X



【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 01:12:33.70ID:wfMiNnMV
Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです

※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
https://www.google.com/chrome/browser/mobile/
Chrome Releases
http://googlechromereleases.blogspot.com.br/?m=1

※GooglePlay
Chromeブラウザ-Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta
Chrome Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev

※関連スレ
Google Chrome 85プロセス
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1458542894/

※前スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1429106531/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1463462534/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493525817/
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 18:36:38.52ID:ppnaZOQQ
調べ物等で比較的多数のタブを管理するならSleipnir Mobileの方が使いやすいんじゃないかな。
数タブ(設定で変更可能)以上前のタブは自動でアンロードされるけど
再度そのタブをアクティブにするとキャッシュを表示してくれる。
(タブのキャッシュはアプリを終了させてもタブを閉じない限り残る)
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 19:33:13.78ID:7Sg9Mpoy
小説とかとっとくのに使うとそんくらいいったりしたな
あとレシピ

つっても二桁はいかないけど
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 20:21:41.26ID:W9iLzdmR
>>881
わからんけど右上ニコちゃんマークになってたし200から500くらいかな
半分でもぱっと復元させる方法ないだろうか
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 10:02:45.07ID:UuKj2+m4
自社製品こそが標準になるべきだのプライドがあるのかな
他社の便利機能を取り入れるとかはプライドが許さないのだろう
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 10:02:50.78ID:WXcnRL+N
>>894
質問するなら上から目線じゃなくなんのアプリでどのタイミングでなったとか
その画面以外にもアプリ別で規定の開くアプリに設定するパターンもあるんだから
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 12:37:31.03ID:2jfReCJ3
>>897
煽られたからムカついたんだよ、すまんね

>なんのアプリでどのタイミングで
一例だけど、mateで画像検索とかは他のブラウザアプリとの併用で使える機能じゃない(書き込みボタン長押しでブラウザでスレを開くのとかも同じく)
それを今までは起動するアプリ選択できてたけどchrome canaryが最近のバージョンになってから選択できずにcanaryで強制的に実行されるようになった
他のアプリでも今までブラウザで開く時に選択できてたシーンで強制的にcanaryで開くようになった(youtubeのヘルプとフィードバック等)
いつのバージョンからは確認してかなったからよくわからない
今のcanaryのバージョンは69.0.3494.0
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 12:49:44.06ID:Ay72HQbZ
>>897
>その画面以外にもアプリ別で規定の開くアプリに設定するパターンもあるんだから

別の指定方法もあったんか?
煽っといてアレだが、その辺の無知は正直スマンかった
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 15:24:12.31ID:UuKj2+m4
これは煽りではないが部屋を片付けられないタイプの人に見える
カテゴリ分けやインデックスから飛ぶという発想には至らないのか
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 18:43:15.15ID:wjkcCCl7
ブックマークしときゃ、アドレスバーにページタイトルに関連したキーワード入れ始めただけですぐ候補に上がってくるんだけどな
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 20:59:48.99ID:Se8Uaxj4
音楽聴きながらネット見てると音声を勝手に再生して音楽の再生が止まるのがウザい

ブラウザで音声聞きたいことなんてないから無効に出来ないのか?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 22:07:49.72ID:MLLLtt42
>>918
何故なんだろうか

>その画面以外にもアプリ別で規定の開くアプリに設定するパターンもあるんだから

他の設定はどこでできるの?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 23:17:41.27ID:wjkcCCl7
>>918
横レスだが
その画面で一旦Chrome Canaryを選択したが、その後は聞かれなくなりCanary固定になってしまった

他アプリのURLも同様Canaryに横取りされる
Canaryに対する標準アプリ設定は無し(未設定)
Android側のデフォルトブラウザ設定をChromeやプリインブラウザにしてもCanary君が出てくる

仕方ないので、必殺「アプリの設定をリセット」を実行したところ、再び聞かれるようになった
Chromeに設定し直したら問題なくChromeで開けるようになった

俺が既定動作に関わる設定をどこか見落としてたか、関連付け周りの設定が壊れてたか、のどちらかだろうと推測
とりあえず質問主はアプリ設定のリセット試してみたらどうだい?

2chMate 0.8.10.10/samsung/SCV33/7.0/LR
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 23:31:10.06ID:wjkcCCl7
>>923
色々調べてみた続きを書くぜ

試しに「URLを開くアプリの選択 ⇒ 該当アプリに対する標準アプリ設定を未設定に戻す」を、ChromeとCanaryに対しやってみたところ
Chrome⇒未設定に戻すと再度聞かれるようになる
Canary⇒未設定に戻しても再度聞かれずCanaryで開く動作のまま(再起動しても改善せず)

>>902 の「chrome canaryが最近のバージョンになってから」と言う証言と併せて考えると
Canary君がAndroid側の標準アプリ設定そのものに何らかの不具合を引き起こしてる、とも考えうる
(そんなイレギュラートラブル俺も初なんだが、Canary君は開発途上版だし何が起きてもおかしくないし……ね?)

なので、第二の解決策としてさっさとCanary削除することを提案する
俺もさっき消したらChromeデフォルトに戻った
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 23:41:39.19ID:wjkcCCl7
ってかレスの流れから見て
ID:HGvG1s3t
ID:bbsD1OE5
ID:3m3XkbLM
ID:2jfReCJ3
ID:MLLLtt42
ID:TJSY2OVK
は同じ質問者だよね?

自分で解決もできず人に聞いてばかり、質問が返ってこなきゃレス寄越せ!とすぐキレる様な人は開発途上版なんか安易に手を出すべきじゃ無いと思うんですけど……
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 00:35:31.74ID:jjbsc7RX
カナリアなんか使わないで安定版を使いなさいって事だと思うんだが、日本語理解出来てますか?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 01:08:36.42ID:m2hnHiKK
>>923>>924
なるほど、ありがとう
何らかのバグかと思って修正されるもんだと思ってたからアンインストールは考えてなかった

>>925
元々は質問じゃなかったけど、わかった風な口で煽ってきたからムカついて原因問い詰めようとレスしたんだよ
スルースキル身につけるべきだな
結果的にスレ荒すことになったのは申し訳ない

>>927
>>926は俺じゃないんだけど…
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 10:12:48.33ID:h8Hnhm6D
様子が気になって見に来たけど特に変わったことはないな
なりすまされたりしたら面倒だしこのレスを最後にROMっとくからそれっぽいの出てきても無視しといてください

>>930
自分のレス見返したけど俺も全レス単発IDだったからそれについてはなんとも言えんな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 10:29:50.30ID:dB2Z3sOf
>>934
>>931が言ってるのはPC板ならPC持ってる人がいる場所だから固定回線のWi-Fiや有線で書き込むだろうからID変わらないだろうけど
このスレはAndroid板でスマフォユーザーのスレなんだからIPが変わりやすいモバイル回線で書き込む人が多くても不思議じゃないって言ってるんじゃないの
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 15:36:35.20ID:Jy8yyIH6
Q:何故アドレスバーを下から上に戻したんですか?

A:下だと大変便利だと言うのが分かったので上に戻しました
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 15:38:21.31ID:Jy8yyIH6
Q:何故ブックマークの並び替えを採用しないのですか?

A:それを採用するとユーザー様の利便性が向上するからです
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 02:24:11.88ID:kGhp85dS
ブクマの並び変えは確かにほしいね

あとダウンロード先の指定もできるようにしてほしいが数年前から出てる要望が未だにスルーだもんな
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 08:33:33.69ID:AqG7i2Ug
オフラインで読むためにダウンロードしたページを
SDカードに移す方法はありますか?
本体に保存だと容量を圧迫しそうなんで
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 11:20:27.65ID:n2LWA+Km
無理じゃね
/data/user/0/com.chrome.beta/app-chrome/Default/Offline Pages/archives/
ってディレクトリに保存されてるみたい
拡張子がmhtmlになってたから非rootユーザーでもアクセスできる領域にコピーして、拡張子をhtmlにして、android標準のHTMLビューアで開いたけどエラーで見れなかったわ
無理ぽいね

保存したページをmicroSDに移動するには?
https://sim2.goo.ne.jp/article/post_138629
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 20:57:19.91ID:fgr03Ssx
マジかよ
普通にブラウジングしてただけなのにiPad Air 2とかGalaxy S6とかのどれかが当たったらしい
ラッキーマジついてるわぁ
ホントついてるわぁ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 21:14:14.21ID:0CrNmDJr
茶化さないでほしい
Chrome(beta等も含む)だけなんだよ、この動作

昨日までChromeでリンク踏んでもそのままChromeで開けたのに
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 21:50:13.05ID:0CrNmDJr
ほんと、自分でもこんなレスするとは思わなかった

最近インストール&アプデしたアプリ削除してみたり、flagsデフォルトにしたりしたけど改善されなくて

初期化するかぁorz
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 22:11:21.63ID:0CrNmDJr
うおお
最新版のchrome(beta dev canaryも)がダメっぽい
ひとつ前のインストールしたら大丈夫になった
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:00:54.99ID:BPpL0nLv
最新版のCanaryがAndroid側のアプリの関連付け設定おかしくするらしい話題は少し前のレスで取り上げられたばっかりなんだがな
開発途上版なんてトラブルの元だから確固たる理由でも無い限り入れない方がいいぞ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:35:50.46ID:ocwo5c5R
あなたのスマホはウイルスに感染していますって言う、不気味な曲が流れるgoogleの広告がウザすぎる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況