X



【Amazon】Fireタブレット総合 Part53 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 10:24:17.45ID:VtZIxMD0
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。

【第7世代モデル】
 Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 Fire 7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
【第6世代モデル】
 Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
【第5世代モデル】
 Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
 Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
 Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
【第4世代モデル】
 Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
 Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
 Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
【第3世代モデル】
 Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
 Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
 Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
【第2世代モデル】
 Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
 Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
 Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/

■価格
 Fire HD10 (2015) … 16GB/32GB (29,980円/32,980円)
 Fire HD8 (2017) … 16GB/32GB (11,980円/13,980円)
 Fire (2017) … 8GB/16GB (8,980円/10,980円)

■<HD8 (2016/2017) 専用スレ>
 Fire HD8 (2016/2017) Part6
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501066165/

■<Fire (2015) 専用スレ>
 Fire (2015) Part9
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1481931043/

■<HD6/HD7 専用スレ>
 Fire HD 6 or 7 Part 3
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/

■<HDX8.9 専用スレ>
 【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
  http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part52
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1500976925/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 10:27:23.35ID:VtZIxMD0
■『Kindle含めた電子書籍、自炊本』は、板違い■

□電子書籍 [板] http://rio2016.2ch.net/ebooks/
 【E-ink端末】Amazon Kindle 39【電子書籍リーダー】
 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1500467405/
 Amazon Kindle 総合スレ 114
 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1499768878/
 Kindle セール情報 part82
 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1502926327/
 電子書籍ストア セール情報 総合スレ part19
 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1501189966/
 自炊技術総合24 @電子書籍板
 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1501637878/


■『動画サービスのコンテンツ」』は、板違い■

□YouTube [板] http://egg.2ch.net/streaming/
 【定額動画】AmazonプライムビデオPart34
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1501933758/

□netflix [板] http://krsw.2ch.net/netflix/
 【amazon】プライム・ビデオ総合【月額325円相当】
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1441263229/

□海外テレビ [板] http://egg.2ch.net/tv2/
 Amazonプライムビデオで見られる海外番組9
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1502164210/


■『音楽サービスのコンテンツ』は、板違い■

□音楽配信 [板] http://lavender.2ch.net/mdis/
 【定額】Amazon Prime Music 5曲目
 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1497828997/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 10:30:40.70ID:VtZIxMD0
★Fireタブレット略称★ ※年式と機種名により性能が異なります※

発売年式/タイプ/画面サイズ ← 商品名(Build.Model)

ー 【第7世代モデル】 ーーーーー
■<2017発売>
 2017 HD8 ← Fire HD8 (KFDOWI)
 2017 Fire7 ← Fire 7 (KFAUWI)

ー 【第6世代モデル】 ーーーーー
■<2016発売>
 2016 HD8 ← Fire HD8 (KFGIWI)

ー 【第5世代モデル】 ーーーーー
■<2015発売>
 2015 HD10 ← Fire HD10 (KFTBWI)
 2015 HD8 ← Fire HD8 (KFMEWI)
 2015 Fire7 ← Fire (KFFOWI)

ー 【第4世代モデル】 ーーーーー
■<2014発売>
 2014 HDX8.9 ← Fire HDX8.9 (KFSAWI)
 2014 HD7 ← Fire HD7 (KFASWI)
 2014 HD6 ← Fire HD6 (KFARWI)

ー 【第3世代モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
 2013 HDX8.9 ← Kindle Fire HDX8.9 (KFAPWI)
 2013 HDX7 ← Kindle Fire HDX7 (KFTHWI)
 2013 HD7 ← Kindle Fire HD7 (KFSOWI)

ー 【第2世代モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
 2013 HD8.9 ← Kindle Fire HD8.9 (KFJWI)

■<2012発売>
 2012 HD7 ← Kindle Fire HD (KFTT)
 2012 Fire7 ← Kindle Fire (KFOT)

ー 【第1世代モデル】 ーーーーー
※日本では未発売


<Fireタブレットの見分け方>
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780

<Fireタブレット端末の仕様>
 https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
 https://developer.amazon.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 10:34:03.27ID:VtZIxMD0
■Amazon/ヘルプ & カスタマーサービス■

<Amazonデバイス サポート>
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=200127470

<Fireタブレットの見分け方> ※ヘルプもコチラから
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780

<Fireタブレットの基本的なトラブルシューティング>
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540810


<Fireタブレットとテレビなどのディスプレイを接続する方法>
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201686930
 ※Fireタブレットは、機種によってディスプレイとの接続方法が異なります。

<Fireタブレットの画面をテレビやディスプレイに映す> = Miracast =
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540250
 ※ディスプレイミラーリングの項目がディスプレイとサウンドの中にない場合、この機能に対応していません。

<Fireタブレットでセカンドスクリーンを利用する>
 https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201829510

<Amazonデバイスの画面を、別のディスプレイにワイヤレスで映す>
 https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201370390


<Kindle電子書籍リーダー & Fireタブレット用アクセサリ>
 https://www.amazon.co.jp/s/ref=lp_2408713051_ex_n_1?rh=n%3A2250738051%2Cn%3A%212250739051%2Cn%3A2408696051&;bbn=2408696051&ie=UTF8&qid=1496812646

<Amazonデバイス アクセサリ【事故保証・延長保証】>
 https://www.amazon.co.jp/%E4%BF%9D%E8%A8%BC-Kindle-%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA/b/ref=dp_bc_3?ie=UTF8&;node=2408713051
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 10:37:14.95ID:VtZIxMD0
■Fire HD8 (2017)
MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64-bit 4コア 1.3GHz [V/B]) /Mali-T720 MP2
1.5GB RAM
8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA) /デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.1LE)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカードスロット
 【無】microHDMI無/SlimPort無/USBホスト無/ジャイロスコープ無/GPS無
https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html
 
■Fire 7 (2017)
MediaTek MT8127 (Cortex-A7 1.3GHz 4コア)/Mali-450 MP4
1GB RAM
7インチIPS液晶1024x600 (171ppi) 10点マルチタッチ
長さ191mm x 幅115mm x 厚み9.6mm (295g)
 【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA)/デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
モノラルスピーカー/Bluetooth(4.1LE)/アクセロメーター/microSDカードスロット
 【無】 Dolbyオーディオ無/microHDMI無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/ジャイロスコープ無/環境光センサー無/GPS無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/Fire7-tech-details_graybox._CB510339140_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1065431.html
 
 
■Fire HD8 (2016)
MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64-bit 4コア 1.3GHz [V/B]) /Mali-T720 MP2
1.5GB RAM
8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.2mm (341g)
 【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA) /デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.1LE)/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microSDカードスロット
 【無】microHDMI無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無
https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20160909/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2016/FHD8/feature-techspec._CB279147969_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1022702.html
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 10:40:21.88ID:VtZIxMD0
■Fire HD10 (2015)
MediaTek MT8135 (Cortex-A15 1.5GHz 2コア+Cortex-A7 1.2GHz 2コア)/PowerVR G6200
1GB RAM
10.1インチIPS液晶1280x800 (149ppi) 10点マルチタッチ
長さ262mm x 幅159mm x 厚み7.7mm (432g)
 【有】背面カメラ(HD,500万画素)/前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microSDカードスロット/Miracast
 【無】microHDMI無/SlimPort無/USBホスト無/環境光センサー無/GPS無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Thebes/t-feature-techspec._V310767563_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html
 
■Fire HD8 (2015)
MediaTek MT8135 (Cortex-A15 1.5GHz 2コア+Cortex-A7 1.2GHz 2コア)/PowerVR G6200
1GB RAM
8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
長さ214mm x 幅128mm x 厚み7.7mm (311g)
 【有】背面カメラ(HD,500万画素)/前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microSDカードスロット/Miracast
 【無】microHDMI無/SlimPort無/USBホスト無/環境光センサー無/GPS無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Memphis/m-feature-techspec._V310767498_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/724780.html
 
■Fire (2015)
MediaTek MT8127 (Cortex-A7 1.3GHz 4コア)/Mali-450 MP4
1GB RAM
7インチIPS液晶1024x600 (171ppi) 10点マルチタッチ
長さ191mm x 幅115mm x 厚み10.6mm (313g)
 【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA)/シングルバンド(11n,11bg)・シングルアンテナ/
モノラルスピーカー/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/microSDカードスロット
 【無】 Dolbyオーディオ無/microHDMI無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/環境光センサー無/ジャイロスコープ無/GPS無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509181/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Ford/f-feature-techspec._V310767463_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/723686.html
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 10:43:31.10ID:VtZIxMD0
■Fire HDX8.9 (2014)
Snapdragon805 (2.5GHz 4コア)/Adreno420
2GB RAM
8.9インチIPS液晶2560x1600 (339ppi) 10点マルチタッチ
長さ231mm x 幅158mm x 厚み7.8mm (375g)
 【有】背面カメラ(5P f/2.2ワイドレンズ,800万画素,LEDフラッシュ手振れ補正)/前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・デュアルアンテナ(MIMO,HT80)/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.0LE)/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/Miracast/SlimPort/USBホスト
 【無】microHDMI無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201409182/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2014/FS/feature-techspecs._V325372659_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/682770.html
 
■Fire HD7 (2014)
MediaTek MT8135 (Cortex-A15 1.5GHz 2コア+Cortex-A7 1.2GHz 2コア)/PowerVR G6200
1GB RAM
7インチIPS液晶1280x800 (216ppi) 10点マルチタッチ
長さ191mm x 幅128mm x 厚み10.6mm (337g)
 【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA)/シングルバンド(11n,11bg)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/ジャイロスコープ/SlimPort/USBホスト
 【無】Miracast無/microHDMI無/環境光センサー無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201409184/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2014/FAs/feature-techspecs._V325372803_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/672218.html
 
■Fire HD6 (2014)
MediaTek MT8135 (Cortex-A15 1.5GHz 2コア+Cortex-A7 1.2GHz 2コア)/PowerVR G6200
6インチIPS液晶1280x800 (252ppi) 10点マルチタッチ
長さ169mm x 幅103mm x 厚み10.7mm (290g)
 【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA)/シングルバンド(11n,11bg)・シングルアンテナ/
モノラルスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/ジャイロスコープ/SlimPort/USBホスト
 【無】Miracast無/microHDMI無/環境光センサー無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201409184/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2014/FAr/feature-techspecs._V325372683_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/673244.html
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 11:51:41.55ID:hOk3xGNk
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【呪いのパンダ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  <おう、こっちこっち!
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
        /:::::::::::::::::l                               なんだよもうスレ立てたのか〜>
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 01:27:48.75ID:h0E1sG0R
HD 8の2017モデルでcyanogenmodのロムにしたいんだけど誰か方法知ってる?プレイストア入れられたはいいがアカウントの切り替えができないってのが嫌でロム変えたいんだけど
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 01:46:18.07ID:jam3E3eg
グーグルプレイは入ってるんだけど
広告とかでおすすめアプリってのがあって
グーグルプレイでダウンロードってのをクリックしても
グーグルプレイじゃなくてアマゾンの方に行って
エラーを出すんだけどどうにかならないかな
アプリはアマゾンから落とすように初期設定されてるのかな
シルクブラウザを使ってるからか
他のひとはそうならないのかな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 17:30:40.52ID:LT2t2o0i
GP入れてみたけど、HD8じゃあスペック的に厳しいんだな
モッサリすぎるからやめた

それと気になってるんだけどイヤホンでのミュージックはノイズが酷すぎて耐えられん
俺のがハズレ機だったのかな
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 18:16:23.43ID:ggUJI+nx
>>7
3世代Fire

■Kindle Fire HDX8.9 (2013)
Snapdragon800 (2.2GHz 4コア)/Adreno330
2GB RAM
8.9インチIPS液晶2560x1600 (339ppi) 10点マルチタッチ
長さ231mm x 幅158mm x 厚み7.8mm (374g)
 【有】背面カメラ(5P f/2.2ワイドレンズ,800万画素,LEDフラッシュ手振れ補正)/前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11n,11gb,11a)・デュアルアンテナ(MIMO,HT40)/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/Miracast
 【無】microHDMI無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20131016/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2013/KA/feature-techspecs._V354907087_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/625374.html

■Kindle Fire HDX7 (2013)
Snapdragon800 (2.2GHz 4コア)/Adreno330
2GB RAM
7インチIPS液晶1920x1200 (323ppi) 10点マルチタッチ
長さ186mm x 幅128mm x 厚み9.0mm (303g)
 【有】前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11n,11bg,11a)・デュアルアンテナ(MIMO,HT40)/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/Miracast
 【無】背面カメラ無/microHDMI無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20131016/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2013/KT/feature-techspecs._V354909588_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/623849.html

■Kindle Fire HD7 (2013)
OMAP4470 (1.5GHz 2コア)/PowerVR SGX544
1GB RAM
7インチIPS液晶1280x800 (216ppi) 10点マルチタッチ
長さ191mm x 幅128mm x 厚み10.6mm (345g)
 【有】デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/アクセロメーター/ジャイロスコープ
 【無】背面カメラ無/前面カメラ無/内蔵マイク無/環境光センサー無/
microHDMI無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20131016/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2013/KS/feature-techspecs._V354909490_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/621438.html
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 18:19:27.48ID:ggUJI+nx
>>7
2世代Fire

■Kindle Fire HD8.9 (2013)
OMAP4470 (1.5GHz 2コア)/PowerVR SGX544
1GB RAM
8.9インチIPS液晶1920x1200 (254ppi) 10点マルチタッチ
長さ240mm x 幅164mm x 厚み8.8mm (567g)
 【有】前面カメラ(HD)/デュアルバンド(11n,11bg,11a)・デュアルアンテナ(MIMO)/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microHDMI
 【無】背面カメラ無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20130227/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2012/KJ/technical._V374926654_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/591483.html

■Kindle Fire HD (2012)
OMAP4460 (1.2GHz 2コア)/PowerVR SGX540
1GB RAM
7インチIPS液晶1280x800 (216ppi) 10点マルチタッチ
長さ193mm x 幅137mm x 厚み10.3mm (395g)
 【有】前面カメラ(HD)/デュアルバンド(11n,11bg,11a) ・デュアルアンテナ(MIMO)/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microHDMI
 【無】背面カメラ無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201210242/
http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2012/KT/technical2._V377033961_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/580770.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/579442.html

■Kindle Fire (2012)
OMAP4430 (1.2GHz 2コア)/PowerVR SGX540
1GB RAM
7インチIPS液晶1024x600 (169ppi) 2点マルチタッチ
長さ189mm x 幅120mm x 厚み11.5mm (400g)
 【有】シングルバンド(11n,11bg) 、シングルアンテナ/
ステレオスピーカー/アクセロメーター
 【無】背面カメラ無/前面カメラ無/Bluetooth無/内蔵マイク無/環境光センサー無/ジャイロスコープ無/
microHDMI無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201210242/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2012/O2/technical2._V377033963_.jpg
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 20:07:05.18ID:gx/J5Gus
前スレ最後に勘違いしてる人が居るけど、アカウントのパスワードなんて入力されてないよ
端末IDみたいなのを持ってて、購入時にギフト設定しなかったらAmazon側に端末IDが登録されて、初めてWi-fi設定した時にAmazon側にサーチしにいく仕組みだよ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 03:57:31.65ID:mW1jk9ge
まぁ結果的には似た様なモンだけど、「パスワードを入力〜」ってあったから一応ねw

そういや前スレで、wifi設定前にPCから端末登録外したらどうなる?みたいな質問あったけどどうなんだろ?
ギフト設定と同じになるんだろうか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 09:35:33.32ID:BUTS9Ak+
前スレで紐付けされてなかった話が出てたが、自分は逆で、
ギフトで買って自分で開けてみたらしっかり紐付けされてた
直接送るとか、未開封で渡すとか怖くて出来んよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 11:31:20.43ID:+Xn+FRnM
新品の状態でいきなり名前が出るから
ログインしてると錯覚してる奴が多いんだろうが
パスワードが求められるからログインはしてないのだ

アマゾンもそこまで危ない橋は渡らんだろw
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 18:09:06.39ID:V+nSH/fE
>>26
前面カメラふさいでおかないとこっそり顔写真とって個人情報管理されている気がして落ち着かない

中国アプリはたまに勝手に写真取るアプリがあって自分の顔写真が紛れていてビビる
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 19:13:59.56ID:FXLKoWGZ
新型Fireタブレット 価格
=============
プライム会員 <クーポン価格>
=============

Fire 7 (2017)
・8GB : 8,980円 <4,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
・16GB : 10,980円 <6,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/

Fire HD8 (2017)
・16GB : 11,980円 <7,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
・32GB : 13,980円 <9,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/

https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
プライム会員は、クーポン利用で4,000円引き



==================
2017年プライムデー特価 / 既に終了※
==================
Fire7 (2017) 5,500円引き※
・8GB : 3,480円※
・16GB : 5,480円※

FireHD8 (2017) 6,000円引き※
・16GB : 5,980円※
・32GB : 7,980円※
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 01:42:48.09ID:mWNGUWlq
Fire7 新型&旧型
どっちも持ってる方いますか?
バックライトの最大光量は新型の方が明るいか、それとも新旧で変わらないか、わかる方教えていただけると有りがたいです
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 05:53:28.52ID:C+xtd96N
│   \  __  /
│   _ (m) _ピコーン
│      |ミ|
│   /  `´  \
│     ('A`)    体技:スルー!
│     ノヽノヽ
│       くく

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡  ノノノノ ノ  サッ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 19:38:34.61ID:OweCYtM6
【9/15まで】Fire 7・Fire HD 8購入でAmazonビデオの770円分クーポンプレゼント中
9月15日まで話題の「君の名は。」「ラ・ラ・ランド」「ミニオンズ」など
映像配信サービスAmazonビデオのストアでのビデオレンタルや購入で使える770円クーポンプレゼント。
https://www.amazon.co.jp/b/?node=5347186051
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:13:15.43ID:oEL/fNV2
サイバーマンデーとごっちゃになってたわ
いつもより1000円安いけどプライムデーよりは高いな
7が3980円
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 22:28:41.52ID:e+cOiVm+
>>52
うん。
普通のタブレットと違って、ツブシがきかないからね。余った方はナビ専用に使うとか(工夫しないと)出来ないし。
家族の為に買い増しとかかね、需要があるのは。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 23:20:08.14ID:DxmiPjqc
>>51
スターターセット (Amazon Fire HD 8 用カバー ブラック + 保護フィルム + SanDisk 32GB microSDHCカード)
これなんだが
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 09:53:49.86ID:5eQ239wa
>俺は買うよ 一緒にスターターキット ¥ 6,690

本体より高い物買うことないよ
俺は、セリアで買ったから数百円だったよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 13:29:02.26
7を買いか否かで迷ってます
用途は書籍とプライムミュージック専用
ところで7ってSDカード挿せましたっけ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 13:38:30.89ID:cxvfxdsi
8のが後悔しないよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 14:27:15.21
>>64
8は既に持ってて目覚まし時計等に使っています
8を買い足したほうが無難ですかね
7の値段と重さに引っかかってる・・
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 14:30:37.75ID:fnICv6GA
>>65
8使ってるなら
なおさら7の動作の引っかかりやもたつきが目立って気になると思いますよ
いちおうSDカードについては
マイクロSDのスロットあります
ただサイズ上限いいくつギガだったかは失念
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 17:28:23.77ID:J3/xhhes
hdx7と2017hd8×2の3台使ってる
ソファやベッドに転がしててYoutube観たり漫画読んだり

でもhdx7が軽くて音も一番いい
hd8もコスパ良くて好きだけどね
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 19:49:25.38ID:pn11dz+P
>>73

既出 >>43
https://www.amazon.co.jp/b/?node=5301458051

【プレミアムフライデーSALE】最大7,000円OFF

前世代より、軽く、薄くなった7インチの「Fire 7」、高性能8インチHDの「Fire HD 8」が下記クーポンで5,000円OFF。
さらに読書に特化した目に優しい電子書籍リーダーKindle、Amazon.co.jpで最も売れている電子書籍リーダーKindle Paperwhite、マンガ好きにぴったりのKindle Paperwhite 32GB マンガモデルも7,000円OFF。

「Fire 7」用5,000円OFFクーポン:「PFFIRE5000」

「Fire HD 8」5,000円OFF用クーポン:「PFFIREHD5000 」

「Kindle」5,000円OFF用クーポン:「PFKINDLE5000」

「Kindle Paperwhite」「Kindle Paperwhite 32GB マンガモデル」用7,000円OFFクーポン:「PFPW7000 」

対象者:Amazonプライム本会員(無料体験中のお客様は対象外。
本会員に移行後、キャンペーンの対象になります)

対象期間:2017年8月24日(木)18時00分から 8月25日(金)23時59分(日本時間)まで
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 21:22:10.97ID:pp2nn6oX
Huawei端末のセキュリティアップデート更新って何の意味もないよな
謹製のバックドアがあるんだから
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 21:48:39.34ID:o5C5MI1i
>>75
価格差考慮しても
7が8よりいいところは若干持ちやすいって所ぐらいじゃね

尼サービスと軽いネサフ位にしか使わない
アプリほとんど入れない
もちろんGPなんて入れたりしない
音はイヤホンでしか聞かない
そしてなにを置いても大画面より持ちやすさ重視
ってんなら安い7でもいいと思う

俺なら8買うけど
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 22:43:49.82ID:rDsBeohr
おまえらが煽るから2台目買っちまった・・おrz
Fire HD 8 タブレット (Newモデル) 16GB、ブラック
【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDHCカード 32GB
New Fire HD 8 ケース 2017(Newモデル) Vanbow Fire HD 8 専用カバー
注文合計: ¥ 10,140

後悔はしていない 
安かったwww
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 00:37:03.87ID:cHALDU3B
2台持ってどう使うんだろう聞いてみたいなんか使い分ける意味ある?容量いっぱいとか以外で
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 00:49:31.80ID:yqhzMPqO
>>90
普通に家族で使い分け

後は万が一アカウント切った時の30日待機ペナルティ回避かなぁ
普通に初期化した方が早いけど
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 18:30:03.31ID:CIpXB4iG
>>84
まぁ、1台目買うなら8以外はないな。電子書籍は絶対使用しない、動画は絶対に見ないっていうなら7もいいかもしれないけど。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 19:05:04.16ID:Fx1UTko5
自分は寝っころがって片手持ち重視だから
セブンがお気に入り
漫画は読みにくいけど小説や動画は快適
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 20:56:57.40ID:plqqV4E7
6インチがほしい6インチ
欲を言えばSIMフリー端末にしてもらって

アマゾンさんよろしくおねがいします
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 07:23:09.06ID:RherwNi2
4000円台で売ってたスマホあったよね、SIMフリーでFireHDくらいのスペックで
中国のスパイウェア入りだったけど
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 10:49:31.70ID:ONGTk1GX
fireタブレットが使い物になるかどうか
不安な人の背中を一押しするには7はいい値段だと思うよ
そして一通り使った上で後悔するんだけどね、俺みたいにw
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 12:21:30.64ID:pOSoqYrO
GooglePlay導入で増えるリスク

スパイウェアを仕込むSDK、Google公式ストアで配信のアプリ500本が利用
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/23/news043.html

公式アプリストアのGoogle Playで提供されているアプリのうち、Igexinの広告SDKを使ったアプリは500本を超え、合計で1億回以上もダウンロードされていた。
その全てに不正なプラグインが仕込まれていたかどうかは確認できていないものの、その気になればIgexin経由でいつでも仕込むことが可能だったという。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 14:32:53.42ID:0V0QAjl3
Google Play入れてドラクエ6を入れてみたんだがインストールされてもセーブデータが同期されなくてスマホの続きが出来ないのだが解決方法とかありますか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 17:32:04.63ID:3rl8FegR
金曜安かったのか・・買えば良かった。
最安が欲しかったらやっぱプライムデーに買うのがいいん?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 18:12:19.47ID:3rl8FegR
年末まで時間もかかるし
来月またプレミアムフライデーで安くなるにしても時間あるし
今の条件で買っておくよ。ありがd
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 19:40:11.48ID:11L8GbBC
金曜日のはプライムフライデーで安かったから
もしかしたら来月末の金曜日も安くなるかもしれんよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 20:03:37.65ID:SxW6UNEs
キャンペーンは意外と直ぐ来る
HD8は春の更に1000円引きキャンペーン
Fire7の1台目は新発売で欲しい欲しい
Fire7の2台目は7月のプライムデー
あっという間に3台になった
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 20:35:53.52ID:ElD6Oxkv
環境による
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 20:37:07.73ID:9beTClVV
自分でわからない奴w
環境によるよ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 20:59:17.00ID:lBJcse7F
Fire 7 メモリ 1.0GB
Fire HD 8 メモリ 1.5GB

Fire HD 8 で、メモリークリーナーの表示
総メモリ量 1373.9MB
最良で空容量 700MB

通常は空容量 300MBぐらいで、動いているようです
こんなモンかな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 21:03:50.33ID:9beTClVV
電波環境…

ってゆーか自分ので判断すれは?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 23:13:55.20ID:ElD6Oxkv
100%は結構いい加減だからあてにならないよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 23:39:20.82ID:IkTEHdak
fire7って要は最低性能のタブレットが安く手に入るってだけだから、少しでも他のタブレットと比べたりする人には向かないよな

そのへんわかって買う人や気にしない人ならコスパ高い端末だけどね
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 08:01:06.32ID:axPDcI4x
今2012年製のこれ使ってて2chMate 0.8.9.39/asus/Nexus 7/5.1.1/LT
もっさりを通り越して色々やばいからhd7購入しようかと検討してるんだが
用途は目覚ましのみ
問題なく使えるだろうか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 15:47:27.97ID:BeY/vd8A
タブレット購入目的が目覚ましってかなりシュールじゃね?
真面目に答えてあげてるおまえら優しすぎる
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 16:33:52.61ID:ovKj8fUx
am͜a͉zon
014287
垢版 |
2017/08/29(火) 18:22:20.48ID:SoHKYqIJ
2台目買った俺です
GP入れたり設定終わりました

>>141 7より8のほうが良いと思うんだけど・・・ステレオじゃないし
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 08:49:02.25ID:rYTTk08+
だれか助けてください
Wi-Fiが急に繋がらなくなりました
ネットワーク一覧を見ると、使っていたのが範囲外になってます
手動で追加したり再起動してもダメなのですが、解決策教えてください
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 10:28:25.47ID:fZotyN7V
ルータと端末どっちの問題なのか切り分けろ
fire以外にもwifi端末あるならそっちで繋がるか確認
繋がらなくてルータ再起動でも直らないならルータが壊れてる
繋がってるならfireが壊れてる
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 10:40:12.90ID:PHON3u30
エロ漫画ばかり表示されるから子供に渡せない糞端末
青年向けのエロい本完全に消せるようにしろよAmazonはエロサイトかよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 12:00:23.09ID:Nok5GHVa
キンドルのベストセラーのところにエロ系出ちゃうんだけどあれ非表示にできないの?
エロ系は購入はもちろんサンプルすらDLしてないのに表示されて困ってる
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 13:25:49.89ID:rYTTk08+
>>155
いま初期化したけど検知できませんでした
>>156
スマホとPCは問題なく繋がってるのでFireの問題ですかね…
買ってまだ1ヶ月なのに最悪
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 14:01:56.30ID:qwWqExsP
ちなみに、
Fireタブレットの年式と機種って何よ?
無線ルーターのメーカー、機種名(型番)って何よ?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 14:57:09.58ID:cHR3SD/z
テザリングで繋がるならもうルーター側の問題じゃね
Amazonじゃなくてバッファローに問い合せた方がいいよ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 16:47:24.99ID:rYTTk08+
>>172
それもしたけどダメです
そもそも一覧に出てこなくなりました

>>173
ごめんなさい、そういう管理とかがよわからないです
ただ、昨日までは普通につながってました


朝ネットしようと思ったら繋がらない
→Wi-Fi見ると、いつも使ってるのが範囲外に
→手動で入れても範囲外に
●PC、スマホは普通通りWi-Fi接続されている
●テザリングは繋がる

こんなところです
こういうの無知なので、なにがなんだか…
とりあえずBUFFALO、Amazonともに連絡してみます
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 17:31:13.85ID:Nok5GHVa
>>175
ん?ルーターの管理君がやってるわけじゃないんだ?
じゃあ親とかがルーターの設定をFireタブ接続拒否とかにしたんじゃねーの
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 18:13:25.39ID:CYcdJMnY
ルーターの管理というのはアナタのもちもんですよね。てこと。
他にルーターを触る人はいないのですね。てこと。
ルーターをアナタ以外触る人がいない且つタブレットのWifi一覧に他の
アクセスポイントが表示されてるなら
ルーターの問題。やが、
他のデバイスが繋がるということはタブレット側の問題に見える。
タブレット側のwifi一覧に他のアクセスポイント表示されてる?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 18:15:22.42ID:S7oUeSfq
>>175
とりあえず、考えられる理由を
・ルーターのMACアドレスフィルタリングにFireタブのMACアドレスが登録されていない
・Wi-FiのSSID、パスワードが間違っている
メーカーに連絡する前にルーターの管理者に聞いてみる方がいいと思うけどね
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 18:49:45.67ID:rYTTk08+
>>177>>178
あ、そういうことですね!
一人暮らしなのでルーターの管理は自分です
Wi-Fi一覧に他のアクセスポイントは表示されています
範囲外になってるのがいつも使ってるアクセスポイントです
(もうひとつはテザリング)
http://i.imgur.com/Ntc85Dc.jpg
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 19:33:26.65ID:3u3su1Mh
2016 HD8で俺の場合ルーターを取り替えたら2.5GHz帯が表示されなくなった。他のデバイスではちゃんと表示されて接続できてるのに
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 06:32:57.62ID:BhKi64ph
>>152
オレもそうだよ
5Ghzは掴まなくなった
なんなんだろうな

仕方なく2.4Ghzでやってるが、
ルーターの5Ghzの設定で、80になってるトコを40にすると5Ghz掴めるようになるとググってんな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 06:34:21.25ID:BhKi64ph
>>175
オレもそうだよ
5Ghzは掴まなくなった
なんなんだろうな

仕方なく2.4Ghzでやってるが、
ルーターの5Ghzの設定で、80になってるトコを40にすると5Ghz掴めるようになるとググってんな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 09:59:13.26ID:rVOe12my
fire7 2台持ちだが 片方だけアプデ来た
そんでアプデ来た方の端末がその後から充電トラブル発生
症状的にはUSBポート接触不良ぽくてケーブル抜き差し音が延々ピポピポなってる
ケーブルは複数取替えて接点復活剤も試したけどダメだった

とりあえずトラブルシュートの40秒リセット後の純正ケーブル&充電器セットで充電して様子見てるが
ピポ頻度は減ってるもののまだ時々なるので不安だわ
これただのハード不良なのかアプデ関係あるんだろうか
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 11:19:25.93ID:AxfHxpi8
5GHz帯にはW52、W53、W56の3つがありFireが対応してるのはW52だけということなんだろうな
W52には36,40,44,48の4チャンネルがあるのでアクセスポイント機器側でそのどれかに固定する事で安定する
複数アンテナを内蔵しているアクセスポイント機器によっては普通1チャンネルあたり20MHzの周波数幅を束ねて40MHz、80MHzにできるが、現行Fire自体がシングルアンテナなので意味なし
むしろ、別の機器で11acを使う場合80MHzまで指定できるが連続の4チャンネルを使うのでそのうち1チャンネルでも他で使ってたら逆に干渉しやすくなる(速いけど不安定)
Fireに特化するならW52の20MHz幅、接続他機器の事考えるとW52の40MHz幅かな
0195191
垢版 |
2017/08/31(木) 21:12:31.00ID:rVOe12my
うんありがと
音が鳴るのはむしろ問題が分かりやすくなってるからいいんだ
アプデは関係なかったぽいです
結局サポートの指示の下ファクトリーリセットやっても直らなくて交換対応になりました

一時間以上チャットに付き合ってくれたカスタマーサポートさんには申し訳なかった
次壊れた時は自分でファクトリーリセット確認済ませてから連絡しようと心に誓った
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 00:35:15.15ID:fsOwJ6rY
Fireタブレット買った時って、壁紙が備えつけの中から毎回ランダムで変更されてたと思うんだけど
あれって一度任意で選択してしまうと固定されてしまうんかな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 18:08:20.44ID:g1ZkMLoF
おぃ
いま充電してたら
システムアップデートが始まったぞ?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 18:58:52.91ID:NH7ZRLMT
アップデートされてたけどFOR YOUで最近表示した写真はやめてくれよ
ヤバイ画像が出てるじゃねえかよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 20:23:26.87ID:M0XEkniI
画像なんか出るか?
俺はビュアーアプリで画像閲覧してるからアプリアイコンが表示されるだけだが
OSお仕着せ使ってると画像が現れるんかな
エロ動画のサムネとか表示されたらシャレにならんな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 20:58:40.45ID:NH7ZRLMT
>>201
スマホからSend Anywhereで送った家の猫の画像を
ViewerアプリじゃなくてfireプリインのPrime Photosで3枚見たら
FOR YOUの下のほうに3枚とも出てる
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 21:22:08.80ID:QziyzXXn
fire7、軽くて使いやすい。fire hdよりもかなり良くなった。
googleとメール、カレンダー、連絡帳が連携できるし
simplenoteもある。何よりもjanestyleで2ちゃんが見れるのがいい。
プライム会員でないのでオクでポチったがこの価格でこの機能は素晴らしい。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 22:04:26.52ID:c0c2YOPD
>>203
あ、出たばっかなのね。ありがとう。
まだ未プライム会員だから買うなら来月以降になってしまうけどな...
オクでぽちったほうがいいんだろか。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 03:47:49.23ID:dlDn2due
>>214
ファームアップしなくても普通に256GB使えてる
旧HD8(第6世代)と旧7(第5世代2015)で運用中
SanDiskもSAMSUNGもOKだった
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 18:15:20.59ID:1DjqNfkB
蛍光灯の反射が嫌なので、フィルムを貼ってノングレア(?)にしたい
お勧めがあったら教えてくれまいか
もしくは選ぶ時の基準とか
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 18:35:47.41ID:wbqtbYu3
第四世代 HDX8.9 を使ってますが、本の一覧がメリーゴーランドのようにまわってた表示が
急に出なくなりました。
戻す方法はありませんでしょうか…?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:48:30.42ID:OpTqnHXv
ノングレアなら、アスデックがおすすめ。
「アンチグレアフィルム」とか「反射防止フィルム」は、反射を完全には抑えてくれない物が多いので注意。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 20:02:20.09ID:1DjqNfkB
>>222
教えてくれてありがとう。アスデックね
ただ今見たら結構いいお値段…4,000円のノーマルFireなんでバランスが
いまんとこアドバイス通りアスデックのなにかを買うつもりだけど
最高品質製品でなくてもいいので、安物でそれなりの別候補があれば助言お願いします
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 22:12:27.63ID:OpTqnHXv
アスデックをおすすめする理由は、ノングレアでありながら画質低下を最小限に抑えている事。
反射防止目的のフィルムは、白っぽくなったり、ギラツキ感や粒子感が避けられないけど、これは比較的抑えてる方だと思う。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 22:58:24.93ID:XJi7zh39
100均にうってるiPadミニ用は8にサイズ的に大丈夫なんだろうか
心配だからiPad用を買ってきたんだけど貼れてない
ガラスフィルムなんかも百均にあるらしいが
下敷きみたいな保護フィルムしかなかったわ
あとは安っぽいスマホたてちゃんとしたのがほしいけど
ひとまず一つは必要だしな
指リングとイヤホンも買いたかったが売ってなかった
大型店舗なんだけどな田舎だからかな

iPadなんてあんなにでかくて高いもの使ってる人間がそんなにいるんだな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:33:55.46ID:l0z/bDzt
アスデックのレビュー見たら手触りが悪いって評価あったけどその辺はどう?
手帳型カバーとかでも裏がザラザラしてる生地のは耐えられない質なので躊躇するわ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 01:19:16.95ID:9szRaCDH
手触りはともかく、タッチの反応が気になるなー以前本体と一緒にお勧めされてるやつ買ったら超絶反応悪くてすぐ剥がしたもん
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 07:31:37.22ID:06w18U4m
ダイソーの使ってみたけど少し小さかったわ
タッチ反応は別に悪くもなってないし
気泡も入り辛かったからその点は良かった。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 15:52:59.23ID:uDiZllyc
うちの母親(77歳)の誕生日にFireをプレゼントしたんだけど
どうもタッチがうまく反応しないっぽくて困ってる(私が使うと問題ないから機体の問題ではないと思う)
指を湿らせるといいのか(逆に乾かせるといいのか)? 単に押し方のコツなのか?
なんか理屈とかテクニックとかあれば教えてくで
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 15:59:49.04ID:GJHBaMR0
FireOS5.4.0.1に更新したらFOR YOUというタブに最近使ったアイテムと最近見た写真が出てきてウザい、消せないのかよこれ・・・
個人情報丸出し端末だな恐ろしい
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 16:27:29.57ID:rREaaonb
>>232
タッチ練習みたいなアプリで修練積ませるといいよ
さわるときにプルプル震えてバイブかなんかと機械が勘違いしてるんだよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 16:34:54.25ID:KH9U1mv1
>>232
100均でタブレット用のペン買えばいいんじゃないかな
ついでにイヤホンジャック塞ぐの買ってペンと繋げとけば無くさないで済む
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 01:53:34.20ID:Pe8KFWnL
>>232
年寄りがタッチパネル苦手になるのは、肌が乾燥していると反応しづらいからと聞いた
保湿クリームでも塗ってやれ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 02:00:58.52ID:3PxEXIWV
将来は年寄り(俺ら)がタブレット持ってるのが普通の世の中になるだろうから
世界的にハンドクリームがたくさん売れそう
まぁそれよりタッチパネルの技術進歩が先かもしれんが
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 07:11:25.39ID:sqBfB87m
>>232
よくご高齢の方であるのが
しっかりタッチするつもりで
タッチしたところから指を動かしちゃってから離す感じになってることがあります(ドラッグと判定されます)
試しに
さわったら「すぐ」指を離すのを意識してタッチしてもらってください
あと、昔のタッチ画面(銀行のATMなどで使われていた)は感圧式が多かった上に
反応が鈍かったので、タッチ画面を無意識に「ぎゅ」っと力を込めて押す方も多くて
そのせいで指がズレてこちらもドラッグと判定されます

なので
力を込めずに
触ったらすぐ手を離す
指を動かさない
この辺を意識して触ってもらってください

もしくは、先端の柔らかいスタイラスなどで慣れてもらうのもおすすめです
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 16:02:44.49ID:WE8glhke
スクショといえば、電源ボタンと音量−ボタン長押しで普通に撮ると無音の時とビロロンと鳴る時があるんだが
あれは何が違って鳴ったり鳴らなかったりしてるんだ?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 17:30:30.83ID:KF7VHdGL
>>242
音量調整アプリ使ったあとに音が出なくなることが多いね。
システムの音量がゼロから動かせなくなる。
再起動で直るけど。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 20:59:08.93ID:qRY/OwbO
よくわからんが「今の動画もう一度見たい」とか思って戻るキーで
戻ったら、先ほど音量最大で再生してた時より大音量になる事が。
Fire8のみ? 普段は小さいのに…音量に関してはわけわからんorz。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 22:23:28.64ID:OpDUKnOM
泥OSを上からfireOSでかぶせてるんだっけ?
fire7だがロック周りの挙動が微妙に安定しないわ

使用中に充電ケーブルの抜き差しでロック画面に行ってしまったり
スリープ→解除でロック画面になったりならなかったり
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 22:26:32.43ID:ZDPl/sis
昨日MXプレイヤで動画みて
翌日に音量ボタンで音量変更しようとしたら変更できなくて再起動するハメになったな
0249232
垢版 |
2017/09/05(火) 00:31:33.22ID:5LyeiIW/
タッチが苦手な母に関してたくさん丁寧なアドバイスココロからありがとう
適当に編集して送っておく
そういえば100均でタッチペン買ってたのでこれも送る
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 00:37:51.52ID:Gr7gx5zh
スマホ黎明期にタッチパネルは指の骨の延長で押すといいとか言ってたなあ
タッチペン使っとき
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 20:17:24.65ID:mbeTZzFj
アプリアイコンが小さくなったからアプデか!?と思ったら表示がバグってただけだった
アイコンサイズ変更機能くらいつけろよまじで
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 03:10:38.66ID:pkjqtjrq
いつからかわからんけどシャットダウンにやたら時間かかるし
pcから転送も止まってたりする 故障疑い
ほぼオフライン使用でアプリ、本体アプデもしてないhd8 2016
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 11:36:30.94ID:IQpiRKGN
無印7 液晶にたて線入って役目を終えました。
 約1年 株価ボード替わりにつけっぱなしの充電差しっぱなしよく頑張ってくれた。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 13:23:56.25ID:IQpiRKGN
>>254
なった
机の上にスタンドで立てたままズーーットそのまま使ってた。
 ある日違う画面表示したらくっきり縦一直線に真っ白に常時点灯。
 使えない訳じゃないけどなんか気になるからお役御免で今古いHD7引っ張り出して使ってる。 但しこいつはバッテリーが死んでいる。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 16:11:29.94ID:joz6TG/n
メーカー保証90日保証
FireHD8 (2017)
Fire7 (2017)
FireHD8 (2016)
Fire7 (2015)

※上記以外は、メーカー保証1年間
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 16:12:17.60ID:joz6TG/n
メーカー保証90日間
FireHD8 (2017)
Fire7 (2017)
FireHD8 (2016)
Fire7 (2015)

※上記以外は、メーカー保証1年間
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 18:01:53.23ID:BFIwHSTr
>>253
やっぱ他のタブレットと比べると少し耐久性低いのね
うちのiPhone4Sは引退してから早4年弱、今でも現役でradikoやAmazon music専用機としてオーディオにぶっ刺して液晶点けたまま日中ずっと聞いてるけど、
とりあえずまだ大丈夫
もちろんバッテリーは死んでるしバッテリーもやや膨らんできてるけど…こうして書くといつ壊れてもおかしくないな

そこまで使うと「よく頑張ってくれた」みたいな達成感みたいのあるよね
持ち主ご本人が納得してるようで何より
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 18:11:24.48ID:UNZcyodM
壊れる前に先月メルカリでiPhone4s放流したわ
5555円
iOS7.1.2
充電器、イヤホン未使用だったから出品して10分もせず即売れ
もっと高値でよかったのかしらん
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 18:12:33.29ID:kfaUgRhf
>>253
充電しながらの使用で熱でやられたのかな?
iPadmini3は3年ほど使ってるけどバッテリーがやや弱ったくらいで問題なし。
値段が違うからね。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 18:56:14.35ID:MhqcIA4D
渋谷のアップルストアで買ったiPhone5sゴールド32Gはメルカリだと幾らくらいで売れるのかな?
始めからケース使ってたから超綺麗で傷なんて見当たらないくらいの美品なんだけどな
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 19:01:34.98ID:wzlxk/2I
iPhone持ってないからわからんけどアップルストアで買ったかどうかって中古の査定に響くもんなの?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 19:04:40.28ID:MhqcIA4D
>>269
分からないけど〜
SIMフリーだからキャリアに縛られないつうのはプラスじゃない?
いろんな格安SIM使えるから
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 19:18:16.72ID:DQkrLD/g
>>269
正規品ならIMEIやらで確認できるからどこで買ったかは関係ないだろうね
当然偽物なら問題になるだろうけど
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 00:11:44.81ID:mFR2eswa
microSD差し込み口の蓋の爪(メス側)が無くなって閉じなくなったわ
microSD側にさぁ・・・引っ掛ける用の溝用意してるんだからさぁ・・・いい加減プッシュでひっかかる様にしろよな・・・
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 01:47:59.35ID:FdN3R/wt
Foryouの天気とか無駄すぎる要素増やすなよ…
しかもスワイプしないと見れないとかマジでイミフ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 21:28:36.68ID:dwtWBiL9
HD8のおかげですっかり8インチタブが気に入ってしまったんだけど、FHDにしたいなら金額的にもMediaPad T2 8 Proが一番の選択?
他にもライバル機あったら教えて
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 11:17:15.65ID:guXXbP9j
HD8購入しました
カードスロットでカードの差込が取説とは逆ってことはいいんだけど
カードがカチッとハマる感じではありません
カードが浮いた状態で蓋で押し止める状態なんですけどこれって仕様ですか?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 11:50:21.36ID:tbvU9xtm
>>289
爪で奥まで押し込むと、カチッとハマりますよ。少なくとも蓋で止める感じでは無い。
押し込んでも駄目なら不良品かもね。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 13:42:06.07ID:SAQZG7pT
HD8最近買ったけど、カードの差込は取説の通りだったぞ
カメラを上にした状態で、カード端が波線になってる方が下
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 14:14:26.54ID:guXXbP9j
>>293>>294
どうもです
カードの表裏は間違ってないとまず言いたかったので
よくサイトに載っている取説の例を出しました
最新の取説は訂正されているんですね、見てませんでしたw
カードの抜き差しを他機器のように簡単に考えていて
指でどんなに押してもダメだったので相談させてもらった感じです
問題は解決しました、長文スイマセン
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 15:04:05.04ID:ePxH5CqG
ダイソーに売ってるタッチペンて画面に傷ついたりしないですか?
なんか金属メッシュのように見えるんだけど
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 15:32:05.31ID:9AQZpPM/
俺の、ダイソータッチペンでは傷つかない
網状の先端は金属じゃないナ


キズが気になるなら保護フイルム貼りましょう
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:43:05.15ID:C0YLoVH3
Fire7でロック外す方法は分かるんだけど
電源投入で(鍵のマークも表示させないで)いきなりホーム画面を出す方法ってあるの?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:53:41.26ID:V+Xm6PQo
>>302
気持ちわかる
持ち歩かないからパス設定もしてないから
下から上のフリックが面倒なんだよね

どうにからならないかなって思ってたよ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 01:25:45.42ID:RvrSiCVE
プライム会員というかAmazonアカウント自体消去したんだけど、なぜか紐付けしたfireはずっとAmazonビデオプライム特典見れてる。
Amazonコインも残ってたし、使えなくなったのはミュージックくらい。
不思議というかちょっと気持ち悪かったので紐付け解除して別アカウントに紐付けし直した。

ちなみに別アカウントに紐付けしても各種設定は保存されてたし、
googleplayで落としたゲームアカウントはそのままで良かった。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 11:19:17.28ID:YVHfm+qv
Fire tablet HD8のkindleアプリなんですが、アマゾンで買った本が文字化けします。
ヒンディー語を含む英語の本で、デーヴァナーガリー文字が文字化けしているようです。
iPhoneのKindleアプリだと文字化けせずに読めます。
アマゾンに問い合わせたのですが、原因精査します、クーポン300円つけます、で、今のところその後の回答は来ていません。
これは、デーヴァナーガリー文字が表示できるように言語を追加しないといけないのでしょうか?もしそうなら、どのようにすれば良いでしょうか?
特殊な文字を追加する方法をご存知の方がいたら、教えてください。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 19:04:24.74ID:VDRzoBx4
>>305
iPhoneとAndroidではUnicodeがUTF-16とUTF-8で違いがあるからそのあたりが原因なのかな
それにしても本家のkindleで文字化けってダメだなw
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 21:30:15.46ID:aXUid48y
正確にはどちらもローカル保存はする
アップロードオンにしておくと自動でクラウドにバックアップ取ってくれるという機能なだけだ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 10:57:38.72ID:+ymd5DPa
2017fire7でwebサイトをホーム画面に追加する方法はありませんか
Chromeにホーム画面に追加がありません
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 14:52:17.53ID:yr6rvqTo
今日は日帰りの温泉の休憩所でドヤ顔でFire7タブレットで動画見てたら、うらやましそうに見ていたオジサンに声かけられたわ。
ずいぶん安上がりのドヤ顔だったわ。
ドヤ顔なんてmacbook proくらいじゃないと出来ないと思ってたが。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 16:02:55.17ID:G9jIu9Pb
>>322
フルHDの10.6インチの割には安いし、動画メインならいいと思うよ
ゲームとか色々やろうとしたら少し非力かなとは思うけど
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 17:58:28.43ID:z6YFXSLW
>>317
見たところごく一部で話題になったVOYO Q101なんかと同じような筐体に見えるけど(クローンがいっぱいある)、あっちならMTK6753で4G通信もついて$100くらいだよ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 21:46:52.24ID:PKjA+GiC
>>329
そこはインチ数とのトレードオフだからなぁ……
基本スタンドに置いて使うんならいいけど、手持ちは厳しいと思うよ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 21:55:13.73ID:u4ek6V2G
fire10もとうとう値引きセールし出したけどこれっていつの製品?
7や8より出遅れてる気がする。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 16:27:08.67ID:eByfdYaS
>>337
HD8(2017)もってるよ
nexus 7(2012)が文鎮になったのでその代わりだよ。gpsついてるし1万しないから安いやん
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 08:03:38.03ID:6pfwY9X1
明確な在庫処分
公式キーボード付きカバーも販売終了になってるし
もう8インチまででそれ以上のは作らないかもな
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 08:49:30.79ID:tCuK9vK1
>>340
GPSは付けないだろ
尼の狙いの使い方としては不要なんだし
個人的にはメモリ2GB以上にしてCPUアップしてくれればそれで十分
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 19:24:34.18ID:SOtxxpTa
背面スピーカーって端末をテーブルやらに普通に置いただけでアウトやん
そもそも動画視聴してて映像と真逆に向けて音が飛ぶとか如何なものかと
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 21:27:11.25ID:KSAl+LfZ
HDX7はスピーカー部分が斜め後ろだから、普通にテーブルに置いても反響する

HD8は真下だからスタンドがないと反響しない
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 21:33:12.37ID:tCuK9vK1
>>350
foryouで天気とか無駄なものつけたし次モデルでは付けてきそうな予感
付けるくらいなら無しでその分安くしてほしいが
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 23:24:22.94ID:/jlQAR/O
HDX7は19800円だったんだよな、破格だぜ、スピーカー死んだが
こいつにSDメモリスロットついたら最強だな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 00:03:35.80ID:J/jvlBFB
>>365
それなんだよな!

HDX7、8.9のスペックそのままお値段据え置きでSDスロットついてるだけでいい
GPSなど要らん
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 08:35:09.86ID:k6COYAEj
ORIGAMIとか言う重くて高いカバー
復活することはないんだろうなあ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 09:18:10.07ID:+NvRhOEY
>>368
カスロム入れたらandroid化しちゃうじゃん
シームレスなAmazonインターフェースを残しつつGPアプリも使えるところに意味があるのさ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 21:46:50.00ID:o9wVKNUz
>>371
スペック的にはぼちぼち
内蔵が少ないのはネック(純泥だと外部SDに尼で買った本とか移動できないため)
SDカード内蔵化が殺されてなければワンチャン

ただしレノボのと全く同じなのでそれなら若干安いレノボでよくねになる(レノボをNECに名前変えて売ってるだけなので)
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 00:12:50.17ID:NNiJEt1i
mt8173か
旧10比でcpuは世代アップ、gpuも理論値は微増ながら世代アップで実利用体感は大幅アップ
出来れば6コアの8176がいいけど十分な性能
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 00:22:28.87ID:92IojlyY
10のほうは1年保証か

これは延長保証入らなくていいな
HD8は無駄に入ってしまって
テックマークとかいうクソとやり取りしないといけないから面倒すぎたわ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 01:24:52.36ID:hqnOHnCv
HDX7持ってんだが、
HDX 7から新型HD10に乗り換えたら画面の大きさ以外
パワーアップしたことになるのか???
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 01:28:24.89ID:bG0EDjob
>>375
32Gと64Gでなんで4000円も差があるんだ?
せめて2000円くらいの差に抑えればいいのに
差額でnew fire 7が買えてしまうじゃん
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 01:34:45.38ID:92IojlyY
HD8から1ミリ増えただけだし薄いな
背面はHD8と同じでマットブラック
シルバーじゃなくなったんやね

見た目はチープに退化したな

重量は500g
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 01:35:09.70ID:pHeEEOgp
よく見たらMT8173なんだな
T2/Qua02のMSM8939より数段上
これは買いかも
GPUがPowerVRなのがアレだけど
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 01:37:17.55ID:92IojlyY
ゲームしないなら動画専用と考えるとかなり良いと思うんだけどね
ブラウザとかはもたつきあるんだろうな
0394 【中部電 57.8 %】 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/20(水) 03:30:30.91ID:6MkhCWLt
>>375
HDX7持ちだが、先日のアンケートでクソミソに貶したのが
やっと実を結んだかw(´∀`)
尼「画質落として、メモリ減らして、スピーカーモノラル、アンテナもデュアルに減らし」
尼「アプリは、アンドロイドべースなのにグーグルプレイに対応してません」
尼「でも、安いんですよ」

オレ「誰が買うと思うんだ?担当者クビにして、メモリと画質とアンテナ増やせ」
オレ「あと、グーグルプレイも忘れるなw」
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 07:52:53.25ID:H43wFdug
プライム会員4000円オフ、さらに10/17までビデオ用クーポン770円分プレゼント中

前回買ったHD8に付いてきたクーポンも770円分使ってないw
でも安いから、予約しようかどうか迷ってる
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 09:39:07.66ID:ezkJxS24
ヤバイな。HD8買って、まだ何ヶ月も経っていないのに欲しくなって来た。10インチで、マンガを見開きで読みたい。

相変わらず、こんなの買うやついるかよってくらい純正カバー高いな。
本体が安い分、なんともアンバランスだ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 09:49:24.34ID:cD4LyEw8
hd8のディスプレイがウンコ過ぎて外で使えな区すぐに手放したんだけどこっちはどうかな
フルラミネーションなら良いんだけど
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 10:19:20.60ID:n/5Fis8i
10インチのタブレットって使いにくいんじゃね?
8インチ近辺がベストだと個人的に思ってる。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 10:24:39.05ID:BBg5H0GT
前よりましとはいっても今更なスペックだから、正直いって一万円台ではどうでもいいかなって感じ。一万切ったら買ってもいいかもしれん。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 10:37:46.21ID:D0nyBMW8
1万円台で8173搭載タブレットなんて中華ですら存在しないしなぁ
socのスペックだけなら破格の値段
どうせgoogleplayやカスロム後入れするんだしネックなのは液晶部分の質ぐらいだよね
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 11:28:51.35ID:cD4LyEw8
とにかく液晶さへ光の映り込みを抑えた最低限のレベルを達成してくれれば即買い。しかし確かめる方法がない。だれかFire HD8 との比較をしてくれると助かるが俺はもう手放しちまった
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 11:53:54.41ID:uaarKh4h
fire7を前年モデルから買い換えたが、黄ばみも文字のぼやけもなくなってすごい見やすくなってるね
よかったよかった
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 13:43:01.68ID:4bhjM0H3
>>413
そもそも今あるgp apk使えんのか?
使えないとしても、その内出回るだろうが
今ある物は使えず、何ヶ月もgpお預け食らうのは勘弁だな
それにプライム会員4000エン引きと言っても年末年始辺りに
更なる割引セールやりそう
HD8(2017)のプライムday大安売りの再現みたいな

いずれにしても暫く様子見だな
飛びついて予約すっと、液晶などのスペック含め損する危険が高すぎる
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 13:46:02.32ID:+ggzhgqs
コスパは間違いなくいいけど8173にしたって騒ぐほどのスペックじゃないし。
普通に使える性能だけどモッサリってのも買う前から分かってるわけで
10インチがどうしても必要じゃなきゃ様子見で良いと思う。
そういう意味では絶妙な価格設定というか性能比で劇的に安いってわけでもない。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 14:08:29.13ID:BBg5H0GT
初めてのタブレットじゃあるまいし、微妙だったらゴミになるだけなんでいらない。レビュー待ちだな。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 14:14:55.96ID:+ggzhgqs
レビューもほとんど予想がつくというか特に性能面は。
よっぽど液晶が糞とかでない限り何の驚きもないだろうな。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 15:22:30.00ID:4tiZzDp4
アベマ、プンレク見れたらそのまま使うんだけど
youtube、twitch、プライムビデオ、その他垂れ流したい
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 16:25:14.67ID:92IojlyY
>>423
HD8の場合セールは半年以上なかったよ
これも来年の5月くらいまでないんじゃないかな
あっても13000円とかにしかならんとおもう
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 16:44:30.83ID:0fwN19W5
コスパ重視スペックだから来年のプライムデーの頃にはオススメしにくい製品になってる可能性あるし
今欲しい人がすぐ買って使う用と割り切った方が良さげ
アメリカでは年末にかけてのホリデーシーズンで売れまくりそう
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 17:23:43.42ID:Y6ke3cls
新型fireHD10がついに出たか。。。
iPad(最廉価版)の潜在(購入予定)顧客がこれで激減しそう。

「どうしても」という理由付けを持たない大多数の人々に対して、
iPadがリーチできなくなる障壁が"さらに"強化された印象。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 18:13:03.03ID:7AvdR+L9
去年のサイバーマンデーはfireタブは4千円オフだったはず。
なので、プライム会員は待つ必要ないかな。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 18:49:53.19ID:BO+eubpS
なんでだか無線LANの11ac対応なのは10インチモデルだけなんだよな。
wifiのスピードにかなり差が出るから特に理由なければ10インチモデル買っておいた方がいいだろな。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 20:18:17.24ID:1t5szyTB
ブルードットの10インチ or 新HD10で悩むのう

普通のandroid機が欲しいけど性能やらサポートやら品質はHD10の方が良さそうなのよね
バッテリーの持ちが最悪で使うのを止めたA204YBの代わりがそろそろ欲しい
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 21:46:57.56ID:y2RjRUYe
>>401
プライム会員だと15000円だけどよぉ〜、それでもqua tabの方が良い気がするんだよぉ〜。。
あとF-03Gやz2 tabletとかもよぉ〜。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 23:11:34.98ID:1t5szyTB
たしかに10インチタブを片手で支えるには少々重い
が、両手で持つ状況もあまりない気がする

机に置く
イスに座って太ももの上
バンドが付いてるカバー使って片手保持

10インチタブを基本自宅でしか使わない俺はこんな感じだが
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:16:35.21ID:bSUHHQH6
>>433-434
プライム会員で買いたい奴は買えばいいだろ
おれはプライム会員ではなく、student会員なので
少なくともサイバーマンデーまで待つ

その間、人柱ヨロww
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:44:38.11ID:dW8ZRdrV
オレもサイバーマンデーまで待つわ
HD8も単純に画素数が少ないという以前に液晶が糞だったから
HD10の液晶の評価しだいだからな
ま、推して知るべしだろうけどさ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:49:22.42ID:hOiEOd/7
10インチはファーウェイも低〜中スペしか出してないから選択肢には入ってきそう
ブルーなんとかは知らん
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 02:08:09.76ID:Odtpw3yf
サイバーマンデーまで2ヶ月待ったところで、安くなっても1000〜2000円引きだぜ?
むしろHD10は主流サイズじゃないから、今と同じ4000円割引のままの可能性の方が高い

待ったあげくに発売日と同じ価格で買うのも嫌じゃない?

全く興味ないならいいんだけど、立ったばかりのこのスレ覗いて書き込んでる時点で……ねぇ?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 09:46:06.31ID:yOwPIv9h
失敗しても別に懐がたいして痛い金額でもないので発売直後のワクワク感込みで手を出せる人と
人柱やレビュー待ちで絶対に後悔のないレベルまで検討し尽くしてからなるべく安く買いたい人と
まぁ色々あるわな
個人的にはこういうものは鮮度の落ちが早いのでさっさと買ってしまうが
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 11:26:24.52ID:9BDyAHFv
まとめてみた


       旧FireHD10  新FireHD10

価格    \29,980     \18,980
割引価格    -      \14,980
解像度 1280*800   1920*1200
        (149ppi)    (224ppi)

メモリ   1GB       2GB
CPU 最大1.5GHz  最大1.8GHz
       クアッドコア  クアッドコア

ストレージ 16GB/32GB  32GB/64GB
カメラ  5メガpixel    2メガpixel
バッテリー   8時間      10時間
重量       432g       500g
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 12:38:03.01ID:lbZIvzy1
HD8の2016、2017共に液晶は反射がかなりきついゴミ
フィルム貼ってる人も多いと思う
おそらくHD10もこの低価格なわけだから
同じパネルなんじゃないかなと思ってる
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 13:01:48.92ID:V3h9m9z0
antutuのスコアは参考程度とはいえM3とかantutu8万でも使ってて普通にモッサリだからなぁ
ほんとタブ売れなさ過ぎて全メーカーやる気なくなったのが悲しい
スマホが2万以下でSD820/821投げ売り放題なのでタブと乖離しすぎてて
併用するとタブがほんとモッサリに思えてしょうがない
まぁkindleタブはバカ安だからモッサリなのは当然とはいえ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 14:25:56.06ID:W/baQMCd
>>467
待ったあげくっていうけど、今すぐ欲しいわけじゃないなら、別に待ったっていいだろw
今買う奴はバカとか言われてるわけじゃないから落ち着け
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 15:22:10.04ID:WsUt12W8
ウェブ閲覧する気失せる程ブラウザもっさりなのかな
FIRE7はビデオ以外使い物にならないから気になる
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 19:44:01.36ID:irF/cuTl
>>480
Qua tabやdtabと比べてどうのこうの言う奴が居るが、
この2つはキャリアが販促で格安や0円でバラ撒いているものが
転売されているに過ぎない。
それが適正価格以下で販売されているという歪な話。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 19:56:44.80ID:enUbudU4
OS古いAndroidなんかいらんイメージなんやけど
そのへんのチューナー入りタブがバージョン低いの気になる
ワイのHuaweiのスマホ買ったとき5→今7.0やねんけど
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 22:59:17.80ID:B90O4mAs
F-03Gいいよ。
中古で1万から買える。
新品で2万くらい?
全てにおいてHD10より上(スピーカー音質は劣るかも)。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 14:36:03.08ID:ODgNIFDN
Amazonってちょっとカバカバ過ぎない?
故障した商品(見た目は綺麗)を同じ商品かって、その故障した商品を返品したら、返金されたんだけどw
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 14:49:17.79ID:5vRML1L0
そういう詐欺まがいな事をべらべら喋るあたり底辺臭しかしないかな・・・
Amazonのマケプレとかも被害かなりあるみたい
開封されて使い物にならなくなった物を返品されたり
故障した製品を同じ箱に詰めて返品されたりとか
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 15:31:01.96ID:umfPFpq3
初期不良の対応はいいと思うけどなぁ

プライムデーに買ったやつの画面がザラザラした感じがしてたんだけど、よくギラギラとは違っててどうするか悩んでたけど、
思い切って連絡したらあっさり新しいの送ってきてくれて、比べて思わしくない方を返送してください、て言われた。
それで、安心してじっくり見比べることができたよ。

てかじっくり比べるまでもなく、新しく送ってきてもらった方が一目ではっきりと綺麗だったけどねw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 18:29:44.88ID:TN5omZ1J
Amazonの場合、Amazonが直接売ってるのではなくて、別の会社の商品を預かって、それを売るという仕組みになっている。
だから、商品の箱を開けて製造番号を記録しておくなんてことはやってないと思うよ。
どっちにしてもAmazonが損する仕組みにはなってないしな。
だからといって悪用するのは(・へ・)イクナイ!
詐欺なんてやめとけ。
小銭なんかのために犯罪に走るのはバカのやること。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 18:32:57.11ID:m55OLL2j
>>504は詐欺を自慢してんの?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 19:15:37.33ID:kePzMFQ4
初期不良→Ama交換品発送(無料)→受取方法メール来ない(システムトラブル)→Amaもう一個発送(無料)→届いたので不良品を返送→Ama全額返金
ってことならあったな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 19:31:45.87ID:uwlO6tj2
Fireタブレット
初回起動時のアクティベートでシリアル管理されている

2015年モデル以降は
店頭販売はなくなり、アマゾン直販のみ

シリアル管理された商品で詐欺行為を語る
キチガイレベルな件
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 19:39:24.82ID:5vRML1L0
> 故障した商品(見た目は綺麗)を同じ商品かって、その故障した商品を返品したら、返金されたんだけどw
やばすぎ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 21:35:51.84ID:5vRML1L0
余裕っぷりを見せるために顔文字まで使って心を落ち着けてるんだから
それ以上相手を追い詰めるような事は傷心に死体蹴りするようなもの

まずは潔白を証明してあげないといけないわけだから
事実を全てAmazonに報告する事が必要だと思います
協力出来るお暇な方もどうぞご参加ください
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 21:55:17.79ID:T59WvvTl
>>513
お前どんな親から生まれて育てられたらそんな考えなんの?

キチガイ怖いわ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 22:04:17.81ID:8LhzTX3k
今Fireおかしくなってない?画像開けないし
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 03:13:39.69ID:cTy5JLDR
>>517
ツーホーしました

てか犯罪に手を染めるは
自演すらまともにできないほど頭悪いは
オマエ生きてる価値ねーから今すぐタヒねや
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 07:03:38.64ID:dvXbHHzJ
>>511
そういうのを恥じることができないってのは、悲しいけど育ちの悪さ。
せめて自分の子供にはそれを引き継がないようにできるといいですね。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 09:53:31.18ID:zUaFowJW
ジャップ死ね
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 10:36:34.01ID:hiDzL/Ds
マケプレ詐欺は回数カウントされてるから
一定のハードル超えるとアマゾンアカウント停止されて、アカウント再作成もできなくなるから良い子のみんなはやめとけよ
住所変えてもダメだし家族名義も停止になる
端末変えても無駄だ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 15:09:59.34ID:xXikSyVK
まあ検索すると返品詐欺で被害はあるみたいだから
それとやってる事は同じだからね

故障品を故障品として返品ではなくて
わざわざ新品を別に買ってそっちの返品申請をした上
中身は故障品とすり替えだから
悪意ある詐欺が明白

勘違いでしたじゃ済まされない
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 15:38:01.93ID:kdo2EfnI
■Fireタブレット懸念事項■

[OS]
Androidベースの独自OS=FireOS
アクティベート時にamazonアカウント必須
amazonサービスに特化
カスタマイズできる項目が少ない
OSアップデートは停止できない
GooglePlayがない
標準ブラウザが使いにくい
使えるアプリが少ない

[ディスプレイ]
色温度設定がない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立つ汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすい
写り込みしやすい

[内蔵スピーカー]
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない

[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る

[WiFi]
無線ルーターのチャンネル自動で接続できない
通信が途切れたり遅い

[その他]
モバイル通信がない
GPSがない
近接センサーがない
ジャイロセンサーがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない
充電すると起動してしまう
充電用のクレードルがない
防水や防塵性能がない
指紋認証がない
カメラ性能が低い
カメラ用ライトがない
ゴリラガラスでない
クアッドスピーカーでない
ベゼル幅が広くデカイ
重くて厚みがある
部材や造りがショボい
落下や衝撃で壊れる
故障したら修理せずに交換対応
スマホ並みに使えない
他社タブレット並みに使えない
店頭販売がない
中古買取り価格が安い
中古価格が高い
プライム会員以外は割引されない
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 15:46:54.98ID:hiDzL/Ds
担当者に問い合わせれば犯罪的行為がどんな扱いになるかわかるんだけどね
通販系サービスは顧客管理してるから回数重ねてるとブラックリストに乗る
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:12:38.92ID:vzvzU+IB
まぁ、マケプレ詐欺の方から逮捕者がガンガン出ないとすり替え詐欺の子悪党は見向きもされないだろうね
金額が数十万とかなら別だが
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:18:04.78ID:rRY93q8+
客ではない扱いの方が楽だしな
それだけで逮捕は無いね
ショップのオーナーが変わったやつだと裁判までやってるけど、まれにしかない
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:30:19.94ID:DoI8S7kQ
クレーム対応だって修理だって人件費とか金がかかる。
だから、さっさと返品交換してしまった方が安上がりってのはあるだろうな。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:34:54.02ID:vzvzU+IB
>>550
というよりも詐欺なんて全体の数%やろ
ただでさえ、不良品等の問題で購入者は苛立ってるのにそこに色々手順や負担増やしたりすると次がなくなるからね
今はそんな糞対応がsnsですぐ広まるし
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 22:48:55.42ID:RgEnRuNZ
>>542
GooglePlayなんてすぐに入れられるし
3980円とか5980円で買えるのを中古買取り価格が安いとか
中古価格が高いとかアホだろ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 07:17:59.64ID:y2nUWNmt
壊れたので修理依頼したら
修理ではなく交換と言われ
本体台請求する糞対応

アマゾン死ね
日本死ね
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 08:28:46.18ID:neEuUrk4
こーいうやつに限ってこんな安物に保護フィルムなんかいらないカバーなんかいらない延長保証なんかいらないって何度も書き込んでるやつだったりする
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 09:05:29.22ID:GE5+uHvo
延長保証に入ってたら液晶割れたりした故障も無料になるの?
そもそもこの価格帯で有償修理だったら買い換えた方が良いんじゃないの?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 09:22:33.51ID:/MzBXdnQ
安物だからネエ  トラブルは付き物と思ったほうが良い
でも値段の割に、良いタブレットだと思う

俺のは、幸い良品だったらしくトラブルは無かった
保証も付けたから1回は交換してもらえる
普通は、保証なんか付けられないだろう

今は、100円ショップで、保護フイルムとかそろえて
外出時のネットやプライムビデオ見ているが、とても満足している

これで1万円以下なんだからね 文句つけれないよ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 09:25:29.15ID:/MzBXdnQ
>延長保証に入ってたら液晶割れたりした故障も無料になるの?
落下、水没とかは、交換してもらえる

ただ盗難補償は、無いからネ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 10:40:43.01ID:MG9dmV6n
セブンの16GBでもHD8の16GBでも
本体+3年保証+保護フィルムで10000円って感じ
アマゾンに修理という選択肢は無い
保証期間内に交換してもらうか
まるっきり買い直すか
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 10:56:11.19ID:/MzBXdnQ
悩むところですよね
毎年プライムで、買うとか 2台買うとか

基本保証は、3か月だから 
4か月で壊れると、定価でしか買えないかもしれない
割引が無いかもしれない

いちど割引で買うと、プライム割引が無いと買えない

保証付けると故障しないんだよなあ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 11:19:25.79ID:o/yEUwu6
買って2週間でケーブル不良起こしたときはカスタマーの連絡先わかりにくいわ
延々チャットサポート疲れるわで延長入っとけばよかったかと一瞬後悔しかけたよ
まあ延長入っててもやりとりが尼サポから延長サポ会社に移転するだけだし
どっちにしろ保証期限内だから関係なかったが
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 12:13:47.65ID:ybiC4cuI
メーカー保証90日間
FireHD8 (2017)
Fire7 (2017)
FireHD8 (2016)
Fire7 (2015)

※上記以外は、メーカー保証1年間
※来月発売されるHD10 (2017)は1年間
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 13:31:18.27ID:IU9okMS2
その頃には旧型はもう売って無くて新型と交換になりますってなるよね

でも保証担当しているのはテックマークだからな
手続き面倒だよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 14:17:44.48ID:6XuoJ5Qe
せめてこのスペックで8出してくれたら嬉しいんだけどな。たまーに持ち出したいので10はデカい
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 17:59:10.48ID:GezjkS1B
>>568
電話すればいいだけじゃないの?
その他何か面倒な手続しなきゃならんのかな?
延長保証入ってるから気になる
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 18:04:51.69ID:IU9okMS2
電話して色々確認で聞かれたし
アマゾンサポートにも同じように連絡を入れておいてくださいって言われて

アマゾンのメールで故障したとかいうのと比べるとやたら手間だったけどねえ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 08:02:13.00ID:hibbVvJP
>>575
使い方によるね。
FireタブレットはAmazonのサービスを楽しむためのものだから、他の用途に使う予定があるなら、androidとかiPadの方がいい。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 08:25:47.04ID:Tvi1VDdG
■32GBモデル 価格比較
 *プライム会員クーポン適用で4,000円割引

───────────────────────
HD10 32GB 18,980円 *プライム会員14,980円
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
 10.1インチFHD/MT8173/RAM2GB/無線11ac,n,b,g,a/9W電源アダプタ
 メーカー保証1年
  追加保証(1年) 2,690円
  追加保証(2年) 3,480円
  追加保証(3年) 4,380円

+追加保証(1年) 21,670円 *プライム会員17,670円
+追加保証(2年) 22,460円 *プライム会員18,460円
+追加保証(3年) 23,360円 *プライム会員19,360円

───────────────────────
HD8 32GB 13,980円 *プライム会員9,980円
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 8インチHD/MT8163/RAM1.5GB/無線11n,b,g,a/5W電源アダプタ
 メーカー保証90日
 追加保証(1年) 1,680円
 追加保証(2年) 2,160円
 追加保証(3年) 2,780円

+追加保証(1年) 15,660円 *プライム会員11,660円
+追加保証(2年) 16,140円 *プライム会員12,140円
+追加保証(3年) 16,760円 *プライム会員12,760円


≪事故保証・延長保証≫
故障時メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 11:56:35.68ID:rHvEYRrD
月400円会員でも4000円引きクーポン貰えるみたいだなこれ
こりゃもう買わなきゃ損そる状態じゃん
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 12:36:22.99ID:pqpxLZRF
>100均だとサイズ合うのないんだけど皆アマゾンとかで買ってるの?

自分で、カットしたよ
型紙を作って、合わせてカットしたらイイ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 15:01:45.05ID:rjqJegi7
俺も最初は安物タブに保護シートやカバーなんてって思ってたが
使ってる内に愛着湧いて後から両方買ったなw
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 15:12:32.72ID:mZYxFEV2
俺は保護シートは必ず買う。保護のためというよりは反射防止とノングレアが好みだからだけど。
高級タブだろうが安タブだろうが直接目に入るところだしここは妥協しない。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 16:55:25.89ID:qXl3Q+Ul
HD8で一日に何回も
HANAKUSOというアプリ作家のテトリスやってる
Fire7だと小さくて上手に出来ない
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 00:53:58.27ID:fBHjiz1K
>>600 1世代前のFIRE7が安かったから大抵の人はそっち買ってるんじゃないかな。俺もそう
んで今回の世代だと7より8のほうがコスパ良かったからな。スピーカーがステレオなのもいい

7や10よりむしろHD6の後継機が出てほしかったよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 09:15:58.72ID:lpk7AqVN
【世代】
[画面サイズ] 発売年式 タイプ

【第7世代】
[10] 2017 HD10
[8] 2017 HD8
[7] 2017 Fire7

【第6世代】
[8] 2016 HD8

【第5世代】
[10] 2015 HD10
[8] 2015 HD8
[7] 2015 Fire

【第4世代】
[8.9] 2014 HDX8.9
[7] 2014 HD7
[6] 2014 HD6

【第3世代】
[8.9] 2013 HDX8.9
[7] 2013 HDX7
[7] 2013 HD7

【第2世代】
[8.9] 2013 HD8.9
[7] 2012 HD
[7] 2012 Fire
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 14:08:35.74ID:1UjT/MOe
LenovoのP8とか良さげだけどどうなんやろね
15000円ぐらいで8インチWUXGA Snapdragon625 RAM3GB ストレージ16GB
ストレージだけ弱いけど後は隙のないスペックで
海外のレビュー見てもベスト安タブレットとかに挙げられてる事が多いみたい

特にスナドラ以外のSoCって最適化の関係で
ベンチスコアだけいっちょ前でも
実際の動作はモッサモサってパターン多いから
ミドルレンジでもスナドラ積んでるのは結構ポイント高いだよね
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 15:39:04.36ID:uI2q1uYc
lenovo p8は良さげだね。
用途にもよるが、コスパはhd8の方がいい。
自分はM3持ちなので、8インチタブはこれで十分かな。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 11:07:19.08ID:2AV+I1i7
プライムビデオとフォトとミュージック専用機に買いたいけど
7で問題なく動くんだろうか…
自社サービスだから大丈夫だと思いたいけど
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 12:11:48.98ID:ScP0QR9y
>>626
専用機にするつもりなら最適なんじゃないかな。
安いうえにオンラインサポートも手厚いし。

ゲームは(アプリにもよるけど)ややもっさりしてる。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 12:25:05.17ID:ri0d1Whw
>>626
ビデオとフォトは問題ないけど
ミュージックはヘッドホンで聞いても物足りない音質
Bluetoothスピーカーに飛ばすといい音だと聞きますが
自分は持ってないので
プライムミュージックはFire7を使わず
PCにキャッシュしてオーディオに有線接続か
Fire7より音質のいいスマホにダウンロードしています
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 17:29:58.32ID:w9aDHnk1
もうほとんど狩られ終わったけど
ゲオでd-01j(Mediapad M3)が11188円で
投げ売りされてて中古って点を差し引いても
タブの歴史上最強レベルのコスパの高さだわ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:52:34.60ID:DF5k5r6W
スペックはLenovo p8
入手しやすさと、価格、初期不良の交換対応などのアフターフォローはhd8
amazon関連中心なら、hd8の選択を
いろんなことを楽しんでみたいなら、p8を選択した方が幸せになれそう
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 08:56:06.37ID:Jel8TdqO
ゲオのd-01j最強すぎて当分他買わんでいいレベルだったわ
antutu9万 メモリ3GB 液晶2560×1600 指紋認証
これで11888円とかアホかと言いたくなる
スピーカーもかなり良いしファーウェイだから筐体の作りも文句ないしな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 09:19:01.79ID:dzSu6o9d
まあ、その値段では地方でしか売ってなかったけどな。
そこまでの交通費、考えたらきついわ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 09:57:09.34ID:/Y09wnXR
アプリ更新使用としたらいつの間にか
GooglePlayストア使えなくなった
インターネット未接続画面になり再更新で端末確認されない
これまた1からGooglePlayストア入れ直さなきゃダメですか?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 11:54:03.95ID:dwxDFZxW
2015の無印8Gなんだけど、再起動かかることが多くなってしまったのでツイッターもFacebookもツイキャスもアプリやめてシルク使うことにしたyo。16Gにしとくんだった
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 11:54:52.51ID:/Y09wnXR
>>659
朝はGooglePlayアプリでもChrome経由でも端末なんちゃらでアプリ更新出来ませんでしたがいつの間にかアプリ更新通知きて更新出ました
GooglePlayストアも正常に戻りました
理由はよく分かりませんm(_ _)m
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 17:38:33.02ID:unFNt0bD
つーか、googleplay使いたいならandroid買えよ、この貧乏人www
タブレットなんて用途別に何台もそろえるのが通だろ?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 07:53:55.73ID:RWX87hmv
>>626
自分はfireTV stickを買った後、fireタブレットをほとんど使わなくなってしまったよ。。。

プライムビデオとかabemaとかyoutubeを見たいだけの人(自分のようなひと)はfireTV stickのほうが良いかも。
プライムミュージックはスマホで済むしね。
(ヘッドフォン端子→RCA端子変換ケーブル でアンプに繋いでる)
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 09:19:15.92ID:RWX87hmv
>>675
自分も購入前はあまり期待してなかったクチだけど、使ってみたら(自分の視聴スタイルにぴったり)ハマった。

>>676
特におかしな挙動は確認できなかったよ。
もっとも、クーラーつけっぱの部屋で使ってるので参考になるかはわからんが。。。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 10:25:31.11ID:p9QvHcmh
質問お願いします。

Fire7にグーグルプレイをインストールして使用していますが、LINEのアプリを入れており、その着信音が鳴りません。

LINE内の着信音設定は何度も見直したのですが、Fire7で鳴らすことはできないでしょうか?。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 14:20:42.27ID:XRDe1dfu
煽るつもりじゃないけど、家が広くてリラックスする場所が複数ある場合はタブレットが活躍すると思うよ
六畳一間とかだと大抵テレビの前やPC前が定位置だからタブレットあんま使わなかったりする
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 14:38:46.92ID:IHI2ll6O
いや単純にサイズ感とか置き場所というか見づらくね?ちょっとした動画なら良いけど映画とかしんどい
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 15:29:05.99ID:SXv+vft9
Fire 2015でブルートゥーステザリングをしようと試行していましたがググってみると出来ないようですね
これはもう出来ないと諦めるしかないのでしょうか?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 15:58:43.12ID:0lVM4EHk
昨日辺りからFOR YOUの天気がおかしくなっちゃった
20km位遠くの場所になってたり、それが治ったと思ったら最終更新日:時刻: 1:28って表示されたままになったり
正常に更新されても、その後また同じ1:28とか表示されるし・・・
アマゾンさん、使えない機能要らねえっす
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 16:34:08.68ID:XRDe1dfu
あの書き込みでコンプレックスとか思うのがホント謎だ……
そういう事にして相手を貶めたいんだろうけど幼稚だなぁ

ワンルーム住みなのかな?笑
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 18:33:39.30ID:KXFEyLQr
>>696
値段的にも本当に余裕ない奴多いんだろうねw
別に部屋が多けりゃあ金持ちって訳でも無いのに過剰反応するところがお察しだと思うw

俺の家も無駄にや部屋多いけど全て部屋にTVなんか置いてないからタブレットは必需品
寝る前にゴロゴロ布団の中で見れるのが便利でいいよw
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 18:52:21.63ID:XLoYRTLe
情けないけど貧乏で余裕なんてなんにもないから
こんなもの買ったんだわ、本当はちゃんとしたアンドロイドほしかったよ
実際にゲームやるのにイマイチだ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 22:23:33.22ID:KrVFB0sp
>>626です
お礼が遅くなり申し訳ないです
色んな意見ありがとうございました
音質が気になるのでやっぱり8買うことにします!
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 07:10:35.47ID:Pew2aOQA
せやせや
わざわざ、そんな事言いにくる目的は謎やけど、イメージでしか判断できない、リテラシーないアホな子はiPadで良えよ
どうせiPadですら持て余すだろうから十分
機能や性能の優劣ちゃうよ
知能の問題やからね
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 07:41:42.54ID:xm4iCHZW
FireTVの箱の方もあるけど腰据えてガッツリ観たい時用だな
プライムをSDダウンロードしとけば出先で小一時間潰すにはお誂え向き
家族には内緒のエロ動画とか専らこっちだし
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 08:51:05.60ID:Cz22kxhd
>>712
iPadですら?
その書き方だとfireよりもiPadの方が格下という風にとれるんだが、お宅の中ではfireの方が上位ランクなのか?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 09:18:43.27ID:unBCp+kq
IOSは複数のアプリクラウドで連携させたり
PCをUSBで繋いでファイルの転送同期がやり難かったり
ファイルを自分で作ったフォルダで整理したり出来ないので困る
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 10:44:45.74ID:vOtDGOAr
>710からの流れなんだから fire対iPad ではなく アンドロイド対iOS の話だろ

OSが変われば流儀も変わるし泥使いにはiOSの不便さを嫌う人間もいる
>712はそういうやつの代表ってだけ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 11:45:29.41ID:xm4iCHZW
アスペルガー(アスペ)か
何でもかんでも病気になぞらえて揶揄する2ちゃん流も好きじゃないけどな
単に言葉尻捉えて勝ち誇ってる揚げ足キャッチャーだろ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 16:16:48.00ID:+V5PxtJW
>>724
もうだいぶ前になるけど、HDX(Apollo)の文鎮復旧への足掛かりとして ピンアサインを解析→配線→別マシン(Linuxで)マウント→全パーティションへのアクセス を達成した強者が、xdaにスレを立ててたのを見た覚えがある。

emmcの仕様として公然の事実だ(と自分は思ってた)し、AndroidやiOSの暗号化機能はこのニュースの訴える危機に対する防御手段として実装されたもんだと思ってた。

今さら騒ぐほどのことなんだろうか。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 19:50:21.91ID:wtKOcuMF
>>725
fireにも内部ストレージ暗号化機能あるしなあ。
(設定→セキュリティ→暗号化)
持ち歩いてるのは念のため暗号化してるわ。気休めかもしれんけど。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 17:28:12.09ID:rocG1+lW
今までの機種の8はきつかったけどSD使えるなら32あれば十分そうだね
大容量MicroSDもっと値下がりしないかなぁ、つーかSDカードスロット設けて欲しい
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 18:29:51.13ID:YVeDK5ZR
Fireタブレットってkindleの本をmicroSDに保存できるの?Androidのkindleアプリだと内部ストレージにしか保存できないけど。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 20:09:18.61ID:HES9lkpQ
Fire And Ice(イングヴェイ・マルムスティーン)
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 21:16:07.16ID:rocG1+lW
たしかamazonはアメリカでスマフォ発売して相当な痛手を被ったからスマフォにはもう手を出さないんじゃないかな
最後の方酷い投げ売りしてたはず
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 21:47:37.20ID:Sni1PlmB
自分の発言に頭の中、草だらけで自虐ぎみにビール一気飲みしてそう・・・
急性アルコール中毒には気をつけていこうね
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 22:41:01.53ID:bI2Cx9A5
スマホは新興国向けじゃ日本は関係ないじゃん…
FireTVはストレージ8GBしかないのにOSアップデートとかできるのか?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 01:07:28.16ID:XDfsEWxa
ウクライナの首都キエフで、ガソリンスタンドにビキニ姿で行けば、ガソリンが無料になる
キャンペーンをやったそうだが、ちゃんと露出度が高いビキニを着てくるところに
ウクライナ女性の良心を感じるな(´・ω・`)

http://www.sankei.com/photo/images/news/150929/sty1509290001-f1.jpg
http://www.sankei.com/photo/images/news/150929/sty1509290001-f2.jpg
http://www.sankei.com/photo/images/news/150929/sty1509290001-f4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chikazoemakoto/imgs/2/3/23a9d0e4.jpg
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 09:13:26.46ID:ybwuKbfT
スマフォって書く人、ダサいよね。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 22:18:11.52ID:XDfsEWxa
iPod nano Part180 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1506688157/1
1 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/09/29(金) 21:29:17.76 ID:nSF20PAD
iPod nano
http://www.apple.com/jp/ipodnano/

サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipodnano/

フリーズ、バグなどトラブル問題が起こったらまずここを見る
http://www.apple.com/jp/support/ipod/five_rs/

修理サービス Q&A センター
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&;locale=ja_JP&geo=Japan&product=ipod

iTunes for Windows まとめ
http://www1.atwiki.jp/itunes/

前スレ
iPod nano Part179
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1490751993/
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 22:34:43.60ID:Yz4Df9Qd
fireって広告ありと、無しってあるん?
新しい10インチのやつ予約しようと思ってるんだけど、これにも広告の有無ってある感じなん
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 22:47:36.86ID:HHtTJ1Wn
>fireって広告ありと、無しってあるん?
無いな

hd8は、壁紙が広告に成っていたけど
それは消せるから10も同じだと思う
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 23:09:41.48ID:Yz4Df9Qd
あー、もう一個相談
純正カバーと、フィルムってかった方がいいかな
基本は持ち出さずに、家でWEB見たり、本読んだりなんやけど
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 23:20:43.23ID:TE+uAb8I
持ち出さないならカバー不要、フィルムは使い始めて反射が気になるようなら買えばいいと思う
使い方をよく考えて判断したまへ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 23:35:23.83ID:x2ewPC8B
Amazonプライム会員だけど
セール中のFire HD 8 2017を避けて
あえて中古 Fire HD 8 2016を仕入れた

同時にinfilandの 2017/2016共通ケースと
2枚入りのガラス保護シートを買って
今日からFire HD8の運用開始です

とりあえずGoogle Play経由で
Perfect Viewer入れてマンガ読んで見た
これが一万しないんだから結構コスパ高いなコレ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 00:24:24.21ID:zNQlu8gM
.comの方と比べると会員価格が本来の定価、非会員は4000円上乗せって感じ
日本は広告なし版しか選べないのもあるけど
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 01:09:21.05ID:X8ETTf1D
カバーは保護のためではなく使い勝手向上のためにある
非常に便利、純正はおススメだ

ただし高いんだよな、だから値段でためらう人なら社外品でもいい
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 06:57:14.77ID:TalRaVNn
8で社外品のカバーと100均のフィルム使ってる
ほぼ室内使いだけどカバーある方が本を閉じてる感覚があって好き
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 08:08:54.21ID:VO1lJvDI
洗面台の上に置いてラジオ代わりに使ってる俺にとって
カバーは邪魔でしかないんだけどな
初めに出るロックの画面だけなんとかしてほしい
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 10:39:23.78ID:BvwayMpO
昨日新型の10買って、ディスプレイへの映り込みや反射が少ない夢を見たので期待してる

期待するだけ無駄?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 12:21:39.39ID:CSKRe24F
783です
いろいろ意見ありがとうです。
何人かがいってる様に何日か使ってみて、カバーは買うか考えてみます。
フィルムはまだ悩んでる。画面って直でウェットティッシュ拭いても大丈夫かな
結構指紋着くの指なんでw
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 12:36:45.84ID:6ht1kE6t
fire hd の良いところは、値段の割に良い製品と言う所ですが

いろいろと正規品を揃えると結構な値段となり
他の製品との優位性が、無くなります

ならべく格安に、揃える事をお勧めします
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 12:38:27.58ID:08K+4k1y
スペックは上がってても10インチはデカイんだよ
確実にインドア端末になるしそれならPCでいいんだよな

つまり8インチが攻守最強
来年はスペックアップしてくれ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 14:51:31.62ID:cZASVKD6
色々試したがノングレアフィルムはノングレア液晶の代わりにはなり得ない
グレアからノングレアもやっぱりできないよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 16:36:59.69ID:s7sB7x9l
ノングレアからグレアは何か液状のもの塗りつければ出来るかと。

油垂らした上から傷防止フィルム貼り付けるとかさ。

元に戻せない/戻すのが大変だけど…
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 23:25:59.38ID:h3BGh2kW
オーディブルをGP経由でダウンロードしたらエラー出っぱなし
わざわざファイア端末で排除してるとしたらすげえな
徹底してるわ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 10:39:28.08ID:eHRArdmk
>>831
レスありがとう!!

表面にノン(ハーフ)グレア加工してあると、指紋(指油)が付いたところだけクリアになったりしなかった?
(凹凸が油脂で埋められて、光の拡散効果が薄れるようなイメージがある)
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 12:40:24.66ID:MXzrqqnk
ブサメンがグレア嫌いな理屈はわかるが
その気持ちは俺にはわからない
イケメンに生まれてよかった
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 14:03:25.84ID:bkBDpSRZ
>>833
マウス運用でほとんど画面タッチしてなかったからあまり印象に残ってないが
ノングレアに指紋は油が変に乱反射して不規則にモヤッとする感じ

それと最初からノングレア液晶の場合ってグレア液晶にアンチグレアフィルム貼った時みたいに
激しく画面ボケしたりはしないのでそのあたりは気にしたことないな
まあRGBカバー率低いモデルだったしそもそも1366X768の低解像度で画像編集には向かなかったけど
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 14:30:37.34ID:rNhgxZXW
ノングレに油つく
ふくけど奥に染み込んでるから強めに拭く
ノングレア表面削れる
さらに奥に油しみる

以下ループ
結果ノングレア部がなくなって嫌なテカリが
なんで頻繁に触る(手脂不可避)な端末はつるつるのほうが手入れが楽
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 18:10:55.38ID:L/pZDcyg
お得すぎてあの値段でほんとにいいの?って思う
もっととってもいいくらいのサービス

ニコ生プライムも見習ってほしいわ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 18:15:00.98ID:L/pZDcyg
あーでも
Prime Reading やっほーい!って1巻から順にいくと途中でUnlimitedに切り替わるのおおいな
引っかかるやついっぱい居そう
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 20:21:25.10ID:A66EUjdM
>>834
Vプリカで支払い可能

俺はVプリカはプライムの年会費にしか使わないから支払ったあとの残りは全額尼のギフト券にしてる
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 21:26:03.56ID:6Uqh8NUe
じゃあVプリカでもいけるんやな!
いまいち検索してもダメっぽい記事しか出てこんかったからこれでやっとプライム民の仲間入りや
サンキューやで
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 23:16:24.09ID:IO9VoG25
>>860
去年はできたけど
今年の5月に試したらVプリカの番号は無効ってでた
もうダメになったのか、2年目は無効なのかわからんが
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 23:18:28.99ID:jum69UaD
すげえな。年3900円、月あたり325円でこのサービス。単なるヒマつぶしだったら、音楽もビデオもプライムだけで充分だしね。

ここまでAmazonに依存してしまっていいのか、怖くなるけどねw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 23:33:55.96ID:ed/RIblX
Fire HD 10ポチった
純正カバー、高い、要らん
フィルム、百均のでいいや
補償、安タブだし何かあったらまた買えばいいや
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 08:14:57.70ID:f2tv/SkM
しかしググると不安になるのう・・・
動画やら音楽やらリーディングやら普通に使えてるけどいつか弾かれるんか・・・?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 08:26:12.86ID:ztvZzV9p
昨日の夜キンドル本買ったら2/5でエラーになったけど
これってみんなプライムのでダウンロードしまくってサーバー負荷かかってるのかな?
でもたいしてアマゾン側宣伝してないからみんな知らんよな?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:18:31.60ID:QxTWm6Xr
>>866
うそん!時期も一緒だな
違いはなんだろう?
俺は期限切れる前に更新しようとしてVプリカを新しく買ってきたけど
その番号を新規追加しようとしたら、プリベイド系のカードでは登録無効みたいなメッセージが出て弾かれた
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:42:06.84ID:YDRTA9fk
銀行口座開設するだけなんだしVISAデビ作れば良いんじゃないの
最近は発行する銀行も増えてきてるし
オレが知ってるだけでも三井住友銀行とソニー銀行が最近扱い始めた
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 15:33:15.14ID:Ud6C5KZp
Fire HD 10でマリオランとオセロニアとマイクラPEできそう?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 20:19:18.75ID:NtWCLuX2
FireHD10、クーポン値引き4000円で安いなと思ってたら元の値段を高くして値ごろ感を出しただけか
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 20:24:46.16ID:OM2HYP0u
4000円引きってのが透明化している人
それはAmazonに洗脳された人だ

実際にはFire 7を8980円で買ってる人だっているんだぞw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 21:06:57.43ID:DD2oLqI/
student入ってるんだが1ヶ月だけ400円払って本会員になれる?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 23:27:48.82ID:OM2HYP0u
子供にアマタブってのも良いかもしれない
マイクラだけインスコしてやって渡して
動画はペアレンタルオンにしておけばいい

エロ動画を見せないためにそれ系のアプリもいれたほうがいいね
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 23:35:15.80ID:ztvZzV9p
子供には親の監視下で小さいころからガンガン「パソコン」を使わせた方がいいと思うけど
タブレット渡してこれでお利口にしてなさいってのはまだいいんじゃね?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 01:37:10.92ID:OdjovExE
おれは小さい頃からスマホやタブレット与えるのはあまり良くないと思うなあ。子供って一つの事に夢中になりやすいからスマホ依存症とかになりそうで怖い。
と言いつつも俺は独身だからそんな心配しても仕方ないし、この少子化のご時世だと子供がいる親は確実に俺よりは国に貢献してると思うので実際には何も言えないけど(笑)
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 08:53:10.68ID:J1RAYmAO
Fireタブレット価格比較 <プライム会員クーポン価格※4,000円オフ>

Fire HD10 (2017)
 10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
 ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/9W電源アダプタ/
 メーカー保証1年
□32GB : 18,980円 <14,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : 22,980円 <18,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/


□◆同じ容量[32GB]での差額は、5,000円
□◇最安値モデルでの差額は、7,000円


Fire HD8 (2017) 
 8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
 ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/9W電源アダプタ/
 メーカー保証90日
◇16GB : 11,980円 <7,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : 13,980円 <9,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/


◇●同じ容量[16GB]での差額は、1,000円
◇○最安値モデルでの差額は、3,000円


Fire7 (2017) 
 7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
 モノラルスピーカー/5W電源アダプタ/
 メーカー保証90日
○8GB : 8,980円 <4,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : 10,980円 <6,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 09:09:58.37ID:J1RAYmAO
>>910
一部訂正

Fire HD8 (2017) 
 8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
 ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/5W電源アダプタ/
 メーカー保証90日
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 11:18:27.38ID:GNS5MDwJ
アメリカだと32GB $149.99/64GB $189.99で色も黒・赤・青から選べるんだね
青が欲しかったなあ
実家のお袋には赤を
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 15:45:42.71ID:7Q1MuR4T
1万円程度でテレビ画面に出力できる7-8インチくらいのタブレットを探しています。
HD8はHDMI等で手軽に映す事は無理みたいですが他に方法は無いでしょうか?
不可能でしたら同じ程度の価格/スペックでお薦めの機種があったらお願いします。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 17:24:58.66ID:7Q1MuR4T
>>915
ありがとうございます。Amazonの中華タブで同等というと、この辺でしょうか
どちらもレビューの星一つを見ると不安になり、決め手に欠けますが
共通:Android5.1 window10 8インチ 2GB 32GB

ギーク S1 デュアルOS 1280x800 Atom Z3735F 1.33GHz \11,500
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MCV3X8R

Teclast X80 Pro 1920x1200 Atom X5 Z8300 1.44GHz \12,300
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ELESCA0
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 17:32:20.06ID:7Q1MuR4T
>>916
ありがとうございます。ちょっと調べてみたのですが
その組み合わせでHD8をテレビに映す事が出来るか分かりませんでした。
プライムデーだとかなりお買い得だったみたいですね…HDMIの代わりになりますでしょうか?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 18:18:41.39ID:PPfi8aeC
>>918
両方同じWi-Fiに接続してなきゃいけないから、ケーブルみたいに「ちょっと友達の家に行った時に」みたいな手軽さは無いよ

自宅でするだけなら便利
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 18:46:59.45ID:agFe97uY
>>917
中華よりはマシだと思うがブルードットBNT-791W
が、解像度がXGAでアスペクト比が4:3なのでテレビに表示させると左右黒帯になる予感

10インチでいいならBNT-1061Wがあるけどお値段お高めと
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 18:56:25.34ID:o+OZXgxh
>>914
何をしたいのかよく分かってないけど、kindle fireHD(2012)を中古で買うのはどうかな?
(詳しくは>>1にある公式へのリンク参照)

タマ自体が少なくなってきてるものの、高くても4000円程度出せば手に入るはず。
いかんせん古いのでスペックについては言わずもがな、
バッテリーも死にかけてる可能性が高く、割り切りが肝要。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 19:27:44.94ID:7Q1MuR4T
みなさんアドバイスありがとうございます。
>>919
なるほど、そういう事ですか。旧機種では出来たみたいなのに残念ですね

>>920
やはりそんな感じですよね。無理してWin入れるより安定した泥タブでいいのですが

>>922
シンプルでお手頃で良さそうですね。確かに4:3というのが気になりますが
8インチでHDMI付きだと予算を上げた所でイイ物は無さそうで
>>917の中華二つか、このブルードットBNT-791Wくらいみたいですね

>>923
そうなんですよね、それも考えてみましたがスペックとバッテリーを考えると…
あと直にいじくり回すタブの場合、中古というのは…まだ新品中華の方がいいかなと
Fireに拘る訳ではないのですが現行機にHDMIが付いていたら、と思います

・・・みなさんのお陰でかなり整理できました。
8インチで手軽にテレビに映したかったらHDMI付の上記3択という事になりそうですね
FireがHDMI廃止したのは残念ですが、今回は他機種を検討します。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 10:56:52.36ID:ruRUGLV1
BNT-1061Wは性能に対して高い。Androidであること以外にメリットないだろ
Fire HD10のほうが性能面では1〜2段上
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 10:35:43.93ID:z/9t+8L/
本体安いから、ケースとかフィルム勿体無いなぁ。
自宅使用中心なら裸運用がいい。
長く使いたいなら、ケース・フィルム代をカットして延長保証入った方がよいのでは?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 11:09:23.05ID:yk69qYuz
個人的には画面に傷が入るのだけは嫌だからフィルム貼るが本体は持ち歩く際はスリーブに入れるしってことでフィルムだけ買ったわ
ケースはまだ充実したしてないから適当に安いTPUがeBayやAliexpressで出たら買うかな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 13:55:04.06ID:09E/ZN4m
>>943
「表面反射の抑制」を目的としていることをまず理解する必要がある。
内側に施したところで効果は望めない。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 14:39:50.05ID:N8xSrORO
>>945
いや気泡は無いよ
ちゃんと貼り付けてる前提だけどね

数年前にナビの画面に貼ったシートは
未だに夏の高温の車内でも剥がれてない
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 16:35:19.49ID:FqXS4m4v
俺は、100均で
保護フイルム ダイソー
カットして貼った

持ち運び用保護 セリア
ipadmini用が、横幅が広いが使える

100均で、fire用も出してくれたら良いのにね
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 22:01:35.39ID:scFwC3O1
Amazonリーディングで雑誌も読めるようになった。なので、より大きなディスプレイが欲しくなる。それに合わせてfire10発売。

上手くできてるわ...
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 10:02:40.05ID:EGle9xUx
iPadとそもそも比較ってあまり意味ない気がするわ
スペックもOSも全てにおいて別物だからね
こんな安物と数万するもの比べてもな
軽自動車とスポーツカーの比較みたいなもんだろ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 12:40:46.99ID:zgF7gLfM
10いいね綺麗だわ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 12:50:20.83ID:xbCLyAK4
うちも来てGP入れてセッティング完了
かなりいい買い物をした、次のセールあったら2台目買うわ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 13:06:27.05ID:zgF7gLfM
>>966
入れ方は他のやつと一緒でいいの?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 13:10:13.13ID:7UbXwz2/
>>960
>>>背面のAmazonロゴは布などの繊維がひっかかりかねないほど角が鋭い。
第7世代のFire HD 8にも見られた特徴だ

この記事はキモいw
手元に第7世代のFire HD 8があるからロゴを試しにナデナデしてみたけど
ほぼ何の引っ掛かりもないよw
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 13:38:12.91ID:zgF7gLfM
>>969
ありがとう何かあったら自己責任だと思うがとりあえずやってみる
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 13:39:36.37ID:gjHFwNKj
fire10来た
15kこれなら満足
でも、左上にずっと自分の名前出るんいややな
これってログオフできるの
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 13:45:30.37ID:zSnLPqw0
PCでアマゾンのHPに接続してアカウント→端末の管理から
なんとかさんの何台目のFireという名前を
任意のものに変更できる
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 13:58:26.18ID:gjHFwNKj
サンクス、変えれそうや
後、fireって基本はAmazonにログインした状態で使うものなん?
なんかずっと見張られてるみたいでいややなw
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 14:02:33.05ID:H601i6PZ
>>975
シルクブラウザってあるだろ
あれで閲覧や検索した物はアマゾンに逐一監視されてるからな
アマゾンはそれで個人の欲しいものなんかの統計取ってる
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:40:38.63ID:7JmsUYQ7
他人のコインを使う方法ある?
嫁がprime主垢だけど自分にコイン付いたからどうしようかと思っていて。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 21:18:34.96ID:oWrHzBdZ
>>987
アカウントに紐づいた権利及びリソースの(他のアカウントへの)譲渡は不可能

嫁さんが「貴方のアカウントで」ログインして使うことは(貴方がID/パスワードを教えれば)当たり前だけど可能
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 22:09:08.32ID:0VGoWIgL
クラウドサービスの検閲怖いけどアマゾンはなんとなく甘そう
バンされたらとても困るのがネックだけど
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 15:05:00.65ID:xfiJTQAy
silkでダウンロードしたPDFファイルを見た後自動で消す方法ってありますか?
親にあげたんですがスーパーのチラシとか見るたびに貯まっていってて見たらPDFファイルだらけになってました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 2時間 16分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況