X



ドコモ SO-05G Part6(SONY Xperia Z4 Tablet)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-l/E0)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:25:26.80ID:hCq6aIX3M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目に↓下記↓をコピペして建てて下さい(荒らし対策)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

SO-05G ドコモ版 SONY Xperia Z4 Tabletについて語るスレです。

【機種名】 Xperia Z4 Tablet(SO-05G)
【OS】Android5.0 Lollipop
【プロセッサー】 snapdragon810 MSM8994(2.8GHZ オクタコア)
【ディスプレイ】 10.1インチ WQXGA(2560×1600ドット)IPS
【RAM】 3GB
【内蔵ストレージ】32GB 外部ストレージ microSDスロット(最大128GB)
【カメラ】:背面約810万画素 前面カメラ:約510万画素
【本体サイズ】約254×157×6.1mm(幅×高さ×厚さ)
【重量】:約393g
【バッテリー容量】:6000mAh
【本体カラー】ブラック、ホワイト

製品情報
http://www.sony.jp/tablet/Z4_special/?s_pid=jp_sony/_z4_201505sp_019

■次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること
■荒らしやネガキャン、対立煽りはスルーしましょう
前スレ
ドコモ SO-05G Part5(SONY Xperia Z4 Tablet)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1500624865/

ドコモ SO-05G Part4(SONY Xperia Z4 Tablet)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489709048/
ドコモ SO-05G Part3(SONY Xperia Z4 Tablet)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467264188/
ドコモ SO-05G Part2(SONY Xperia Z4 Tablet)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459183385/
ドコモ SO-05G  (SONY Xperia Z4 Tablet)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1437342670/

関連スレ
【Wi-Fi版 / グロ版】SONY Xperia Z4 Tablet part19
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1494518444/
SONY Xperia Z4 Tablet part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526710479/
AU SOT31 XperiaTablet Z4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1498364812/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd1-XxZY)
垢版 |
2019/03/02(土) 10:26:31.56ID:zhxVDeQy0
購入当時は一人で2回線使ってて通話プラン+データプランだったからね。
家族ができて3回線になるからデータプランである必要がなくなったので安いシンプルプランに変えようと思ったんだけど仕方ないね。
ありがとう
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3b-QGxG)
垢版 |
2019/03/04(月) 08:26:01.10ID:xx52m06CM
・シンプルプランで使えるよ
だけでも回答は済むけど

・SIMは他の端末に転用できるよ
・SIM抜いてもWi-Fiオンリーで使えるよ
という状況を追記してくれたんだろ

分かりやすいじゃん
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-K3Qg)
垢版 |
2019/03/04(月) 17:36:50.76ID:V85vHngea
まあ変更できないってプランの話をした人がいて
デバイス料はdocomoの他のに入れ換えるととられるって話する人いて
え〜変更できるよ、変更して使ってるもんって人が出てきて(docomoじゃないSIMフリー機に入れ換えて使ってもデバイス料発生してない)
docomoの端末に入れ換えるとデバイス料発生するから気をつけてね
って話まで
まあリアルに変更して使ってる人が一番説得力あるな
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-XxZY)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:30:57.40ID:1hMCpFoZd
なんか荒らしてしまってすみません。>>437です。


SO-05Gって と書いている通り他のデバイスにSIMを刺すことは想定していませんので、申し訳ありませんが>>442さんの話は参考になりません。シンプルプランのSIMをSO-05Gで使うと指定外デバイス認定されるかが知りたかったです。

ちなみに忘れられがちだけどSO-05GはVoLTE対応で通話機能があるからこそシンプルプランで指定外デバイス認定されないのでは?と思い、聞いたんですが、試した人はいないんですね?
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-eHJM)
垢版 |
2019/03/05(火) 13:20:12.32ID:fXJUQndyM
てかさ、この端末の開栓でまだ月サポ付いてる奴いんの?
とっくに二年使いきって解約してMVNOででも使ってる奴がほとんどだと思うんだが。
サポ切れてるならわざわざドコモ純正のsim刺す必要もないし、ロック解除してyモバイルとかUQのsimでも刺してた方が幸せになれる
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a6-S4fW)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:55:43.47ID:Wn1KTjyL0
Z4でNetflix見てる人が居たら教えてほしいのですが
スタンダードプランでHD画質で見れるでしょうか?

公式に書かれてあるHD画質対応Androidタブレットには無かったもので
0473sage (ドコグロ MMee-aHwk)
垢版 |
2019/03/08(金) 16:53:40.80ID:suRCmP+8M
>>470-472
画面破損で修理出したら、フロントケース(液晶、タッチパネル、ケース)とリアケース交換で見積もりがきて、
その中に電池交換は入ってなかったので、電池が更新されるかは微妙なんですよね。
電池交換されるなら、その見積もりでもいいかなぁとは思うのですが。
とりあえず、返答期限一杯までオクとかショップ中古にらめっこします。
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-r46z)
垢版 |
2019/03/09(土) 07:40:19.57ID:aY7l0rRu0
最近買った泥5のままで美品だったZ4Tを売ってあげたくなるな勿体なくて雑に扱えなくて困る風呂に持ち込むのもためらう
ただ代わりのZ4Tの安い中古もあんまり出てないからなぁ
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-r46z)
垢版 |
2019/03/09(土) 18:04:04.96ID:aY7l0rRu0
初タブレットならZ4Tはやめといたがいいんじゃね気に入ったとしても今後後継機も期待できないし
今までxperiaタブレット使ってきてるから離れられなくなって使ってるのばっかりじゃね
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-vMhp)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:09:50.77ID:umQ7mzUMM
こないだSIMロック解除の話が出てたか
気になって調べたら
先月の20日から人から譲り受けた端末や中古で買った端末でもSIMロック解除が出来るようになったんだね
2015.4月以降の端末だからフリーのメアドでdアカ作っちゃえばMy docomoから無料で手続き出来たぞ
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1602-K2ZO)
垢版 |
2019/03/13(水) 12:22:07.45ID:mhyXvskc0
長年Z4tablet使ってきたけどバッテリーがもうだめになってきたので一旦arrows Tabに替えてみました
ホームアプリとかは変えるので使用感は良くも悪くもZ4tabletとほぼ変わらないですね
ゲームとかも同じ位のパフォーマンス
虹彩認証とUSB -typeCが便利かな?って程度ですね
大きな進化は期待できないけど代替には十分って感じでした

後、地味に困ったのがZ4tabletと比べてカバーの選択肢が少なくて困る
スリムなカバーがほぼ皆無なのでペンホルダー削って何とかしましたがこれだけは流石にXPERIAブランドが良さだと思います
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1602-K2ZO)
垢版 |
2019/03/13(水) 14:32:45.84ID:mhyXvskc0
>>501
Z4tabletはもう下取りに出してしまったので直接の比較は出来ないのですが処理速度やストレージの性能に大差は無いと思います
antutuの数字に差はありますが(Z4t 約11万 f-02k 約13万)体感的には誤差の範囲ですね
普段使ってるXZ premium(約20万)に比べるとやはりもたつきます
音質に関しては普段からBluetoothスピーカーやイヤホン使っているので単純には比較できてません
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-IlE3)
垢版 |
2019/03/16(土) 10:39:13.47ID:d6ZxKlMtd
自分もキーボード買ったけど寝かせてある。
いちいちカバー外してキーボード取り付けるの面倒で使ってない。
純正カバー汚くなってきたから買い換えたい。売ってないけど。
キーボードならマイクロソフトのフォールディングなんとかっての使ってる。
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-agx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:05:40.58ID:gUdc0MjfM
泥タブってビューワーに徹すれば本当に両端末だ思うけど、オフィスでもやっぱりキーボードあってもwinの環境には劣るんだよな・・
専用キーボードつけても、結局やってることって2chか長文メールとかちょこちょこ入力することくらい。
これでエクセルとか苦痛だった。
サーフェスgoがもうちょいスペックあったらそっちかなぁとは思うけど。
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-h1+v)
垢版 |
2019/03/20(水) 23:00:49.67ID:Apjb/5M80
>>534
白熱してたよね。
過去の落札履歴だと新品付属品込で60000円、BKB50付美品が56000円位だった気がするけど。

中古市場で未使用品が7万とか6万で売買されているの見ると、メーカーは新品出してほしいなぁって思うわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況