X



Huaweiファーウェイ華為技術端末総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 12:52:21.72ID:uxhYVDIb
なんかメール来てた。

平素は「050 plus」をご利用いただきありがとうございます。
Android 6.0以上の端末において、スリープ状態になってからしばらくすると、着信できない事象が発生する事を確認しております。なお、発信には影響ございません。

本事象はAndroid 6.0以上に搭載されたDozeモード(電池消費の低減モード)による影響となります。

■回避方法
アプリの設定で、着信方法を「通常着信」にすることで事象を回避できます。
(アプリの「設定一覧」→「アプリの設定」→「着信方法」から変更できます)

■注意事項
着信方法を「通常着信」にしても、事象を回避できない機種もございます。
現在、弊社にて回避できないことを確認している端末は以下の通りです。

・Huawei P9 lite
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 06:56:34.25ID:NQqzPn+X
U8150-B/IDEOS を使っていた人まだいる?
それを彷彿とさせる Unihertz の Jelly ってどう思う?
https://www.digimonostation.jp/0000096971/
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 22:52:20.61ID:mMJ4iZNJ
HUAWEI nova young ヨーロッパで発売、5インチHDディスプレイのスマートフォン
http://phablet.jp/?p=21851
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 20:31:45.77ID:y0YWJlV+
HUAWEI nova lite+ 海外で発表、4000mAhバッテリー搭載のエントリー機
http://phablet.jp/?p=22056
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:21:17.33ID:fg+CJL0S
huaweiの端末って色々出すぎてて良くわからない
どれが上位でどれが廉価版なのか
どこかに一覧表や図が無いでしょうか?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 10:00:07.09ID:XrO4lUo/
有料でもいいからKirinでもaptX対応してくれんかな
WindowsやMacは標準対応なんだしQualcomm以外でもなんとかならんのか
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 22:40:47.61ID:rb96WwO3
周大人は本物の東坡肉を見分けるのにHuaweiはマストアイテムだと言う

Xperiaで誤魔化そうとした料理人は日本の中華料理界から消えたと言う
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 20:45:18.89ID:PClLIh+H
mate 7だが、
『デフォルトの保存場所」を外部SDカードに設定すると、何故か知らないが頻繁に壊れた。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 14:20:24.94ID:VZWhHFc/
>>115
何が出るのかねぇ。

母にプレゼントしたP10 Liteはセットアップした感じだと、いい製品だったので新製品は期待できると思う。
デュアルカメラみたいだしハイエンド製品なんだろうな。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 22:29:48.95ID:pqgh5KUf
http://phablet.jp/?p=23989
※2017年11月6日追記 : ファーウェイ・ジャパンの公式ツイッターが2017年11月28日に、次世代スマホを発表することをツイートしています。防水性能もアピールしていることなどから日本での発売が決定しているMate 10 Proだと思われます。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 20:26:16.75ID:NSZ1Dhdq
所詮、中国製1年以内で壊れるよ。そしてまた端末新しく購入させられるよ。
チョン人しか使わないプロバイダーや端末の会社だからな。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 21:50:13.63ID:NSZ1Dhdq
月収40万ってそれ初任給から、もし定年までいても一生給与上がらないよ。
所詮チョンの考え、アイデアや特許らしいのがあったら自社で開発した事にして
後は口止め料の金を渡し解雇。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 11:55:52.70ID:mFQ7wZz2
Huaweiの一部の端末でchMateのバージョン?表示機能が動作しないって書いてあったけど、最近のでもそうなの?
↓こういうやつ
2chMate 0.8.10.1/motorola/Nexus 6/7.1.1/LR
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況