Google Pixel/Pixel XL・Pixel2/Pixel2 XL Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-uXtF)
垢版 |
2018/09/16(日) 08:08:27.92ID:Nz4f40dVd
日本では煮え切らない態度が一番嫌われる

売ったり売らなかったり一部だけだったり
中途半端な対応だったり

ブレ過ぎてんだよ
本気じゃないなら日本で売らなくていいよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5735-wOiq)
垢版 |
2018/09/16(日) 09:30:21.40ID:eLNbKmJo0
FeliCa否定派と一括りにされているけど、FeliCaが載る可能性が低いと考えてても、載って欲しくないと思う人はあまりいないと思うぞ。

ただ、日本ローカライズするのならいらないって人は多い。ガラパゴス化することで、ROM焼きやカスタム、アプリ開発に支障が出ることを恐れているから。

iPhoneはFeliCa対応したし、Google Payも始まったし、NexusブランドからPixelブランドに変わったりとGoogleのハードウェア戦略が変わっていることも事実だからFeliCaが載る可能性を完全否定はしないけど、現時点の情報で当確を出すのはおめでたい推測としか言いようがない。
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1757-8Ldn)
垢版 |
2018/09/16(日) 10:00:04.45ID:Hna2z3CA0
p20 liteをnova lancherでできる限りピュアandroid風にしたけどこれ以上はカスタムromでも使わないと無理?
https://i.imgur.com/1uTVjzw.jpg
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-sALc)
垢版 |
2018/09/16(日) 10:19:41.39ID:fFYP2W9UM
>>443
ガジェット系でもない経済誌が一般人に向けて書いた記事をにわか扱いしたと思ったら
自分が書いてることは
『犯人は10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物、
日本人あるいは外国人の男性もしくは女性、
計画的な犯行でなければ突発的な犯行の可能性』
のコピペと変わらんな
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-sALc)
垢版 |
2018/09/16(日) 10:33:38.34ID:fFYP2W9UM
Googleの幹部と直接会って取材した記者より
俺の知ってるGoogleのほうが〜
ってやつかw
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5735-wOiq)
垢版 |
2018/09/16(日) 11:17:15.78ID:eLNbKmJo0
>>446
俺がニワカ扱いしてるのはその記事じゃなくて、その記事を読んでFeliCa確定しちゃう思考のことな。

有力な情報がない以上それしか言えないだろ。
この状態で「犯人は20代前半男性のオタクに違いない!」と主張する名探偵がちらちら現れているのがこのスレの現状。
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-/Dq0)
垢版 |
2018/09/16(日) 12:41:28.35ID:qdBiWfu5r
pixel2xl発売当時買ってすぐ売っちゃったけどアクティブエッジだっけ?握るやつ あれ有効活用してる人いるの?Androidの基本機能にはなりそうにないしpixelには無くて良い気がするな
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8f-okpm)
垢版 |
2018/09/16(日) 12:52:30.14ID:8bFqMQic0
「俺たちのPixelでいてくれ!」厨キモすぎて笑うわw
まぁ搭載されない可能性もあるんで毎日「搭載されませんように〜搭載されませんように〜」と祈るといいよ
そして鏡を見ていかに自分のしてることがマイノリティで情けない存在かを知れ
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-sALc)
垢版 |
2018/09/16(日) 13:18:26.14ID:fFYP2W9UM
>>458
まず、お前なりのPixel3がiPhoneに対抗する方法を書けよ、カス
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5735-wOiq)
垢版 |
2018/09/16(日) 13:34:23.00ID:eLNbKmJo0
>>449
そんなに日本が重要なら、なんでPixel1、2は日本で発売されなかったんだ?
その辺の背景を何も考てないからおめでたいと思っちゃうんだよ。

トランプが日本は重要な同盟国と発言したら、日本のために最大限の努力を尽くすと思っちゃうタイプ?
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fee-cwS1)
垢版 |
2018/09/16(日) 13:36:00.05ID:42i/e6J40
Pixel2の既存の2色には紙吹雪がないのに、新色だけ紙吹雪が散ってるページが公開されてるから「日本ではPixel2を新色展開します!」かもしれないって話だと思う
Pixel3展開するなら全色に紙吹雪でもいいし
>>463-464
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-sALc)
垢版 |
2018/09/16(日) 13:49:33.39ID:fFYP2W9UM
>>465
Pixel1、2後にHTCのスマートフォン部門を買収して、お前自身も書いてるようにGoogleのハードウェア戦略が変更されてるだろ
それに、この記事は幹部の対応とかみたらGoogleのほうから取材しませんか?って持ちかけた提灯記事だろ
その中でPixel3の日本発売を匂わせつつ
iPhoneに対抗していく、日本は重要な市場、ハードウェアでも儲けていく、言ってる
だったらPixel3にFeliCa載っけね?
ってこと
それにお前もFeliCa搭載の可能性を完全否定はしてないだろ
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5735-wOiq)
垢版 |
2018/09/16(日) 14:04:33.38ID:eLNbKmJo0
>>468
うん、不思議じゃないと思うよ。むしろ国内法人やキャリアからは大なり小なり要望はしてるんじゃないかな。

ただ、>>363 みたいな意見は盛りすぎだと思う。
が、今見返してみたら、FeliCa確定までは主張してなかったな。すまん。
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0e-+zp2)
垢版 |
2018/09/16(日) 14:20:02.26ID:wRadUkQw0
>>473
同じく
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9b-8Ldn)
垢版 |
2018/09/16(日) 15:19:25.77ID:I8mfxSBDM
結局のところなんだかんだで広告だと思うけどなあ
CM打ちまくってるGalaxyはAndroidで一番普及してるわけだし
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-2aCu)
垢版 |
2018/09/16(日) 16:57:54.93ID:hhDE50vX0
日本向けに出すなら少なくともワンセグは欲しい
動画見てるとあっという間だし
デレステの合間に使いたい。今回のiphoneでも載らなかったからぐーくる載せろや
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-U2mo)
垢版 |
2018/09/16(日) 17:02:59.27ID:ublBLHZ90
なるだけなんもつけないでほしい
これまで通り
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0e-+zp2)
垢版 |
2018/09/16(日) 17:31:09.67ID:wRadUkQw0
これにワンセグとか言ってる時点で
この機種の意味がまるで分かってない
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-0aTA)
垢版 |
2018/09/16(日) 17:56:07.28ID:2RWHo1Esd
おサイフケータイは絶対付けて欲しい

なぜって?

HUAWEIとかoppoみたいな中華がおサイフ載せてアピールしてるから、叩き潰して日本から追い出すためさ
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-hfKA)
垢版 |
2018/09/16(日) 18:22:22.31ID:GrcvZkvZr
>>504
流石にそれは…
仮にそうならもっとONEはバカ売れしてるはずだよね。

値段は多少中華より高くてもgoogleの出すpixelを買いたい層はいる。
それに中国製品の値段はアメリカが関税かけ始めたら上がってくるだろう。
人件費も上がってしまってるし、知的財産侵害をなんとかしなけりゃトランプは関税を下げる意味も理由もない訳だ。
人権問題も絡めて来られた日には終わりが見える気配もない。
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-0aTA)
垢版 |
2018/09/16(日) 18:29:17.47ID:2RWHo1Esd
>>502
docomo P20 Pro
一括 103,680円(2年実質57,024円)
oppo R15 Pro
一括 75,470円

Pixel3
日経の記事だと7万円以上

わざわざ7万って書いたとこみると、メモリ等のスペック違いで7〜10万超えみたいな感じだと思うからほとんど競合だと思う
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-fjAz)
垢版 |
2018/09/16(日) 19:20:09.68ID:JfZ9PKmud
ぶっちゃけ、金のあるgoogleなんだから今ある最新機能全部乗りの超高級機を作って欲しい。
7万は高すぎるっていう意見が出るような端末では駄目なわけよ
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-fjAz)
垢版 |
2018/09/16(日) 19:33:07.84ID:JfZ9PKmud
>>520
だから、googleなんだからって言ってるわけよ
microsoftはあんなんでも事業として成り立ちもしないhololensとか作れてるじゃん
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-0aTA)
垢版 |
2018/09/16(日) 19:41:36.85ID:BH7/rRkt0
pixel高くなりそうだからエッセンシャル買ってしもうたわ

早よ来ないかな
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-0aTA)
垢版 |
2018/09/16(日) 19:42:00.28ID:BH7/rRkt0
310ドルと税金ちょっと
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-sALc)
垢版 |
2018/09/16(日) 19:51:16.55ID:fFYP2W9UM
発表されなきゃ何とも言えないけどPixel3優先順位としてリファレンス機っていうはよりはハイエンドモデルとしてのブランド認知向上を目的としてそうだけなぁ
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373e-fjAz)
垢版 |
2018/09/16(日) 19:52:28.93ID:wpAM3bGv0
開発用に見ればこれから増えるノッチ端末に向けてxl買えばいいんだろうけど、個人的にはないほうがいいんだよねぇ
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-2aCu)
垢版 |
2018/09/16(日) 19:59:25.94ID:hhDE50vX0
ワンセグ叩いてる奴は陰キャラだろ
テレビ見ない自慢をクラスのキモオタもしているし(笑)
お財布機能はまあまあ使うかな
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373e-fjAz)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:00:42.15ID:wpAM3bGv0
>>530
こんな端末陰キャ以外使うんですかね…
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9713-zzfY)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:09:11.55ID:EZi9I5ny0
>>435
情報Thanks!
アクティベートするときに米国に滞在している必要があるかどうかをご存じないでしょうか?
例えばPixel2を米国から通販で買って日本で初めて電源を入れてeSIMをアクティベートしできるのかどうかを知りたいと思っています。
私はGoogleのUSアカウントとGoogleVoiceの番号とUS発行のクレジットカードを持っています。

Project FIを使い始めるときにSSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)の入力って求められたでしょうか?
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-PAG3)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:23:43.73ID:oJIhvFqpr
>>523
PH-1はいい機種だけどカメラとタッチパネルがね
というか、リーク通りのスペックだとすると
PH-1のほうがPixel3無印よりスペック上なんだよね
無印がSD845を積んでいること以外
PH-1を持っているならXLを買わないと微妙な感じになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況