X



NHK第一 総合スレ Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0116ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:15:11.55ID:PDu2hnKU
何故平日帯番組主要パーソナリティを同時期に夏季休業するんやろか。
各番組ごとにそれぞれ夏季休業を分散化した方がいいと思うのだが。
(午前の「らじるラボ」の吾妻謙アナは現状のままでOK)
0119ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:12:21.90ID:Mvukzdb8
本日は75回目の終戦記念日
0121ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 14:56:35.39ID:InYt2RCx
ニュース枠をこれ以上減らさないでほしい
0122ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 15:23:17.50ID:/+Q4te/K
>>120
進駐軍も占領軍というべきでは?
0127ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 11:24:38.19ID:8LeKXb9k
>>109
祝日に働かせると代休を与えなければならないから
やりくりが大変になっちまうじゃねえかよ
0132ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 07:55:58.29ID:FjJcOjev
外国人と言え!
0133ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 17:50:05.58ID:BunDiH7V
甲子園は補欠の選手と親族のみの観戦だけどオリンピックは無観客ってわけに行かねえだろ
オリンピックはたぶん開催できないだろうがプロ野球と高校野球は来年も観客制限続いてると思う
0134ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:43:16.67ID:Ay1TLrr+
NHKは昭和の落語音源解禁か
一時期TBSのらんまん寄席の無断配信して自粛していたらしいが
0136ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 01:51:12.21ID:62hOVOyT
ラジオブースのスタジオ人数制限(現状最大2人まで)はいつまで続くんだよ?
この影響で3人目以降の出演者は未だリモート強いられてる
せめて近隣のスタジオ使ってクロス中継にするか
もしくは局内の別室にリモート設備整えるなりしろよ
0137ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 07:10:13.87ID:pEl4ZJPl
朝7:00のニュースの三宅民夫のマヌケジジイ
「今日NHKに入ってきたニュースを「まとめてお伝えします」」と必ず言う。
これは何か問題発言をしても「まとめているんで」と逃げるつもりだ。
汚らしい糞ジジイだ。
0138ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 08:06:43.93ID:BWrwGHTv
8時のニュースのトップがキタチョウセン

あ〜あ、こういうアウトロー、不良国のニュースがトップ
それも長々
0139ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 09:00:45.30ID:vZH1lmvq
最初は藤井アナ絡みかと思ったがやけに落語押してるなあ〜。
尺が埋まって、NHK的に日本の伝統芸能だからアピール的に良いのかなあ?
0140ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:09:01.33ID:gkWosnGC
午後カフェ今週は藤井彩子アナが担当
昨日も夕方6時台だけ20分間放送
先週の澤田彩香アナ、今週の藤井彩子アナのほうがいいと思うのは自分だけか?
0141ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 15:57:05.37ID:ZWH8Rj3K
藤井彩子はすっぴんを8年もやったからラジオは慣れてるしね
0142ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:47:19.18ID:R4Dh73Wg
>>127
過労死でたのは確かだがNHKだけが過敏に叩かれて過敏な改革してる気がする
民放やそれに付随する下請けや電通あたりはどうなんだと
0143ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:24:11.48ID:BII1PtS8
>>134
TBS制作のラジオ寄席や落語研究会とかならまだよかったんだけど、案内役が録音したテープとかも放送してて
ただでさえ権利関係が複雑だった早起き名人会(TBSラジオ。1980~89年)からの録音とかを使ってたから泥沼になったんだよな
0145ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:21:55.44ID:0yfbh6jZ
今日も8時のニュースは
トップにキタチョウセン これやらないといけないのかNHKは
2番目にベラルーシ
どっちも独裁国家の話題、有難がってやること?朝から
日本でやらないといけないニュースか、これら
0146ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:43:42.91ID:c/bhj0/g
>>145
やってもいいニュースじゃね?
今ラジオで世界のニュースができるのってNHKぐらいだし、イヤなら民放聞けばいいだろ
お前みたいなニュースの順番厨って実況にもいるけど自分の思想の押し付けでウザいんだよね
0150ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 17:23:13.93ID:6Zt1NKxG
そんな若い衆があんな番組聴いてメールも送るのか?と自分も意外に感じた。
0153ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:33:11.79ID:Y8TB/CkE
それより桂一郎の40度、40万などドーラおばさんの40秒と同じイントネーションなのが
0155ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:08:48.01ID:5zV8zfqz
>>149
そりゃ聴く人もいるだろ
図書館で読書している10代もいっぱいいるのに
0156ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 09:19:46.47ID:aPULibkU
>>155
多様性が大事だよね
戦時下の日本やドイツのように
一つの価値観一辺倒になるような社会の方が気持ち悪い
0158ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:50:54.32ID:jRkt7rrR
今日は13歳のメールが読まれたぞ
さすがにヤラセを疑いたくなる
明日はきっと生後3ヶ月からのメールだな
0163ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 09:06:37.59ID:JpSCLnjo
ヌチョッ、ペチャッ、クチョッ…の松本イチロ爺さん(嘱託)、ラジオ深夜便枠・AM4時のニュース読むのが
ルーティーン、ライフワークになったのなw

それもどうでもいい今ソレ伝えたきゃいけないわけ?ってな内容のヒマネタ・ニュース原稿ばっか
0165ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 10:46:24.20ID:ZZlzcY4i
早く来週からの通常編成に戻らないかな
0166ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:28:22.64ID:EyeDEEXs
>>163
午前4時にそんなに優先順位が早いニュースあるか?
ごごカフェだって14時、14時30分、15時、15時30分は基本的に正午と13時のニュースの中からの繰り返しだが
0167ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:42:40.85ID:EyeDEEXs
そもそも深夜便のニュースってどこから聞いてもその時点で必要なニュースがわかるコンセプトだから
一度やったニュースは二度とやらないって考え方はないと思うんだけどね
0168ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 09:31:32.70ID:/UjtDb7M
NHKラジオ第一放送のニュースは
 ゼニゴケ梅津じこくは正午 甲高い 次ぎです伊林 掠れて「各地の天気」山下 
カタコト喋り 短く区切って小野 息継ぎ ハァ〜二宮 フガフガ伊藤 怒涛の早口野口 
 入れ歯松本 ましたの末田 
他 の個性的で 特徴のある声や独特の喋りアナの豪華な顔ぶれでニュースをお伝えしています。
0170ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 10:16:34.79ID:PqYnQjib
今日から通常編成に戻ったね
0171ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 10:29:24.09ID:DRz+kHrY
何時の間に
歌手のコンサートやリサイタル告知や宣伝していいようになったの?
NHKでしょ
いいのか
0174ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 20:06:48.18ID:iVO0mO0O
滝島雅子がラジオニュース読んでる
0175ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:38:19.68ID:GahwvxCm
半年ぶりに本放送再開
中山秀征のクイズ イマジネーター ▽9月3日
午後9時05分
「イマジネーター」は“想像する人”という意味の造語。
みなさんがスマホで送ったヒントや質問がチームを勝利に導く「生放送」の参加型クイズ番組。生放送再開です!
相手のキャプテンがハマっているコトやモノなどをあてる「コト・モノクイズ」、
連想するコトベスト3からある言葉をあてる「私の○○ベスト3」、
そしてヒントから『連想する“くり返し言葉”』を当てる“きゅんきゅんクイズ”などさまざまなコーナーを用意。
最後は1分ゲームで決着!

【司会】中山秀征,【ゲスト】高城れに,織山尚大,黒田光輝
https://www4.nhk.or.jp/imaginator/x/2020-09-03/05/74749/3716070/

秀ちゃんだけスタジオでゲストはリモートか?
あるいは9月からスタジオ最大2人縛りついに解除されるのか?(スタジオクロス中継等)
0176ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:33:40.21ID:r9mpXg1j
東京03とサンドウィッチマンの番組は同じスタジオで3人以上で賑やかに放送しているのに
又吉らの番組はスタジオは2人で、1人だけリモートという形なのは、なぜなんだろ?
0178ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:54:24.18ID:JdysFUW0
本日17時より安倍晋三首相記者会見。
(新型コロナウイルス新対応及び自身の体調を説明)
0180ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 08:37:50.34ID:nGZlZiTV
>>176
3人の関係を良く知らないけどピン芸人だからかな?
同じコンビなら行動を同じくすることが多いけど
ピン芸人だとそうはいかないから感染拡散の可能性を下げるためとか
あとはリモートはぶられ自虐ネタのため
0181ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:10:04.48ID:+WyOZTT+
>>179
BGMもね
0182ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 10:05:14.64ID:d6KM6tCn
安倍晋三首相、潰瘍性大腸炎再発により辞任。

次期総裁は誰になる?
0184ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:48:10.87ID:COtr09be
>>177>>180
東京03とサンドウィッチマンの方はゲストが来るので、ギャラや感染拡散は関係なさそうな感じがします
生放送(又吉ら)と録音(03・サンド)の違いかなぁ
0186ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:03:48.94ID:McjieH6X
2020年9月1日 災害情報交差点
参加局 NHKラジオ TBSラジオ 文化放送 ニッポン放送 アール・エフ・ラジオ日本
TOKYO-FM J-WAVE
製作幹事局 J-WAVE
NHKラジオ 吾妻謙 TBSラジオ 水野真裕美 文化放送 伊藤佳子 ニッポン放送 畑中秀哉
ラジオ日本 矢田雄二郎 TOKYO-FM 手島千尋 
進行 J-WAVE 東海林克江
0188ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:22:08.30ID:kU4N1NCV
反日大越が必死子いて自民党総裁選に難癖付けていて笑った
党員でもないくせに
0190ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 22:32:05.30ID:9Uuq86EY
早いなあ。もうすぐラジオ深夜便の時間か。
0193ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:16:38.06ID:1MVOsJIU
土曜の夜はらじらーサタデー
0194ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:18:21.22ID:3RDuOtSF
北海道胆振東部地震から今日で丸2年。
(2018年9月6日3時過ぎ発生)
0195ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:21:19.88ID:G1oGH/PD
たまにニュース読む野口って初老?っぽい声質のアナ、ニュース読みがクセ強い

ブレスレス(無呼吸)で一気に原稿読み上げるスタイルが聴いててコッチが疲れるわ〜
0197ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:44:12.08ID:IVTx5biI
>>195
疾風怒濤の野口アナのニュース読み、好き。
0201ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:48:31.90ID:TcHy7Zte
災害時にはラジオって普段散々言ってるのにらじらー通常放送ってなんなの?
テレビの方は特番組んでずっと災害情報やってるのに
0206ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 23:27:39.65ID:KWqLVmZ6
あの枠は聖域だわな
ほんとクソ
0208ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:24:42.93ID:TBCV8Z49
ラジオは2人で回す(30分交代)し、かつ各地からの丸投げ無いからな
総合は後半なると庸介と吉武さんに任せまくっていた
0209ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:53:44.71ID:xNSVK8hF
>>201
地域で違うから
九州が台風の通過、上陸の予報だったでしょ
関東じゃほぼ関係ないからね、主要なニュースのみ
後はローカル局でずっとやってますから
0210ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:26:59.69ID:WNiWznfw
ラジオは地域別の差し替えが多い。北海道の地震の時も各局からアナが派遣されて生活情報を毎時間やっていた
総合も東京送りが少なくて福岡ばかりだった
0211ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:24:04.47ID:C8x1zN13
>>201
福岡局、松山局、広島局以外はそりゃ通常放送だわ。
てっきり福岡局聴いていると思ってた。

今のらじるらじるだと基幹局以外は流れないから
本当に県域単位で生活情報流す時は
当該県域局のサイトから直リンクで
R1(若しくはFM)再生可能な様にしてる。
0212ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:07:34.41ID:tzHKstiz
最近じゃ一部局は休日や夜間の災害はもう拠点に丸投げして、後日の夕方にコミュニティfmがよく報道してくれましたと褒めるニュースを流したりするが民業圧迫とか言われてるのかね
0213ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 10:16:34.55ID:PcZ812vK
らじるラボ、なんかつまらない
すっぴん!の方がよかった
0214ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:29:24.57ID:Oy8eqNUW
畠山はホントドヤ顔感が生理的に無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況