ドコモ SO-05G Part4(SONY Xperia Z4 Tablet) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 09:04:08.15ID:YQkRZEyB
SO-05G ドコモ版 SONY Xperia Z4 Tabletについて語るスレです。


【機種名】 Xperia Z4 Tablet(SO-05G)
【OS】Android5.0 Lollipop
【プロセッサー】 snapdragon810 MSM8994(2.8GHZ オクタコア)
【ディスプレイ】 10.1インチ WQXGA(2560×1600ドット)IPS
【RAM】 3GB
【内蔵ストレージ】32GB 外部ストレージ microSDスロット(最大128GB)
【カメラ】:背面約810万画素 前面カメラ:約510万画素
【本体サイズ】約254×157×6.1mm(幅×高さ×厚さ)
【重量】:約393g
【バッテリー容量】:6000mAh
【本体カラー】ブラック、ホワイト

製品情報
http://www.sony.jp/tablet/Z4_special/?s_pid=jp_sony/_z4_201505sp_019

■次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること
■荒らしやネガキャン、対立煽りはスルーしましょう
前スレ
ドコモ SO-05G (SONY Xperia Z4 Tablet)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1437342670/
ドコモ SO-05G Part2(SONY Xperia Z4 Tablet)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459183385/
ドコモ SO-05G Part3(SONY Xperia Z4 Tablet)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467264188/

関連スレ
【Wi-Fi版 / グロ版】SONY Xperia Z4 Tablet part17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1460465961/
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 22:00:07.93ID:+ppYO6Lf
不自由ないのでいまだに5.1で使ってるが、アンドロイドの大型バージョンアップ
って2段階できないんだっけ? (一回6にあげてから??)
そろそろ準備しとこうかと思ってるんだが。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 11:23:48.92ID:WNRMPg+W
俺も今アップデートしてるんだけど、これ内容が分からないね

3月初旬にきたアップデートをさっき済ませて、更新確認したらもう一度アップデート始まったから、ヌガーキターってわくわくしながらここ開いたんだけど…
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 13:34:56.66ID:/iVundi2
ヌガーにしたいなら海外ROM焼けよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 01:06:41.02ID:BXP1EdDu
>>65です。
電源が入らなくなって修理に出して今日返ってきました

基盤とリアカバーの交換で契約1年半でしたけど修理代は0円でした

始めは店員に機種変更薦められたけど修理に出して良かったです

本当にこういうときはキャリア版で購入して良かったと思います。その分毎月の支払いは馬鹿になりませんが
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 08:46:43.41ID:z75oqAL6
ケチってケータイ補償に入らなかったオレは基板交換に6万円を提示された。

だから114はしっかり得しています。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 11:39:54.91ID:sMtnBcY7
>>113
ひょんなことからZ4tabと一緒にX compact使っているんだけれども
みんな大好きカタログスペックベンチリザルトオーラバトル的に見れば
この2台ほぼ同性能ということらしい
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 19:26:36.74ID:83keA8I2
保証つけてる奴って二年ギリギリで何故か謎の故障で端末リフレッシュ品に交換してもらい、オクに新品交換品で出してるガチ古事記なイメージしかない。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 20:27:07.20ID:50h4Q/Mv
補償サービスと2年縛りの関係で2年って言ってるだけで、メーカー保証は1年だよ
昔はプレミアクラブに入ってるだけで3年だったかな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 02:54:37.06ID:Y6K6h1t4
>>114
良かったですね。こういうお話を聞くと、やはりこの機種の補償は維持しておこうと思いました。
報告ありがとーございました!
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 14:52:41.69ID:Y6K6h1t4
>>128
国内販売品なら修理受付はしてくれるよ。
けど、補償が無い場合は実費そのままかかるから、結構高いんだよね
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 20:21:29.86ID:2iku0OMO
充電速度について教えていただきたいのですが、docomo純正のACアダプタ05での充電は一時間に何%くらいの速度で充電できていますか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 17:56:18.85ID:IMix8+le
>>135
コンセントに直接刺すACアダプタタイプ?それともUSBにも刺せるやつですか?

充電速度って基本的にACアダプタタイプの方が早いんですか?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 07:56:39.49ID:i+G3bvo7
>>138
基本的にQC2(クイックチャージ2)って急速充電の規格だから
どれでも似たようなもんだよ
製品よって少しは違うけど
形状のせいなのかメーカーのせい
なのかよくわからない
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 14:08:56.78ID:FKteah6G
xperia xz tabletの噂って本当かな?
SONY新型出さないのかな…
タブレット市場縮小してるからどうだろ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 16:51:34.26ID:HQ1SyJeq
二年前くらいに12インチだかのズルトラタブ出すとか出さないだとかの話はあった。今はない、後にもない。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 17:49:15.19ID:FKteah6G
スナドラ835
2k or 4k
HDRディスプレイ
メモリ4GB
これタブレットで出たら即買いなんですがね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 09:36:46.42ID:2oyoRsPo
147はおれだが、なんか更新してるから何これ?って聞いただけだぞ。
まあ148みたいなのの呼び水になってしまったのは謝る。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 10:58:45.45ID:Tz9FG+6X
カーナビに使ってるから、拡大画面と縮小画面の2画面にしたら最高かなーって
それ以外の使い道は思いつかない…
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 13:24:28.45ID:0PdBPMve
>>157
そりゃスマホのちっちゃい画面じゃマルチ意味いみないだろ
むしろ見にくくなるだけ
昔ギャラクシーで使ったことあるが、ギャラクシーノートのような比較的大画面
のスマホでも見えにくかった
実質タブレットしか恩恵受けれないだろうな
もちろんZ4タブにマルチくるのはすごい有意義
むしろ今がこんなにでかい画面あるのに、ただ単にスマホが大きくなっただけの情報量なくて残念な仕様
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 13:48:09.79ID:3K5xAABU
マルチはタブレットだったら有能でしょ
スマホのちっこい画面で2画面じゃね
SONY有機ELに力いれてるからフルモデルか来年モデルは有機ELだね
それにしても新型でないかなー
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 20:26:43.07ID:R26KbLOW
ドコモショップにあるギャラクシーのモック見ると100%焼き付きしてるよね
iPad使いづらいから新型出してほしい
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 23:10:37.54ID:zU+FwoGI
焼き付きは店頭のだと営業時間毎日常時つけっぱなしとかかなり特殊な条件下だから気にはならなけど、有機ELは単純に色味が不自然で好きになれない。
あの青みがかったわざとらしい発色はなんとかならんのか。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 23:37:27.20ID:4fM9hrSq
>>169
Galaxy S4くらいまでは青み気になったけど最近はそんなじゃない?

Z4tabとS7 edge使ってるけどZ4も有機ELならなーって思うわ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 23:44:36.60ID:zU+FwoGI
色味に関しては確かに最近のはマシになってきたのは感じる。
比べないとまぁこれでもいいかくらいのレベルにはなってきてるよね。
でも俺はIPSの方が自然の色味で好きだなぁ。並べてみちゃうとやっぱり・・ってなる。
個人的にはスマホの液晶はLGのが一番綺麗だと思うわ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/10(月) 12:56:40.38ID:hIXofflX
7.0まだかな
動作がより快適になるかと思われる
Z4tabは神機種ですな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/10(月) 17:41:43.20ID:RVtv1Irr
今日初めて本格的に使ったけど、処理速度早いね
バッテリーも1日持つし、大満足だわ
何なんだこの神機種は…ソニーはほんとにタブレットから撤退するんかな…勿体ないわ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 01:27:45.69ID:rg8dS5Tr
ここ数年で買って良かったも物リストに入ってるよZ4tab
何でどうかしてるの?
ipadより使いやすいけどね
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 02:03:09.06ID:wsnG/aUa
mini4も持ってるけどやっぱりこっちを使ってしまう
iPadはiPadで良さがあるけど

ただ未だにAndroidだと2年前のコレがベストというのもどうかとは思う
m3は画面小さいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況