X



Google Pixel・Pixel XL Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/12/12(火) 01:21:10.91
Google Pixel(G-2PW4100/G-2PW4200)およびGoogle Pixel XL(G-2PW2100/G-2PW2200)についてのスレ

公式ページ
https://madeby.google.com/phone/

ストア
https://store.google.com/product/pixel_phone

第一弾はアメリカ・カナダ・オーストラリア・ドイツ・イギリスの5か国のみでの発売
日本での取扱いは現時点では未定
発売が決まるまでは2機種の統合スレとします

※前スレ
Google Pixel・Pixel XL Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1509792288/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 01:21:23.37
製品スペック

□ディスプレイ
・Pixel:5.0インチ FHD (1920×1080) 有機EL 441ppi
・Pixel XL:5.5インチ WQHD (2560×1440) 有機EL 534ppi
□カメラ
・背面:12.3MP
・前面:8MP
□プロセッサ
・Qualcomm Snapdragon 821
・Adreno 530 GPU
□メモリとストレージ
・RAM:4GB
・ストレージ:32GB、128GB
□サイズと重量
・Pixel:143.84×69.54×8.58mm 143g
・Pixel XL:154.72×75.74×8.58mm 168g
□電池
・Pixel:2,770mAh
・Pixel XL:3,450mAh
□無線と位置情報
・4G LTE
・Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac (2.4GHz、5GHz)
・Bluetooth 4.2
□センサー
・高速指紋認証センサー、Pixel Imprint、加速度計
・ジャイロスコープ、磁力計、気圧計
・近接センサー、周囲光センサー、ホールセンサー
・Androidセンサーハブ
□ポート
・USB Type-C (USB 3.0)
・3.5mm ヘッドホンジャック
・nano SIM
□その他
・RGB LED 通知ライト
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM4f-28yV)
垢版 |
2017/12/12(火) 09:42:22.08ID:aMcb/s8YM
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html
■OCNモバイル冬のボーナスセール

らくらくセットのお申し込みは「音声対応SIM」のみとなります。
契約月含めて6ヶ月が音声SIMの最低利用期間と短め
またOCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
実質4ヶ月間の支払いでこれだけ端末が安くなります

HUAWEI nova lite 一括払い 定価19,800円→セール8,800円
HUAWEI P10 lite 一括払い 定価32,270円→セール16,800円

■HUAWEI honor 9 一括払い 定価53,800円→セール30,600円
https://www.sim-jozu.net/1710/huawei-honor9/amp
AnTuTuスコア10万越えのスマホ「HUAWEI honor 9」が実質30,600円


※契約事務手数料が別途必要
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM4f-28yV)
垢版 |
2017/12/12(火) 09:42:37.57ID:aMcb/s8YM
【OCN音声契約で1500円のAmazonギフト券ゲット】
https://goo.gl/Kao4sA ←1500円ギフト詳細
http://imgur.com/hGNCK0Z.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、画像(http://imgur.com/TChgPD8.jpg)と全く同じ(aから始まる7桁の英数字 えーろくえふにーろくよんえふ)ように入力するだけです
音声契約のみで1000円 かけ放題ダブル(24時間時間無制限かけ放題)なら1500円もらえます

※楽天のかけ放題は1000円以上も高いので除外しました
OCNはかけ放題ダブル3.3GBで2900円
http://imgur.com/CzMvIol.jpg
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM4f-28yV)
垢版 |
2017/12/12(火) 09:42:53.03ID:aMcb/s8YM
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/0q3hSzX.jpg
http://imgur.com/XX8EdGu.jpg
http://imgur.com/dPyuIMd.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eaf-MdPB)
垢版 |
2017/12/14(木) 11:02:51.00ID:bMRiBi1G0
売る気があるならその国の認証追加で取るのなんて大手に取っては
雑作もないが、売る気のない国の認証なんてわざわざ取らないわな
手元のG版PXLだってFCC認証ないし。北米版だけ売ればいいんだから
ちなみにインドにもTECていう技適相当の機器認証は当然ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも