X



Powerampスレ Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 22:44:55.57ID:7EJd9r0V
Google Play (ベータ版あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&;hl=ja

Poweramp Forums (ベータ版apkあり)
https://forum.powerampapp.com/

Poweramp α704
http://www.apkmirror.com/apk/max-mp/poweramp/poweramp-alpha-build-704-uni-release/poweramp-alpha-build-704-uni-android-apk-download/download/

前スレ
Powerampスレ Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531082473/
Powerampスレ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1541686984/
Powerampスレ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1545915646/
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 12:11:29.08ID:XTyqEoE2
寝てる間、耳の穴にゴキやらムカデやらムシムシ連中が入ってきたなんてのはよく聞くハナシ
イヤホンして寝てれば安心だね!
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:10:36.09ID:x7BjotSB
piston goldの古い方がボロボロ。
E2000はSednaEarfitにイヤピース替えても音悪いし
(他にspiral dotもあるけど期待できず)、
テノーレは自分が聴く音量だとAMラジオのような音だし、
安物買いも考えもんだな。
piston gold、4つ5つ買っときゃよかった。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:33:17.50ID:g/RLnToj
イコライザーなんて許さんぞ・・・
ピュアオーディオを馬鹿にしとる・・・
原音を無視しおって・・・
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:15:26.55ID:4PTZj1mw
ゲームとか音の出るアプリを同時に使うと、このアプリの音量と音質が下がってしまうんだが解消する設定ある?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 19:46:42.08ID:ktmImqy/
Powerampの他にスリープタイマーで「再生中の曲は最後まで演奏する」が出来るやつってありますか?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 03:02:47.89ID:8AEGTnnX
なんか、ライブラリのアルバムアーティストでどれでもいいからアーティスト選ぶと出てくる『全アルバムアーティストの楽曲』だけリストオプションの表示方法を変更できないんだけど、これはおま環?
verは820でAndroid 8.0のXZ1使ってる
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 01:24:42.13ID:LnX6JUb4
>>678
その選択肢のなに選んでも反映されなかったんだけどピンチイン/アウトで調整できたわ、ありがとう
ただ、調整してどの大きさ選んでもその表示では『リスト-コンパクト』になるな……意味わからん
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 01:35:18.32ID:LnX6JUb4
>>678
追記
一旦他のアーティストを開くと表示が元に戻るから、俺の環境だと変更が保存されてないみたい
もうダメだこれ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:54:33.79ID:Y63tn2E5
ハイレゾ対応って具体的には? リリースメモも本家でさえまだ無いようだけど。
情弱のワシを助けて。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 14:25:15.25ID:1Ty1RgP/
ハイレゾ(笑)
業界のステマに騙される情弱ども(笑)
ブランドか何かと勘違いしてんじゃねえよ(笑)
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 17:25:34.80ID:2q8ftT+p
中級以上オーディオ機器では18年以上前から普通に対応しているものだよね
PCでもRealtekのクソコーデックでもハイレゾ対応してるし
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 04:07:20.21ID:n07ro6m4
>>645
曲や歌手に応じてイコライザ設定の微調整なんて馬鹿げてるね。
せいぜいイヤホンに応じた調整くらいだよね。やっても。

自分もイコライザは触らないよ。
いくつかのアプリを比べて一番好みに合ったアプリを使う。
今のところそれがpoweramp。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 15:46:01.61ID:M2qqb6XZ
Android Autoに対応しました
• Google アシスタントへの対応を改善
• アーティスト、作曲者、ジャンル、プレイリスト向けのコンパクトなズームレベル
• シャッフルオプション付きのプレイリストウィジェット
• SamsungのPie環境での動作に対応
• 視覚効果プリセットのリンク解除および非表示に対応しました
• サブアルバムのシャッフル方法を変更しました
• バグ修正と安定性の改善
• その他の新しいオプションや機能についてはアプリ内の変更履歴をご確認ください
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 18:58:27.60ID:M0plFRvh
みんなはアルバムアーティストタグって必ず設定してる?
自分はCUEripper使ってるけど、アルバムアーティストタグってアーティストと同じだった時は設定されなくて、feat.ホゲとか複数演者だと自動でアルバムアーティストタグが設定される

同一の演者でアルバムアーティストタグの有無が混在した複数のアルバムがあるとき、ライブラリ-アルバムアーティスト指定するとアルバムアーティストが設定されてるものしか出て来ないのは仕様?不具合?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 16:10:32.16ID:d9wsda8C
>>656ですが、解決?しました。設定の出力のとこで、openSLってやつに変更すると解消する模様。
>>674とか同じ症状の人いたら試してみる価値ありかも
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 17:05:46.41ID:neRmANhK
ほんの一部の曲だけなぜか
アルバムアートワーク 曲タイトル とかがPC内でいじっても
POWERAmp内でちゃんと表示されない

なんでだ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 18:49:03.19ID:oVUutg5c
あ、ごめん 言葉足らずだったわ
以前一部pngがうまく表示されない事例の報告があったので
ファイル形式はアルバムアートのファイル形式のつもりだった
でもエンコードし直したもので表示されるならファイルの問題じゃなくてキャッシュに失敗してるのかな
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 08:37:06.31ID:FcMpMmi/
これってsmb対応しないの?
スマホ2台持ちで片方の端末に曲入れててrootでlan接続できるからあると便利なんだが
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 00:13:32.63ID:L77MPxze
スマホ同士はニッチだけど無線でつながるhddの中身にある曲を再生したいってわりと普通の需要な気がするけどなあ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 00:19:58.40ID:10Pg7cIP
>>728
自分も欲しい
自宅にいるときはNASに入ってる音楽ファイルが再生出来ると便利
将来対応する機能リストにあったが、V3には含まれなかった
普段はPAを使ってるけど、NASを聞くときはNeutronを使ってるよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 01:14:23.42ID:YTjuMpDB
>>724
>>729
USB Audio Player PROにすれば?
NASどころかGoogle Play Musicのロッカーにアップした曲も聴けるしUPnPレンダラーにもなるので別の端末からもOK
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 04:49:26.36ID:5MSTSnsY
スマホでDLしたらv3だったけどウォークマンのZX1でDLしたら泥が古いのかデフォでv2だった
概ね満足
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています