X



docomo ARROWS Tab F-03G その4 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf6-jtwI [61.205.83.12])
垢版 |
2017/03/29(水) 04:17:14.44ID:f3BQDWDiM
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saa2-QnJi) [sage] 2017/03/27(月) 07:23:25.86 ID:wTCF8JG0a

>>934-937
ここってドコモ工作員が貼り付いてるんですかね?
キャリアに毎月バカみたいなお布施しても平気な信者以外
そんな意見は出ないと思うんだけど。

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1460731600/944

951: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf6-jtwI) [] 2017/03/28(火) 10:27:51.96 ID:KyxUF5AIM

なんか過剰反応してムキになってる奴がいるけど、
「自滅タイマー」「工作員」は図星ってこと?

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1460731600/951

952: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-JxrG) [sage] 2017/03/28(火) 13:01:00.50 ID:XDj2EbAAd

>>951
アンカー付ける勇気もなく、負け惜しみですか?

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1460731600/952
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-KSCY [111.239.80.7])
垢版 |
2017/04/02(日) 19:58:56.92ID:Pocmq2cMa
中古で買ったF-03G
本日ドコモショップでSIMフリー化
以前入手に苦労したSIMスリーブの手配を
相談したら、ショップに在庫があって、タダで貰えた。
一度手放したけど、本体64GBで防水ってないので、改めて手に入れた
00106 (ワッチョイ 0fce-3VrZ [1.33.207.40])
垢版 |
2017/04/04(火) 20:17:26.83ID:cJOc6DXk0
>>9
今メインがYモバでね。 10月にはYモバも終わるし
今後、ちと変態なMNPが出てきた時に対応できた方がいいかなと
結局ドコモに戻るかもしれないが。
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-f+ZC [111.239.69.191])
垢版 |
2017/04/04(火) 20:53:44.43ID:Y+kBNkqMa
@F見たら半年ぐらいでバッテリーが妊娠して、
ショップに持ち込んだら充電しながら使ってたからじゃないですか?と勝手に決め付けられ、
有償修理になった人とかいるんだね。
充電しながら使っちゃダメ!って言うんだったら、
クレードルにさしてテレビや動画見るなってことになるから矛盾してる。
1年以上使い倒したのならバッテリー妊娠も有り得るけど、
1年未満なら完全に欠陥商品だろ。

情弱をカモにして有償修理とか相変わらずの販売代理店は悪どいな。
0017 ◆3ofUzt6Oto (ササクッテロル Sp23-Xafy [126.233.7.154])
垢版 |
2017/04/21(金) 04:04:57.81ID:RP9VbizOp
F-03Gをフルセグ視聴や動画視聴専用機として購入。
中古美品で\24,000-くらいだったけど、傷もないしバッテリーの劣化も感じられないし卓ホルもついてたし、概ね満足。
子供が遊ぶ簡単なゲームアプリも普通に動くから不満なし。

スレが過疎ってるけど、皆さんよろしく!!
保守も兼ねてage。
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b87-PXQB [60.158.208.22])
垢版 |
2017/05/01(月) 09:05:01.32ID:9/y7UasZ0
>>21
今の中古価格(2〜3万円台)で買えるタブレット(ネットもゲームもフルセグテレビも見られる防水機種)としてはとてもイイ機種だと思う。
そりゃあ最新機種じゃないから細かい不満はあるけど、値段を考えたらかなりコストパフォーマンスは良い機種じゃないかな?
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-pEHJ [126.68.184.127])
垢版 |
2017/05/12(金) 22:35:57.78ID:BgzftKPx0
この前ケータイ保証で交換してもらったやつが『本体温度が〜』とか出て強制終了しまくってる。
初期化しても直らんし修理するとなるとまた金かかるんかな
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6c-+HjG [119.173.170.225])
垢版 |
2017/05/13(土) 01:45:28.34ID:J5V+sx3Z0
最近、f-02fから買い換えました。
動作もサクサクで卓上ホルダでのフルセグ録画もできて満足してます^^

カバーは皆さんどんなのを使ってますか?
型落ちで選択肢は少ないですが、オススメのものがあれば教えてください!
できれば薄くて軽いものがいいです。
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-+HjG [61.205.81.151])
垢版 |
2017/05/13(土) 14:10:18.52ID:/yQCIoBJM
本体初期化したあとのf-02fよりも、f03gの方が明らかにサクサク動いてるよ。
アプリ無効化していく作業のスピードが全然違ってたし、ネットサーフィンも速い。
設定メニューが微妙にワンアクション増えてたりするけど。
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb2-PZTw [183.74.193.8])
垢版 |
2017/05/21(日) 02:51:33.40ID:D+tD8pdMd
                       -‐===ー-  ..,,___
                       /        __   /⌒
                 / /          フ  /
    _ノ" ̄ ̄ ̄``丶、___// ∠      ____ /  ´
    ⌒\  ー-===ニ{云≠-‐‐-=ニ二____,,.  '′
.       `  ..,___ ,Z´   -‐‐-   _``丶、\
           ⌒アー  、        ` 、 \ \
.            / 7   \       \  `, 、\
         .′′ j、 、 \_ニ 「| 「l=- \ i i
           :: i  「\i ー=ニ二」」_|」___>|
           i: |⇒i'⌒    x灯ノ及 }  |U |
          ||⇒i灯及     ∨ツ }  U| | <童貞ども冷えてるか?(挨拶)
         |i И 乂Vツ ,    '`^`} j   | |
            八 } :i i{^`   、 ノ  { /   | i | 
        _    ヽ}|込、      ,.{ {  i i | i|
       / '^'^'^ヽ } |i } )≧=‐-r ´ }  ハj |,jV
      /´ ̄``'く┘}八 ´, |i {\(r} /| ̄}ハ f¨~`ヽ,
     ,L,ニ==ミ,/  人\Ν{ _〕」i/ :|__/И /`':,
     {: ′ . .. .^,   、ヽリ/ /V^>/ . .. .; .´.. .  ′
      ::  . . .. . .:}   _>{匸天`'≪  . . .:i:. .. . .   .
      :;  . . . : .:ム _ァ'´  //´| |'=='′  、j: :.、: . .  .
.     ';   . : .:/^i7. :. .. .〈/ :. |_|.. .   . .: :.`:、:`ヽ、.  .
.      ';.. : . . ′八: :. .._,:′.. . : : . : .. .: :: :. :`;: : .`    .
       `:、. :. . ´ _{^.:.._,′.. 、. : : .. . : .: :: .: : ハ:: :. : . .  .;.
       ` 、:. : . 7 . :_j:. .. . ``. : : :、、:. .: :_,:′i:: :. :. .. . :;
.         \:. ;′.:(C、. .. . : . : :. :. :. .._ア X^``. :. : . . }
            `{、.:_7^``. . : . : . : : : .ア_/ . .. : .: .: :. .,′
             /`..:._j . .. . : : : . .._,≠~´  . . . : : :: : . /
.          {、.:..(C、. . .:_:_:_/´  . . .. : .: : :: ,:  '′
            }^.._j7^``. : 「: :{:、 . . . .. .: :,:  '´
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f63-qsa/ [114.183.109.111])
垢版 |
2017/05/21(日) 03:06:45.35ID:eUR+hQA70
>>30
f-04hも持っているけど、OSが新しいというソフト面以外で
良い所が思いつかない。
マジでf-04hが優れている点を教えてくれ!
私的にf-04hは、
タッチスクリーンの反応が悪い
メモリ3Gの恩恵を感じない
ボタンが押しにくい
ストレージが半分
Wifiの掴みが悪い
カクツキも03gの方が少ない
迷彩認証は指紋認証と精度&速度は大して変わらない
グリップエッジはボタンが押しにくくなるだけで邪魔
バッテリの持ちも悪い
辞書が無くなった
等で良い所がありません。
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-ayhu [49.106.212.253])
垢版 |
2017/05/21(日) 07:44:30.33ID:Bbfz+oCid
富士通はマトモな機種を作った次の機種が糞なのは
今に始まった事ではない
03Gがそこそこマトモな機種だった次の04Hは糞なワケんです。
デザインもXperiaタブレットのパクりですよね
スマホの方もXperiaのパクりでソックリでした。
他社のデザインパクりなんて中華国のような恥ずかしい事をよくするよ。
他社のようにスパッとAndroid事業から撤退すればいいものを
名前からしてアホーズ呼ばわりされる始末。
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM66-ePbu [61.205.6.97])
垢版 |
2017/05/22(月) 22:47:37.13ID:3LNu2sgUM
こないだF-02Fから買い換えて、はじめてフルセグ録画した番組(MOTOGP)観たけど最高すぎる…。
充電台での同軸ケーブル接続が楽なのはもちろん、有機ELはキレイだし、早送りとかの使い勝手も改善されててイイ! 本体に保存できるのも素晴らしい♪ヽ(´▽`)/
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-ayhu [49.96.7.179])
垢版 |
2017/05/22(月) 23:25:10.60ID:bkWB/wMud
>>37
f-04hは不具合多いみたいで荒れててダマァ〜って感じ
富士通はマトモな機種出した次の機種が糞になる不思議な会社だから
f-03gは自分も使ってるが、特に不具合も見当たらないし
この機種は白ROM購入だったが、ほんと買って正解でした
まあメインがほぼ地デジ録画やYouTubeを始めとする動画サイトの視聴メイン
だからWeb閲覧には滅多に使わないのもなり、不具合も感じないね
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM66-ePbu [61.205.6.97])
垢版 |
2017/05/23(火) 22:30:19.45ID:2gIfpWYWM
04はスタンド充電しながら有線フルセグ録画できない仕様なのが、個人的にはかなり残念。あり得ない。
CPUとメモリは少し良くなってるかもしれないけど、バッテリーとROMの容量減で、差し引きゼロ以下としか思えない…。
今の03Gが壊れたら中古でまた03G探すと思う。
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM66-ePbu [61.205.6.97])
垢版 |
2017/05/23(火) 22:35:38.60ID:2gIfpWYWM
あ〜、マシュマロOSはちょっと羨ましいかもw
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-qsa/ [210.149.255.66])
垢版 |
2017/05/24(水) 09:39:49.37ID:i6SCVYqSM
>>46
メモリ2gと3gの違い体感できてますか?
03gと04h使っていますがメモリ増加の恩恵を全く感じません。
ブラウジングのカクツキは04hの方がカクつくし、
アプリ休止からのリロード頻度も変わらず。
ゲームだと変わるんですかね?
モンストしかしないけど、03gの方が反応良いですよ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f387-ayhu [220.34.230.28])
垢版 |
2017/05/24(水) 13:03:56.00ID:PDTu0WZj0
結局RAM2GB機種でもRAM3GB機種でも
空きが0.8GBしかなかったりで同じなんだよな
キャリアさんのタブレットやスマホはRAMの容量多いと
多い分、削除や無効化出来ない要らないアプリを沢山入れてくる
結果RAMの空きは1GB以下しかなく、3GBだからと恩恵を感じません。
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-lS+p [210.138.178.26])
垢版 |
2017/05/24(水) 15:54:31.02ID:Qe5f1VGaM
空きが同じでも挙動が全然違うだろw
RAMが余ってるとシステムが予約入れたり
快適に動作するように使ってて
他に使う用途が出来たら
メモリーを明けてくれるし。
RAMがないと使ってるアプリがキルされる
切り替えでアプリが再起動かかるようなもん
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db09-/nGI [180.199.116.95])
垢版 |
2017/06/04(日) 22:50:21.55ID:ONa8CKGl0
相性てか、立ち上げとかダウンロードリスト出す時に
やたら時間かかったり、固まったりだから、レコーダーは関係ないかな。
まぁ、オレ環てことかもね。
そのアプリは、他のメーカーのタブレットやスマホと使い回しだから
これ用に準備したわけじゃないんだけどね。
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-+bfy [61.205.105.191])
垢版 |
2017/06/14(水) 23:57:40.79ID:i0Y4ebXKM
>>77
音はNovaランチャー使ってる。
かなり細かくカスタマイズできるから便利だよ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMae-xiYd [61.205.105.191])
垢版 |
2017/06/15(木) 00:03:54.27ID:Y5FGjd2wM
すまん
音→俺
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d287-u8ia [219.197.66.84])
垢版 |
2017/06/17(土) 10:40:00.80ID:ZmZWeZum0
動作軽くしたくてやってしまった
他の端末では大丈夫なんだけどな
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5187-hBjl [220.34.230.28])
垢版 |
2017/07/12(水) 16:34:55.90ID:aiJuxUvD0
>>95
おめでとうさん
俺は一年ちょいと前になるが、新品同様を
3万で買った口なんだわ
Android端末と言うよりセカンドミニTV的な使い方がメインだけど
タイマー録画も出来るから便利だわ。
このサイズだから、TV以外の動画サイトにも持ってこいだし
フロントステレオスピーカーで音も悪くなく、そこそこ迫力も有りお気に入りの1台になってる
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f106-812d [118.241.250.125])
垢版 |
2017/07/12(水) 17:37:34.41ID:3IvLOlpr0
>>95
おめ!安いね
うちは4月に使用感ありの
本体のみのやつオクで18000円したわ
届いてみたらSIMトレイもなくて焦った
急速充電器はともかくクレードルは欲しいけど買うとトータルで2万近いから二の足踏んでる。

急速充電器使うと結構発熱するから
クレードルには普通の充電器を使うことを薦めるよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-624P [61.205.8.184])
垢版 |
2017/07/12(水) 20:28:15.92ID:DZJA0QcwM
>>95
おめ
電池消費は単にバックグラウンドで何か動いてるだけでは?
ソフトウェアバージョンは関係ないと思う。
バージョンアプリはしといた方が良いのでは?
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-PTmc [49.98.159.214])
垢版 |
2017/07/14(金) 15:43:35.92ID:PG+ZXIk5d
>>99
adbコマンドで要らないドコモアプリは無効化するとかなり快適
0101 ◆3ofUzt6Oto (ワッチョイ 7987-VzgR [60.158.208.121])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:25:18.06ID:QlPWkuCE0
保守
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a90c-sase [222.230.183.165])
垢版 |
2017/07/26(水) 14:17:28.11ID:7cAdPACc0
>>105
0SIM挿して、外でネット見るときはBTテザリング、家ではWi-Fi運用してる。
メールチェック程度なら0SIMの500MBで充分足りる。
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e08-yAow [124.27.128.24])
垢版 |
2017/08/04(金) 20:53:34.07ID:+timJZ4T0
今日外出先でL01Gに格安SIM(ニフティ)に接続しようとしたら電源が入っているのに圏外で
接続できなかった
セキュリティで保護されてる他の無線LANには接続せきるようだったし、帰ってから自宅の
ルータに接続は異常なくできたけどなにが原因だろ
結局接続回線削除して接続し直したら接続できたけど
この機種もう修理対応終了しているってdocomoHPにあったし白ロム購入だから、どうしよう
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 566c-O8Kh [119.173.170.225])
垢版 |
2017/08/05(土) 15:25:21.33ID:c45ntVyd0
>>112
出たばっかりの頃と比べると酷いよねw
まぁ、メールチェックとかテレビの番組表見る程度しか使わないからそれほど支障ないけど。
0115 ◆3ofUzt6Oto (ワッチョイ 8787-p+6H [60.158.210.124])
垢版 |
2017/08/13(日) 23:15:54.51ID:9RpL+vzr0
保守
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8287-ydyx [219.197.66.84])
垢版 |
2017/08/14(月) 12:57:17.39ID:nE24jWEn0
アップデート失敗の通知がうざい
し、しょっちゅう確認してるってことはバッテリーも食われてる気がする
切る方法無いんかね。
docomoID作ってログインすれば
出てこないのかもしれないけれど
そうすると今度は別のアプリが
バックで動きそうで嫌
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-bbY7 [61.205.6.101])
垢版 |
2017/08/24(木) 08:27:58.35ID:R+vvvWvmM
既報だったらすまんが、F-03Gって設定からストレージ行ってキャッシュ消そうとしても、キャッシュ容量の計算まで異様に時間かからない?

しかもクリア4-5回しないと減らないし

別の泥スマとか泥タブではそんなこと無いんだが

ノートンのキャッシュクリーナー別途使用中
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b5-vy86 [180.24.99.11])
垢版 |
2017/09/01(金) 21:59:37.55ID:ijW6XDNB0
>>142
俺はリベラル。
安倍マンセー!
0145sage (ワッチョイ 4337-uJLR [180.235.49.121])
垢版 |
2017/09/02(土) 13:45:16.23ID:bSNr9epb0
>>144
https://imgur.com/Ve59BBz.jpg
ネジはグレーのゴムの所にもあり4本外したら
赤いラインのところに細いマイナスドライバーを差し込むとフックが外れて分解できます。
オレンジのランプが付くなら正常なのではないですか。電池が空に近い状態だとある程度充電しないと
起動できなかったと思います。
0148sage (ワッチョイ 4337-uJLR [180.235.49.121])
垢版 |
2017/09/02(土) 14:28:56.29ID:bSNr9epb0
>>147
なるほど、充電台分解してどうするのかと思いました。F-02を分解してる人はいますが参考になりませんね
電源ボタン2分以上押してみましたか。自分場合これで復活しました。
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-fSeo [49.239.71.81])
垢版 |
2017/09/04(月) 05:49:09.99ID:OrqgWaUyM
>>161
おすすめとかではなくて、普通に中古、白ロムのところから購入しました。今回も一緒です。
問い合わせしたメールでは、

「中古品につきましては、中古保証を商品とご一緒にご購入されていない場合は、
原則初期不良や表記違い等で御座いましてもご対応が出来かねます。」

とありましたからなかなかギャンブルですね
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3f8-6h2J [210.196.104.121])
垢版 |
2017/09/06(水) 14:21:30.83ID:6/gjrDW70
一昨年、秋葉のゲオで2万弱で本体のみ買ったけど今でも何も問題なしの現役
フルセグとWi-Fiしか使わないけど
ところでフルセグ録画のメモリーカードで公式では容量の限度あるけど非公式だとどれ位の限度でできるの
今のフルセグ録画でメモリ一杯になったからSD買い直したけど、保管場所って何処にしてる
持ち運び前提で
処方される薬のビニール袋に入れて財布に入れるのがベストかな?
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-8/an [220.34.230.28])
垢版 |
2017/09/06(水) 16:21:10.63ID:tE9SpeBY0
富士通も携帯事業から抜けるみたいな事言ってたから
地デジ付のこのタイプはXperiaタブレットくらいになりそう
10インチクラスで地デジ(フルセグ)付は便利だよね
そのソニーすらZ4タブレット以降出してこないのが残念だけど。
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-Sdnq [60.158.208.32])
垢版 |
2017/09/06(水) 21:53:35.34ID:6sCc22Eo0
>>173
ソニーのスマホとタブレットのフルセグのメニューが富士通&シャープのメニューと比べると操作しにくいと言うか不便と言うか俺は合わないからソニーは嫌なんだよな〜。
フルセグ録画しようとしてメニュー開いたり再生しようとしてメニュー開いたりした時に細かい所がメンドくさい感じ。
シャープが10インチくらいのフルセグ付きタブレット出してくれないかな〜。
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e391-q0O4 [218.33.155.3])
垢版 |
2017/09/08(金) 11:31:13.73ID:6xeJhhDM0
解像度高すぎるんやろ
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f0b-mQLH [182.170.73.167])
垢版 |
2017/09/12(火) 17:09:35.60ID:ulB0y9Cu0
これ白ロムがすごい安いんだよな。
美品16000-18000円
超美品20000-円
箱無し全込でこれくらいで買えて興味がある

ちょうど有機elデュアルスピーカーののスマホ探してて、安くて条件あうこれはちょうどいいと思った
中古で本体の損傷はどうでもよくて、画面焼けしてないようならいいなと思った

画面焼けは何時間くらい使ったら発生するの?1000-2000時間くらい?
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f0b-mQLH [182.170.73.167])
垢版 |
2017/09/12(火) 17:14:01.68ID:ulB0y9Cu0
有機elパネルは事故製品じゃなきゃ1500-2000時間から軽度の焼け付きがおきて
2000-3000時間で確実に劣化を体験する焼付が起きる。

発売1年のF04hをフルに使いまくってやっと1500時間
発売2年のF03gはくそフルに使いまくってやっと2500-3000時間でくそフルに使いまくってやっとわかる焼付が起きるレベル

中古に流れてるものは美品に収まる程度なら
03Gで1000-1500時間
04hでまだ500-700時間
くらいの使用想定でいいのかな?
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e391-q0O4 [218.223.174.150])
垢版 |
2017/09/13(水) 15:53:30.11ID:8wkQDPM/0
これ外部アンプにつないだことある人おるかー?
ワンセグのミュート後のアンミュート、Youtubeの音再生の冒頭等でバチっというポップノイズが乗るやが
これ仕様なん?・・・・
amazon fireではこんなこと起こらんぞ
設計責任者のチェックどないなっとんねん
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e391-q0O4 [218.223.174.150])
垢版 |
2017/09/13(水) 15:56:10.25ID:8wkQDPM/0
操作音ONにしたらタップするたび鳴るやん・・・
なんやこれ
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e391-q0O4 [218.223.174.150])
垢版 |
2017/09/13(水) 18:19:36.80ID:8wkQDPM/0
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2750255

Verizon Galaxy S5でもミュート解除や再生開始時のポップノイズが
酷くてベライゾンの店員に確認してもらったいうてるわ
このスレにはアンプにつないで使ってるにいちゃんおらんのかいな・・・
こんなん酷過ぎるわ
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-24l8 [106.154.6.232])
垢版 |
2017/09/20(水) 17:37:51.45ID:d+Er3xYQa
>>204
ここ半年で2万前後から一気に1.5万前後まで下がったんで
流石にこの値動きは読めない^^;

日経様々かもね…
毎度勇み足でいい加減な情報流してくれるせいで…

そこに決算期が重なって卓上ホルダ付き状態Aが1万割る異常事態がたまたま発生したと^^;
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5591-GdWX [218.231.223.126])
垢版 |
2017/09/23(土) 14:37:07.14ID:HjMEIQkC0
で、ヘッドホンアンプとかにつないでるやるおらんの?・・・
操作のたびにボンッってなるの何とかしたいんやが
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a7-ZLFL [118.104.27.247])
垢版 |
2017/09/24(日) 01:44:03.50ID:GxNNvVzb0
2年以上シム無しで使ってて、いまゼロシム入れてアプデを選んでみたけど
更新は無いからそのまま使え、と出たよ。
たしかにシム無しだとwifiでは出来ません、と表示されるけど
どこかのタイミングで更新自体はされてるのでは。
たまにどーでもいいドコモアプリとか更新通知来るし。
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5591-GdWX [218.231.223.126])
垢版 |
2017/09/24(日) 17:17:17.66ID:FDzBraOW0
ドコモ社員による高度な情報戦が繰り広げられとるでー
初心者は流れ弾に注意するんやで
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d964-hoCt [118.237.70.231])
垢版 |
2017/09/27(水) 11:12:31.96ID:NkrZRgil0
ドコモショップの女性は3キャリアで一番華やかな印象だから、きっと採用基準が容姿のウェイトがたけえんだろうなとは思ってた
そして以外にサポートも悪くなかったりするしな
ソフバンなんかは店が暗いし殺伐とした雰囲気がある
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5591-kwrg [218.231.223.126])
垢版 |
2017/09/27(水) 18:39:38.47ID:UGTtbe6j0
末端のショップ店員はそのエリート気質が
プロ根性へプラスに働いてるんだろうな

本社から出向の総合職とかになると話は別なんやな
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3991-nf63 [218.231.223.126])
垢版 |
2017/09/28(木) 18:26:43.60ID:xFBtBzz70
見積もりは手数料とらないんか
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36e-gYX4 [61.245.116.29])
垢版 |
2017/10/09(月) 20:37:49.71ID:upTeI1Kx0
nasneで地デジ録画したのみたら
今はかくかくしないで観られるようになってた
ただ5分くらいするとかくかく
熱でダウンクロックかかってるっぽい
相変わらず重いアプリtorne for mobile
アルミ板の上に本体を載せるとカクつかなくなる
これの排熱構造も悪い、さすがあああ
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826e-rqAr [61.245.39.74])
垢版 |
2017/10/12(木) 23:37:01.03ID:Ld2r2zLG0
そうでしたね
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfe-Wpof [61.205.81.204])
垢版 |
2017/10/13(金) 22:04:13.27ID:E3FqIpncM
>>257
懐かしい。10.1inchのAT500ってのが初めて買ったタブレットだったw
こっちは有機ELじゃなかった。
コネクタがバカでかくて、しかも充電専用。たしか充電器もデカかった。
その後、F02fに買い換えて幸せになったわ。今はF03G。OSは古いけど、今のところ大きな不満はない。来週発表になるとの噂の新型が良ければ買い換えも考えようかなと思ってる。
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-Chmh [106.181.145.235])
垢版 |
2017/10/14(土) 19:26:24.62ID:wvs9VdKqa
今年の冬モデルでもタブレット出すみたいだけど
みなさんは、そろそろ機種変する?
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfe-Wpof [61.205.86.182])
垢版 |
2017/10/15(日) 10:19:05.56ID:VxpEQtuTM
>>270
f-02fとf-03gでの比較なら、後者の方が明らかにサクサクで安定感はある。
有機ELのディスプレイもきれい。
ただあくまでも相対的なもので、最新のタブレットを触ってしまうと、f-03gはモッサリしてるなぁ…と判る。
個人的には、これでも十分実用に耐えると思ってるからキニシナイ!
値段もだいぶこなれてきたから、これから買うんならf02fよりはf03gの方がおすすめ。
0293名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (バッミングク MM9b-8yuQ [180.7.105.157])
垢版 |
2017/10/22(日) 11:21:20.41ID:zQKFYIXBM
g→h→k
ドコモの最後の文字のアルファベットで世代を表すの、分かっていても紛らわしいな
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-2TS2 [110.163.12.155])
垢版 |
2017/10/23(月) 15:41:47.63ID:Clr1mU+Sd
SCT21と比較して
パネルはいい
コントラスト比200万の画質は出てる
あきらかにコントラスト比100万のSCT21よりはいい
ただHDR対応のGalaxyS7Eと比較してHDR動画見ると全くHDRの画質は出てない、泥バージョン的に対応してないから当然だけどね
ただHDR非対応動画や静止画なら高いコントラスト比いかせてるのがはっきりわかる

処理能力はもはや壊滅的タブレットだから
TVや動画視聴などわりきればパネル的には色褪せてないので現役でつかえると思う
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-rCnd [27.85.204.113])
垢版 |
2017/10/24(火) 12:16:04.97ID:fcTRPDDja
F-02Kのページに「ARROWS Tab F-03Gからの進化」って書いてあるんだけど、
F-04Hは忘れたい過去なのか?w

これで二度目だけど、さっきF-03Gの画面半分がチラついて表示がおかしくなった。
電源ボタン押してバックライトを消したら以後バックライトが点灯しない。
間を置いて電源ボタン長押しを繰り返してもみると起動バイブでシャットダウンと起動はしてるんだなというのがわかる。

以前は半年以上放置した後充電して電源入れてみたら初期設定画面が出て復活。
もったいぶってあまり使わず大事にしてたのに、突然おかしくなって余計腹が立った。
これ以外おかしな挙動は何一つなかったし、壊すような真似をした覚えもない。
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-3kYp [110.165.151.37])
垢版 |
2017/10/27(金) 17:56:14.72ID:bHtmdiEqM
不具合報告を模造扱いて怖いなー。
きっと心当たりがあるから工作員が慌てたんだろ。
某大手老舗パソコンメーカーの某タブレットも価格.comやamazonなどで叩かれまくってもう逃げ場はないのに、
不具合などない事にしようと2chで必死になってて気持ち悪かったもんな。
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-3kYp [111.107.145.215])
垢版 |
2017/10/28(土) 07:21:14.68ID:BFFEqOq2a
F-03Gの場合、在庫抱えた白ロム販売業者が慌てたのかなw

ていうか数年前の中古なんてよく買う気になるなー。
白だから汚れが目立つし@Fだったと思うけど短期間でバッテリーが妊娠してショップに持ち込んだら
使い方が悪いと一方的に言われ有償修理になったという人もいたし。
クレードルに刺してテレビや動画を見ることを前提としてるのに使い方が悪いもクソもないと思うけど。
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-0mx0 [49.98.141.36])
垢版 |
2017/10/28(土) 08:55:57.28ID:5Rzs73yed
>>325
先月ゲオのセールで10%クーポンと併用で9000円でF03G買ったけど
まあゲオだけに付属品なしも多かったが付属品あり見つけて衝動買い
でも何点かみたけどほとんど美品だったけどな
庭Z4tabletが2万ちょいだったんで迷ったが、まあタブレットいくつか持ってるんでそこまで気合い入れたの買う必要もなかった

充電性能は一応80%以上良好表示だったし
格段、中古16000円で昔かったSCT21と比較してバッテリー持ち悪くない
雑誌付録の0sim入れて使ってる

ただスマホはS7Edge使ってるだけにもっさり感ははんぱなく感じる
同世代のSCT21も6.0になって動作多少よくなったからこれもバージョンアップすれば化けたかもな
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-0mx0 [49.98.175.17])
垢版 |
2017/10/28(土) 23:24:51.84ID:XsKlZ/GLd
>>330
いやサムスンパネルじゃないのはわかってる。たぶんLGじゃないかな。
まあだからどうってわけじゃないけど。

>>331
有機ELにHDRのるって表現はおかしいかな
S7EdgeもHDR対応はアップデートで対応したものだし
そこはスマホタブレットに求めてないかなあ
4Kテレビで見るもんだから
でもスマホがHDR対応だとHDR動画視聴は当然綺麗だよ、まあ4Kテレビで見るけど
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-0mx0 [49.98.149.39])
垢版 |
2017/10/31(火) 06:38:07.85ID:uchSQ/1Jd
あと昔16000円でかったSCT21と先月9000円で買ったF03G横にならべてくらべてみたがSCT21の表示最適化変えたりしたら違いはわからなかった
ただ処理能力ではなく6.0と4.4のバージョンの違いだと思うけどようつべで高画質のものは酷いなF03Gだと
まあフルセグ専用機として9000円でも十分
SCT21だとアンテナ線で埋まっちゃうから
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-Aqso [49.98.77.31])
垢版 |
2017/10/31(火) 11:35:11.92ID:+3he+5Z5d
>>348
恋じゃない嫌がらせってなんだ?
0365356 (ワッチョイ ab87-dVlt [126.1.229.52])
垢版 |
2017/11/08(水) 01:37:49.50ID:GRUCszsk0
MHL-HDMI は使えたんだが、nasne や パナのBlu-rayを外から視聴するときにHDMIには映らないようになってた
勿論 日本の著作権的なもののおかげで くそがっ
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-XysI [153.232.111.95])
垢版 |
2017/11/10(金) 01:58:54.03ID:UBomtOdu0
このタブ買ってみたんですが、バッテリー残量を数字で表示してくれるウィジェットは標準で入ってないんですか?
初期化した状態で探してみたんですが見当たらなくって、
わざわざストアから探して入れるようなものでも無いような気がするというか、普通ありますよね?w
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-ykwj [106.161.143.111])
垢版 |
2017/11/10(金) 19:04:18.53ID:YMPL8/1Ha
>>375
> わざわざストアから探して入れるようなものでも無いような気がするというか、普通ありますよね?w
何でそう思い込むのか?、システム標準で提供されているのは普通F-03Gにもあるステータスバー表示
ウイジェットとして提供されている機種は見たことがない
素直にPlayストアで探せば、腐るほどある
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-XysI [153.232.111.95])
垢版 |
2017/11/11(土) 01:09:47.86ID:VmNJ+SYS0
>>376,378
どうもです。
もちろん無いなら入れるつもりでした。
今、スマホも富士通のF-05F使っていて、そっちはダッシュボード(万歩計とか天気とか色々並べて表示できる)に表示させています。
ウィジェット選択画面で見るとダッシュボードにそっくりなデザインのウィジェットがあったので、使ってみたら全然違ってて、
でも、どこかに無いかな?と思って質問しました。
無さそうなので、いくつか広告なしのアプリを入れてみて、BatteryBotという物にしました。
BatteryMixは広告有りと出ていたので試しませんでした。
でも、教えて頂いてありがとうございます。
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-XysI [153.232.111.95])
垢版 |
2017/11/11(土) 01:24:20.23ID:VmNJ+SYS0
>>376
あ、そうそう!
>何でそう思い込むのか?
富士通製だからですかね? 下請けに単価ケチって作らせたようなギリギリ要件を満たしているというか、
ちょっと野暮ったいデザインで、きめ細かな設定は出来ないけど、そこそこ簡単に使える同じようなアプリ群が、
どの機種にも同じように一式プリインストールされているってイメージでしたのでww
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-0ibl [106.154.5.94])
垢版 |
2017/11/11(土) 19:37:22.25ID:lcp1rO85a
>>382
4.4だと2GBで足りないってことは早々ないんで
F-03Gに6.0.1アップデートでも来ない限りメモリ量は増えてもあんま変わんないと思う。

スナドラに関しては820か835ならまだしも660だと801とそれほど大きな差はないと思うしし

android5.x以上が必要かどうかだね。
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-tP83 [111.239.229.170])
垢版 |
2017/11/11(土) 21:17:27.96ID:BqwlqShia
>>385
そもそもAndroid4.4はそろそろヤバい。
ソフト更新も2年以上前だし。最近の機種は度々セキュリティパッチで更新されてる。OS自体の性能も上がってるし、機能も上がって、バグも少ない。
SoCは835には及ばなくても、CPU性能は820より上、GPUは下というところ。
801どころか、810を凌駕している。それで消費電力は少ない。
ミドル型番で判断してはいけない。
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-0ibl [106.154.5.94])
垢版 |
2017/11/11(土) 21:59:20.91ID:lcp1rO85a
>>391
変わらないではなく大きな差はないかな
801でシングル1000前後、マルチ2300前後
810でシングル1100前後、マルチ2600前後
ってさっきのサイトではなってたけど?

レンダーに関してはGPU性能だから伸びてるけど
801が2000前後、810が3800前後だが

というかZenfone4とか660機種もう出てるはずなんだが
さっきのところは660のスコア無いね
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd0b-yiLl [182.170.73.167])
垢版 |
2017/11/18(土) 20:13:52.79ID:/51IXCIW0
中古で買おうと思う。白ロムがa判定で17000園くらいなんだよな

古い10タブ壊れて、スナドラ210のスマホと前のタブレットはTEGRA2とかいう超旧式ゴミだったから
そんなもっさりイライラしないと思う

・有機el(1000-2000時間で画面焼けらしい)
・ステレオスピーカー
・スナドラ800と3GBメモリ(いまのミドル級)
・テレビ見れる
・軽い方
十分値段なりの恩恵はあるよね
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-pLBf [61.205.86.128])
垢版 |
2017/11/18(土) 20:40:07.40ID:ssV6o6wHM
>>405
変なの掴まされなければ、まだまだ十分使えると思うよ。
ブラウジングはサクサクとまではいかないけど、動画とかテレビ観るのには全く不満なし。
クレードルの同軸ケーブル接続でフルセグ録画できるのはホントに神仕様だと思う。
有機ELも今のところ焼き付く気配無いし、液晶と比べて黒がやっぱり断然キレイ。暗めの映像の映画とかだとかなり違うわ。
まだしばらくは手放せない。
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-l4rq [1.75.7.96])
垢版 |
2017/11/19(日) 22:17:12.36ID:pUiCFlufd
BOOKOFFのランクA
F-03G
6ヶ月前17000円
3ヶ月前は14800円
最近はF0-4Hだが25000円位だったので
現在F-03Gが17000円は微妙に高い気する

あと中古3枚中、未使用らしいの以外は白画面の時に茶色い焼け跡があったので中古買うならこの点は覚悟しとくべきかと
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d9-8p/E [219.113.199.42])
垢版 |
2017/11/28(火) 07:20:27.45ID:Qad+fniu0
>>429
さがした? ここにリンク有るけど
Androidアプリ 「モノリス ブラウザー」 (通信) - AndroRank(アンドロランク)
http://androrank.com/?id=jp.verylong.unagi.mono
一応直リン
http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.verylong.unagi.mono
モノリス ブラウザー:戻る進むで再読み込みをしない、高速で軽いブラウザ。
http://androidlover.net/apps/browser/monolith-browser.html
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d9-DWFp [219.113.199.42])
垢版 |
2017/11/28(火) 11:09:15.37ID:Qad+fniu0
>>432
すまん、過去にインストールしてるとgoogleにログインした状態の場合に限りリンクが有効なのね
公開停止になったアプリrazikoとかも同じ対応してるからそのせいだねぇ

もぅバージョンアップしてないから使ってる最終版を抜いたのを置いとく
モノリス ブラウザー_jp.verylong.unagi.mono_0.5.9_v24.apk
DL可能リミット47時間 http://sendanywhe.re/3OY98UTM
CRC32 D2A12040
MD5 D6F074B3E5FAF1CB0926D92CE04D721E
SHA-1 D07B43F80BE83855E8C160A87F531BE2BABF6E0B
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-N4rA [122.100.31.106])
垢版 |
2017/11/29(水) 17:49:18.94ID:DOdE+4WrM
>>435
使い方にもよるけど、俺は少なくとも一日半くらいもつかな。
映画とニュース見るのかメイン。
毎日充電してるから、実際どれくらいもつのかわかんないけど。

>>436
たぶんエクスペリアみたいなイヤホンに挿すケーブルでしょ?
同軸ケーブル繋げられないと意味ねえんだよなあ…。
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996c-ZS+9 [124.140.65.114])
垢版 |
2017/11/30(木) 02:59:36.25ID:6CspjPiR0
>>439
有機ELだしバッテリー容量もそれなりにあるから、優秀な方だと思うよ。
中古白ロムも15000円くらいまで下がってるから、コスパはかなり良いはず。
ただ、機種としては数年落ちだし、OSもアプデは期待できないから、リスクも承知の上で。

ちなみに俺の用途としては十二分な性能だから、まだ当面は使う予定。F-02Kは気になるけど。
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a58e-AXE5 [182.164.1.52])
垢版 |
2017/12/13(水) 12:09:58.06ID:JiLwz9Vu0
>>452
通信速度が遅いのはきついな・・・

ところで電圧測定アプリで計測して常時800mA以上の充電器で充電してるんだが
充電が糞遅い8時間放置しても20%しか進んでないわ
これどう考えてもバッテリーの不具合だ
電池性能は80%以上なんだけどな
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22da-qrbv [27.121.194.3])
垢版 |
2017/12/16(土) 17:28:10.03ID:QRo3iPVM0
すみません、ゲオにて中古の本機種を買ったのですが、テレビ(ワンセグ)を見るためのプリインアプリが見当たりません。
取説にホーム画面のテレビとありますが、それが見あたらない状況です。
再インストールが必要なのかと探しましたがわかりません。
何方か対処法を教えて下さい。
よろしくお願いします。
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22da-qrbv [27.121.194.3])
垢版 |
2017/12/17(日) 13:34:43.74ID:XWxi/txc0
>>473
なるほど、逆にそうなりますよね。
初期化してから売ればいいだけの話しですが、店でやってくれるだろうと思い込んでしまうのは危険ですね。

先ほど気づいたのですが、初期化したらゲオオリジナルアプリ以外にもニュースアプリなどデフォルトではなかったと思われるものも消えてました。

中古端末買うのが初めてだったので、良い勉強になりました。
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c601-iA8U [153.130.66.202])
垢版 |
2017/12/17(日) 20:59:29.53ID:kpHZldzB0
先週ゲオ(ヤフオク)で買いました
うちのは初期化したうえでゲオに関係するアプリが放り込んであった
担当店舗で対応が違うかもですね

NXエコを有効にしているとGoogleマップなどの読み込みが劇遅になるね
最初何が原因かわからなくて焦った
0477475 (ワッチョイ c601-iA8U [153.130.66.202])
垢版 |
2017/12/18(月) 23:00:21.32ID:DjLYLwBY0
>>476
ああ、自分だけの症状かも知れないから鵜呑みにしないで
もしよかったら確認していただけるとありがたいです

NXエコ中の設定で何か悪さしてるかもだけどそこまで確認する時間が無かった
CPUの省力設定あたり悪さしてるのかなぁ
0483475 (ワッチョイ c601-iA8U [153.130.66.202])
垢版 |
2017/12/20(水) 02:45:16.46ID:5pMmUAvy0
>>479
うちは逆にオヤジが地図を見るの好きだから買いました
とりあえずは満足しているみたいです

>>480
情報ありがとう、自分だけじゃないみたいでホッとしてます
ナビも使いたいみたいだけどもうちょっと先の話かな・・・
0487475 (ワッチョイ cf01-7LW1 [153.130.66.202])
垢版 |
2017/12/22(金) 00:44:46.04ID:AfCR5tkU0
あ〜、すみません
いくらエコモードだとしても思っていた以上に重くなったので…
私の書き込みで気分害されましたら申し訳ないです
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5c-STQK [153.232.111.95])
垢版 |
2017/12/22(金) 01:39:01.71ID:gIfQOXGA0
エコモードは電池の残量10%未満でONになるように設定してるな。
確かに・・・ あそこまでCPUクロック落とさなくても良いのにねw

通常の半分くらいのクロックで電圧も十分に抑えられる気がする。
画面もほとんど真っ暗になるし、あまり使い道がない。
多分、山で遭難した時に使うんだぜ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-PO3a [182.251.248.18])
垢版 |
2018/01/02(火) 01:24:28.96ID:IcEaZIBva
過放電したのか電源ボタン押しても電池マークが一瞬表示されるけど
全く起動しなくなった
充電ランプも挿してしばらく経つと消える

修理目安を表示させたら0円って出るんだけど
実際にネット修理の手続き進めたら7万って出る
見積修理とのことだけど、実際どうなんでしょう?
ケータイ補償は入ってます。
試しに補償申請進めてみたら、F-03G在庫ありでしたが
無償修理ならそっちのほうが良いかなと思いますが…
0508446 (ワッチョイ 4f8e-Sig2 [182.164.2.190])
垢版 |
2018/01/31(水) 16:36:08.52ID:l3jkIDKl0
富士通携帯事業売却か
一昨日また同じブックオフで
今度は箱クレードルありの新品同様が9980円で入荷してたんで早速購入したが
ほんといい機種だわ
それにしてもタブレットいいの作ってると思うんだけどな 撤退は悲しいわ
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre9-38C/ [126.212.88.61])
垢版 |
2018/02/12(月) 07:50:33.82ID:g+s3KX2Dr
>>508

自分はじゃんぱらで14,500円で買ったよ。
Aランクで付属品全付き。

Wi-Fi運用でテレビとYouTube視聴が目的だが
3年前の機種だけど、画面が今でも通用する綺麗さだし、
サクサク動くし充分。
ドコモのアプリを削除と無効にしたお陰かもしれんが。
ゲームするには向かないと思うけど、良い買い物でした。
0522521 (オッペケ Sre9-38C/ [126.212.88.61])
垢版 |
2018/02/12(月) 08:17:20.25ID:g+s3KX2Dr
>>513

自分もそう思いますよ。
WQXGA画面の10インチタブレットって
売れないのかなぁ?
探したけどYOGA Tab 3 Plus位しか見つからなかった。

他にキャリアモデルでは有るけど。

東芝がタブレット出さないし、シャープ、ソニーは勢い無いし。
スマホと同じようになりそう。
iPad一強か。
0524521 (オッペケ Sre9-38C/ [126.212.88.79])
垢版 |
2018/02/13(火) 08:22:16.70ID:krmROH6Wr
>>523

動画再生とテレビ視聴は引っ掛からないし充分でしたよ。

買うときに店員からは、Androidが古いからゲームには向かないと
言われました。

ベンチ結果調べるとスナドラの600番台の遅めぐらい
出るみたいです。
0536(ワンミングク MM1f-xOks [153.249.248.125])
垢版 |
2018/02/28(水) 22:34:25.60ID:XSFpZdGRM
荒野行動ってできますか?ラグとかもたつきなく
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-zcCT [220.34.230.28])
垢版 |
2018/03/07(水) 08:35:51.13ID:sjEToqB80
AmazonPrime ビデオとdTVは録画出来るから便利だわね
Amazonビデオは24分アニメなら25話まで録画出来る
dTVもまとめていけるね、マイカーで出掛ける前にダウンロードしてれば
後席の子供らにはうってつけ、自宅Wi-Fiでダウンロードしてればパケ代もかからんし。
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-hBK/ [49.104.17.246])
垢版 |
2018/03/10(土) 21:52:58.83ID:slF13HLid
サムスンの18.4インチタブレットからこっちに戻ってきた
あれは本代わりにするにはあまりに大きく、分厚く、重く、そして大雑把過ぎた
風呂場で使えないのストレスたまるしやっぱ防水だわ

F-02Kが理想的なスペックだから待ちたいけどあれは値下がりしにくそうだな
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c656-hBK/ [119.240.66.235])
垢版 |
2018/03/11(日) 19:06:51.14ID:k/jYan+P0
>>559
ほんとこれ
片手で持つとバランス取らなきゃならんから数字以上に重い

実物触らないと気付かない欠点が
専用充電器の特殊プラグじゃないと充電出来ない(USB充電不可)
裏の取っ手兼スタンドは上下に倒れて便利だが本体から取り外し出来ない

漫画見るには最高だしせめて防水なら良かったんだけどな
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-Q089 [219.100.52.120])
垢版 |
2018/03/12(月) 09:29:56.15ID:KFbcdnsrM
ちっと高いけど中古で04H買ったわ

充電スタンドの設定が無いのが禿げしく不便だが、02F、03Gで落ちまくり、エラー出しまくりのChromeとKindleが安定して動いているのは満足

7.1.1にされていたのでアップデートに悩まず済んだ

SIM無しでも何かシステムの小さいアップデートはかかって、再起動後にアプリの最適化プロセスがかかったけど、泥自体は7.1.1のままだった。ビルド番号まで見ていなかった
0566565 (アウアウエー Sa2a-DlaW [111.239.196.195])
垢版 |
2018/03/16(金) 08:11:12.98ID:LLM591XNa
連投すまん
>>564 じゃないけれど、そろそろF03Gから足をあらえということかなぁ
つぎの機種おすすめは何?、もうキャリアモデルは止めたい
できたら最新OSがよいなぁ、F03Gの4.4で痛い目にあったからなぁ
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-56p+ [122.100.31.128])
垢版 |
2018/03/16(金) 09:41:47.27ID:qUPxa3SaM
>>566
洗いたいのは山々だが、OLEディスプレイで使いたいからコレ使ってるから、基本04Hしか選択肢が無いのに

1.クレードルが無いので充電がUSB経由
2.故にフルセグでアンテナ繋ごうとするとACと排他
3.ストレージ領域半減
4.地味にPowerボタンが押しにくい(滑り止めラバーと誤認しやすい位置と形状)のでイラっとする

と、結構使い勝手に関わるクリティカルなダウングレードが
0569566 (アウアウエー Sa2a-x8NF [111.239.202.173])
垢版 |
2018/03/16(金) 21:32:46.33ID:oH1onVVga
>>568、レスthx
Huawei MediaPad M3 lite 10 wp のことかな?
俺的にはありだな、LTEモデルじゃないのが若干ひっかかるけれどめったに持ち出す
こともないしモバイルルーターかスマホのテザリングでどうにかなるな
ちょうど夕方に届いた「NTT-X Store」メルマガに数量限定の会員特価の案内あったから
早急に購入するか結論出すわ
0571569 (アウアウエー Sa2a-0z1n [111.239.197.138])
垢版 |
2018/03/18(日) 15:43:27.79ID:tBLJnCIqa
結局、Huawei MediaPad M3 lite 10 wp をNTT-x Storeに注文したわ
まあ、使い方は人それぞれなので俺的にはWebブラウザが快適に使えればそれでOK
テレビ録画はDIGAでしているからなぁ
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b87-tZsv [60.158.208.52])
垢版 |
2018/04/02(月) 20:28:57.03ID:K7JamZqx0
4月の保守
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-/tJp [122.100.31.195])
垢版 |
2018/04/12(木) 18:40:34.29ID:WwQTnmpKM
>>589
少なくとも俺の使ってるSandisk200GBは、フルセグ録画も問題ないよ。

毎年、MotoGPの地上波放送をフルセグ録画してたんだが、今年からBSだけになっちまった…orz

F03G活躍の場面は少し減るけど、映画を100本くらい入れてあるから、出張とか長距離移動の時に楽しんでる。ちなみに容量は確かまだ半分くらい空いてるはず。
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C89-uz1P [114.134.55.102])
垢版 |
2018/05/12(土) 03:45:39.47ID:K11zyTQHC
このタブレットって焼き付きにくいのかな?
2年位持ち出し番組で週4回、8時間位点けっぱなしにしているけど黒帯、時計(アプリ)、バッテリー残量(アプリ)等も点きっぱなしだけど全く焼き付く気配なし。
壊れたら白ロムでまたこれ買います。
ちなみに仕事しろって言われる前に言っておきますが私は主婦です。
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-MfkF [49.96.5.210])
垢版 |
2018/05/12(土) 18:11:57.02ID:9vilJUkDd
築50年のアパートでTVアンテナも撤去し、NHK集金人にTVないから契約はごめんだと言い続けてる
だからこの手のフルセグ付タブレットは重宝してるよ
室内アンテナでフルセグも安定して映るし
NHKが来て部屋見られても困らないよう即隠せるのが良い、実際部屋には上がらないが。
一台だと録画が重なった時困るから、もう1台買い足そうかと
どうせ買い足すなら03Gより04Hかな?ストレージが64GBの03Gも魅力的だね。
本体だけでフルセグ6時間近く録画可能なのは助かる。
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-MfkF [220.34.230.28])
垢版 |
2018/05/14(月) 15:24:41.44ID:3uo5N0ov0
>>622
因みに04Hはどうなんだろ?あれには03Gみたいな同軸は卓上フォルダーについてないじゃん
OSが4.4はもう古いし、安くなってきた04Hの買い増しも検討中なんだ
新品で3万くらいまで下がってきたからね。
バッテリーの劣化だけど、まぁ自宅から持ち出さないしバッテリーヘタっても
充電挿しっぱで使うから無問題なんだけどね
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-MfkF [49.104.28.89])
垢版 |
2018/05/15(火) 20:28:49.75ID:cXrC314Td
再生は出来ないだろう
因みに地デジの録画先をSDにしていて
他の端末での視聴は無理だし、仮に録画した本体を修理に出し
基板交換なんてされたら、もう見る事も無理になるよ
色々制約がうるさいからね。
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451b-VEQi [210.146.190.46])
垢版 |
2018/05/17(木) 20:48:18.20ID:sF8ClwsO0
普通に毎日持ち歩いてるよ。
このケースに入れといて、使うときは裸。

【7インチ用 10インチ用 2種類】幡ヶ谷カバン製作所 CLUTCH FIT PLUS ブラック (iPad, iPad Air シリーズ その他 9 .7~10 .1 インチ タブレットPC用 薄型 軽量 2段階 スタンド機能 タブレットスリーブケース)
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-VEQi [61.205.90.96])
垢版 |
2018/05/20(日) 13:46:45.71ID:+zU51rOgM
最初はレバーのカバー↓使ってたけど、せっかく本体が薄くて軽いのに、重くて嵩張るのが嫌になって、運ぶ時だけレザーケースで使うときは裸運用。
ストラップはつけてる。

ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00WDX0L5G/ref=oh_aui_i_sh_in_o3_img?ie=UTF8&psc=1

欲しい人いれば着払いでよければあげるよ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-05d5 [61.205.96.177])
垢版 |
2018/05/31(木) 19:36:15.23ID:8WZH/2tHM
落ち始めると100KB前後の小説でも落ちることがある

応答しません終了しますか、が相当頻繁に出る
待機選んで放っておくと使えるようになる

本体再起動で数日は調子よく動く

02Fがそうだったんで03Gにしたのに、ダメ具合症状はほぼ同じ

04Hにしたらまったく落ちなくなった
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6763-InwY [118.20.115.189])
垢版 |
2018/06/03(日) 23:43:40.43ID:lh/4j1jm0
>>660
ブックオフで10000

最後の行は書き方が悪かった
テレビ機能とは関係無くて、例えば他のタブレットとかスマホはスリープボタンとかを押してスリープに
するとそのまま画面が消えるじゃない?
でもこの機種は画面が真ん中に収束すると言うか、最後に横一線の光みたいになって消えるよね?
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-S6j+ [180.20.32.214])
垢版 |
2018/06/16(土) 00:27:43.20ID:QNbOm3fq0
ポータブルテレビとして中古1万で買った😊
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-/8RG [49.96.8.80])
垢版 |
2018/06/19(火) 10:57:33.52ID:wQtHKqZ1d
自宅専用で部屋から部屋や風呂場に持ち込めるポータブルTVとしては最高にいい製品だわな
フルセグやフルセグタイマー録画 YouTube GyaO dアニメ AmazonPrimevideo用に使ってる
AndroidのOSは4.4と古いが無問題だし、ネットブラウジングには使わないからな。
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-7JS2 [125.205.105.210])
垢版 |
2018/07/01(日) 22:29:23.46ID:xnLeJ8Nz0
中古で買うかな?
色々調べてみる
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa1-+pJM [106.139.13.114])
垢版 |
2018/07/04(水) 14:48:24.48ID:nnt4K9q+M
>>710
うん。めっちゃ熱くなるし、たまに応答なしになる。
そろそろいろいろきつくなってきたのでF-02Kに変えた。

F-03Gのメモリが4Gになるだけで十分だったんだけどなあ。
F-02Kもけっこうもっさりだし重量がある気がするしスタンドないし、
F-03Gに勝るところがメモリだけなんだよね。
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-lZvl [49.98.54.30])
垢版 |
2018/07/04(水) 18:29:27.79ID:3ng+pgYdd
セカンド用ポータブルフルセグTV(タイマー録画付)
として使ってる俺にはF03G最高だね
本体アンテナにアルミシートを巻き付けたら全チャンネルクリアに映るし
フルセグ YouTube GyaO dアニメ Amazonvideo等の動画等視聴用にももってこいだし
最高だから追加中古購入までしちゃったぞ。
Androidタブレットとしては使わないから、モッサリだから他の最新タブレットで間に合うからね!
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-7JS2 [125.205.105.210])
垢版 |
2018/07/04(水) 21:13:16.45ID:YfltUzIM0
5年使ってるSO-03Eから、この機種に変えると、満足できますか?
メリット、デメリットを知りたい
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-/PuB [1.72.1.11])
垢版 |
2018/07/12(木) 14:21:40.62ID:ANh0wR/Ed
OS4.4 かよ?
じゃあ、地球マークの標準搭載ブラウザでは
ヤフオクでは入札できないの?
0734719 (ワッチョイ 8987-LQig [126.3.204.236])
垢版 |
2018/07/15(日) 11:18:34.26ID:9LsBTsDw0
>>716
今更だけど訂正 トルネモバイルで毎日持ち出し視聴してたら1時間経たずに熱くなってカクカクになる
5分くらい休ませたら復活する。Dixim、どこでもDigaでの持ち出し視聴には問題ないから、トルネモバイルが重いのか
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-uAjs [61.205.1.172])
垢版 |
2018/09/04(火) 23:00:23.41ID:YgjtkE48M
>>751
MXPlayerは端末本体かmicroSDカードに保存されているデータを読み込んで一覧表示して再生するだけ。アプリに「入ってる」という認識が間違ってるよ。

端末本体に保存してあるデータは本体を初期化すれば当然消える。
SDカードに保存してあるものもSDカードを初期化すれば当然消える。

そもそも残しておきたいデータがどこに保存してあるのかも分かってなさそうだが、とにかく保存先を初期化したら消える。消したくないならPCに繋いで必要なデータをバックアップしとけ。

こんなこと5chで説明するのははじめてだが理解できた?
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce24-Em6v [143.189.141.74])
垢版 |
2018/09/05(水) 14:09:03.28ID:fD4Eewee0
DIXIMで持ち出し番組をよく使っているんだが読み込まないことが多々起きるようになってしまった。画面真ん中に出てくるクルクル回る画像も回らないで、何回かアプリを再起動するとようやく一覧が出てくる。
番組はSDにダウンロードしているんだがSDが原因かな?
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr59-86Mi [126.179.23.23])
垢版 |
2018/09/16(日) 21:20:03.67ID:mrFxxWmDr
>>786
YouTubeに限らず動画サイトの視聴には最高だね
音はイマイチだが、一応フロントステレオスピーカーだし
フルセグ視聴やタイマー録画にも活躍中だから、まだまだ壊れるまで活躍して頂くよ
うちのでフルセグ6時間くらいとバッテリーのヘタリも酷くないし。
0791779、780 (アウアウエー Sa13-+yMy [111.239.205.235])
垢版 |
2018/09/17(月) 14:20:02.33ID:2pQOS9Pma
>>781、783 レスthx
いろいろ悩んだが、結局 >>781 が勧めてくれた通り F-03G の中古を昨日注文したわ

F-03G 4年前の機種、バッテリーが心配で中古の購入はためらわれるが
    今まで使って来て完成度の高さはピカ一
F-04H スペックダウンとネット上の評判が良くないので対象外
d-01K DSで実機見てきたがF-03Gと比べて食指が動かない(完成度が低い)
F-02K DSで実機見てきた、>>783 が勧めてくれた通り現時点では理想的
    ただ予算的に今回は無理、先月スマホを新調してしまったのでお金
    に余裕ができたら再検討する
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc9-ck2F [150.66.112.8])
垢版 |
2018/09/18(火) 20:50:52.95ID:Pc9pnewSM
なんだかんだで、4年前に発売された機種で未だに書き込みがこれだけあるっちゅうことは、名機と言ってもいいかもな。
買い換えたいと思える次機種がないだけかもしれないけど…w
そろそろ動画視聴以外の用途では厳しいんだけどF02Kはなかなか白ロム出回らないな。
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d63-hAH+ [60.34.156.9])
垢版 |
2018/09/22(土) 14:20:05.53ID:MABbSeL30
>>791 に書かれてる「F-04H スペックダウン」てマジ?
新しい方が遅いの?あるいは遅く感じるの?
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d63-hAH+ [60.34.156.9])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:29:00.38ID:MABbSeL30
>>818-819
サンクス
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d87-N+LF [126.141.242.106])
垢版 |
2018/09/24(月) 08:27:11.30ID:8A8Ij/JH0
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medialogic.mediaplayer

>>828
>>826に書いたUSBの内を見るのはKSfilemanagerじゃなかったMLメディアプレイヤーのUSB拡張機能で2、3百円払ったよ、4.4.4や4.1.2なら3年前は無料だったけどな
KSfilemanagerじゃUSBは見れないからリンクのMLメディアプレイヤーでUSBは見てね

>>829
機種交換する度に新しいマイクロSDにした方がいい
pcなんて要らない、色んな機種内で動画保存したSDを、マウント解除して電源切って取り出してカードリーダーに刺しF-03のUSBコネクタに接続したらいいよ

MLメディアプレイヤーはインストールしてUSB動画の拡張機能も入れてね
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-RrAB [126.208.180.118])
垢版 |
2018/09/25(火) 23:18:26.25ID:6KmQax1nr
バッテリーなんてAC綱ぎっぱで
サブテレビデオ的使い方にはもってこいだね
録画して観たら削除の繰り返しだし
寝室用には良い端末だよ。
Android端末としてはモッサリでイライラするから使わない事にしてるよ
あくまで10インチ録画機能付TVとしては最高だ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-mO1S [126.185.85.139])
垢版 |
2018/10/21(日) 22:37:16.84ID:aosGi0tnx
近所のリサイクルショップで購入してきました
軽いし画像綺麗だし大満足
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-CscQ [111.239.197.41])
垢版 |
2018/11/02(金) 08:06:21.21ID:zMX7Ks8ha
プリインストールのWebブラウザ「かんたんインターネット」の関連付け(URLとの)
を無効にする方法があったら教えてほしい、設定⇒アプリの「デフォルトでの起動」は
設定されていないのでシステム内で特別に関連付けされている模様で現状どうしようも
ない
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-1kk6 [49.98.10.200])
垢版 |
2018/11/02(金) 11:01:16.53ID:olYbeaTdd
古いvaldia RD-X7,X9の録画映像普通に見られるし、ネットワークチューナーの地デジも見られる
このDIXIMプレイヤーなんで売ってくれないんだろ
今売ってるのは新機種にしか対応してない…
今のうちに中古もう一台確保しておくかな
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-NnbY [49.98.167.13])
垢版 |
2018/11/23(金) 07:57:52.50ID:CUw2cHFNd
電池交換もダメなんだろうな。
持ち出し番組、動画専用機ですごく使わせてもらってる。神機だったね。
一年前に補償使って交換してもらったんだが来年8月までに電池交換してもらわないとだな。
でも来年にはF-04Hが相当安くなってるか。
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-g7BJ [218.47.192.8])
垢版 |
2018/12/03(月) 01:02:11.29ID:dj2AU0h60
microSDに入れた画像データとかをこのタブレット上で消しても、タブレットを再起動すると何故かそのデータが
復活するのだけれど、これは何かそういう機能があるの?
無効化する方法とかある?
仕方ないからパソコンに繋げて消しているけれど、めっさ不便
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9709-VPE1 [180.198.93.40])
垢版 |
2018/12/04(火) 11:08:10.19ID:+b12s/Pn0
ウチのは特定のいくつかのフォルダにアクセス出来なくなって
一部のアプリが落ちたり、機能の一部が使えなくなったりした。
プリインのファイルマネージャーも落ちちゃうから
SDカードに書き込むのに不便で、結局初期化した。
初期化後はフツーに調子いいよ。Chromeも落ちなくなったし。
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-ZETi [150.66.87.127])
垢版 |
2018/12/04(火) 20:27:11.60ID:wXvcSTtoM
義務とか言われるとなんか腹立つけど、金かけてるだけあってNHKのドキュメンタリーとか面白いしな。
夏にやってたブループラネットだかはBBC共同だったけど、驚愕の映像ばかりだった。
…って、スレチだったな。
とりあえずF02Kの白ロムが入手しやすくなるまではF03Gは延命しないとだなあ…。
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-Entg [126.200.33.191])
垢版 |
2018/12/08(土) 23:33:47.15ID:KNG+HLD2r
室内アンテナ買ってきたら全チャンネルが
綺麗にフルセグ入るね
これでストレスなくなったわ
じゃんぱらの中古9800円で追加購入してきたよ
コレで裏番組録画もしっかり見逃しなしになった。

室内アンテナとF03G 2台くらいなら急なNHK集金人が来ても即隠せるし
NHKの契約や受信料は死ぬまで払ってやらん。
だいたい身勝手に60年前に作った放送法の改善せず
市民から受信料を強制的に請求するのが気に入らん
今の時代に当てはまらない等、法務省から渇を入れて頂きたい
NHK社員の給料が高いのも気に入らないし、NHKなど解体願う。
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-c9Bv [49.98.156.99])
垢版 |
2018/12/11(火) 18:31:21.47ID:o4whWAuNd
TV持ってなくてもTV受信出来るAndroidスマホやタブレット持ってる人は支払い義務があります。
NHK受信料免除の人なんて一人もいません。
逃げ回っててまだ契約してない人は必ず受信料は払うべきです。
国民の義務ですから。来年から少し値下げするみたいだし。
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-RjvS [220.34.230.28])
垢版 |
2018/12/15(土) 16:51:26.33ID:N9dl53zZ0
バッテリーは常に充電中で使ってるが、コレって大丈夫なの?
Androidタブレットとして使わず、あくまでタイマー録画付小型TVとして使ってるので
TVとして使う場合、付属の充電台にアンテナ繋いで使うんだけど
通電させないとアンテナケーブルの信号を掴まない仕様みたいだから
常に充電は100%のまんま、バッテリーには良くないらしいが仕方がない
バッテリー外しAC専用に改造も面倒くさいし。
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-Les2 [49.133.143.103])
垢版 |
2019/02/01(金) 17:02:13.92ID:/lUycceDM
>>11
■■■富士通ウラ掲示板(その119)■■ [無断転載禁止]©2ch.net・

122 名前:fccl :2016/05/22(日) 12:36:01.55 ID:kGz8WnMR0
富士通のタブレットでバッテリーの急激な劣化が発覚。
なんでもソニー製のバッテリーらしい。ソニーの製造工場で空調が壊れたまま
製造を続けた。そのせいでバッテリー内部に水分が入り込んだ。湿度の調整が
されてない工場でモノをつくるソニーの現場・品質管理も甚だ問題。

だが、これをfcclはそのまま受け入れタブレットに搭載して展開。
ユーザーは本来3年程度持つはずのバッテリーが1年も経たずに劣化。
使用中に電源がいきなり切れるらしい。再起動しれば立ち上がるので
ユーザーは気づかずに使っているみたい。

未だに報道発表もしない。壊れてる、不良といえば無償で交換する様子。
おとなしい客からは有償で交換している。
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-Les2 [49.133.143.103])
垢版 |
2019/02/01(金) 17:03:49.12ID:/lUycceDM
>>906
リコール隠しだから、不具合捏造お疲れチョーンだよ

理由は下記外注丸投げでっち上げホットリンク社員様の風評被害対策より
初めてのタブレットデビューがF-03Gだった。

不具合無し神機種だった。
http://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%93%A1%91%F2%8E%FC%95%BD

http://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=FT86%8DD%82%AB
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-xtpd [219.197.66.84])
垢版 |
2019/02/01(金) 21:42:36.79ID:lXenstHn0
>>969
4.4だとないんじゃね
消耗度は見えないけど設定したパーセンテージで音がなるアプリ使って満充電にしないようにしてるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 714日 6時間 52分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況