Androidの操作を自動化するアプリMacroDroidの専用スレです。
マクロ製作の質問や情報交換をしましょう。作成したマクロの共有も大歓迎です。
次スレは>>950が立てること。立てられない場合は>>980が代わりに立ててあげてください。
【自動化】MacroDroid Part4【マクロ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/28(火) 21:50:58.83ID:ZNRHGKWF
2022/01/03(月) 16:57:41.71ID:dRJgoK3Z
【自動化】MacroDroid Part5【マクロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641196463/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641196463/
2022/01/03(月) 17:10:02.09ID:ktWYr8Cz
2022/01/03(月) 17:37:23.80ID:dRJgoK3Z
あー、チェックしてなかった
スマン
スマン
2022/01/03(月) 17:51:53.09ID:GfVuXMF5
2022/01/03(月) 17:56:04.47ID:agPWdM1q
2022/01/03(月) 18:03:41.00ID:agPWdM1q
2022/01/03(月) 18:14:59.77ID:ktWYr8Cz
翻訳wikiのURLあってる?Can't translate this pageってなるなぁ、おま環?
自分は普通にブラウザの翻訳機能使って読めるから問題ないけど・・・
自分は普通にブラウザの翻訳機能使って読めるから問題ないけど・・・
2022/01/03(月) 18:25:02.23ID:dRJgoK3Z
>>955
間違えて新しいスレに書いてしまった…
あのwikiはhttps://www.macrodroidforum.com/に含まれていたのでスルーしてしまったんだけど
入れておいた方がよかったかな
次スレで対応してもらえると助かる
間違えて新しいスレに書いてしまった…
あのwikiはhttps://www.macrodroidforum.com/に含まれていたのでスルーしてしまったんだけど
入れておいた方がよかったかな
次スレで対応してもらえると助かる
2022/01/03(月) 18:40:12.61ID:ktWYr8Cz
これなら読めるんだが、おま環かもしれんからあんまり追及しないけど・・・
ttps://macrodroidforum-com.translate.goog/wiki/index.php/MacroDroid_Wiki?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
ttps://macrodroidforum-com.translate.goog/wiki/index.php/MacroDroid_Wiki?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
2022/01/03(月) 18:48:51.62ID:agPWdM1q
どっちも読めるよ
2022/01/03(月) 18:54:20.52ID:0FMSm4u3
オリジナルのURLのみでいいんじゃないかな?
ブラウザで翻訳して読めることはたいていの人が知ってるでしょ
ブラウザで翻訳して読めることはたいていの人が知ってるでしょ
2022/01/03(月) 19:05:48.52ID:agPWdM1q
2022/01/03(月) 19:05:50.80ID:ktWYr8Cz
2022/01/03(月) 19:36:05.65ID:GfVuXMF5
>>4 のリンク見てそのまま読めたので2種類のリンクがある理由だけ追加したつもりでしたけどなんか余計な事したみたいですね
次回不要だったら950宛にアンカー付けて知らせてあげてください
次回不要だったら950宛にアンカー付けて知らせてあげてください
2022/01/03(月) 19:45:12.28ID:7dKtnabC
v5.20.7来たけどTouchTaskのデータが保存されない部分だけを修整したのか?
なんでこんなにバグだらけになるような新しい作りをしてるんだろう? と素朴な疑問が湧いてくる
そもそも今回のアクションブロックのメリットも全然わからないし…
なんでこんなにバグだらけになるような新しい作りをしてるんだろう? と素朴な疑問が湧いてくる
そもそも今回のアクションブロックのメリットも全然わからないし…
2022/01/03(月) 19:53:51.58ID:ktWYr8Cz
>>965
いえいえ、どうやらセミコロンの処理の差のようです、繋がる方は普通に繋がって
いるようですがURLをよく見ると自動的にセミコロンが省かれていると思います
これが省かれないブラウザの場合繋がらないようです
いえいえ、どうやらセミコロンの処理の差のようです、繋がる方は普通に繋がって
いるようですがURLをよく見ると自動的にセミコロンが省かれていると思います
これが省かれないブラウザの場合繋がらないようです
2022/01/03(月) 20:10:12.22ID:agPWdM1q
>>966
俺が昨日送ったのは
1. アクションブロック
(1) プラグインの中身が書き換わらない
(2) 保存時に普通のマクロと同様保存の中止ができる仕様にしてほしい
(3) ストップウォッチからの参照導線がない
2. 普通のマクロ
(1) if文の上でコンテキストメニューからペーストが選べない
(2) Dimアクションでオーバーレイ表示してるとストアで文句いわれるの直るなら直してほしい
3. その他
(1) テンプレストアで検索すると項目にダブりが出る
他にも気づいてるなら書いといてよ
俺が昨日送ったのは
1. アクションブロック
(1) プラグインの中身が書き換わらない
(2) 保存時に普通のマクロと同様保存の中止ができる仕様にしてほしい
(3) ストップウォッチからの参照導線がない
2. 普通のマクロ
(1) if文の上でコンテキストメニューからペーストが選べない
(2) Dimアクションでオーバーレイ表示してるとストアで文句いわれるの直るなら直してほしい
3. その他
(1) テンプレストアで検索すると項目にダブりが出る
他にも気づいてるなら書いといてよ
2022/01/03(月) 21:12:54.04ID:hrbpmGhc
>>968
アクションブロックは使う予定無いので保存終了削除の3項目だけチェック
1. アクションブロック
(1) 保存時に普通のマクロと同様保存の中止はできても破棄ができない
(2)逆に保存するボタンを押しても保存されない(チェックマークで保存なら保存される)
(3)編集元も相変わらず強制保存されてしまい編集の破棄ができない
(4)アクションブロックを削除しても何も警告無し&参照元マクロもエラー表示無し
アクションブロックは使う予定無いので保存終了削除の3項目だけチェック
1. アクションブロック
(1) 保存時に普通のマクロと同様保存の中止はできても破棄ができない
(2)逆に保存するボタンを押しても保存されない(チェックマークで保存なら保存される)
(3)編集元も相変わらず強制保存されてしまい編集の破棄ができない
(4)アクションブロックを削除しても何も警告無し&参照元マクロもエラー表示無し
2022/01/03(月) 21:32:59.39ID:6BdfO5OS
グローバル変数「無限モード」を"True"にしないようにするにはどうすれば良いのですか?
2022/01/03(月) 21:37:37.48ID:agPWdM1q
>>969
サンクス
(1)は既にリクエストしていてdiscardができないと言ってるつもりだった
(2)はv5.20.7で再現できないな
(3)は「編集元」の意がちょっと分からんので補足してもらえると助かる
(4)は削除警告出るしタップで一応エラーポップアップ出るようになってる(紫BG警告ではない)
サンクス
(1)は既にリクエストしていてdiscardができないと言ってるつもりだった
(2)はv5.20.7で再現できないな
(3)は「編集元」の意がちょっと分からんので補足してもらえると助かる
(4)は削除警告出るしタップで一応エラーポップアップ出るようになってる(紫BG警告ではない)
2022/01/03(月) 22:30:21.59ID:agPWdM1q
v5.20.7アクションブロックのバグまたは実装不十分
・コピペでアクションブロックにペーストしたときのローカル変数に警告がなく保存できてしまう(非表示で値はデフォになる模様)
・マクロから変換したアクションブロックのif文で警告は出ているが既存のグローバル変数に設定し直しても反映されない(というか新規にif文を追加したときもグローバル変数のチェックができない→コンストレイントならできる)
・転送ではなく(コピペ含む)新規作成の場合どこからも参照されてないのにセーブ確認ダイアログから抜けられない(アプリ終了するしかない)
・アクションブロックをネストして多段参照してると変更してなくても毎回セーブを求められる
・アクションブロック同士で循環参照できてしまう(仕様っちゃ仕様だがマクロ循環より飛ばすと危険)
・アクションブロックの一覧からマクロへの導線が欲しい(ストップウォッチやグローバル変数と一緒)
・アクションブロックのテスト結果を参照したいのに直接ログを参照する導線がない(ホーム経由ならいける)
・コピペでアクションブロックにペーストしたときのローカル変数に警告がなく保存できてしまう(非表示で値はデフォになる模様)
・マクロから変換したアクションブロックのif文で警告は出ているが既存のグローバル変数に設定し直しても反映されない(というか新規にif文を追加したときもグローバル変数のチェックができない→コンストレイントならできる)
・転送ではなく(コピペ含む)新規作成の場合どこからも参照されてないのにセーブ確認ダイアログから抜けられない(アプリ終了するしかない)
・アクションブロックをネストして多段参照してると変更してなくても毎回セーブを求められる
・アクションブロック同士で循環参照できてしまう(仕様っちゃ仕様だがマクロ循環より飛ばすと危険)
・アクションブロックの一覧からマクロへの導線が欲しい(ストップウォッチやグローバル変数と一緒)
・アクションブロックのテスト結果を参照したいのに直接ログを参照する導線がない(ホーム経由ならいける)
2022/01/03(月) 22:31:35.92ID:Xn980DMB
>>971
(2)はアクションブロックを編集して例えば先頭に条件で繰り返すを追加→繰り返しを終了を上下移動ボタンで1番下に持っていく→アプリの戻るボタン→保存確認選択画面→保存ボタン
上下移動ボタンが原因?で保存されてない
(3)の編集元とはアクションブロックに変換を選んだコピー元のマクロの事は
間違えてアクションブロックに変換してしまっても破棄ができず強制保存されてしまう
(4)の削除警告は通常マクロと同じの警告でアクションブロックが既にリンクが貼られていて削除すると参照元が動かなくなるよ?という流れではない
また参照元のマクロを開いても削除されたアクションブロックへのリンクが普通に表示されているだけ
そのリンクをタップしても無反応(リンク先が削除されてるので瞬時に戻ってくる)
(2)はアクションブロックを編集して例えば先頭に条件で繰り返すを追加→繰り返しを終了を上下移動ボタンで1番下に持っていく→アプリの戻るボタン→保存確認選択画面→保存ボタン
上下移動ボタンが原因?で保存されてない
(3)の編集元とはアクションブロックに変換を選んだコピー元のマクロの事は
間違えてアクションブロックに変換してしまっても破棄ができず強制保存されてしまう
(4)の削除警告は通常マクロと同じの警告でアクションブロックが既にリンクが貼られていて削除すると参照元が動かなくなるよ?という流れではない
また参照元のマクロを開いても削除されたアクションブロックへのリンクが普通に表示されているだけ
そのリンクをタップしても無反応(リンク先が削除されてるので瞬時に戻ってくる)
2022/01/03(月) 23:14:37.53ID:ktWYr8Cz
2022/01/03(月) 23:32:04.84ID:6BdfO5OS
2022/01/03(月) 23:35:44.66ID:agPWdM1q
2022/01/03(月) 23:37:09.61ID:6BdfO5OS
無限処理を行うとBANされる事例が確認されています。 グローバル変数「無限モード」を"True"にしないでください。と書いてあるのですけどどう使えば良いのか分からないです
2022/01/03(月) 23:41:07.75ID:ktWYr8Cz
>>975
皆さんにわかるようにテンプレートの名前を教えてもらえますか?
それと具体的にどういう事がしたいか明らかになるとテンプレートでは無く
ここの皆さんがアドバイスをしてマクロを完成する事ができるかもしれません
マクロでどういう事がしたいか具体的に書いてみてもらえますか?
皆さんにわかるようにテンプレートの名前を教えてもらえますか?
それと具体的にどういう事がしたいか明らかになるとテンプレートでは無く
ここの皆さんがアドバイスをしてマクロを完成する事ができるかもしれません
マクロでどういう事がしたいか具体的に書いてみてもらえますか?
2022/01/03(月) 23:43:57.26ID:6BdfO5OS
2022/01/03(月) 23:46:22.71ID:agPWdM1q
>>979
公式日本語フォーラムで聞いたらいいんじゃないかな 笑
公式日本語フォーラムで聞いたらいいんじゃないかな 笑
2022/01/03(月) 23:53:15.06ID:ktWYr8Cz
>>979
普通にテンプレートストアで公開されているものであれば名前を公開する事は
問題無いと思います、誰でも見れる状態な訳ですからね
もし問題があるとお考えならもっと具体的にアプリの名前や希望動作について
詳しく書き込む必要があります
但し、歩数計アプリの動作を自動化してチートするようなマクロの場合、協力が
得られないかもしれません
普通にテンプレートストアで公開されているものであれば名前を公開する事は
問題無いと思います、誰でも見れる状態な訳ですからね
もし問題があるとお考えならもっと具体的にアプリの名前や希望動作について
詳しく書き込む必要があります
但し、歩数計アプリの動作を自動化してチートするようなマクロの場合、協力が
得られないかもしれません
2022/01/03(月) 23:54:29.83ID:6BdfO5OS
2022/01/04(火) 00:13:51.81ID:0bpUFoZl
チートじゃなく効率じゃないのか?
2022/01/04(火) 00:25:47.89ID:t0Qsw9vr
>>983
BANされるとか書いてるし、普通の効率化じゃ無いと思うが・・・
BANされるとか書いてるし、普通の効率化じゃ無いと思うが・・・
2022/01/04(火) 01:15:55.21ID:BnguHbZs
2022/01/04(火) 04:48:51.76ID:VVyHE7SU
Moderatorとtanutanuがフォーラムでバチバチやってたんだけど
Jamieに怒られちゃったね
Jamieに怒られちゃったね
2022/01/04(火) 05:07:46.19ID:ZWeslJg2
2022/01/04(火) 06:08:36.08ID:VlmdUV6T
Jamieお叱りうけるというか古参とModeratorがクソすぎて申し訳ないというか・・・
2022/01/04(火) 10:40:17.77ID:BnguHbZs
2022/01/04(火) 11:18:06.25ID:BnguHbZs
>>987
取り敢えずクローン作ってからアクションブロックに変換が現状慎重に進める方法だと思う
それかコピペ
思い直したとき戻るのダルいてのはあるから俺改善案はアクションブロックに移行する行を選択するウィンドウにマクロのクローンを作るチェックを付けることかなぁ
重複がイラン人(とき)の方が慣れてくれば多いと思うんで毎回確認よりいいかなと
取り敢えずクローン作ってからアクションブロックに変換が現状慎重に進める方法だと思う
それかコピペ
思い直したとき戻るのダルいてのはあるから俺改善案はアクションブロックに移行する行を選択するウィンドウにマクロのクローンを作るチェックを付けることかなぁ
重複がイラン人(とき)の方が慣れてくれば多いと思うんで毎回確認よりいいかなと
2022/01/04(火) 13:25:45.65ID:kAzxQhad
素人的にはなぜ使う方が苦労しなくちゃいけないの? ですよ
作者側?の人は作者の苦労がわかるから何とか回避しようという発想になるのでしょうが
いるとかいらないを上級者が決めて本当にみんなの為になるのでしょうか
保存時の問が煩わしいなら設定で問の有無を選択できるようにすればいいのでは?
(逆に作者の苦労がわからないから言いたい放題ですみません)
作者側?の人は作者の苦労がわかるから何とか回避しようという発想になるのでしょうが
いるとかいらないを上級者が決めて本当にみんなの為になるのでしょうか
保存時の問が煩わしいなら設定で問の有無を選択できるようにすればいいのでは?
(逆に作者の苦労がわからないから言いたい放題ですみません)
2022/01/04(火) 14:51:42.86ID:BnguHbZs
>>991
いやいや言いたい放題でいいと思うよ
多様な意見があって当然
別に俺は俺でこれならリクエストしたいと思える内容を言っただけ
そもそも変換のundoがあればそれでいいって話もあるんでそれが第一義かな
上級者云々は関係なくて腹の底からそりゃいいねって思ってないのにお前が伝えろやってのはご無体でしょ?
それを望むなら日本語フォーラムでやってもらったらいいと思うのよ(翻訳で要望の意味変わっても俺は金輪際口を挟まないので)
いやいや言いたい放題でいいと思うよ
多様な意見があって当然
別に俺は俺でこれならリクエストしたいと思える内容を言っただけ
そもそも変換のundoがあればそれでいいって話もあるんでそれが第一義かな
上級者云々は関係なくて腹の底からそりゃいいねって思ってないのにお前が伝えろやってのはご無体でしょ?
それを望むなら日本語フォーラムでやってもらったらいいと思うのよ(翻訳で要望の意味変わっても俺は金輪際口を挟まないので)
2022/01/04(火) 15:37:57.34ID:t0Qsw9vr
>>991
アクションブロックの話?自分も素人でベータにも手を出して無いけど無理して使う
必要は無いかな?って思ってる
翻訳してフォーラムに投稿したり、せっかく日本語で書ける場所も出来た訳だから
自分の意見があれば発信してみるのも良いと思うよ
アクションブロックの話?自分も素人でベータにも手を出して無いけど無理して使う
必要は無いかな?って思ってる
翻訳してフォーラムに投稿したり、せっかく日本語で書ける場所も出来た訳だから
自分の意見があれば発信してみるのも良いと思うよ
2022/01/04(火) 16:40:57.57ID:FpV+JtJA
TouchTaskとかAutoInputで連続してクリックイベント起こしてると途中で機能しなくなる事があるんですが、同じような現象に遭遇した方、また改善策をご存知のかたはいらっしゃいませんか?
2022/01/04(火) 17:25:06.59ID:t0Qsw9vr
2022/01/04(火) 19:22:47.15ID:BnguHbZs
>>994-995
これ続報があってウチだと劇的に改善されたのよ
シェルスクリプトを頻繁に併用していてどうやら同一マクロ内にシェルスクリプト呼ぶアクションあると不必要なrooted端末チェックを頻繁にしてしまって遅延する
v5.19.xはこの問題残ってるよ
5.20.3か.4くらいで直ったハズ
これ続報があってウチだと劇的に改善されたのよ
シェルスクリプトを頻繁に併用していてどうやら同一マクロ内にシェルスクリプト呼ぶアクションあると不必要なrooted端末チェックを頻繁にしてしまって遅延する
v5.19.xはこの問題残ってるよ
5.20.3か.4くらいで直ったハズ
2022/01/04(火) 19:44:53.32ID:v2UD7h5W
2022/01/04(火) 20:03:01.24ID:O+sBrE+a
>>991
アクションブロックの話しなら別案があるよ
カテゴリーにアクションブロックという名の項目を作って使い回しするマクロを全部そこに保存
マクロ名は目立つように先頭に記号などを入れて1番上に表示されるようにする
あとは通常のマクロからアクションブロックカテゴリーに入れたマクロを呼び出すだけ
このやり方だと今まで通り何でも出来てバグもなく保存の破棄もできるw
アクションブロックの話しなら別案があるよ
カテゴリーにアクションブロックという名の項目を作って使い回しするマクロを全部そこに保存
マクロ名は目立つように先頭に記号などを入れて1番上に表示されるようにする
あとは通常のマクロからアクションブロックカテゴリーに入れたマクロを呼び出すだけ
このやり方だと今まで通り何でも出来てバグもなく保存の破棄もできるw
2022/01/04(火) 22:00:16.20ID:oVuBmTlw
質問良いですか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 22:09:59.06ID:z1m6P6BM >>999
どうぞ、さあ
どうぞ、さあ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 0時間 19分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 0時間 19分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 親父と冗談言い合えるやつwww
- おほぉ///
- 【朗報】ボディビル大会で優勝した日本人、ボディが凄すぎて雑コラみたいになってしまう [731544683]
- 【日本一決定戦】静岡県民ちょっと来いkskすっぞ【富士山は静岡】
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★3 [158478931]
