X



Huawei MediaPad M5 part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 439a-HZUz)
垢版 |
2018/10/01(月) 02:21:55.83ID:RNfhgqH20
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh

MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE  34/38/39/40/41
3G     1/2/5/6/8/19
GSM    850/900/1800/1900MHz

前スレ
Huawei MediaPad M5 part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535451776/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-BL8A)
垢版 |
2018/10/07(日) 14:27:04.44ID:LqDJCFo+H
三本指スクショってm5 8.4って対応してるの?
スマートアシストにモーションコントロールの設定自体ないんだよね
三本指スクショできるhuawei端末はモーションコントロールの設定でスクショが選べるはずだもんな

proはmペンでできるの?
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6667-m1Qo)
垢版 |
2018/10/07(日) 14:34:06.92ID:YdpG4KyT0
SDカードの内部ストレージ化試してるんだけど、コマンドのさいごが通らない。Android8.0です。
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6667-m1Qo)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:26:14.41ID:YdpG4KyT0
>>142
ありがとう。
やっぱり出来なくなってるんだね。
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e63-XM+q)
垢版 |
2018/10/07(日) 17:58:51.95ID:4HGj+aeZ0
>>145
そりゃサクサクでヌルヌルよ

ただ、メモリ6〜8GB積んでほしかったのと、ストレージが32GBってのは痛いな

ファブレットがいい感じに成長してるし、M6が出るのは期待薄だな
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d944-XcJR)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:19:16.56ID:H4/Na88M0
これでサクサクヌルヌルと感じられる鈍感さがマジで羨ましい。
iPad Pro10.5から一時乗り換えた時にカックカクだと感じたわ。
指から遅れる反応性が耐えられなかった。
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e63-XM+q)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:54:28.37ID:4HGj+aeZ0
M3から比べてって話だろ・・・・
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-d0u8)
垢版 |
2018/10/08(月) 00:51:55.02ID:x3XbrKyep
毎日21時計測 iOS 12 シェア

9月
17日 . 2.83% ← iOS 12 release
18日 . 7.87%
19日 10.99%
20日 13.01%
21日 15.14%
22日 16.88%
23日 17.94%
24日 19.17%
25日 20.23%
26日 22.21%
27日 25.30%
28日 29.43%
29日 33.16%
30日 36.13%

10月
01日 39.61%
02日 42.91%
03日 45.64%
04日 47.67%
05日 49.48%
06日 50.63% ←いまココ 集計中

https://mixpanel.com/trends/#report/ios_12

神iOS12 あっさりとiOS11抜いたね
爆速サクサクだもんな入れるしかない


関連記事
・Androidの最新バージョン、シェアはいまだ0.1%未満
https://iphone-mania.jp/news-228790/
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e05-Wb38)
垢版 |
2018/10/08(月) 14:48:37.71ID:Thv9001B0
すみません。質問させて下さい。
M5 8.4 LTE なんですけど、電子コンパスを起動すると毎回補正から始まります。他にも同じ症状の方いらっしゃいますか?
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6667-m1Qo)
垢版 |
2018/10/08(月) 17:49:16.18ID:SucD8GV00
Google日本語入力キーボードの入力が
しづらいんだけど、他のキーボード追加出来ないかな?
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d944-ek/C)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:22:39.03ID:ev0RjQxK0
色んな不具合があってそれに一つ一つ対処していかないといけないんだな。
大変だM5(泥タブ)は。
”普通”であることすらできない。
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-d0u8)
垢版 |
2018/10/09(火) 05:58:16.66ID:tXH34qsCp
iPhone XSシリーズのLTE通信速度、iPhone Xから最大260%超上昇へ
https://iphone-mania.jp/news-227190/

iPhone XSシリーズになったことで大幅に速度が増したのは、4×4 MIMOという技術を新たに採用していることが理由です。
これはデータ送信・受信において4本のアンテナを使う技術で、iPhone Xの2×2 MIMOからはアンテナが倍増しています。

Androidとかいうゴミと全然違うな
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5e-oehP)
垢版 |
2018/10/09(火) 15:56:49.97ID:3EOqAituM
>>201
アップルはくあると喧嘩して
新型iPhoneの全てを出来の悪い
Intel製ゴミモデムに切り替えた

ユーザーを蔑ろにした結果
本来なら新型iPhoneでスピードアップしてるはずなのに
旧機種より不安定で遅くなった


2018年の新iPhoneはIntel製モデム搭載か、通信速度に影響は?
http://www.appbank.net/2018/02/05/iphone-application/1496058.php
実験では電波を次第に弱くしていき、
Intel製とQualcomm製モデムで通信速度を比較。
同じ電波レベルでもIntel製の方が遅い、という結果が出ました。

特定の電波レベルではIntel製よりもQualcomm製モデムの方が67%速い結果も出ています。


iPhone XS/XS MaxのLTEとWi-Fi通信に不具合?海外で報告が多数
https://japanese.engadget.com/2018/09/26/iphone-xs-xs-max-lte-wi-fi/
本来はスピードアップしてるはずなんですが

今月21日に発売されたばかりのiPhone XSとiPhone XS Maxに、
LTE通信とWi-Fiが感度が低い、通信速度が著しく低下するなどの
不具合報告が(海外で)相次いでいます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9653-Tbgj)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:26:37.11ID:vJAwBlRJ0
なんで違うOS積んだ端末の話がでてくるんだろう。iPadならまだしもiPhoneに関してはタブレットですらないし。
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2467-FAM1)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:40:45.82ID:wDefXIdQ0
YOGABOOK(Android)で家族がパズドラ始めたんだけど、BGMがプツプツ途切れる。
家のwifiなので通信速度は十分だし、古いiPad miniでは問題なく遊べた。

M5 proでパズドラの音途切れしますか?
しないなら来月にも買い替えたいと思うのですがどうでしょう?
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2c-BL8A)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:13:03.70ID:CDya0kse0
>>219
いろんなM5って何 (*´-ω・)ン?
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2c-BL8A)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:14:17.48ID:CDya0kse0
ワイのspotifyは上から順に再生してくれるで
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c087-WEQt)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:07:26.78ID:lGTcSW4P0
いろんなM5とは、家族分の3台あるけど、それもだめだったし、なぜかSpotifyではスマホと認識される。同じような問題がM3のときにも起こってたらしく、Spotify M3 認識されない で検索したら、価格ドットコムの書き込みでアップデートで対応したらしい
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9653-Tbgj)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:16:47.03ID:w3WzT4n70
ぶっちゃけ9.7インチ未満はブラウザ除いてスマホUIのほうが使いやすい気がする
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2c-BL8A)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:35:00.73ID:Op+QwFLm0
>>226
Spotifyインストール時の画面の表示モードが「大」とかだったのでは?(エスパーによる推測)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています