、4GBメモリはマジでストレスだぞ。
スマホがミドルクラス以上の使ってるなら余計にストレス感じてゴミになるのが目に見えてる。
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/16(月) 00:25:44.74ID:Oh5zAXaId
タブレットで必要以上の速さを求めてる奴は何に使ってるの?

ぶっちゃけ、俺は通常版を買ったけど動画や電子書籍以外ではまだ使ってないし、これから使う予定も特にない。

でも普通にネットサーフィンするくらいならサクサクで快適だし、何の問題もない。

今市場に出回ってるスマホと同じ性能を備えてるのだから当たり前だけど。

あ、プロウはWIDEvineレベル3だしライブ壁紙も出来ないし、スマホすらにも劣ってるオモチャだったんだっけ。

失敬w
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/16(月) 00:29:00.39ID:Oh5zAXaId
WIDEvineレベル3は子供のオモチャにはちょうどいいよな。

6歳以下の子供がいるならプレゼントとして与えてやってもいいと思うよ。

WIDEvineレベル3のタブレットは大人が使うには流石にオススメ出来ないはw
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4e-HaiO)
垢版 |
2023/10/16(月) 01:13:49.93ID:RwujTAbz0
1.4万円で買えた50mini proと
その超絶下位低劣品の産廃品である
ゴミニこと50miniとのスペック差異

Geekbench 6.0 Single-Core
 G99 717 (100%)
 T606 370(52%)

Octane V2 Total Score
 G99 18237(100%)
 T606 10727(58%)

Speedometer 2.1
 G99 58.8(100%)
 T606 31.9(54%)

メモリ容量
 50mini pro 8GB (100%)
 50mini   4GB (50%)

ストレージ仕様
 50mini pro 256GB (100%)UFS2.2
  https://i.imgur.com/81xtmwx.jpg

 50mini   64GB (25%)UFS2.1
  https://i.imgur.com/eOpA1Nl.jpg

バッテリー容量
 50mini pro 5000 mAh(100%)
 50mini   4000 mAh (80%)

充電速度
 50mini pro 18W(100%)
 50mini   10W(55%)

SoCの製造プロセス
 50mini pro 6nm(100%)
 50mini   12nm(50%)

※バッテリー容量の差も相まりproの方が1.5倍はバッテリー持つ

アウトカメラ画素数
 50mini pro 1300万画素(100%)AF有
 50mini   500万画素 (38%)AF無

Bluetooth仕様
 50mini pro  5.2
 50mini   5.0

GPS精度
 50mini pro  普通で実用可能なレベル
 50mini   糞ゴミうんこ
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/16(月) 02:34:24.41ID:Oh5zAXaId
WIDEvineレベル3のプロウの話しなんて誰も聞きたくないんだから少しは迷惑考えろよw

間違えて通常版じゃなくてプロウ買ってしまって悔しいのは分かるけど荒らすなよガイジどもがw

迷惑なのはWIDEvineレベル3の低画質と300g超えの重さだけにしとけよw
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-/U69)
垢版 |
2023/10/16(月) 08:42:43.94ID:gJZqdzZtr
タブレットで必要以上の画質を求めてる奴は何に使ってるの?

ぶっちゃけ、俺はPRO版を買ったけどYouTubeや電子書籍以外ではまだ使ってないし、これから使う予定も特にない。

でも普通にネットサーフィンするくらいでもこれくらいのサクサクでないと快適じゃないし、これ以下はない。

miniは今市場に出回ってるスマホなら超ロースペックエントリークラスだから当たり前だけど。
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe4-gpKQ)
垢版 |
2023/10/16(月) 09:04:21.41ID:wVw9rKXO0
最初についてた風呂のフタ付きカバー安心感あっていい
電車の中で見るときにフタを三角に畳むともちやすいし。
あとGPS優秀な気がするカーナビとしても良い。

2chMate 0.8.10.171/Alldocube/iPlay 50 mini Pro/13/LR
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/16(月) 09:40:38.26ID:Oh5zAXaId
昭和のビデオテープ並のWIDEvineレベル3の低画質だという事を知らずにプロウを買ってしまい、悔しくて眠れなかったプロラーの皆さん、おはようございます。

自分は優秀な通常版のおかげで昨日も安心してぐっすり眠れました。

本日もいい天気です。

WIDEvineレベル3の恥ずかしさを乗り越えて頑張りましょう。
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-zGfU)
垢版 |
2023/10/16(月) 09:40:53.20ID:uCGYa6vg0
proは
バッテリーのもちがいい
GPS精度がいい
ストレージ容量が256GBはこのクラスでは神

無印はこのあたりがゴミなんでしょ
これ使う上で致命的な欠陥な気がする
安くても要らないな
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/16(月) 09:44:25.26ID:Oh5zAXaId
>>511
俺のスマホは4GBで64GBだよ。

今出てるスマホもそれくらいのスペックが一番多い。

WIDEvineは勿論1。

てか、WIDEvineがレベル1無い端末なんてこの世にある事自体プロウが出てくるまで知らなかったはw
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/16(月) 09:51:58.74ID:Oh5zAXaId
プロウはスマホもダサくてワロタw

WIDEvineレベル3の時点で人には言えないタブレットなんだからスマホくらいはカッコイイのにしろよw

ダサっw

何これw

ダイソーで売ってる何かのプラスチック商品みたいだはw
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-zGfU)
垢版 |
2023/10/16(月) 09:55:04.49ID:uCGYa6vg0
今はローエンドの最安値モデルでもメモリは4GBでもストレージは128GBはあるね

arrows we とか AQUOS wish でも128GBだね
どう価格帯の中華端末ならメモリは6GBでストレージは128GBが普通だね
antutuベンチマークも30~40万ぐらいが平均かな

これ以下のスペックだと普段使いでも厳しくね?
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-zGfU)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:00:43.02ID:uCGYa6vg0
>>530
Xperiaでストレージ64GBなんてXperia1無印が最後だね
それよりは古い化石端末か最廉価クラスのAceの古い端末なのかな
どちらにしてもゴミ

XperiaはXperia1II以降のハイエンドシリーズしか使えるものがないだろ
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:01:18.21ID:Oh5zAXaId
プロウがドヤ顔で晒したスマホはダイソーのプラスチックコーナーで似た商品をよく見かけるわ。

ダサすぎるからこれからはあまり人前には出さないほうがいいぞw

WIDEvineレベル3のプロウに至っては存在自体を隠したほうがいいw

自分のタブレットがWIDEvineレベル3のガイジだと世間にバレたら一巻の終わりだぞw

ガイジ持ちなんだから少しは気をつけないとさあw
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-HaiO)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:02:18.67ID:akNjbyhhM
コンテンツ消費用のオモチャとしては2万でコンパクトでストレージ積めるし丁度いいラインだよね
Xiaomiあたりが8インチ出すきっかけになるかもしれないし
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:06:36.30ID:Oh5zAXaId
>>536
スマホは見た目が一番大切だから最新とか何の基準にもならないはw

ダサい時点で却下w

そのプラスチックみたいの見る度にダイソーを思い出すw

安っぽいw

多分、そこら辺に置いてあったらゴミと勘違いして捨ててるはw
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:11:39.95ID:Oh5zAXaId
いや俺のスマホはマジでカッコイイよ。

正直まだまだ使っていきたいくらいだ。

まあ、5年以上前に買ったやつなので流石に替え時ではあるけどね。

とりあえずお前らみたいに「最新」とか「高性能」とかいう言葉に騙されてWIDEvineレベル3や見た目プラスチックのゴミを掴まないようにだけは気をつけるはw
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:13:52.13ID:Oh5zAXaId
俺のXperiaは高級感めっちゃあるよ。

正直iPhoneよりもカッコイイ。

質感も見た目もブランドも完璧。

カッコよすぎて持ってるだけで幸せ。

スマホはやっぱりこうでなくちゃね。

見た目がプラスチックゴミなんて論外だよw
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:16:30.15ID:Oh5zAXaId
でも今出てるXperiaはどれもこれも顔が長くてイマイチかな。

俺が中々買い替えない理由もそこにある。

俺はスマホはXperiaって決めてるからさ。

また普通の顔の長さに戻るまではこれ使おうかな。

さっきみたいなプラスチックゴミは論外だしなあw
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NtNP)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:19:06.33ID:Oh5zAXaId
>>543
ドコモは今はまた使い捨ての買い替えプランとかいうやつもあるし別にそんなに高くはないよ。

ただ気に入ったやつが無いというだけで。

だって今持ってるやつよりもカッコよくなくちゃ買い換える意味無いじゃん。

なんでお前みたいにわざわざプラスチックのゴミ買わなくちゃいけないんだよw

勘弁してくれよw
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb71-w1CX)
垢版 |
2023/10/16(月) 12:04:07.04ID:13MfREAX0
ステレス発散なのかどうか知らんけど別に掲示板で好き勝手に振る舞う分にはええよ
リアルで事件起こすよりよっぽどマシ
ここで多レスするのはいいけど自分のメンタルがまともかどうかだけは何かしらの方法でチェックしとけよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f1-PN3U)
垢版 |
2023/10/16(月) 14:24:50.92ID:lO4kPsFd0
>>525
今どき4は低スペだよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f1-PN3U)
垢版 |
2023/10/16(月) 14:27:12.98ID:lO4kPsFd0
>>568
まあ四年前のローエンド出し多少わね
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-cy1v)
垢版 |
2023/10/16(月) 16:24:11.75ID:5xWHHISbM
いろいろ考えたが結局なにもつけず使ってるわ。
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96a-hJ0Y)
垢版 |
2023/10/16(月) 17:59:45.01ID:2wZG0yNO0
mini lite買い足したよ
9716円
ステレオスピーカーはどんなかな
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HaiO)
垢版 |
2023/10/16(月) 18:58:11.93ID:nGMHvucR0
>>582,581,576
そんなことも想像できない低脳な無能マヌケ人間m9(^Д^)プギャー

だから、見たくないレスがあるなら
個人で黙ってNGスルーが最適解なのに
無価値でクソみたいな自己顕示欲を抑えられない
現実社会で誰からも必要とされず認められず
相手にされず評価されず承認欲求に飢えで
寂しい無能ですと自己紹介する>>582,581,576マヌケども😂
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HaiO)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:08:15.84ID:nGMHvucR0
>>582,581,576「手の内を明かしたら対策されたあ!」
  ↑ 低 脳で頭悪すぎだろコイツらww
   よっぽど現実社会で誰からも必要とされず
   認められず相手にされず評価されることがない
   承認欲求と自尊心が満たされず息苦しい
   底辺下民なんだなww
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HaiO)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:14:16.24ID:nGMHvucR0
このスレを巡回してる他の住民も
「現実社会で誰からも必要とされず
 認められず相手にされず評価されることがない
 承認欲求と自尊心が満たされない無能なマヌケども
 >>582,581,576が余計な事をしてくれたよ、、、」
と思ってるだろうなあ
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HaiO)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:18:10.51ID:nGMHvucR0
NGによる対策なんかイタチごっこでしかないのに
現実社会で誰からも必要とされず
認められず相手にされず評価されることがないなために
満たされない承認欲求と自尊心を埋めるために
手の内を公言する無能なマヌケども>>582,581,576の
これだけ頭が悪いですという証明行為😹
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-394k)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:22:16.32ID:OjKwYuJOd
ゲームもできる人気格安タブレット「iPlay 50」シリーズでおなじみのAlldocubeが、程よく割り切った超格安タブレットを発売します。
力を入れるところとコストカットするところのバランスが良く、手ごろすぎる価格なこともあって、いろいろな使い方ができそうです。
これが今回解説する「Alldocube iPlay 50 mini Lite」。1600万色表示に対応した発色が良く視野角が広い8インチWXGA(1280×800)IPS液晶を備えたAndroid 13タブレットです。
プロセッサに「Allwinner A523(ARM Cortex-A55×8)」を採用。性能はさほど高くないもののディスプレイの解像度が抑えめなことで処理が軽く済むため、十分なレスポンスを期待できます。
メモリは4GBですが、ストレージを仮想メモリとして使える機能によって最大8GBに。複数のアプリを立ち上げても大丈夫です。
GoogleのDRM規格「Widevine L1」をサポートしており、YouTubeやPrime Videoなどを高画質で再生可能。超格安モデルにしては珍しくステレオスピーカーを備えていることから「家事で手が離せない時、子どもにアニメを見せておく」などの使い方もできます。
前面、背面に500万画素カメラを搭載。離れて暮らす家族や友人たちとビデオ通話を楽しむことも簡単です。
バッテリーは4000mAh。本体の大きさと稼働時間のバランスを上手く取っている印象です。
2.4GHzに加えて混雑の少ない5GHz帯のWi-Fiをサポート。Bluetooth 5.0対応のため、ワイヤレスイヤホンなどと組み合わせて使うのも良さそうです。
子どもやシニアでも持ちやすい本体サイズで、ブラウジングやSNSはもちろんステレオスピーカーで動画視聴も快適に楽しめるAlldocube iPlay 50 mini Lite。
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-1icC)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:38:45.47ID:UvxnDHhy0
ふむ、Liteの筐体でステレオでカメラのLEDフラッシュ追加されとるな、画像からの予測だけど
2024年Proモデル(笑)ではこれが付いてくると期待していいのだろうか?
ある意味予告編みたいな
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HaiO)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:41:44.11ID:nGMHvucR0
解像度HDのタブレットやスマホは
往々にして SoCもメモリ容量も貧弱だが

同じT606/メモリ4GB/Android13なら

サクサク度もHDの50mini lite > FHDの50mini無印 > になるし

更に弱点だったスピーカーがステレオになって価格も安くなるなら
ゴ川ニが今まで以上に中途半端で無価値な代物になり下がるな
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HaiO)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:56:28.09ID:nGMHvucR0
現実社会で誰からも必要とされず
認められず相手にされず評価されることがないせいで
満たされない承認欲求と自尊心を埋めるために
頭が悪い愚行を犯した無能なマヌケども>>582,581,576にも幸あれ
🙏 ( ˇ人ˇ)†アーメン
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HaiO)
垢版 |
2023/10/16(月) 20:07:05.86ID:nGMHvucR0
proを買えず妥協して言い訳して
ゴ川ニを買うしか無い底辺下民は
どうしようもなく低脳で頭が悪いなあ

ゴ川ニを買うしか無いから
どうしようもなく頭が悪く無能なのか

ゴ川ニを買ったことで
どうしようもなく頭が悪く無能になってしまうのか

どっちなんだろうな?(鶏が先か卵が先か的な話として)
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e9-gpKQ)
垢版 |
2023/10/16(月) 20:27:39.67ID:OPOOnU450
無印とプロ両方買ったけど
正直どっちもよくできてよくできてる

N100小型PCなんかもそうだけどそうだけど
この手のジャンルのガジェットは完全に中国製が圧倒しつつある

25000円くらいで8インチタブの決定版出してくれんかね
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e9-gpKQ)
垢版 |
2023/10/16(月) 20:27:51.05ID:OPOOnU450
無印とプロ両方買ったけど
正直どっちもよくできてよくできてる

N100小型PCなんかもそうだけどそうだけど
この手のジャンルのガジェットは完全に中国製が圧倒しつつある

25000円くらいで8インチタブの決定版出してくれんかね
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b5-7/5R)
垢版 |
2023/10/16(月) 20:52:02.59ID:bKlCsp7j0
中華タブも恩田?とかの時代と比べれば飛躍的に良くなってるけど
相変わらずバッテリー管理だけは頼りにならない感じ

昔の東芝のタブ
うっかり放置して4~5ヶ月くらい消灯スリープさせたんだけど10%残ってたのは草
同じようなこと出来ないのかな
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01e0-/4nw)
垢版 |
2023/10/16(月) 21:52:42.72ID:7S9Rr40U0
今どき普通スマホ持ってるからそっちで事足りるからな
ぶっちゃけタブレットにカメラなんて不要だわ
どうせこの辺の価格帯についてるカメラなんておもちゃレベルだし
メインで使うなんてありえないしな
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d156-HaiO)
垢版 |
2023/10/16(月) 22:30:57.78ID:HYmuQtZ90
>>599
CHUWIのMiniBook XとiPlay 50 miniの貧乏セットがもう手放せんわ
幅25cm以下の小さめのカバンに気軽にぶち込めるしspacedeskのと組み合わせればデュアルモニタ環境も作れる
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-pCU2)
垢版 |
2023/10/16(月) 23:41:10.47ID:PqmXjbZx0
>>604,607
QRコードで読み取ったURLをタブレットで使いたいときどうするの? 面倒じゃない??

自分はSIMカード使えてデカスマホとしても利用できるからこの機種にしたんだけど
widevineとかステレオスピーカとか話がいろいろ合わないのは分かったわw
自説を引っ込めるつもりもないけれどwww
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-hJ0Y)
垢版 |
2023/10/17(火) 09:21:11.60ID:EN3DV79ha
インカメラはTeams会議のカメラオンで利用する
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0176-PLuj)
垢版 |
2023/10/17(火) 09:50:11.35ID:yEfM5N930
初期に言ってたタッチ不具合OTAアップデートで解消するってやつ、もうアップデート出て治った?

15/08 17:00
Friend, the technical department has determined that this issue is due to system issues and is currently working on an OTA update to address this issue. Please wait for the OTA update to be released
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-64GJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 12:37:13.59ID:u0wi2TEsr
proはスペック外の不具合続出なんでしょ
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d962-wDFu)
垢版 |
2023/10/17(火) 13:22:30.22ID:W5GMcJnO0
50ミニには特に不具合は無い

ミニProはタッチ反応感度に不具合があるから
文字入力時に普通の速度で打っても連続タッチ扱いにされるのが酷過ぎて
かなりゆっくり文字入力しないとマトモに反映されないので使い物にならない
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96a-hJ0Y)
垢版 |
2023/10/17(火) 14:04:19.88ID:YSK3BdUB0
SIM入れて使うならPRO一択やろ

miniはunisocだからvolte使えない
miniproはmediaTekだからvolte使える
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF63-HaiO)
垢版 |
2023/10/17(火) 14:23:41.76ID:2P4UMDFoF
SIM入れて使うかに限らず
超絶低劣ゴみニ>>494-495は論外だが

まあ250万のコンパクトカーを買えず
必死に妥協して言い訳して150万の軽自動車を
買うしか無い(維持費の差も大きいが)
低所得底辺下民なんかいくらでもいるからなあ
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF63-HaiO)
垢版 |
2023/10/17(火) 14:27:30.84ID:2P4UMDFoF
ゴみニを擁護するつもりはないが
生活必需品であるスマホは常時携帯してるし
わざわざタブレットでVoLTE通話しようとは思わないから
4Gはデータ通信とSMS受信ができれば十分かな
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF63-HaiO)
垢版 |
2023/10/17(火) 14:45:50.68ID:2P4UMDFoF
OSメジャーアップデート対応は無しで
セキュリティアップデートも長くて3年だろうが

proは下位低劣品の2倍のCPU性能とメモリ容量
より高速で4倍の内蔵ROM容量と快適な急速充電で
壊れなければ4-5年は余裕で使えるな

1.5倍バッテリーの持ちが良い
≒同じ使い方ならバッテリー劣化の速度は2/3に軽減されるし

セキュリティアップデート止まっても
主要アプリは3年は余裕で使えるし

※サブ用Android9スマホで動作しない主要アプリは無い
 Android6端末で動作しないアプリがここ1年で増えたレベル
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-wDFu)
垢版 |
2023/10/17(火) 15:20:40.25ID:SX2kWWDZM
全部アウアウ荒らしだよ
見え見えでモロバレだっただろ

最初はアウアウとワッチョイで50ミニ叩き
次はスップでミニProたたいてワッチョイで50ミニ叩いて自演キャッチボールごっこ
今はワイーワで50ミニ叩き
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-gpKQ)
垢版 |
2023/10/17(火) 16:49:56.79ID:JXwC3ENH0
頭が病気の人以外でマジで教えてくれ
proしか持ってないので無印に興味があるのだが

無印はジェスチャーをまともに使えるの?
youtube chrome は最初からタブレットモード?
最小幅いじってもアイコン増殖バグでない?

これが叶うのなら無印買い足すから
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a91d-AzOG)
垢版 |
2023/10/17(火) 17:21:00.90ID:0Au7A5PP0
ゴミニ
タッチパネルの調子が悪くて、時々無反応になる。
電源ボタン押して、ディスプレイをオフにしてまたオンにすると一時的に直るんだけど、また数分すると無反応になってしまう。その繰り返し。
電源切ってしばらく待ってから再起動しても再発する。
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a91d-AzOG)
垢版 |
2023/10/17(火) 17:27:53.97ID:0Au7A5PP0
ゴミニ
タッチパネルの調子が悪くて、時々無反応になる。
電源ボタン押して、ディスプレイをオフにしてまたオンにすると一時的に直るんだけど、また数分すると無反応になってしまう。その繰り返し。
電源切ってしばらく待ってから再起動しても再発する。
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a91d-AzOG)
垢版 |
2023/10/17(火) 17:29:11.19ID:0Au7A5PP0
ゴミニ
タッチパネルの調子が悪くて、時々無反応になる。
電源ボタン押して、ディスプレイをオフにしてまたオンにすると一時的に直るんだけど、また数分すると無反応になってしまう。その繰り返し。
電源切ってしばらく待ってから再起動しても再発する。
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-64GJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 17:42:38.06ID:u0wi2TEsr
>>637
君このタブで通話してんの?
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ef-UrH0)
垢版 |
2023/10/17(火) 19:48:42.19ID:oR8p1pje0
50miniタッチパネルが調子悪く、無反応になり、電源ボタンを押し、再度押すと復活する
ソフトウェアの問題かと思い、初期化するも数時間後再発。我慢できなくなり、壊れるのを覚悟でびりびり動画にあった
カッターナイフの刃で分解している動画をまねてなんとか液晶を外し、本体側につながっているケーブルを
外し、再度押しこみ、ぱちんとはめるとタッチパネルの不具合はなおりました。
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-hJ0Y)
垢版 |
2023/10/17(火) 20:03:26.75ID:ONhEiK4Da
>>661
y700は死ぬほど重いやろ
中国語版にショップロムとか怪しすぎで、アップデートも期待できない
SIMも刺さらない
変態ゲーマー専用機
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d12f-gpKQ)
垢版 |
2023/10/17(火) 20:13:05.49ID:0IwFkbtj0
>>566
写真貼っといて忘れてました、やり遂げる事が凄いおれもやり直します。
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-jnzK)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:22:19.01ID:gykoJ3Iwa
Y700はあの価格でSIMが刺さらないのが糞すぎる
このSMS認証必須時代にあり得ない仕様
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbd6-BzMM)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:49:59.66ID:gDVS1c4b0
今回pro手放すことに。無事に売却できた
人気がある機種ということもあり相場価格で売却し損はせず
皆さんお世話になりました(^^)
MacroDroid、tasker大活躍せざる得ない機種である意味楽しめた
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d2-HaiO)
垢版 |
2023/10/17(火) 23:40:16.99ID:MnPl44B60
横幅126mmが凄い絶妙だな
ipad miniも使ってるけどよこ幅135mmと比べて片手持ちした時の安定感が別物レベルで違う
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7327-Opj4)
垢版 |
2023/10/18(水) 07:42:01.84ID:HaOjpWr70
>>676
液晶自体は廉価WUXGAとはいえBOEの正規モデルだから悪くない
タッチパネル側が好み出るな、軽量極薄ガラスだから昔ながらの硬めのやつ想像してるとベコベコしてると感じるはず
分厚いタッチパネル積んだアウトセルタイプから移行すると不安になると思うがスペック上では安ガラスより割れにくいという話

照度はパネル屋の公称400nitで実装メーカー発表が300nit、色味の調整で明るさ削ってるタイプ
極薄パネルらしく実用視野角は並って感じ、それでも今までの安パネルと雲泥だが
液晶の書き換え速度はそこそこで高級機には届かないが8インチの安パネルよりは早い
タッチレートは60Hz駆動時に平均でタッチ120Hz弱、5点でも平均120Hz弱維持できる
タッチ側だけで測定しても5点で160超えてるのは安タブでは優秀な部類
Y700と比較すると話にならないがこの値段帯じゃ頭二つ抜けてるパネルだな
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-y76K)
垢版 |
2023/10/18(水) 08:52:29.06ID:WM6b6Q8fM
50ミニはipadミニ6よりもコンパクトで軽かったから
今や手放せないメイン使用の8インチタブレット端末になったが
重い50ミニproだったら魅力を感じる事は無く
軽いipadミニ6がメイン使用の8インチタブレット端末のままだった

3機種持ってるからこそ確信を持って言える
50ミニの出来栄えは素晴らしい
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-jnzK)
垢版 |
2023/10/18(水) 09:17:14.86ID:3H6zocf4a
正直価格から想像してたよりはかなり良かった
M5からでも全く違和感がない
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-jnzK)
垢版 |
2023/10/18(水) 09:59:53.75ID:sf2Jron8a
それはパネルと言うかオルドの設計組み立てが悪い
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-jnzK)
垢版 |
2023/10/18(水) 10:10:24.47ID:c+SDHjXea
近くで見ると確かにあるね
でもタブまでそんな距離で使ってたら近眼になるぞw
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-u/7O)
垢版 |
2023/10/18(水) 11:50:36.69ID:0Y1+gH7CM
色の視野角は広いが超微妙な傾きで特に白色で網目が浮かび上がるんだが...
それと縁から上下左右5mmくらいの明るさが他の部分より暗いせいでそこの色味が違うんだが...
今見てもネクサス7 2013の液晶はフルHDで網目なんて出ないし明るさのムラ無いし超美麗なんだが...
まぁでも、液晶とスピーカーとバッテリー以外は気に入ったよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-9PX4)
垢版 |
2023/10/18(水) 11:59:22.04ID:quDr6k8PM
mini7出たら買い増しかもって心配してたけど
ないみたいだから安心してproで遊ぶよ
安いは正義だしな
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-jnzK)
垢版 |
2023/10/18(水) 13:37:30.64ID:rI8wkNB8a
>>698
一人で架空の敵作って悦に浸ってんじゃねーよ糖質
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d5-Opj4)
垢版 |
2023/10/18(水) 13:48:52.05ID:HaOjpWr70
>>694
最表面の保護層までアクリル素材まんまは昨今見なくなったな
センサー層がアクリル組込なのはあるが外側はガラスコーディングしてある

>>696
フィルタくぐった先の層に違う素材が重なってるから屈折と透過で格子や縞が浮くのは仕様
安いインセル液晶はこの先このタイプが増えていくと思う、波長や素材による屈折率や透過率あたりググると諦めつくかもしれない

昔の大手のアウトセルはデジタイザに良いガラス使ってたな、安いやつは青々してたり緑が強いのも多くて散々だったが
当時も今も大手の液晶は明るくてくっきりしてたが、安いパネルはレイヤー毎の高さの違いが大きくて色の浮きが酷いのも多かった
今はオンセルやインセルで厚みと重さ削って行く方向なんだが、良いパネルは安ブランドには中々降りてこないな

色ムラあるのは御愁傷様としか言えないが強く生きろ
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d5-Opj4)
垢版 |
2023/10/18(水) 14:31:52.30ID:HaOjpWr70
>>704
パネルの組込み技術的には林檎のmini6も一緒だからな
あの林檎様がゼリーもタッチして液晶面に干渉するのも仕様と言い切る以上それが正義なんだろう
この先の廉価インセルはどれもこんな感じだろうし慣れるしかない
これはタッチして液晶面に干渉しないだけマシだと思う事にしてる
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1359-3DwP)
垢版 |
2023/10/18(水) 22:37:26.74ID:9H6SXMsn0
・YouTubeを50%
・中華著作権無視javなんちゃらエロサイトから
 落としたFC2無修正動画を48%
・Tverを2%
タブレットの用途はこれだけ(全てWi-Fi)、その他一切使用しない()
8インチでBluetoothイヤホン使用前提
できるだけ安価

おすすめありますか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b24-jnzK)
垢版 |
2023/10/18(水) 22:40:30.62ID:CrLctKjI0
無い
終わり
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe4-XNMh)
垢版 |
2023/10/19(木) 00:04:02.17ID:8AYeprBz0
L3だと恥ずかしいんですか
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b58-HaiO)
垢版 |
2023/10/19(木) 00:44:02.41ID:zyHQy/1+0
>>718
100ドル以上買うと14ドルオフってクーポン使って無いとその値段
購入画面で「PTOT14」をクーポンに入れるのだ
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-gpKQ)
垢版 |
2023/10/19(木) 15:43:02.83ID:n6ejK/8f0
>>726
公式に不具合認めて対策アプデも実施されたぞ(ほぼハードの問題だったので適用しても解決はしなかった)
まあそんな対応がされるくらい噴出していた問題を抱えているかつソフトウェア的な不具合でもないからアプデで解決不能ってかなり深刻だろ
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-gpKQ)
垢版 |
2023/10/19(木) 15:43:32.68ID:n6ejK/8f0
>>726
公式に不具合認めて対策アプデも実施されたぞ(ほぼハードの問題だったので適用しても解決はしなかった)
まあそんな対応がされるくらい噴出していた問題を抱えているかつソフトウェア的な不具合でもないからアプデで解決不能ってかなり深刻だろ
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96a-hJ0Y)
垢版 |
2023/10/19(木) 18:43:07.28ID:veGrnRNo0
>>734
無印もproもタッチは正常だよ
所有してもない奴が嘘こいてるだけやん
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2971-/U69)
垢版 |
2023/10/19(木) 19:00:41.79ID:I2l7Se5j0
ジェスチャーでの戻るはoneplus9proから使い始めたんだけど、俺のタッチ操作が悪いのか何度もするハメになることが多かったのと、ジェスチャー対応してない旧端末も使ってるのもあって全端末タッチボタン使用に統一したからその不具合わかんないんだよね。
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-HaiO)
垢版 |
2023/10/19(木) 20:39:04.20ID:ZoWdGxgDM
安く買いたきゃアリエクで買うべし
国内じゃそうそう変わらんよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b5-7/5R)
垢版 |
2023/10/19(木) 22:22:19.39ID:I7sz9yIQ0
アリエクだとドット複数抜け程度の不具合だとセラーとの紛争に勝てない
ドット総数に対する抜けの比率が関係するので特に1080pだと厳しい

これが尼なら抜け1つでも担当者次第でワンチャン救済ある
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b58-eijK)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:04:50.26ID:POmJL9O+0
アリで今買うと約16,000円だよ
アマゾンだと発売セールで17,600円だったからまだそこまでは下げないでしょ
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-Icoo)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:33:56.29ID:UJ9E4Nmjr
セールが始まるとクーポンが消える
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0198-/4nw)
垢版 |
2023/10/20(金) 09:08:34.56ID:mk2tcaUf0
毎年12月くらいにサイバーマンデーセールとかやってるからその当たりに値引きはされるんじゃね
売れてるしいいとこ1万8千円前後くらいにしかならんと思うけどなあ
極端に安くなるとは思えん
それ以下狙うなら個体差博打含めて海外狙うしかないよね
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-wDFu)
垢版 |
2023/10/20(金) 09:53:11.15ID:KcjQKYfSM
軽い50ミニは2台体制でフル使用してて手放せない存在だが
ミニProは
もう3週間以上電源入れずに放置してる

Aliで13Kだったから試しに買ったが無駄な出費だった
実際に触って見て
50ミニと変わらない速度なのに重いから持ちたくないと分かったから
その点だけは良かった
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-EKq+)
垢版 |
2023/10/20(金) 09:59:03.44ID:nIvhRAZtM
布団の中で使うのにいいな
両手使いで
ポケットに入らないから持ち歩く気にはならんが
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d191-gpKQ)
垢版 |
2023/10/20(金) 12:31:10.37ID:zNMIOaE80
今週に入ってからsimの電波のピクトはあるのにChromとかつかうとインターネット接続無しとなることがある(そういう時Wi-Fiきってつながってないことも確認してる)。
機内モードにしてつなぎ直すとしばらくは使えるってのを繰り返してるんだけど、ピクトと接続の乖離するような現象ってある?
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-eijK)
垢版 |
2023/10/20(金) 12:31:31.99ID:Sab4thSKM
タイムセールって言ってもどうせ500円ぐらいしか下がらんからiPlay 50 mini Proポチった
1週間分の使用料と思えばいいべ
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-eijK)
垢版 |
2023/10/20(金) 12:34:01.40ID:Sab4thSKM
>>767
それ典型的なパケロス
TP-LINKのルーター使ってないかい?TP-LINKに限らんけどそこが一番有名かな
パケット長変えると起きづらくなるけどプロバイダによって値が違うから詳細はググッとくれ
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF63-eijK)
垢版 |
2023/10/20(金) 12:46:35.00ID:EPH2nkCDF
14g≒10円玉3枚の差(笑)
14g≒免許証やクレジットカード 3枚の差(笑)
に固執しなきゃいけないような
虚弱もやし低劣下等生物は
財布なんか持ち歩けないんだろうな当然(笑)
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF63-eijK)
垢版 |
2023/10/20(金) 13:09:04.94ID:EPH2nkCDF
低脳なバカ「スマホの14gの差は大きいあらあああ!14g差は致命的だからあああ!」

前提の異なる物事を同質に比較・類推できると
思えるのは論理的思考力が人並み未満で
著しく欠如した低脳の特徴

5-6インチのスマホの180gと194gの差と
11インチのタブレットの500gと514gの差
14インチのノートPCの1200gと1214gの差が
同じだと思える方が
どうしようもなく低脳で頭が悪い
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-eijK)
垢版 |
2023/10/20(金) 13:13:07.66ID:Sab4thSKM
>>774
ソフバン公式が「電波改善頑張りま〜す!」って出してるから公式によくあるクレームなんじゃないかと思う
回線屋は複数周波数を入り乱れて整備してるから、たまたま中華タブが掴めない・掴みづらい周波数帯しか来てない地域とかありそう
https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20210921_02
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1eb-gpKQ)
垢版 |
2023/10/20(金) 13:23:41.34ID:WdgPmCjt0
>>777
これが起きなかった頃と自身の環境が変わったわけではないけど、おま環って考えるべき感じでもなさそうなので、SoftBankにこの中華タブで困ってるんやけどっていちゃもんつけられませんし黙って改善を祈っておきます。
教えていただいてどうも!
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016a-/4nw)
垢版 |
2023/10/20(金) 14:21:31.11ID:mk2tcaUf0
だからお前は連投癖やめろよ
IP変えてもバレバレなんだよ
散々PROディスってた癖に今度は無印叩きに走って対立煽り誘発させようという
必死な魂胆丸出しをよく恥ずかしげもなく続けるわ
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b7-DLFU)
垢版 |
2023/10/20(金) 17:28:08.01ID:DGKU3Uzp0
1ヶ月で3000以上売れてるって結構売れてるんだな
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-Fhx2)
垢版 |
2023/10/20(金) 17:54:05.32ID:MayZosHHa
iPlay50 Mini Lite 入門機発売 激安圧倒8965円!
10月29日~10月31日
割引後の価格:8965円(30%OFF)
秘密コード:minilite1029

iPlay 50 Mini Pro ハロウィーンお得セール
10月26日(木) 8:15-20:15
割引後の価格:18349円(23%OFF)
秘密コード:minipro1026

500限定の時が27%OFFで17599だったっけ
こんなもんかね
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01dc-eijK)
垢版 |
2023/10/20(金) 18:24:24.76ID:3zY3f9qe0
1500円差ぐらいなら今買って先に使うわ
値段で言ったら11.11のアリエクセールが一番安いだろうし
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ff-pgOT)
垢版 |
2023/10/20(金) 21:14:07.32ID:ijsClMdI0
>>493
激しく同意
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ff-pgOT)
垢版 |
2023/10/20(金) 21:14:12.66ID:ijsClMdI0
>>493
激しく同意
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ff-pgOT)
垢版 |
2023/10/20(金) 21:19:43.30ID:ijsClMdI0
>>495
激しく同意
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-jnzK)
垢版 |
2023/10/20(金) 21:29:52.44ID:4HN7BZ8Sa
Liteは売れんだろと思いつつ
ドンキに置いたら逆にバカ売れしそうだな
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a11-Blpl)
垢版 |
2023/10/21(土) 00:14:40.20ID:EkAY9pHH0
これ車ナビに使えますか?
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a11-Blpl)
垢版 |
2023/10/21(土) 01:06:49.61ID:EkAY9pHH0
>>803
あらそうですか
評判のいいT20にしようかね
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 04:59:29.82ID:vlPGazdbM
今日届く

>>5-7 サンクス

この機種、初期不良多い?
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H69-hRp3)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:29:36.79ID:6Zzl0epiH
>>6
W52固定ってどういう意味があるん?
5ghz掴みにくいのはその通りだからちょっとでも改善されるならそれがいいけど今ひとつわからなくて
最悪2gだっけ?他の機種は全く使ってないけどそっちにしようかなと
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9hyy)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:52:37.38ID:Zowrudcra
前他の端末の5GHzのブチ切れに悩んでたときはルーターのPMFを切ったら完全に改善した
その昔使ってた端末のスレでもW52固定にしろって言ってる人がいたけどうちの環境では全く関係なかったな(今もチャンネル自動で運用)
参考までに
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b6-xUKY)
垢版 |
2023/10/21(土) 16:10:16.18ID:QU/EIEFw0
画面内まであった気泡はシリコンスプレーで処理したけど時間経過だいぶマシになった
画面内にまであった気泡はほぼなくなった
上部ベゼルにでかい気泡と横ベゼル部分に数カ所気泡残ってるけど液晶画面外だからまあ許せる
貼り直したらまた出てくるだろうから出来れば目立つ傷をつけずにこのまま使い倒したい
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e1f-tF6D)
垢版 |
2023/10/21(土) 16:22:23.12ID:kX32cTSA0
>>809
単純に言うとW53、W56はちょくちょく無通信状態になる可能性があるため、W52が無難という話。

W53、W56は気象レーダー等の外部レーダーの影響を受ける。
DFSという機能で、起動後 外部レーダーがその無線LANのチャンネルを使っていないか検知するために最低1分間無通信状態になる。
その後も外部レーダーの電波を受信すると別のチャンネルに切り替えるが、その際にそのチャンネルを外部レーダーが使用していないか検知するから、その間最低1分間無通信状態になる。

なお、5GHz帯はW52でDFS機能付きのものとW56は屋外利用可だけど、DFS機能なしのW52とW53は屋外利用不可だったりする。
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 16:28:15.32ID:3+7kSzbYM
Amazonから届いた(mini無印)
スマートランチャー使ってるけど
エントリーの割にはかなり動く
画質思ったよりいい
音はしょうがない
SNSようつべだけなのでこれでいいレベル
あとは耐久性かな
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-pMZI)
垢版 |
2023/10/21(土) 17:47:27.39ID:9DFfLtVRa
アリエクで買ったminiproは買値より高く売れるんで、次にいいの出たら気楽に買い替えられるのがいい
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:15:57.93ID:3+7kSzbYM
ようつべ720pが最高なのは仕様?
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:28:24.37ID:3+7kSzbYM
>>831
すまん勘違い
1080pできる
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9hyy)
垢版 |
2023/10/21(土) 21:27:12.87ID:Eg+tYyzEa
他人に毒見させようとするな
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9hyy)
垢版 |
2023/10/21(土) 21:34:31.98ID:RKuVeI1Va
アプデしてからGSI焼くと問題が出るのは中華版でも同様
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa2c-csLr)
垢版 |
2023/10/21(土) 21:35:03.71ID:m8av/5350
スリープは最初のROMに巻戻せ
あと古いやり方やツールでシステム弄るとストレージ喰われる
最初の頃ランチャー周り切り離したり被せたりで弄ってたら設定表示で200GB持っていかれたんで焼き直した

CNROMあればカスタムMIUIなんていらん
抜け道あるんだし百度のアカウントぐらい作っとけ
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9hyy)
垢版 |
2023/10/21(土) 23:51:57.36ID:sv6kBC0Qa
そんなもん他人にやらせようとするな
自分で試して報告しろ
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-cbCq)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:31:30.52ID:y96+RUdQr
不具合多そうなプロは買わないことにしました
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 07:42:43.30ID:/3tLon1eM
昨日届いたやつ
バッテリー90→50%表示になった
仕様?
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-e+7N)
垢版 |
2023/10/22(日) 07:50:45.53ID:AEFiWjCyd
iPlay50 Mini Lite新発売 激安圧倒 × iPlay 50 Mini Pro お得セール
iPlay50 Mini Lite 入門機発売 激安圧倒8965円!
割引後の価格:8965円(30%OFF)
iPlay 50 Mini Pro ハロウィーンお得セール
割引後の価格:18349円(23%OFF)
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d7c-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 09:13:54.91ID:RJoGDBIF0
つまりこういうこと?
初期ROM ... MediaTekのSDKをビルドしただけのROM。古いのでちょい不具合がある
アップデート ... 開発能力皆無のAlldcubeの開発者が見よう見まねで修正したビルド。不具合だらけ
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6d9-s3V2)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:51:37.76ID:aH+YWoVH0
GSI焼いてから、SN Write ToolでシリアルとIMEI戻そうとしたけど、なんかダメだったわ…
stockROM焼き直して、SN Write Toolで戻してからGSI焼いたらオッケーでした
GSIは定番っぽいcrDroid焼いてみた
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6a-pMZI)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:55:04.25ID:ABAF5hef0
>>858
こんなに売れてるメジャーメーカーって?
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa3d-bEdU)
垢版 |
2023/10/22(日) 17:58:30.92ID:q4tFUO680
他社の8.4パネル搭載機含めてGalaxyのコピー品
製造工程で削るところ削った上で廉価&今風に仕上げてる
元のA8.4も海外キャリア向けに仕様削りまくった酷い作りだったけどな
今出てる似たやつは外装をフラットデザイン化しただけで外寸とかほぼ同じ
ボタン位置と角の形状でピタッとハマらないの気にしなければA8.4のケース流用できるぐらい
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9hyy)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:49:11.37ID:JKU6oGkra
軋んだ思いを吐き出したいのは~
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cee4-cbCq)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:28:22.08ID:haq4XpBk0
こんなとこにもパヨクがいるのか
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-Tb+e)
垢版 |
2023/10/23(月) 09:13:59.19ID:eFdalKaOM
昨日届いて使ってたけどジェスチャー戻るの2連打バグが想像以上に使いづらいな
最初何が起きてるか分からんかった
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7acd-azqq)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:28:58.87ID:81BlEfXG0
人によるけどメインというよりはサブ機向きかな
私も購入考えたけど、lte使いたかったのと
解像度が引くのがきになって見送ったな
サブなんで無印安くなるの待ってる
たかが数千安くなるの待ってどうすんのって言われれば
性格なんですとしか言いようないけど
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba02-hhoT)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:38:46.36ID:BsCRi0ZY0
こういう不具合あるのが嫌だから自動アップデート止めてたのに
勝手にアップデートされるバグもあって防ぎようがなかったな
ジェスチャーも使わないからオフにしててもなぜかジェスチャー効いてるし
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6a-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:59:06.10ID:tkT6kKOZ0
iplay 50 mini liteは275gってまじ?
寝っ転がりながら使うのによさそう
https://imgur.com/ngsXAm8
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6a-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:59:22.92ID:tkT6kKOZ0
iplay 50 mini liteは275gってまじ?
寝っ転がりながら使うのによさそう
https://imgur.com/ngsXAm8
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d11-Tb+e)
垢版 |
2023/10/23(月) 11:19:52.71ID:RRPqicJR0
>>880-881
薄利な最廉価モデルをあまり売りたくないから
スペック誤表記か?
https://www.alldocube.com/jp/parm/iplay50minilite-parm/

ゴみニと同じ金属筐体とバッテリー容量なら
スピーカーがマシになる分で重くなるはずだが
8インチと8.4インチのサイズ差がどのくらい左右するかだな

軽さしか取り柄がない
(proと14g≒免許証やクレカ3枚分の瑣末で無為な差だが)
ゴみニはWVl1でもネトフリはどうせ720p止まりだし
スピーカーと軽さ、可搬性でliteに劣る
中途半端なカスに成り下がってしまうが
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-1ot6)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:10:26.44ID:kUo2Kgh0M
パタパタの風呂蓋ケースつけたけどグリップ良くなって重量増のデメリットあんま感じてないよ
見た目モッサリ感あって裸の方がスマートなのは認めるがw
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9hyy)
垢版 |
2023/10/23(月) 15:46:52.86ID:z1nj4Nk8a
この端末のFastbootモードは起動直後は画面が更新されず前の画面が表示され続ける初見お断り仕様となっております
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a657-ePN3)
垢版 |
2023/10/23(月) 16:07:37.67ID:T641IW+x0
純正ランチャー消したらどうなるんだろって思って消したら、ジェスチャー使えないしタスクが出なくなってワロシ。
FNG辺りでジェスチャーを無理やり使ってるけど、初期化するかカスタムROMがあれば入れるか…
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e2-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 19:07:28.60ID:k4mYPMjn0
>>850
メーカーから連絡あり
完全放電→100%試せとのこと
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a1d-ePN3)
垢版 |
2023/10/23(月) 19:23:48.81ID:NpfcOkwN0
>>865
俺も知りたいのですがDuraSpeedの通知って、他のアプリと違って普通に通知オフにできなくないですか?
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-cbCq)
垢版 |
2023/10/23(月) 21:09:16.71ID:E2laIZIkr
てことは300越えのプロがゴミじゃないですかぁ
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-iKuA)
垢版 |
2023/10/23(月) 23:00:52.01ID:h+0M6rpBM
何をやってそうなったかによって対応が違うと思うが
セーフモード(音量アップ+電源ボタン長押し)で起動可能ならそれで原因になった操作を修正
中国語メニューでわかりにくいと思うけど

セーフモードも立ち上がらないならリカバリモード(音量ダウン+電源長押し)からファクトリーリセット
それすら起動しないなら、公式ページからファームウェア一式をダウンロードしてまるごとROM焼き

やり方さえわかってればまず完全な文鎮化はしないガバガバさが中華タブの魅力の一つ
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-YMnE)
垢版 |
2023/10/24(火) 07:45:46.98ID:npob+51La
Android13以降の不具合?仕様で
Torque proを使うために
OBD2コネクタ→OBD2-USB-Aケーブル→USB-Cハブと電源→iPlay50mini
と繋いでるんだけど通信か充電かしかできないようで困ってる
Android12以前では起きないようなのでiPlay50miniにAndroid12以前焼きたいけど何語でググっても出ない
困ったものだ
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e5-xUKY)
垢版 |
2023/10/24(火) 11:55:32.75ID:J2unSEKy0
バグか不具合なのかわからんけどduraspeedオフ設定にしてるのに一部のアプリ通知来て
制限される事になるんだよなあ
duraspeedオンにしてアプリをオンにしないと制限かかる仕様なのかね
まあ、今からduraspeedオンにして更にアプリ指定全部オンしてしばらく様子見するけどさ
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-s3V2)
垢版 |
2023/10/24(火) 14:49:29.30ID:Hv2XYbaLM
中華タブだけで10台以上は使ってきたけど
何もしてないのにブートループなんて経験は一度もないな…
ROM焼きでミスって、とかroot化した後システムアプリいじって、とかなら
それこそ何度もあるけど
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-Tb+e)
垢版 |
2023/10/24(火) 21:04:27.43ID:/r9CDuG6M
ソフト的な不具合だけがマジで惜しい
ものは値段よりいいと思うんだよ
戻るジェスチャーとかサイトがスマホ用とかデバックで最初に気付くだろって不良が多い
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f7-ePN3)
垢版 |
2023/10/24(火) 21:20:43.98ID:4mD0bWDv0
安売りする割に性能いいから中国上位は凄いよな、金がね~って核弾頭バンバン増やせてる国だよなあ
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ badb-dO/1)
垢版 |
2023/10/24(火) 21:22:13.12ID:QI4hIweX0
だなぁ。ファームの不具合さっぱり修正こないのと、TPUケースが出る気配が全く無いのが不満
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-fmd4)
垢版 |
2023/10/24(火) 23:28:51.41ID:bxuW/kohM
>>934
先月やったばかりなのにそんな早く来るわけないぞ

こういうのは一定期間置いてレポートを吸い上げてからまとめて修正したものを出すのが基本や

致命的な不具合(文鎮化する等)でもない限り大手メーカーでもそんな早くファームアップしない
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a0-ANn9)
垢版 |
2023/10/24(火) 23:58:51.44ID:F4KDI0XZ0
セキュリティアプデ
3月5日が最新?
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c19f-Tb+e)
垢版 |
2023/10/25(水) 01:38:36.27ID:HKVBCqKD0
>>934
TPUケースは3Dプリンタ使って自作している人がメルカリで売ってる人がいるぞ
買ってみたけどもうこれでいいや感

ってか3Dプリンタと設計図があれば個人でも手軽に作れるんだな
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-YMnE)
垢版 |
2023/10/25(水) 02:09:39.24ID:ChVexjiVa
>>941
流石に無理か
そしてfastbootコマンドでめちゃめちゃハマって3時間経過
fastboot flashing unlockを打つとエラーFAILED (remote: ‘unknown cmd‘)
fastboot oem unlockを打つとエラー
FAILED (remote: ‘Unlock bootloader fail.‘)
OEMアンロック解除済み
画面ロック解除済み
Ryzen環境、USB2.0使用
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-s3V2)
垢版 |
2023/10/25(水) 03:05:39.87ID:TWfMNwYSM
Unisoc機でブートローダーアンロックするには
ここ↓のフォーラムで解説されてるような方法で手順を踏む必要があり、けっこう面倒
https://www.hovatek.com/forum/thread-32287.html

ついでに、ALLDOCUBE機ではユニークなキーを設定してるから
上記フォーラムでアップされてる汎用の署名ファイル(signature.bin)ではなく
ALLDOCUBEサポートにメールして専用の署名ファイルを貰わないとアンロックできない
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb5-ePN3)
垢版 |
2023/10/25(水) 03:54:37.74ID:0u6gq5gz0
なにげにPROの主要不具合って最悪のシナジーコンボ決めてるよなぁ
タブレット解像度にするとホーム画面がぶっ壊れる→
仕方なくスマホ解像度(3ボタン)にすると様々なアプリでレイアウトが壊れる(AliExpressのコインゴミゲー等)→
ジェスチャーならマシになるかもと操作変更すると肝心のジェスチャーがぶっ壊れてる

そしてカスロム試行錯誤も罠だらけで膨大な時間を浪費させられるというね
とりまジェスチャーだけでもチョッパヤで修正頼む…
2chMate 0.8.10.171/Alldocube/iPlay 50 mini Pro/13/LR
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a519-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 04:39:17.76ID:gaquvjkT0
>>945
miniは3月だ、うちだけかも

スレたて無理なので>>960おねがい
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4153-F5gf)
垢版 |
2023/10/25(水) 05:20:45.53ID:hJNAbo9Q0
このメーカーはいつも同じだよ
品質は胡散臭いのに販売直前直後にステマ拡散
OTAも当初数回で放置、売り逃げ

ご愁傷様です
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-usrc)
垢版 |
2023/10/25(水) 09:15:21.08ID:5gLADfaXM
基本動作のバグは深刻でしょう
常時チャタってるマウスを使えるかって話よ
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a97-CIhM)
垢版 |
2023/10/25(水) 09:23:22.24ID:G0jt8Qn60
GPストアでマイクロソフトのランチャー入れたらアイコン増殖もしないし超快適
右から左だと1回戻る、左から右だと2回戻る、むしろ使い分けできて便利
ボタンだと1回戻るで何の問題も無いね、ちなみに幅は460にしてる
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a550-ePN3)
垢版 |
2023/10/25(水) 18:26:04.50ID:9xIglMaa0
>>957
MSランチャー試してみたら最小幅大きくしても確かに良い感じ
youtube chrome google すべて理想のタブレットモードにできてアイコン増殖もない

しかし、
マルチユーザーで使うとやっぱり動作不安定だ
ユーザー切り替えでホーム画面固まったり点滅したり
こうなったら再起動するしかない

マルチユーザー使っていない人ならこれで妥協できそうだから非情に残念
mini pro 基本システムが糞すぎるよ
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-ePN3)
垢版 |
2023/10/25(水) 21:46:38.86ID:6lI+7KKh0
>>962
スマホモードからタブレットモードに変わるギリ境目の値383で使いたいのだがこれだとまだ安定しないので
値400~420ぐらいがオススメかな
あくまでもそんなに文字を小さくしたくない俺の考え
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H69-hRp3)
垢版 |
2023/10/26(木) 00:27:32.74ID:ij2v5uP1H
ミニ無印って使えるんか?
子供にlite買おうと思ってたけどさすがにスペック低すぎて
無印でいくかproにしておくか、はたまた10インチぐらいのにしておくか悩ましい
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-ePN3)
垢版 |
2023/10/26(木) 01:10:55.76ID:Jbgv6gEr0
>>972
ドックが増えるのはもう仕様と思って諦められたけど
ホーム画面に並べたアイコンが増殖してぐしゃぐしゃになる挙動が
MSランチャーだと抑えられているのよね
ほんと標準ホームぐらい不具合なく使えるようにはよ治してほしい
ハードスペックだけはどこの8インチタブよりも魅力的なのにね
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7d-dytz)
垢版 |
2023/10/26(木) 01:35:23.64ID:sslVSTYyH
test
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7d-dytz)
垢版 |
2023/10/26(木) 01:35:31.34ID:sslVSTYyH
test
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9a-c2ol)
垢版 |
2023/10/26(木) 01:43:23.74ID:eW7wnlpHF
あと個人的に不具合を追記すると電源ボタンの押し心地だな
最初からクリック感は無かったけど1ヶ月使ったらグニッとした押下感すら無くなってきた
接点は生きてるから返品までは行かないのが残念
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-gSWz)
垢版 |
2023/10/26(木) 02:40:02.32ID:pvBeUk1aM
>>835
これ試して今crdroid動かしてる
中華ロムの一部を移植するようだ
直接には関係ないがsp flashtoolでストックのグロロム焼いたらシリアルとimei吹き飛んだ sn write toolで復旧
gsiをsystemに書き込む際何度も失敗したけど諦めずにチャレンジ
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea9-F/7d)
垢版 |
2023/10/26(木) 02:53:28.65ID:N7U0MJ/b0
オススメの壁紙アプリ、ありますか?
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 554a-s+ie)
垢版 |
2023/10/26(木) 07:34:02.57ID:kGL23FJ/0
proでcrDroid9.10導入したけど通話は出来るのにpovoのデータ通信ができないのなんでかわかる人おる?
前に上がってたphhの設定もしたけど通話しか無理や
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 554a-s+ie)
垢版 |
2023/10/26(木) 08:25:35.16ID:kGL23FJ/0
>>986
解決
APNの設定が出来てなかったっていう初歩的なことだった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 21時間 51分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況