X



ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.14

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7363-Yik4)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:07:44.42ID:36OTC6Sl0
水貼り程度で壊れるとか、流石は産廢
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 21:30:27.83ID:zHSZxccH0
>>802
要はiPadの真似だと思うけどな。
んでも、最近のスマホアプリは縦長画面をデフォルトに作られてるから対応させてないアプリなんかは画面が収まりきらなかったりする。
ゲームだとグランブルーなんて面倒臭いぞ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-AVSY)
垢版 |
2018/04/16(月) 07:24:40.41ID:v0+BRATS0
ホーム変えたらダブルタップでのスクリーンオンは出来てもスクリーンオフが効かなくなった
そういうもんかと長いこと思ってたのだけど何気に通知領域のとこダブルタップしてみたらスクリーンオフになった!
地味に嬉しい
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffea-ycE0)
垢版 |
2018/04/16(月) 12:09:19.64ID:8xsbQU1a0
・基本スマホだが表示領域が狭すぎる時に使いたい
・電車内で使うなら8インチ以上は厳しい
・サイズが大きく重くなるほど鞄やリュックから気軽に取り出せなくなる
・寝ながら使うなら300g前後までそれ以上だと工夫が必要
・見開きで読むなら10インチでも小さい
・外に持ち出し用とベッド専用に別けた方がいい
・ゲームやるならiPad
・ファイル管理はAndroidが100倍優秀

泥タブ大小二台持ちが俺の最適解だった
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-Yik4)
垢版 |
2018/04/16(月) 23:07:41.08ID:bzeQKBchM
>>831
IIJワンコロ必死
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b4-8Ez4)
垢版 |
2018/04/16(月) 23:33:10.48ID:jT8RtAGS0
>>829
世間で流行ってるブルーライト云々は在日企業の眉唾よ
なんで鵜呑みにしてんだよ
疲労の原因は他にある

JINSが言い始めた事に各社が便乗してるけれど
あれは実は嘘でしたってなっても逃げを打てるように
みんな宣伝文句とか大分気をつけてるぞ
注意して見てみな
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-GN0K)
垢版 |
2018/04/17(火) 11:33:54.86ID:kTjCcgeKd
通話可で価格も3万円代で入手可、泥7対応、持ち運びも苦にならない限界サイズなので、
もう電池が持たないドコモの古いSH06Hの後継にと調べたらクイックチャージ対応でなくて保留中
大容量バッテリーなのにクイックチャージじゃないのはキツイ…かな?
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-fn07)
垢版 |
2018/04/17(火) 15:20:19.22ID:GfL2AJ9Fd
この機種にLTE NETforDATA付けたauのタブレット契約のsim(1215JAA)を刺してAPN設定したけど圏外のまま。
どの設定が足らないのかわからないんですがご存知の方いらっしゃいますか。
もしかして音声契約のsim刺さないといけないとかなんでしょうか。
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7363-Yik4)
垢版 |
2018/04/17(火) 17:00:46.32ID:lNVD6Mx70
元から黄色いから調整の必要ないだろ
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e0-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 13:02:04.27ID:rrn9WoHf0
お前らに言わせれば、俺はブルーライトカット教だな。
ブルーライトカットフィルターは正直あんまり違いが分からんのだけど、
ブルーライトカットメガネは効果あるな。
就寝前とかに画面みると寝つきが明らかに違う。
プラシーボやら気休めかも知れんけど、それで寝つきが良くなればいいや。

輝度は最低限にしておくといいのは同意。
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-/v1g)
垢版 |
2018/04/19(木) 07:56:02.81ID:yf8K4UyzM
流石はワンコウ。年度末の概念が無いんだな。
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-co2R)
垢版 |
2018/04/19(木) 17:47:05.28ID:yafex9Dw0
>>870
オレ様が持ってる実物の写真上げたら、血管切れるから敢えて上げてないんだよw
2chMate 0.8.10.10/asus/P008/7.0/LR
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a767-KlCk)
垢版 |
2018/04/19(木) 18:20:14.78ID:ECWvr0vB0
尿液晶が〜てのはちょくちょく見かけるが、何のことかわからんので
軽くググってみたら、パネル毎の特徴みたいで別に不具合ではないのな
俺もちょっとSS取ってみたわ
左がZ580CLと右側Z581KL
んで見比べると、580のほうが青が強くてキツい印象を受ける
まぁ、感じ方は人それぞれだし
なんとも言えんが、パネルの不具合じゃなければどうでもよくねって思ったが、
なんでこんな事でギャーギャー喚くのかよーわからん

https://i.imgur.com/FgNQkLX.jpg
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-9jjH)
垢版 |
2018/04/19(木) 19:24:38.42ID:yafex9Dw0
    Λ_Λ
  ( ´ Д `)      ワンコウに
  /   \       騙され買った
  | │    |│     尿液晶
  | │    |。:゚:゚:。
  \\_ 。゚/ ゚。:。::。
  /\_ンnソ\ : 。:゚:。
.  / / `ーー \ \:::゚。:。
  | |    / /。.:゚。::。
  \ \  / /。:゚::。゚:::。
   〉 )(  [ ][ ][ ][ ]←581KL
  (_ノ    ̄ [ ][ ][ ][ ]
http://livedoor.sp.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/2/1/21c046c3.jpg
https://i.imgur.com/VMPgNmc.jpg
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-W0zE)
垢版 |
2018/04/20(金) 07:55:12.94ID:fFpfH8fK0
やっぱり、在日のワンコウか
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ed9-vrRj)
垢版 |
2018/04/20(金) 12:45:41.65ID:q9/XDEwE0
>>873
>一部の偏屈企業の会計年度をと
日本人じゃないから知らないんだろうけど、
企業(株式会社)は会計年度って言わないんだ。
会社法で決まってるから。
これでも見てみろよ
https://kabu.hikak.com/

あと液晶の写真は正面から撮ってね。
ななめから撮って、色が言われてもね。
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-W0zE)
垢版 |
2018/04/20(金) 12:54:54.09ID:twNOTpfxM
あれで斜めとかTNかよw
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-W0zE)
垢版 |
2018/04/20(金) 13:49:24.45ID:fFpfH8fK0
つーか、IIJとASUSと東芝ってにてるよねw
客に対してミスを認めず口汚く罵る所がw
もう、屑同士合併したら?
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4b-FZmI)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:29:25.71ID:xtE/rLipM
もうちょっと色再現性のレビューをやってくれるサイトが多いとこの手の議論もなくなるのにね。
機材が高価だからか、高級機くらいしか出てこないのが現状。
ttps://www.phileweb.com/review/article/201704/05/2485.html
ttps://www.phileweb.com/review/article/201801/17/2904.html

NTSC-Jの影響か、国内端末ではD65よりも高めの色温度が一般的な印象だけど、実態はどうなんだろうか。
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-W0zE)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:44:40.70ID:fJ8+PmrH0
    Λ_Λ
  ( ´ Д `)      ワンコウに
  /   \       騙され買った
  | │    |│     尿液晶
  | │    |。:゚:゚:。
  \\_ 。゚/ ゚。:。::。
  /\_ンnソ\ : 。:゚:。
.  / / `ーー \ \:::゚。:。
  | |    / /。.:゚。::。
  \ \  / /。:゚::。゚:::。
   〉 )(  [ ][ ][ ][ ]←581KL
  (_ノ    ̄ [ ][ ][ ][ ]
http://livedoor.sp.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/2/1/21c046c3.jpg
https://i.imgur.com/VMPgNmc.jpg
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-cuLp)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:27:24.57ID:uGjGfDrfM
L2TP/IPsecでVPN接続しようとすると、
接続はできるんだけど、通信がほぼ全くできない。
同じ症状の人いる?
というか、解決策を知ってれば教えてほしい。

他の端末からはVPN接続できる。
接続できないのはこの端末だけ。
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-co2R)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:56:30.28ID:oDO4Ro0z0
最近全く使ってなかったが任天堂FEHで制圧戦始まってとてもスマホじゃやってられなくなったので引っ張り出してみた、快適で小便ちびる
自宅なら大きいタブもあるけど持ち出してつかうにはこのサイズはやっぱりいいね見直したわ
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:18:03.80ID:fJ8+PmrH0
ここ最近のASUSのタブは割と液晶とバッテリーが癌だと思う。これが低価格の秘密かな。
尿色なんか笑い飛ばせるぐらい。
本当の事は怖くて言えない。尿色でさえ、頑なに認めず発狂しまくるのに。
本当のこと言ったら、なりふり構わず攻撃するだろうから。
何するかわからんよ。追い詰められて発狂した中華系は。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。