X



【Amazon】Fireタブレット総合 Part53 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 10:24:17.45ID:VtZIxMD0
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。

【第7世代モデル】
 Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 Fire 7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
【第6世代モデル】
 Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
【第5世代モデル】
 Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
 Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
 Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
【第4世代モデル】
 Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
 Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
 Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
【第3世代モデル】
 Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
 Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
 Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
【第2世代モデル】
 Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
 Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
 Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/

■価格
 Fire HD10 (2015) … 16GB/32GB (29,980円/32,980円)
 Fire HD8 (2017) … 16GB/32GB (11,980円/13,980円)
 Fire (2017) … 8GB/16GB (8,980円/10,980円)

■<HD8 (2016/2017) 専用スレ>
 Fire HD8 (2016/2017) Part6
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501066165/

■<Fire (2015) 専用スレ>
 Fire (2015) Part9
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1481931043/

■<HD6/HD7 専用スレ>
 Fire HD 6 or 7 Part 3
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/

■<HDX8.9 専用スレ>
 【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
  http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part52
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1500976925/
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 10:39:28.08ID:eHRArdmk
>>831
レスありがとう!!

表面にノン(ハーフ)グレア加工してあると、指紋(指油)が付いたところだけクリアになったりしなかった?
(凹凸が油脂で埋められて、光の拡散効果が薄れるようなイメージがある)
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 12:40:24.66ID:MXzrqqnk
ブサメンがグレア嫌いな理屈はわかるが
その気持ちは俺にはわからない
イケメンに生まれてよかった
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 14:03:25.84ID:bkBDpSRZ
>>833
マウス運用でほとんど画面タッチしてなかったからあまり印象に残ってないが
ノングレアに指紋は油が変に乱反射して不規則にモヤッとする感じ

それと最初からノングレア液晶の場合ってグレア液晶にアンチグレアフィルム貼った時みたいに
激しく画面ボケしたりはしないのでそのあたりは気にしたことないな
まあRGBカバー率低いモデルだったしそもそも1366X768の低解像度で画像編集には向かなかったけど
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 14:30:37.34ID:rNhgxZXW
ノングレに油つく
ふくけど奥に染み込んでるから強めに拭く
ノングレア表面削れる
さらに奥に油しみる

以下ループ
結果ノングレア部がなくなって嫌なテカリが
なんで頻繁に触る(手脂不可避)な端末はつるつるのほうが手入れが楽
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 18:10:55.38ID:L/pZDcyg
お得すぎてあの値段でほんとにいいの?って思う
もっととってもいいくらいのサービス

ニコ生プライムも見習ってほしいわ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 18:15:00.98ID:L/pZDcyg
あーでも
Prime Reading やっほーい!って1巻から順にいくと途中でUnlimitedに切り替わるのおおいな
引っかかるやついっぱい居そう
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 20:21:25.10ID:A66EUjdM
>>834
Vプリカで支払い可能

俺はVプリカはプライムの年会費にしか使わないから支払ったあとの残りは全額尼のギフト券にしてる
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 21:26:03.56ID:6Uqh8NUe
じゃあVプリカでもいけるんやな!
いまいち検索してもダメっぽい記事しか出てこんかったからこれでやっとプライム民の仲間入りや
サンキューやで
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 23:16:24.09ID:IO9VoG25
>>860
去年はできたけど
今年の5月に試したらVプリカの番号は無効ってでた
もうダメになったのか、2年目は無効なのかわからんが
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 23:18:28.99ID:jum69UaD
すげえな。年3900円、月あたり325円でこのサービス。単なるヒマつぶしだったら、音楽もビデオもプライムだけで充分だしね。

ここまでAmazonに依存してしまっていいのか、怖くなるけどねw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 23:33:55.96ID:ed/RIblX
Fire HD 10ポチった
純正カバー、高い、要らん
フィルム、百均のでいいや
補償、安タブだし何かあったらまた買えばいいや
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 08:14:57.70ID:f2tv/SkM
しかしググると不安になるのう・・・
動画やら音楽やらリーディングやら普通に使えてるけどいつか弾かれるんか・・・?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 08:26:12.86ID:ztvZzV9p
昨日の夜キンドル本買ったら2/5でエラーになったけど
これってみんなプライムのでダウンロードしまくってサーバー負荷かかってるのかな?
でもたいしてアマゾン側宣伝してないからみんな知らんよな?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:18:31.60ID:QxTWm6Xr
>>866
うそん!時期も一緒だな
違いはなんだろう?
俺は期限切れる前に更新しようとしてVプリカを新しく買ってきたけど
その番号を新規追加しようとしたら、プリベイド系のカードでは登録無効みたいなメッセージが出て弾かれた
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:42:06.84ID:YDRTA9fk
銀行口座開設するだけなんだしVISAデビ作れば良いんじゃないの
最近は発行する銀行も増えてきてるし
オレが知ってるだけでも三井住友銀行とソニー銀行が最近扱い始めた
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 15:33:15.14ID:Ud6C5KZp
Fire HD 10でマリオランとオセロニアとマイクラPEできそう?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 20:19:18.75ID:NtWCLuX2
FireHD10、クーポン値引き4000円で安いなと思ってたら元の値段を高くして値ごろ感を出しただけか
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 20:24:46.16ID:OM2HYP0u
4000円引きってのが透明化している人
それはAmazonに洗脳された人だ

実際にはFire 7を8980円で買ってる人だっているんだぞw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 21:06:57.43ID:DD2oLqI/
student入ってるんだが1ヶ月だけ400円払って本会員になれる?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 23:27:48.82ID:OM2HYP0u
子供にアマタブってのも良いかもしれない
マイクラだけインスコしてやって渡して
動画はペアレンタルオンにしておけばいい

エロ動画を見せないためにそれ系のアプリもいれたほうがいいね
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 23:35:15.80ID:ztvZzV9p
子供には親の監視下で小さいころからガンガン「パソコン」を使わせた方がいいと思うけど
タブレット渡してこれでお利口にしてなさいってのはまだいいんじゃね?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 01:37:10.92ID:OdjovExE
おれは小さい頃からスマホやタブレット与えるのはあまり良くないと思うなあ。子供って一つの事に夢中になりやすいからスマホ依存症とかになりそうで怖い。
と言いつつも俺は独身だからそんな心配しても仕方ないし、この少子化のご時世だと子供がいる親は確実に俺よりは国に貢献してると思うので実際には何も言えないけど(笑)
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 08:53:10.68ID:J1RAYmAO
Fireタブレット価格比較 <プライム会員クーポン価格※4,000円オフ>

Fire HD10 (2017)
 10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
 ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/9W電源アダプタ/
 メーカー保証1年
□32GB : 18,980円 <14,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : 22,980円 <18,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/


□◆同じ容量[32GB]での差額は、5,000円
□◇最安値モデルでの差額は、7,000円


Fire HD8 (2017) 
 8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
 ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/9W電源アダプタ/
 メーカー保証90日
◇16GB : 11,980円 <7,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : 13,980円 <9,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/


◇●同じ容量[16GB]での差額は、1,000円
◇○最安値モデルでの差額は、3,000円


Fire7 (2017) 
 7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
 モノラルスピーカー/5W電源アダプタ/
 メーカー保証90日
○8GB : 8,980円 <4,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : 10,980円 <6,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 09:09:58.37ID:J1RAYmAO
>>910
一部訂正

Fire HD8 (2017) 
 8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
 ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/5W電源アダプタ/
 メーカー保証90日
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 11:18:27.38ID:GNS5MDwJ
アメリカだと32GB $149.99/64GB $189.99で色も黒・赤・青から選べるんだね
青が欲しかったなあ
実家のお袋には赤を
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 15:45:42.71ID:7Q1MuR4T
1万円程度でテレビ画面に出力できる7-8インチくらいのタブレットを探しています。
HD8はHDMI等で手軽に映す事は無理みたいですが他に方法は無いでしょうか?
不可能でしたら同じ程度の価格/スペックでお薦めの機種があったらお願いします。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 17:24:58.66ID:7Q1MuR4T
>>915
ありがとうございます。Amazonの中華タブで同等というと、この辺でしょうか
どちらもレビューの星一つを見ると不安になり、決め手に欠けますが
共通:Android5.1 window10 8インチ 2GB 32GB

ギーク S1 デュアルOS 1280x800 Atom Z3735F 1.33GHz \11,500
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MCV3X8R

Teclast X80 Pro 1920x1200 Atom X5 Z8300 1.44GHz \12,300
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ELESCA0
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 17:32:20.06ID:7Q1MuR4T
>>916
ありがとうございます。ちょっと調べてみたのですが
その組み合わせでHD8をテレビに映す事が出来るか分かりませんでした。
プライムデーだとかなりお買い得だったみたいですね…HDMIの代わりになりますでしょうか?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 18:18:41.39ID:PPfi8aeC
>>918
両方同じWi-Fiに接続してなきゃいけないから、ケーブルみたいに「ちょっと友達の家に行った時に」みたいな手軽さは無いよ

自宅でするだけなら便利
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 18:46:59.45ID:agFe97uY
>>917
中華よりはマシだと思うがブルードットBNT-791W
が、解像度がXGAでアスペクト比が4:3なのでテレビに表示させると左右黒帯になる予感

10インチでいいならBNT-1061Wがあるけどお値段お高めと
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 18:56:25.34ID:o+OZXgxh
>>914
何をしたいのかよく分かってないけど、kindle fireHD(2012)を中古で買うのはどうかな?
(詳しくは>>1にある公式へのリンク参照)

タマ自体が少なくなってきてるものの、高くても4000円程度出せば手に入るはず。
いかんせん古いのでスペックについては言わずもがな、
バッテリーも死にかけてる可能性が高く、割り切りが肝要。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 19:27:44.94ID:7Q1MuR4T
みなさんアドバイスありがとうございます。
>>919
なるほど、そういう事ですか。旧機種では出来たみたいなのに残念ですね

>>920
やはりそんな感じですよね。無理してWin入れるより安定した泥タブでいいのですが

>>922
シンプルでお手頃で良さそうですね。確かに4:3というのが気になりますが
8インチでHDMI付きだと予算を上げた所でイイ物は無さそうで
>>917の中華二つか、このブルードットBNT-791Wくらいみたいですね

>>923
そうなんですよね、それも考えてみましたがスペックとバッテリーを考えると…
あと直にいじくり回すタブの場合、中古というのは…まだ新品中華の方がいいかなと
Fireに拘る訳ではないのですが現行機にHDMIが付いていたら、と思います

・・・みなさんのお陰でかなり整理できました。
8インチで手軽にテレビに映したかったらHDMI付の上記3択という事になりそうですね
FireがHDMI廃止したのは残念ですが、今回は他機種を検討します。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況