X



Android 音楽プレーヤー総合 Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 21:14:48.33ID:/OouSciZ
>>270
おじいちゃんだからしんどくなったんだろうw
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 14:34:33.16ID:fiEOQeF7
androidに変えたんだけど、アルバムアーティストの優先表示に対応してるプレーヤーでおすすめどれ?
Xperia標準がコンピレーションの表示バラバラで…
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 00:28:31.31ID:Lm/izmoH
age
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 18:59:59.11ID:Lm/izmoH
もうこれ閉めたほうがいいんじゃないか?
おじいちゃんはコチラの話で段々プレイヤーの話じゃ無くなってきてる。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 18:01:43.04ID:lVcvsnvC
「音質」で徹底検証
音楽再生アプリ最強ランキング プロが絶賛した第1位は?
http://the360.life/U1301.doit?id=453

【1位】音域の幅広さと奥行きを感じるベストバイアプリ「NePLAYER」
【2位】低音と高音の存在感が◎上質な音質の「Rocket Player」
【3位】レンジが広くステレオ感もグッド!「Timber Music Player (Beta)」

【4位】ELECOM Hi-Res Music Player
【5位】BlackPlayer Music Player
【6位】Google Playミュージック
【6位】AIMP
【6位】Shuttle+ Music Player
【6位】PlayerPro Music Player
【10位】GoneMAD Music Player Unlocker
【10位】Neutron Music Player
【12位】Music Player (Zentertain)
【12位】Winamp 2016
【12位】Stellio Music Player
【12位】Poweramp Full Version Unlocker
【16位】mysoundプレーヤー
【16位】JVC Music Control
【18位】foobar2000
【18位】ジェットオーディオ
【18位】MediaMonkey
【21位】Onkyo HF Player
【22位】UBiO
【23位】音楽プレーヤー (Leopard V7)
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 18:09:39.48ID:vZFhYH6s
Google Play ミュージックが基準ということらしいけど
ほとんどがそれ以下という評価w
NeutronやPAも涙目
foobar2000とかOnkyoとかw
海貝は眼中になしらしい
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 21:11:12.22ID:zH+6SS6Y
44.1kHzの音源をアプリが加工し泥に渡し、泥リサンプリングで48kHz化、ミキサー通っての音の評価であってる?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 21:56:53.68ID:NAAZ5Dqz
Unlockerって制限解除用の鍵アプリだろ
それをプレーヤー名であるかのように載せるランキングなんて信用なるんか
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 23:08:34.46ID:aXOgH3ox
評価の内容を見ると音質で選んだと言う割に、音の評価は具体的なこと書いてないし、機能評価も標準的なポイントしかないのでランキングをどうとでもできる評価軸

44khz→48khzをアップサンプリングとか言って好評価してる時点でおかしい
こだわってる奴ならこれを嫌って安いのでもいいからusbdacで44khzの倍数の周波数で聞く
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 00:07:38.40ID:uVtKtY8T
>>297
有料版と無料版では違いが出る可能性があるから
その点を明確にするためにわざわざ書いてるだけだろ
曖昧にしておいて後から指摘されるのは面倒だからな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 00:17:17.42ID:/41lhlU9
大澤大輔とかいうひとが一人で採点してるだけだからな
せめて審査員は10人くらいでやってほしかった
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/30(火) 11:56:01.57ID:mKOK+gn3
>>299
それって別途有料キーの購入が必要である旨を明記すればいいじゃないの
プレイヤー本体でもないアプリ名を書くほうが混乱を招いて面倒な気がするけど
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 18:26:08.32ID:bC4LgoBL
質問ですが、neutronでギャップレス再生可能でしょうか?
設定の中にフェードの項目はあるのですがギャップレスは見あたらないのですが。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 20:39:16.75ID:SeF63Ynt
>>311
何も書かずに同じ質問してれば言われても仕方ないが、取り下げて移動する旨を書き残せば普通は何も言われん
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 03:31:41.06ID:GGXnfopR
>>312
なんと……返信が来てました。

・原文(挨拶は省略)
Gapless Playback in Neutron does not require setting, it is active by
default. All you need a gapless albums.

・Google翻訳
ニュートロンでのギャップレス再生は設定を必要とせず、デフォルト。あなたはギャプスのアルバムがすべて必要です。


ゴメンなさい、二度寝します
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 08:58:07.67ID:WL4wXa9c
>>321
ありがとうございます。
でも実際ギャップレスにならずに曲間で切れてしまうので困りものです。
他の設定の影響もあるかもしれないのでいろいろ試してみます。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 13:21:50.88ID:dLjzRy1t
foobar2000変更点
* アルバム数計算の不具合を修正しました。
* Asus FonePad、おそらく他のx86デバイスでも、ランダムなクラッシュを修正しました。
* システムが無意味なファイル変更時間を与えている場合、一部のデバイスではFTPにアクセスできないという問題が修正されました。
* 音楽プレーヤーとしてのAndroidシステムで自分自身を認識させるため、ヘッドセットの '再生'ボタンを今すぐ起動する必要があります
* さらに、外部ストレージ処理に関する修正。
「古いフォルダピッカー」の使用はもう必要ありません。 古いフォルダピッカーではアクセスできないフォルダにアクセスしない限り、すべてのスローブラウジングのケースが修正されるはずです。
* ドットで始まる名前のファイル/フォルダを非表示にしないオプションを追加しました。
* 検索クエリでUnicodeの恐ろしいバグを修正しました。
* ジャンル別にブラウズすると、「album」タグのないファイルを検索することができます。
* スキンレンダリングにおけるテキストの切り捨ての問題を修正しました。
* オーディオフォーカスの処理で愚かではあるが面白いバグを修正し、オーディオフォーカスを取り戻すことで、再生しなくても再生が開始されなくなった
* ファイルタイプ登録の改善 - 現代のAndroidバージョンで利用可能なデフォルトプレーヤーとして表示されるはずです
* 再生画面でのメニューボタン操作の追加
* 固定された「スタイル」メタデータフィールドが読み取られない(ライブラリのインデックスを再作成する必要がある)
* トラック番号フィールド処理の修正
* 固定UPnPブラウジング回帰クラッシュ
* UPnPコンテンツリストの取得方法を変更しました。うまくいけば、特定のサーバーとの互換性が向上しました。
* 再生画面で...コマンドを使用しているときに、欠落している再生=>ブラウズ画面遷移
* 大幅に改善された画像ローディングパフォーマンス
* 自動的に検出された内部/外部ストレージフォルダはメインページに戻り、オプトアウトします。
* .nomediaフォルダの除外は現在オプトアウトされています。
* Lollipop以降のデフォルトオーディオ出力モード(AudioTrack)のパフォーマンスを改善しました。
* 通知の外観の調整
* 電話が切れた後に再生が再開される問題を修正しました。
* 現代のフォルダピッカー対メディアライブラリによる実験的なパフォーマンスの修正。 最新のフォルダピッカーでメディアライブラリの動作を再度テストしてください。
* フォルダ閲覧の調整、別のグループに表示された非音声ファイル(有効な場合)
* foo_upnpからOpusファイルのUPnPストリーミングが機能するようになりました。
* UPnPの発見により、サーバーリストの作成がより迅速になります。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 17:31:25.64ID:ZHNkqmQy
とりあえずJetとPA買ってPAを403にしてみた
一番欲しい機能(野良Webラジオ再生)が無いときた まあいいけど
fooberが一番聞きたい野良Webラジオ再生が出来ずにかろうじて再生できたのはVLCのみ
一長一短が激しすぎて泣きそう
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 16:07:48.81ID:VVtyea18
DACの特性によると思うけど44.1kHzよりも48kHzの方が音質が良くなるから
foobar2000のリサンプラーで48kHzにアップサンプリングしてやると多少はマシになるかも
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 16:44:58.65ID:XgzehozE
スマホ内蔵のDACは44.1kHzだと高音域が減衰してFMラジオ並の音質に劣化してしまう物がある
48kHzにすると劣化せずに本来の音質で再生できたりする
リサンプリングによる音源の劣化よりも高音質化のメリットが大きい場合もあるから試してみるといい
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 17:14:46.75ID:z8QXl3DG
foobar2000のHard -6db limiter試してるけどいまいち効果が実感できない
Crossfeed(疑似立体音響?)はかなりいい感じ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 21:56:41.86ID:fvI8obbL
2,3年前までの安物のスマホ(高音質を売りにしていないスマホの大半)の内蔵DACはだいたいどれも同じで品質は良くない
本来は電話機なんだから当然ではあるがVoLTE並の通話品質(良くてもFMラジオ並)さえ確保できれば十分というレベルだからな
最近は高音質を売りにしてるスマホも増えてきてるから多少はまともになってるかもな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 00:17:46.54ID:sTb66kT6
>>335
久し振りにそのスレ見たら何年も前にポータブルAV板ででたらめな事を書きまくって
誰にも見向きもされなくなった数値野郎が未だに居て笑ったw
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 23:37:11.37ID:ihg8/BX0
ttp://i.imgur.com/kJWbkpS.jpg
ttp://i.imgur.com/4snlnRU.jpg
ttp://i.imgur.com/6QoOhLe.jpg
ttp://i.imgur.com/TBIuNyf.jpg
ttp://i.imgur.com/1GehRWb.jpg
ttp://i.imgur.com/ngitgYc.jpg
ttp://i.imgur.com/PvtZZ0I.jpg
ttp://i.imgur.com/EDEcWNv.jpg
ttp://i.imgur.com/mFyqdG9.jpg
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 03:25:38.37ID:AOW9b61A
音源が44.1kHzの音質が劣化する原因がDACにあるのかOSのリサンプラーにあるのか確認できてないけど
OSレベルの質の悪いリサンプラーが原因の可能性が高いかもね
だとすれば内蔵DACがどんなに良くてもAndroidの機種を使う限り音質は良くならないということになる
音楽プレーヤー内で48kHzにアップサンプリングすることでOSレベルのリサンプラーを回避できるから音質が良くなるという理屈も通る
試しにfoobar2000で96kHzにアップサンプリングしたものを再生してみたら44.1kHzの時と同じくらい劣化していた
つまり音質は48kHz>96kHz≒44.1kHzということになる
ハイレゾ対応機種やUSB-DACでハイレゾ対応していない場合には間違っても48kHz以上にアップサンプリングはしてはいけないが
音源が44.1kHzなら48kHzにアップサンプリングすべきだといえる
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 15:54:17.96ID:BNrEHtOl
44.1kHzの音源をResamplerでリサンプリングして再生したときの変化
http://imgur.com/a/rjtK6
48kHzが最も音源に忠実で
44.1kHzは無加工なのに劣化
96kHzはさらに劣化し
88.2kHzは等倍なのに96kHzよりも劣化してる
22.05kHzは参考までに

等倍なら劣化しないというのは間違い
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 17:48:33.85ID:DmLeE/12
大半はCDからリッピングした音源で44.1kHzだからな
それをそのまま聴いてたら音が悪くなるのは当然だったというわけか
ハイレゾ音源ですらOSのオーディオシステムで48kHzにダウンサンプリングされる場合はCD以下の糞音質に劣化することになるから
アプリ内であらかじめ48kHzにリサンプリングしておく必要があるというわけか
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 18:18:35.65ID:98wPuS6N
オンキヨースマホとかどうなってんの?
あれもak4376を積んでる端末なんかと、根本的な違いがあるわけじゃないよね?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 21:01:50.63ID:A3htOm9H
>>351
この事実を知らずにアプリの設定でリサンプラーが使えるからって96kHzとか無駄にアップコンバートして「音質が良い」とか言ってるやついそうだなw
機種ごとにオーディオシステムの作りが違うこともあるのか
それともAndroidなら全て共通の仕様なのか詳しく知りたいね
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 22:41:26.76ID:/g1eEOHr
>>351
88.2kHzは10kHz越えたあたりから減衰が始まってるな
ハイレゾなのに低ビットレートのMP3並みの劣化とか致命的なバグみたいなもんだな
スマホで音楽聴いててこういうことに気づかず音質が良いとか言ってる奴らヤバいだろ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 10:32:18.01ID:+eAeb85v
古い(と言ってもandroid4.0)端末でRadiko聴けないユーザー続出。

いい加減にバグを治せ!
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 15:10:31.94ID:NDkVP66F
>>359
Android4.0とか古すぎ、もう古い機種バグなんか放置でしょ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 17:01:23.86ID:p9w3l8Y4
>>351
音楽プレーヤー専用に古いスマホ(Android2.3)を使ってたんだけど
試しに48kHzの音源を再生してみたら劣化がひどかった
この機種だと44.1kHzなら劣化せずに音質は良かったから
同じ音源(44.1kHz)を新しいスマホ(Android6)で聴いたときに(質の悪いリサンプラーで48kHzにコンバートされていたため)劣化したと感じたのは間違いじゃなかったってことだな
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 17:19:40.55ID:IGq1LZqq
古い機種だとCD音質の44.1kHzが基本でそれ以外はコンバートされて劣化
それより新しい機種だとDVD音質の48kHzが基本でそれ以外は(44.1kHzですら)コンバートされて劣化
最近のハイレゾ対応機種ならサンプリング周波数に関係なく劣化は回避できるようになったのかな?
スマホの場合はハイレゾ対応といっても内部処理が怪しいからアプリや音源によっては劣化してる可能性もあるな
ちゃんと調べた方がいい
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 17:37:19.80ID:3N1F+E2h
foobar2000のデコーディングスピードテストとかいうので調べてみるとリサンプリングの処理にはかなり高い負荷がかかってるのがわかる
古い機種のリサンプリングの品質が悪いのは低スペックの機種でも再生できるように負荷を落としてるからだと考えられる
新しい機種でもシステム標準のリサンプラーは負荷軽減を優先して品質を落としてる
foobar2000のリサンプラーは高音質だからシステム標準のような劣化はほぼないけど代償として低スペックの機種だと音飛びが発生する事がある
PowerampやNeutronなんかでも音飛びするとかいうのは高音質のために高負荷な処理をしているためだからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況