X



【ROM焼き】GALAXY S5 SC-04F/SCL23 root6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 19:17:48.57ID:WJ/OC3+i
GALAXY S5のカスタムROM焼き、root化に関するスレです。
docomo SC-04F/au SCL23のいずれも対象です。

*注意*
root化、ブートローダーアンロック等を実行すると
キャリア・メーカーの保証は一切効かなくなります。
最悪の場合、端末が起動しない(いわゆる文鎮化)
状態となる可能性があります。

■過去スレ
【ROM焼き】docomo GALAXY S5 SC-04F root http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1400151229/
【ROM焼き】GALAXY S5 SC-04F/SCL23 root2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1436802390/
【ROM焼き】GALAXY S5 SC-04F/SCL23 root3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1457451442/
【ROM焼き】GALAXY S5 SC-04F/SCL23 root4 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1476240603/

■機種本スレ
docomo Galaxy S5 SC-04F part20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549508932/

■カスタムROM関連サイト
LineageOS
https://download.lineageos.org/kltekdi
Resurrection Remix(klte)
https://get.resurrectionremix.com/?dir=klte

前スレ
【ROM焼き】GALAXY S5 SC-04F/SCL23 root5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1498139003/
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 19:50:45.95ID:p7ngHHmt
10で充電できない、電源オフでリブートを繰り返すのは本家のカーネルソースが間違っているからなのね。あと後期のソースも調子よくないのね。知らなかった。一応満足いくものができたのでしばらく遊んでみる。

JaneStyle 2.2.5/samsung/SCL23/10
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 22:54:13.05ID:QFVbpJWj
lineage本家のカーネルソースを眺めていたら、EARJACKが反応しないからEXTCONを削除したと記載がある。
それだとSC-04F/SCL23じゃUSBからchargerが反応しない。chargerモードのリブートを繰り返すことになる。
誰もxdaやlineageに文句言わない、現象伝えないから本家はうまく動作していると思って、lineage-17.1, lineage-18.1もそのままになっているぞ。
アクションしないと変わらないぞ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 22:54:13.81ID:QFVbpJWj
lineage本家のカーネルソースを眺めていたら、EARJACKが反応しないからEXTCONを削除したと記載がある。
それだとSC-04F/SCL23じゃUSBからchargerが反応しない。chargerモードのリブートを繰り返すことになる。
誰もxdaやlineageに文句言わない、現象伝えないから本家はうまく動作していると思って、lineage-17.1, lineage-18.1もそのままになっているぞ。
アクションしないと変わらないぞ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 18:00:42.49ID:8rq2++Ey
Optimized-LineageOS-17.1-V9-20211202-kltekdi.zip

・USBから充電 OK 
・イヤフォンの認識 OK 
※実績あるROMソースなので多分他もOK 

1)指紋認証外す、Optimized-LineageOSはもともとSC04EのカスROM、
  指紋認証入れるとなぜか起動時にリブートする。調子悪い。
2)SCL23でもWCDMAにつながるように設定、CDMAはもう終了
SCL23はSIMフリー化必要。
3)Optimized-LineageOS特有の起動時のLEDレインボーは面倒なので入れていない。

使えそうだったらアップします。期待しないように。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 20:44:59.84ID:eXpLxctP
もうup済みです。既にhovocのビルドに挑戦しつつlineageには無かった10の機能と便利な機能をお試し中。

JaneStyle 2.2.5/samsung/SC-04F/10
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 20:07:44.84ID:OcrpJjLZ
動いて充電も出来ました、ありがとうございます
ただ互換バッテリーだと充電出来ないので純正に戻しました
2chMate 0.8.10.106/samsung/SC-04F/10/DR
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 19:51:10.56ID:HYPcYM6W
ケンタッキーアプリがすぐ落ちるんだが。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:13:18.66ID:x4BywgNC
age
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 02:41:13.59ID:Hl1ibb35
S5 Activeがいつの間にかlinegaeのサポートリストに入っているのでSC-02Gに入れてみようかなと思うんだけど
最近のlineageってお作法的にtwrpからじゃなくてlineage recoveryから入れるようになったの?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 16:45:33.98ID:Hl1ibb35
>>435
ありがとう、調べてみたらPC繋いでsideload前提か
端末だけで完結するTWRPの方が好きなので、klteactivexxなtwrpを探してみる
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 01:43:16.70ID:tNKrMppW
>>437
さんくすkltedcmactiveの文字列で検索すべきだった
早速入れてみた
で予想はしてたけどsignedなlineageはklteactivexxじゃねーよで跳ねられたわw
セットで上がってたOptimizedの17.1を入れてみる
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 23:10:25.10ID:tNKrMppW
Optimized-LineageOS-17.1-V9-20211202-kltekdi.zip
入れてるひとに聞きたいんだけど
・デフォルトホームの時計(カレンダー)ウィジェットの削除
・rootなしでの内部ストレージ /storage/emulatedへのアクセス
って出来てる?

フォーク元と思われる
Optimized-LineageOS-17.1-V9-20211129-kltedcmactive
を入れてみたけど上の2つが出来ない
ウィジェットは最悪削除出来なくても良いけど、ストレージアクセスの方はこれが原因でchromeのインストールができんw
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:56:33.72ID:Z0kUu98k
kltekdi用のAndroid 12のカスロムある?
0443439
垢版 |
2022/05/18(水) 22:57:06.79ID:T4l+rj1u
内部ストレージにアクセス出来ない問題はmagisk入れてroot取っても駄目だったので
どうも感覚的にはSELinuxが悪さしてるような気がする
PermissiveかDisabledにして確認してみたいけど、普通のLinuxみたいにコマンド叩くっていう方法が無いのでジエンドです
残念

>>441
そこであってるよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 02:39:03.59ID:6hV8mb9L
あぁ日付けが違うからか
手直しされたこれ使ってるから何も問題ない
Optimized-LineageOS-17.1-V9-20211207-kltekdi.zip
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 12:51:31.94ID:/gjTs7F3
LinageOSの安定版ってどれ?
LinageOSとMagisk入れたらUSB挿しても給電されない、電源落としたら給電されるけど常時給電マーク出っぱなしっていう謎の現象起きてるから入れ直そうと思う
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 21:21:24.71ID:D71jBpHS
11のROMをビルドしてみたがドコモのsimがないのでLTE出来るかわからない。暇な人は試して欲しい。11になってRILのプロプライエタリが変わっている。SCL23で6.0のROMに4.4のmodemで使っている場合、正常起動しないことは分かっている。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 23:18:00.29ID:/gjTs7F3
>>445
これ入れてみて充電は出来るようになったけど
起動時に上に赤い文字でなんか警告めいた文出るけど大丈夫なの
0450439
垢版 |
2022/05/19(木) 23:44:18.96ID:mTJJVYaa
>>445
もちろんフォーマットは掛けてる。
S5(klte)は手直しが入ってるのか、そのタイミングで改善されたのかな

AFHでkltedcmactiveで検索掛けたら17日にOptimizedではない17.1が新たに上がってた
ひょっとしてここ見てくれたのかな!?
今ダウンロードしてるので端末に展開してみようと思う
0452439
垢版 |
2022/05/21(土) 01:27:07.59ID:4vBrLvr3
S5 Active用のlineage-17.1-20220301使わせて頂いております。
問題になっていたストレージアクセス問題も解消して、無駄の多い純正6.0に比べて非常に快適です。

18.1もあるようですがまずは17.1でしばらく活用させて頂きます。
開発者個人にdonateする方法があればしたいぐらい感謝してます!
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 15:45:45.10ID:JxYc1eFA
lineage-18.1-20220520-UNOFFICIAL-kltedcm.zip

SC04FまたはSCL23用
・SCL23の優先ネットワークをdocomoと同じ設定に変更、cdma無視
・本家のzipの充電できない点解決済み
・本家のzipのモバイル通信できない点解決済み

10以降本家のkltekdiは作り方が間違っていてその形で派生、普及しているので、デバイス名をkltedcmにして区別した。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 23:23:50.47ID:7fPQWGaB
>>451
気にするな。大丈夫だ。
正規のROMじゃない警告だから。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 17:58:03.24ID:fUq/oU04
>>453
ちゃんと充電が出来たのを確認しました。
カーナビアプリ入れてみたら色々試してもGPSが掴めなかったのですが
現時点では位置情報はONにしても利用不可なのでしょうか
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 19:05:46.10ID:nRSYrV1q
>>458
使っているのはsc04f?scl23?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 23:21:01.01ID:rsaSnRpC
GPS Testというアプリで試してほしい。緯度経度が出るはず。
多分カーナビアプリが11対応していないんじゃないかな?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 15:48:51.41ID:IbuHyBY+
あー、それね
ハマりやすい罠のひとつ
ストックでも焼いて一度GPSオンにしてからカスロム焼かないとうまく動作しない場合があるんだよ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 00:42:19.39ID:2Um92CMc
あのこの機種で楽天モバイルsim入れて楽天モバイルlink入れて運用先したいのですがどのROM入れればいいか教えてください!
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 07:04:42.78ID:1G44vCjn
VoLTE非対応だからこれで楽天モバイルはオススメしません
どうしてもやりたいなら自分で考えてね
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 22:23:36.82ID:INx/no1g
どのROMでも楽天つながるでしょ。入れる前にSIMロック解除してオリジナルでつながるようにしておくことが前提だろうけど。ちなみにドコモ版はBAND3のみKDDI 版はBAND3とBAND18になっているのでKDDI版がいいのかもね。経験上linkの着信通知がリアルタイムで出なくて楽天使うならS5はやめた方がいいと思う。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 16:56:57.62ID:LtU3WOW7
lineage-18.1-20220805-nightly-kltekdi-signed.zip
をSC-04fで試したましたが、充電ができません。なぜ?
Optimized版ってどこでしょう?
0473472
垢版 |
2022/08/05(金) 17:08:58.63ID:LtU3WOW7
「試したました」になってしまいました。
Optimized版はどこでしょう?
充電できない問題ってなぜ解決できないのでしょう?

lineage-18.1-20220520-UNOFFICIAL-kltedcm.zipがまあまあ安定しているような。
YoutubeアプリはGalaxy S5では10以降エラーみたいですがWEBで見ればいいし、それ以外はまあ動いてます。
0474472
垢版 |
2022/08/19(金) 10:21:05.91ID:xlk9VG06
lineage-18.1-20220812-nightly-kltekdi-signed.zip
で色々やったら充電できるようになりました。
お試し中ですが、Android11が普通に使えるってすごい!!
更新者に感謝です。
0475472
垢版 |
2022/08/19(金) 11:26:30.32ID:xlk9VG06
lineage-18.1-20220812-nightly-kltekdi-signed.zip
喜んだのも束の間、DOCOMOとの接続できず。
方法はありますかね。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 07:35:41.98ID:Kojc8puL
結局、まともに使うにはUbuntuか何かで環境を作って自分で編集してビルドをしないといけないのでしょうか。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 19:03:31.22ID:giwCyYFC
プライエタリをlineage16のものに変えてビルドするとうまくいくかもね。18はビルドするのに16GBないとヒープ足りないエラーが解決できず、当面諦めた。所詮18までなので17で我慢したら。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 10:09:08.92ID:D6QXf/5a
Optimized-LineageOS-17.1-V9-20211202-kltekdi.zip
ですが、トップ画面に「アプリの検索」がありますが、消し方ありますか?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 14:22:42.10ID:D6QXf/5a
Optimized-LineageOS-17.1-V9-20211207-kltekdi.zip
「アプリを検索」以外は使った感じは中々良さげ。
なぜ「アプリを検索」が必ずトップなのでしょう?ブラウザの検索と間違えているのでしょうか?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 06:37:10.51ID:HmYn9Gr2
lineage-18.1-20220520-UNOFFICIAL-kltedcm.zip

scl23で楽天につながったけどドコモでもつながるんじゃないかな?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 05:27:48.16ID:avKaFR3B
lineage-17.1-20220228-UNOFFICIAL-kltedcm.zip
上記のファイルは壊れていますよね?インストールできません。

lineage-17.1-20220301-UNOFFICIAL-kltedcmactive.zip
このファイルは正常にインストールできました。
しかしSC-04Fでは使用できません。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 00:37:04.25ID:QM1T+Pux
lineage19のkltekdi版もやはり充電できないですね12Lベースのが公開されてますがどうにかならんかね、ROM自体が非常に快適なので
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 07:52:04.90ID:s3Ap8nnR
SC−04Fで色々試してみました。
・インストールできない。
・起動しない。
・充電しない。
・電波を受信しない。
・LTE(B1)を受信しない。
・使用中に再起動する。
がほとんどです。

一番まともに動くのは
lineage-16.0-20181019-UNOFFICIAL-kltedcm.zip

一部アプリが動作しない位
lineage-18.1-20220520-UNOFFICIAL-kltedcm.zip

後はどなたかビルドお願いします。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 23:07:08.19ID:5GmjkuLB
>>482
lineage19のkltekdi版はLTEを拾いますね。
後は充電ができればまともに動くかどうか。
gappの12用ってあるだろうか。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 06:23:02.49ID:LsEudVk1
lineage-17.1-20220228-UNOFFICIAL-kltedcm.zip
上記はtwrpでエラーですけど、インストールをしているバージョンや他の方法でインストールできますか?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 18:25:13.02ID:3CmIdIVQ
>>483
16.0の方、GPS作動してる?
ずっと位置情報感知せず灰色のままか
作動するけど
いつの間にか灰色になってて以降そのままとかになる
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 11:52:28.21ID:8Gyn8bny
lsposedが作動しないんだけどZygiskの方じゃないのを選択するのでしょうか
lineage16.0使用しています
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 17:43:54.16ID:f2OVbBDq
>>486
lineage-16.0-20181019-UNOFFICIAL-kltedcm.zip
常用はしていないけどGPSは使えているみたい。再起動しても位置は拾えている。
省電力が影響しているとか?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 18:52:52.61ID:4oa81hQJ
>>92
ありがとうございます。超絶亀レス失礼します。
バッテリーは残ってるもののリンク先が消えているのでとりあえずUSB5V赤黒付けてみたところ、USBアダプタによって全く反応しなかったりロゴループになったり起動したりしたので、どうやら降圧しないと安定起動しないっぽいですね。
自作は詳しくないのですがリンク先を参考に高圧に使えそうなダイオードを挟んでみることにします。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:25:10.88ID:7XkqLnID
lineage-19.1-20220907-UNOFFICIAL-kltekdi.zip
lineage-19.1-boot-20220929-UNOFFICIAL-kltedcm.zip
BiTGApps-arm-12.1.0-v1.4_signed.zip

上記でSC-04FでAndroid12がかなりまともに使えます。
インストール後、起動がかなり遅いので不安になりますがしばらくすると起動しました。
2回目はそんなに時間が掛からない気がします。
なぜか上記の場合au payアプリだけPlayストアで検索されませんでした。
ポンタアプリで使用できるので問題ないですが。PayPay、楽天Payは問題ないようです。
ドコモ4G、充電問題ないです。なんとYoutubeアプリも問題なく動きました。

開発した方ありがとうございました。しばらく遊べます。
0491490
垢版 |
2022/10/02(日) 12:14:07.95ID:7XkqLnID
調べたら充電しながら起動すると最初の画面で止まってしまうようです。
起動時はケーブルを外して起動して見てください。
0492490
垢版 |
2022/10/04(火) 05:31:20.73ID:6/saB+R8
インストール後、最初の起動時だけUSBケーブルは外して下さい。2回目は問題は無いようです。
使ってみて中々ですが、アプリによっては重いかもしれないです。Android11の方が軽い気がしますがAndroid12の方が安定感があるかも。

厚かましいですが
lineage-18.1-20220520-UNOFFICIAL-kltedcm.zip
の更新も待ってます。

lineage-17.1-20220228-UNOFFICIAL-kltedcm.zip
も更新があったようですが、今度はzipファイルが破損しているようです。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 19:46:55.37ID:dz9mElb8
lineage-19.1-20220907-UNOFFICIAL-kltekdi.zip
バックアップエラーが発生します。設定?
バックアップ止めたいけど止め方あります?
最初の設定をミスった???
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 19:03:19.66ID:f9Fv3EBj
lineage-19.1-20220907-UNOFFICIAL-kltekdi.zip
Youtubeアプリは全体を重くするのでインストールしない方が良いかも知れません。
ブラウザ経由だと問題ないです。お試しあれ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 18:18:36.88ID:9Zeb/6MS
>>453
ありがとうございます!
モバイルネットワークに繋がらなくて何回もストックに戻して繋いでからオフィシャルインスコしてがっかりしてました。
全部解決されてますね
感謝感激ですー
0496493
垢版 |
2022/10/26(水) 14:28:51.05ID:l1n2hSjk
lineage-19.1-20220907-UNOFFICIAL-kltekdi.zip
バックアップエラーは再インストールをして最初の設定でバックアップをキャンセル?すれば大丈夫でした。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 11:26:24.95ID:L9grOMiZ
lineage-20-20221027-UNOFFICIAL-kltekdi.zip
LTEを受信できますね。19のbootで充電できるようになりますが、いまイチ起動が遅い、充電が遅い?ようです。
でもAndroid13が使えるなんてすごい!!
厚かましいですけど20用のbootをお待ちしています。
0498489
垢版 |
2022/11/07(月) 13:31:06.93ID:3UO/b6aa
バッテリーレス化した状態でmicroUSBケーブル経由で通信も行うとぶっ壊れそうなので、USBケーブルの白と緑だけ繋いだやつ作ったらいいかなと思ったら一切認識しなかった
通信専用ケーブルってそういうことじゃないのかな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 20:14:32.75ID:UciIqKIp
20のboot.img作ったわ。ポーランドしか正常にアップ出来なかったからダウンロードはちょっと時間かかるかも。なんか19も20もGPS動いていない気がするんだけど気のせいか?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 11:34:36.60ID:ihQ00ZuY
>>499
20のbootありがとうございます。
早速インストールをした所、19よりサクサク動いてます。
GPSは設定、位置情報、位置情報サービス、Google位置情報の精度をONにすると動きます。
ありがとうございます。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 21:48:45.40ID:aevn4PPf
lineage-20-20221027-UNOFFICIAL-kltekdi.zip
lineage-20.0-boot-20221108-UNOFFICIAL-kltedcm
[AUTO]LiteGapps_arm_13.0_v2.7_official

上記の構成でAndroid13にして一番安定しているかも。
まだあまり使ってないけど。
lineage-19.1よりはサクサク動いてます。
0502501
垢版 |
2022/11/09(水) 21:50:31.12ID:aevn4PPf
上記の3つインストールしてから起動しないと不具合出るかも。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 16:12:57.65ID:YPp8v78T
マスクは変? 日本のコロナ対策に外国人が“違和感” アメリカから来た観光客「アメリカではマスクを着けている人はいませんよ」

WHOロックフェラーのスパイや
ロックフェラーを殺せ!
裁判で名前を呼ばれるロックフェラーを殺せ!
Grand Jury
https://www.youtube.com/channel/UCMSjmDLbY9yVSXf_6hTQz6w
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 22:49:05.51ID:UJgGdyZK
>>501
インストールしてみました。非常に良いです。使いたいアプリが全部使えました。
ありがとうございました。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 07:46:33.03ID:YTJOVQSh
lineage-20-20221027-UNOFFICIAL-kltekdi.zip
LTEと3Gの両方通信ができました。
相変わらずauPayアプリは検索されません。
ポンタアプリで代用。

SC-04FのカスタムROMでは最強と思われ。
最近の機種より劣るけど常用できるかも。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 10:28:07.80ID:YTJOVQSh
現行機種でもandroid13にアップデートができる機種は限られているのに8年前に発売された機種でそれなりに動くなんて。
キャリアとメーカーはもっとアップデートしてほしい。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 10:52:49.38ID:aj2oYhq+
メーカーは新機種を買って貰わないと金が入って来ない
金が入って来ないが端末のグレード(価格帯)に応じて一定期間は既存機種を無料でアプデしている
超長期間のアプデ保証をメーカーに求める場合、超高額の端末価格を払うかアプデ保証のサブスク契約が必要だと思う

カスROMは無料でカスROMを作ってメンテナンスしてくれているボランティアがいるから存在している
カスROMのアプデに感謝しているならカスROM開発者達に寄付してあげて
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 06:21:22.75ID:zcLD6Nsu
>>507
キャリア、メーカーにはアップデートした責任がありますからサポートもしなきゃいけないし。
その点カスタムROMは自己責任だから作りやすいのはありますね。

>>508
一旦、全部消去して3つインストールをしたら起動して下さい。
8年前の機種の割にはなんとか動きます。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 18:12:28.86ID:ks1OIUUd
SC-02Bの相談は受け付けてない感じよね...
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 06:14:52.42ID:FOSYBgF1
>>510
ありがとうございました
入れてみてmagiskもうまく導入出来たんですが、フリップカバーが使えなかったです。
設定探しても項目がないから非対応なのかな?
やはり11にもどします…
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 06:20:29.50ID:FOSYBgF1
カバー閉じたときに磁石に反応して>>9の画面にならないですね。
このカバー純正品はすぐ皮が剥がれてボロボロになるんですがアリで買ったパチものはすごく頑丈なので愛用しております
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 06:24:46.39ID:wwNAHQyr
12は重すぎて限界かと思っていたから11を更新してくれると良いなあと思っていたけど、13で良くなった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況