Androidが対応している主なファイル形式のサンプリング周波数の上限を調べると
MP3=48kHz
Opus=48kHz
AAC=96kHz
Vorbis=192kHz
FLAC=655.3kHz
となっているからハイレゾ(48kHz以下は除外)で聴きたければAAC, Vorbis, FLACの三択になるかな
ハイレゾならFLAC一択だと思ってる人が多いかもしれないけどAACやVorbisでも一応ハイレゾになる
(48kHzでもハイレゾだというならMP3でも可能だけど…)
特にVorbisは192kHzまでと守備範囲が広いからスマホ用のハイレゾ音源のフォーマットとしては最適だと思うんだけど
ハイレゾにこだわってる皆さんはどう思ってるんでしょうかねぇ