X



【広告除去】AdGuard Part11【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 11:05:52.88ID:sSPuXe7C
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
詳細は>>2以降

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part9【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1509793418/
【広告除去】AdGuard Part10【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1511335082/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com

280blocker
https://280blocker.net/
次スレは>>980が立ててください
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:27:45.24ID:7RTBZlCT
保守速報の広告を280とadguardだけで完全に消せるとフカしていたけどすぐにバレて
DHHKフィルターで消せるようになってイキっていたけどすぐに作者に勘違いしてると言われ
バカにしてくる奴を自演認定してたら本人が1人でID変えていただけだとバレてしまったこのBenpiのこと
http://imgur.com/JcYOTUS.jpg
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:05:23.34ID:c72HX5Yx
下痢は悔しさMAXだね
ファイラースレでは百度を馬鹿にされてボロボロになってたから、ここに逃げて来たのか
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:35:22.36ID:C3lBEUZb
>>474
下痢はあっちのスレではアメリカは中国と違い信用出来ないと言ってるが、このスレではアメリカの火狐をマンセーしてる低脳
そもそもここはAdGuardスレなのにスレチの火狐を万歳するお馬鹿者
出来ることは泣きながらスレを纏める作業だけ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 05:14:35.03ID:3OH4B+8y
>>460
非表示理由だけでAdguardでブロック確定は不可
非表示から表示に遷移しても要素がブロック維持されかねない
たとえばハンバーガーメニューができなくなる

また非表示中要素読み込み抑制はスクリプト頼りのためこれも不可
ブラウザー依存
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 07:57:29.50ID:yPGMWg92
>>481
ID変えて即レスですか
まだ泣いてるとは効いてますね
でアメリカを信用してないのに火狐マンセーしてる言い訳はまだ?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 08:41:22.40ID:72nZDyCE
>>485
また>>472に反論できていませんね。
他人に関係ないスレの書き込みの言い訳を求める前に、まずは自身のこのスレでの発言(>>472)の反論、言い訳をしましょう。
今のままでは反論できないから逃げていると思われるだけです。
その後に「アメリカを信用してない」書き込みと「火狐をマンセーしてる」書き込みが同一人物によるものだと証明した上で、書き込んだ人物がこのスレを見ていれば、言い訳をしてくれるかもしれません。
Adguardだけで広告を消しきった賢い人間にならきっとできるはずです。下痢ぴーに負けず頑張ってください。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 09:15:22.60ID:LA60MvGP
280フィルターとなんjフィルターを使ってるんだけどフィルタリング方式は高品質と高速のどちらにすればいい?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 11:33:07.71ID:8DlpGmeo
280さんは高品質でないとブロックできないルールほとんど使ってないからな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 14:23:32.17ID:PQy+PswT
とりあえず買ったわ
1200円かと思ったら1355円だったわ
税込みで値段書いとけアホ
このライセンスキーとか言うのは携帯機種換えても使えんのか?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 14:28:43.87ID:b1B1VgrU
>>496
翻訳してくれた人間に労いどころか罵声
貧乏だと心も脳みそも荒むのでしょうか
不愉快極まりない書き込みです
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 14:29:47.96ID:QK1Knj1D
>>496
使えるで
あとAdguard公式サイトにログインしたらいつでもライセンスキーとその使用状況(ライセンスを使ってる端末とか)がわかる
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:04:52.35ID:3Mtb4RN8
このぐらいの英語、中学生ぐらいの英語力と辞書でどうとでもなるじゃん
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:59:37.03ID:rlZHlWGU
VSのやつってどうやればいいのかな
CCDでadguard以外のブロックをいじっても駄目だった。これってリクエスト編集しないといけないパターン?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:05:06.98ID:GoDmD05J
ホーム画面にアイコン追加するにはどうすればいいんすか?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:08:08.22ID:GoDmD05J
すいません自決しました
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:16:40.68ID:Lomr0HKQ
30時間以上ダンマリからの対応したのを見つけて深夜にウキウキ即レスからの16分で本人に勘違い指摘とadguard側の問題の説明される流れほんと草

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/397 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-Fubx) sage 2017/11/28(火) 02:16:40.90 ID:E6XTJZVoM
保守速報対応更新



657 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/11/28(火) 03:03:03.92 ID:pyGhM+h2
654
やはりガイジは欠陥人間のゴミだったが
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/208
このリンクのリストを280にインポートするとAdGuardで保守速報の枠消える
AdGuardが欠陥だからフィルターでは枠消せないのではなくて、ガイジの知ったかぶり←今ここ

658 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6f-Fubx) sage 2017/11/28(火) 03:19:49.14 ID:3oueYGfYM
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/397です
話題にしていただいたのは感謝しますが主旨を誤解されているようなのでこちらに書き込んでおきます

欠陥とは言いませんがAdGuard側に手落ちがあるので今回はそれを補っただけです

元々280の記述は
hosyusokuhou.jp##.aban
hosyusokuhou.jp##.abox
です

今回
hosyusokuhou.jp##div.abox
hosyusokuhou.jp##div.aban
このような形の記述を追加しただけです

これは、280の記述は「classがabanもしくはaboxは非表示」に対して、わたしのは「divに限定してclassがabanもしくはaboxは非表示」です
本来280の指定で非表示されているのが普通です
AdGuardが処理に際して何らかの制約を背負っているのはほぼ確実だと思います
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 01:07:11.07ID:GCB81+ey
何か、購入してからアドガードからメールが沢山来るんだがw
英語読めないが、メールのリンクに飛ぶと購入時のクレジットカード画面、11$うんたら如何にも金払えよみたいなメールなんだがw
また、金払えって事なのか?w
0514 ◆NX8x1YdJlQ
垢版 |
2018/02/12(月) 01:23:47.86ID:qzy4w+uE
>>513
多分ですが下記のメールではないでしょうか?
https://i.imgur.com/RUb32i6.png

こちらはカート機能のメールで、購入ページで手続きを進めた場合に来るようです。数日経つと「This is your final reminder about this unfinished order!」というメッセージが追加されたほぼ同一のメールが来ると思います。

放置すれば消えるはずです。
消えない場合は公式へお問い合わせください。
英語が苦手な場合は私が中継します。
adguard5ch@gmail.com
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 01:46:28.10ID:GCB81+ey
>>514
この人何者なの?
スレの住人じゃなかったのかよw
そうそう、そんなメールが来た。で、その次に更に強め口調のメールが来たw
また、来たらお願いします。
どうもありがとうです。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 06:10:26.63ID:YqgszxaC
>>491
高速

本来シンプルはブロックしか動かない
すべてのページで$elemhide,jsinjectが無効
現行は不具合で高速同等になってる
本来ならhttps://280blocker.net/test/viewtest.htmlの4−6は表示される
開発元は非推奨扱いであくまでチープ端末用

高品質は開発元の本来目指している内容
280だけでも高品質にすると見た目は変わらなくてもソースが変わる
Chromeでアドレスバーにview-source:https://280blocker.net/test/viewtest.htmlを入れて高品質と高速を見比べるとすぐ分かる
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 09:31:09.61ID:zWlrTwJm
高校中退で一度も働いたことない22歳の俺からすると、お前らはまだ底辺じゃないから安心しろ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 09:51:22.07ID:DY8zj5xc
必死、泣く、ガイジ、逃げた・・・・・・
内容に関しては何も言い返せず頑張って捻り出した言葉がこれってかわいそう・・・・・・
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:29:48.77ID:5OoE+XSu
便秘ボッチマンに論拠求めてる時点でガイジと言われてもしょうがないんだよなあ
今までのヤツの書き込みを見てたら論拠を求めるだけ無駄だと気づくはずだからな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 14:18:05.52ID:zWlrTwJm
テストで偏差値マイナス取った俺でもわかること言うと、百度を何度も言ってるのは君だけだよ
百度に親でも殺されたのか?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:53:40.78ID:YgBV4Xf7
280フィルタとなんJフィルタ入れてる環境なんだけど、280を更新したい場合、280のURL入れて上書きのチェック外せばいいの?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 18:02:34.40ID:/RYTHbBB
PCでも280のほうがいいって言うから試してみたら広告すり抜けまくりでワロタ
やっぱ共用するわ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 20:43:11.13ID:YgBV4Xf7
>>564
一回全部消して、280となんJフィルタ入れ直したほうが手っ取り早そうだな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 21:15:38.95ID:GCB81+ey
>>504
広告4 5 6 の画像が見えてるんたがw
>>267の設定しかしてないんだが。

設定でhttpsをオンにすると証明書の名前を指定する、(adguard certificate)、okを押すと、注意認証情報ストレージを使用する前にロック解除方法を設定する必要ありと出る。ロック設定画面に行くが普段から画面ロック設定してないので何ともならない。

どう設定したら広告が全部消えるの?
訳が分からないよ(^^)
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 21:18:38.53ID:bN1NuEv+
txtデーター
PCでグーグルドライブにいれてインポートするとき上書きのチェック外して
読み込めばいちいちurl打ち込んだりコピペしなくてもいいのでそうしている

ダウンロードして1つのテキストデーターに自動的に合成出来ればもっと早いんだけど・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています