X



wearOS by Google 総合スレ Part.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 19:42:18.00ID:cEGjdsi0
>>131
Android7.0とWear os 2.0の組合せです。

>>132
スマホのBluetoothの設定でイヤホンの電話の音声のチェックを外して試したけど
最初は繋がるけどしばらくしたら時計、イヤホン両方とも切れました。
その後どっちも再接続せず。

>>134
雲に斜め線のマークは出るけどそれ?他に通知は出てないです。
時計側の設定でBluetoothを開くとスマホが接続解除済みになってるけど
タップしても長押ししても反応は無し。

>>136
これはオフになってました。

帰ったら他のBluetoothイヤホンでも試してみます。
0140132
垢版 |
2018/11/15(木) 21:22:29.95ID:i4vt1hOj
>>139
そういえば自分も簡単にBluetooth接続解除できず、色々試して上手く行きました。
最早何が正解かわからないけど、Ware OSアプリでの接続オン・オフとBluetooth接続状態の組み合わせも関係あるかもしれない。
一旦Bluetooth接続解除、Ware OS接続状態になるとそのまま運用できてる。
0141132
垢版 |
2018/11/15(木) 21:27:30.80ID:i4vt1hOj
>>136
そう思ってそれだけオフにしても、すぐ復活してしまってた。
いまはBluetooth設定画面で未接続、Ware OSアプリで接続状態で安定してるが、どうやってこうなれたのか色々やりすぎて分からない。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 23:20:35.87ID:TxFoQo6N
別のスマホで試したら?スマホは問題ない(あるとしたら設定程度)みたいな思い込みしてそう
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 23:48:15.93ID:XHq6FLvW
>>143です。
再起動したら時計復帰。別のイヤホンも接続出来てしばらくYou Tube再生したけど問題なし。

続いて最初に繋がらないと言っていたのを試したらあっさり接続しました。
同じくYou Tubeを数分再生したけど問題なし。
スマホ本体がおかしかったみたいですね…
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 00:57:06.32ID:LvfhnHHl
駄目だどうしてもLG Watch UrbaneとGalaxy S5のBluetooth接続が安定しない
壊れてるのかと思って古いスマホで試したらサクサク接続出来て違うし
じゃあスマホのせいかと思うけどAndroid Wear2.0以外のスマートウォッチは普通に使える
いくら調べても解決方法は分からんしいい加減頭痛くなってきた
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 09:10:02.47ID:fI1csXyc
ほうほう
バッテリーセーバー以外は良さそうだな
新バッテリーセーバーも悪い話ではないがそもそも使いどころないからどうでもよいってだけだが
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:37.24ID:e/YGBhSV
fossil sportいつ日本で発売するんだろ…
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 20:50:07.49ID:CTCcN0O7
fossil sportもいいんだけど、充電ケーブルがtype-cじゃないんだよな。
いい加減type-cにしてくれよ…。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 23:10:37.41ID:N30EIllg
150はどの機種を使ってるんだろ?と興味あるな
type-Cだと穴と端子を平行に合わせなきゃならないし手間増える
type-Cの方が良いと思える充電器を少し前や現行のモデルで採用してるメーカーって無いと思うが
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 07:18:48.98ID:LTVdvEwy
>>124
心拍数をVAPORとruntasticのアプリ、オキシパルスメータで同時計測してみた
安静時の一回のみ計測だから、参考にはならんかもだけど、
VAPORが74、あと2つは72だった
0158!id:ignore
垢版 |
2018/11/18(日) 12:45:27.70ID:koRubUrl
>>157
オキシパルスメーターって正確なの??
他のスマウォも誰か検証してよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 13:07:00.94ID:LTVdvEwy
書き方悪かったから、勘違いしてたらごめんだけど、
runtasticのアプリとオキシパルスメータは別モノなんで
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 13:22:18.76ID:ZiLMr+vB
>>152
>>154
151だけど、ウオッチ本体側じゃなくてアダプタ側の話。
ってか本体側がUSBになってるデバイスなんて、これまであったの?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 14:52:54.28ID:9bPLXaah
毎回新幹線乗ると時計の電池が滅茶減るだけど、試しにWi-Fiオフにしたら収まった
未設定のフリーWiFi掴みに行ってるのかな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 14:58:48.80ID:JIsyL4Uu
職場にWi-Fiあるがアプリのバッテリー消費見ても0か1%でWi-Fi自動ONで減ることないな(私用してないから接続しない)
新幹線のWi-Fiはスマホの方で使用した経歴があるんでは?それなら減りそう
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 16:18:26.33ID:9bPLXaah
>>182
iOSで使ってるからが分からんけど、WearOSアプデがWiFi無いとやってくれない
あと、充電するたびにWiFiオンに戻されるから手動でオフにせなあかんのよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 17:24:47.82ID:FDE+Mgf6
>>182
Wi-Fiオフ、Bluetooth接続のみで重いアップデートをDownload始めたら延々終わらなくなって、再起動したら文鎮化。
メーカー送りで交換になったことがあるのでWi-Fiオフはやめた。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 17:30:18.05ID:uhS0FMPF
Wi-Fiをオンだから減ってるってのが結構嘘くさいんだが
ずっと自宅でWi-Fi下でもアプリから見ると日に2%がせいぜい
減る日もあるかもしれんけどね
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 17:40:14.96ID:Npffm5MY
>>188
昔から常識
特に移動時はWi-FiがオンになっていってWi-Fi接続がない場合
常にサーチし続けるのでそれに電力がかなり使われれる

家などで安定して同じWi-Fiに接続している場合は当然探す必要がないので電力消費も少ない
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 19:02:16.09ID:exsiGQU9
機種もバラバラだが何日分かWi-Fiの%を確認しても
0が大半、減る日でも1か2%だねえ

Wi-FiがONなんて設定はなくて自動しかない(ON/OFF切り替え自動)
気になるほど減ってる人はGooglePlayMusic多用など使い方がWi-Fi使用寄りなんでは?

https://i.imgur.com/1F7THMT.jpg
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 19:10:22.37ID:exsiGQU9
常識と言うけど常識の条件が低すぎて面白い
街のアンケートで10人聞いて1人答えられるかどうか
とてもそれが常識とは思えないけど、、、
常識がどうこうじゃなくてデータをくれ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 19:15:46.07ID:QugLXSdV
じょうしき
【常識】

健全な一般人が共通に持っている、または持つべき、普通の知識や思慮分別。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 19:24:43.43ID:tEnTs6Bq
「wifi 移動 消費電力」で検索すればデータなんかいくらでも出てくるとは思うが
wifiの常識の話をしているのに一般常識を持ち出してアホかと
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 19:30:09.17ID:DJqoL8Me
そのWi-Fiが多く減ってるスクショひとつも貼れない様だし持ってないんだろ
だからネットで探せしか言えない
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 19:53:56.50ID:JElwK/G7
ticwatch Eで、1日に何度もシステムアップデートの通知が入るのは仕様?
ちなみに通知をタッチすると
「最新版です」→「ダウンロード中」のエンドレス
意味わからん
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 20:09:58.67ID:gtPQl0+s
Mobvoiこと羽扇智の機種は
Google利用不可の中国向けにChumenwenwen(出門問問)のアプリやシステムが含まれていて
特殊な面はありそう。仕様では?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 23:51:39.58ID:AnFi47cM
「傾けて画面をON」を設定から無効にしても、気がついた頃には有効になってる。バッテリー消費が気になるから普段は無効にしたいんだけど、誰か同じ症状の人いる?
ちなみにDiesel On Full Guard 2.5
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 19:12:31.82ID:+D1fRGtR
>>205
同じDIESELだから、試したけど特にそんな症状は出なかった。気が付いたら戻ってたってのが、どの程度のスパンなのかわからないけど今日1日使ってみた感じでは戻っていない。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 19:48:44.18ID:f8aWVJlG
>>205
機種関係ないとおもうね
これで直った実績あるよ

スマホのGoogle開発者サービス削除
必須アプリだから再インストール要求がくる
dieselは初期化して設定やり直しになる
Google関係で少し設定しなおしが発生(スマホのGoogleへのバックアップ設定やり直し程度だったと記憶してる)
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 20:31:55.17ID:Hcthc2JE
>>207
アプデ等でBluetoothを使うかWiFiを使うかはOSか判断する仕様。
因みにBluetooth接続且つWiFiOFFにした状態でも、時計側を充電中はWiFi接続は自動に切り替わる仕様。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 22:33:14.69ID:7GVXMWse
Wi-Fiを妙に気にする人はMacrodroidで自宅近辺から出たらOFF、自宅圏来たらOn(自動)のタスク使えばいいんでないの
機種で違ってくるのか自動なままでも減り変わらないからしてないけど
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 22:52:54.89ID:f8aWVJlG
そう?
fossil sportよりはよっぽど良いと思うぞ
初代vapor使ってるが形は普通だがメタル部分の質感のおかげで意外と見栄え良いし
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:14:35.87ID:NBr7bLfc
薄くて比較的見た目も普通の時計っぽいおすすめある?
FOSSIL Q MARSHALっての持ってるけど分厚くて長袖のリブがもっこりするから秋冬でまったく使う機会なくなってしまった
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:15:15.31ID:qTIKW19t
wear mini launcher ってなくなったの?
アプリだけじゃなくてwifiのオンオフとかの設定もできるランチャーを探してるんだけど
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:30:20.50ID:nqiKrFFE
ダイアルの所(例えばバッテリーや歩数や天気とかお好きな小窓)にWi-Fi設定割り当てすりゃいいんじゃないの
0226!id:ignore
垢版 |
2018/11/29(木) 18:04:52.32ID:rhoGjVrh
なくなったの??
一度作ったモノは最後までちゃんとサポートしろよ、、
作者はバカだろ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 23:55:15.95ID:mgAH3ojq
>>223 です。
小窓に割り当てる、というのが理解できず、、
ボタンに設定を割り当てることはできるんだけど、設定アプリそのものにしかならない。
wifiオンオフ、みたいなレベルの細かい設定単位でできるんですか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 00:12:33.99ID:C5TBRJZm
fossil 4genが20%引き…
買っちゃおうかな…買っちゃおうかな…
ちなみに初代持ち
やっぱり最新と違います?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 07:37:07.03ID:Gt9EkACv
1が末期でもオンラインで定価、他の通販取り扱いナシだから
値引きはデパートのカードのポイントくらいかと
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 07:41:58.62ID:swKgzBgn
>>232
ポイントじゃなく値引きもあるかもしらないが
ブランド店だからどちらも対象外かも
買った途端に値下げあったらと心配しなくて済むのは良いな
0235232
垢版 |
2018/11/30(金) 09:53:49.68ID:3iEAHBrF
>>233
>>234
なるほど、ありがとう!
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 10:43:22.09ID:U2/kp9UD
連投すみません。改行できなかった。
防水とwear osが欲しいんですけど、どっちがいいか判断つかなくて
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 09:08:47.56ID:g206fYSl
ネットで検索してDLしようとしたけど、Google playから消えて使えないアプリってっ結構多いね。
BT切断を教えてくれるwear awareとか便利そうなのに。

あとGoogle playにはあるけど、wear osに非対応になっているとかも多い
ニュースアプリのヤフーとかラインとかも wer os 2.0にダウンロードできなくなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況