X



Radio NEO (79.5MHz) VOL.14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:02:07.36ID:9Q0UIttZ
ブラザーアースも終了した Neoの現況を見ると
CBCが 豊橋放送局にあった 向山スタジオで、
東三河地域向けに 自局アナやタレントを入れて
しっかり独自生番組を作って、本局番組から飛び降り
ローカル放送していた頃みたいだ
(但し、豊橋局番組のスポンサーは まぁまぁ有った)
0955ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 01:16:48.14ID:zsMjwGJj
ブラザーアースの終了は痛そうだな。地元有力企業にも見放された感がする。
もう殆ど自社制作残らないでしょ?
0956ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 06:18:57.71ID:DrbIvs+i
Inter側もそうだけど、何か最近様子が変だね
木下から捨てられそうなのかな?
0958ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:19:08.66ID:iBYdcKy5
Radio NEO閉局のお知らせ
http://radio-neo.com/news/300

いつもRadio NEOをお聴きいただき、ありがとうございます。

この度、Radio NEOは6月30日に放送を終了、閉局することとなりましたのでお知らせさせて頂きます。

Radio NEOは、2014年4月に「InterFM NAGOYA」として開局。

2015年10月に現在の「Radio NEO」へステーション名を変更し、その後分社化(崖adio NEO)も行い、名古屋を中心とした東海エリアの皆様からのご支援によりFMラジオ放送を行って参りました。

特に「Radio NEO」へのステーション名変更後は、リスナーの皆様、出演者の皆様、スポンサーの皆様など多くの方々にお力添えいただき、様々な番組を放送させて頂きました。

この場をお借りして、改めて皆様にお礼をお伝えさせて頂きたいと思います。

「古き良きラジオの復活」と「新しいラジオの在り方」を融合し、改めて「音楽との出逢いの場」としてのラジオを提案したい、として様々なチャレンジを行って参りましたが、残念ながら諸般の事情により放送を終了、閉局することとなりました。

多くの方々にご迷惑をお掛けすることとなりますことを改めてお詫びいたします。

6月末まで、より良い放送をお届けして参りたいと思いますので、残り少ない期間ではありますが引き続きよろしくお願いいたします。
0959ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:25:46.22ID:b3MqvSBX
いまは2010年か?
0960ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:29:35.12ID:/2UMa9WT
NEOの思い出でも語っていくか…

みんなNEOで好きだった番組何よ?
自分はGAYA、おたふじお、大人のミュージックカレンダー
ミュージックカレンダーは覚えてる人も少ないだろうな
0963ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:50:27.36ID:O2NJLEVh
予想はしていたが、まさかこんなに早く現実になるとは…

RADIO-iは盛大に、ABBAのサンキューフォーザミュージックで閉局したが、
ここはInterの番組途中でNEO側のアナウンスの挿入のみであっさり終わりそう。

いずれにしても新型コロナが死期を早め、トドメ刺されたってことや。

また一つ、東海地方の民放が汚点を残した(二度目の閉局という不名誉な事象)

ということは、Interもとうとうファイナルカウントダウン…
0964ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:22:27.80ID:TV7MvnIx
>>900で書き込んだ「ラジオネーム名無しさん」だが
内容は
2020/03/21 12:21:12
昨今の「NEO」の状況を調べているうち
「ぎふチャンラジオ」と「100日後に死ぬワニ」が
なぜだか思い浮かんだ

6月30日に閉局らしいが、書き込み日から計算したら
「最終放送日が 3月21日から 102日後」になる
(3月が11日、4月が30日、5月が31日、6月が30日)
不謹慎な内容だが「ワニがNeo と例えた話」がマジに
「ニアピン賞を獲得」してしまった
南無
0965ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:32:57.06ID:JigPAWe1
以前からNEOとInterFM閉局の話題書いてたのいたけど3ヶ月遅れでNEO閉局が現実になるとは、InterFM閉局も五輪待たずに年内か?
もうこれで名古屋地区の79.5MHzは空白地帯確定、コロナ不況でもう新規FM局立ち上げる財政じゃないもんな
0966ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:44:09.62ID:Tz2CMjLK
3月閉局と予想したんだが外れた
つかどうせ潰すなら昨年いっぱいで終わりにすればよかったのに

大前・佐野・デラスキ・マジプリ・ハイファイで
大晦日に特番やって終わらせれば伝説になったじゃん
番組を支えたリスナーに対しての感謝の気持ちはないのかよ
0969ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:17:54.69ID:LHTjsKob
InterFMも年内、長くて来年は確実だろうな。
ハワイのKSSKが最近ネットで聴けないが、潰れた?
0970ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:06:21.91ID:2h2rzJdM
サプリミュージック、アコースティックブリーズ、サウンドサテライトをよくタイムフリーで聴いたな
リアタイはFMAなんだけど、JFN Aラインやその他のつまらない番組のときに、大前さんとかも聴いたよ。いろいろとMIXしてる感じが楽しかった
Radio NEO、楽しい時間をありがとう
0972ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:45:45.57ID:nB0wllVw
木下グループさんよ、逃げ得は有り得ないから責任果たしてよ
0973ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:07:25.67ID:LHTjsKob
やはり、木下は駄目企業でした
InterFMも閉局するなこれは
0974ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:26:06.22ID:+nm/b/UP
次スレたのんます
0975ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:59:50.24ID:2JVf/Ayo
便所の落書きの掲示板に「TBSテレビは停波してしまえ」とか「テレビ朝日は免許剥奪しろ」とかいう書き込みを見るけど
ラジオ局であるRadio NEOや新潟FM PORTは経営難で停波へ(決定)。。
0976ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:07:39.99ID:+nm/b/UP
>>975

「ミュージックステーション」が亡くなるのは困るだろ。
0979ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:37:54.25ID:66085Yax
>>972
むりやり開局しておいて無責任にも程がある。卓球に気が行ってラジオはどうでも良くなった?
0980ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:09:32.98ID:+4UOwOS5
FM Portもかよ!
次々と閉局告知する局が出そうな予感

次危ないのは
InterFM
Radio80
LOVE FM
CROSS FM
Northwave
岐阜放送
ラジオ日本

辺りか・・・

InterFMもあまり考えたくないが、恐らく9月30日辺りだろう
もしかしたら6月30日同時に閉局だが、まだ告知出してないだけかも
ネット音楽配信時代にラジオは厳しいね
0982ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:22:20.89ID:Rz725Bjw
FM802や西鉄等の大手ならともかく、木下みたいな弱小では支えきれるわけない
今回のはRadioNEOではなく、InterFM本体が経営危機に陥り名古屋を削減した感じだな
InterFMの4月のタイムテーブルもかなり怪しげな感じだし
DJ枠を多く削ってる
0985ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:17:10.03ID:/2UMa9WT
>>980
コミュニティFMもヤバいとこたくさんありそう
オーマイ難民達が避難所代わりにしてる犬山の愛知北もタイムテーブルすっかすかだぞ
0988ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:47:09.74ID:2h2rzJdM
>>986
MID-FMはFM AICHIの子会社。FM AICHIがいいといえばだが、無理そうな気がする
まあ見た感じ仲悪くなさそうだし、ZIP, CBC, SF, FMA共同出資でNEOを買い取ってもいいと思うが、これも無理だろうな
0989ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:30:07.07ID:CE8LocKg
>>964 これはCBCか東海テレビにドラマ化してもらわないとw
「(約)100日後に死ぬNEO」
閉局へ向かい進む日々と、これまでの回想を、あるDJの視点で描く 
0990ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:31:17.92ID:CE8LocKg
そういえば東海テレビ制作の新ドラマがある意味カウントダウン状態のNEOみたいな内容かw
「隕石家族」
0993ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:49:56.23ID:MWLP1Ild
日本じゃ外国語専門のFM局の経営は難しいということか。
愛知は2度の閉局か。
福岡のようにコミュニティFMが引き取って、コミュニティFMを廃局、県域に鞍替えもなしか。
0995ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:19:41.92ID:zsMjwGJj
FM PORTはニュースになっているのにNEOは皆無で草
0996ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:53:27.54ID:Tz2CMjLK
>>994
その前にケーブルテレビ再送信が3月一杯で終了の告知があったしな
>>821でほぼ確定だろと思ったが推測でしかない以上騒げないし
0997ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:05:53.46ID:ivu/WJ5z
わりにスポンサーと客ついてる番組あったのになぁ
Zipは疲れるし岐阜はトークばっかだし
0998ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 09:20:27.65ID:wA7stVEH
トヨタと系列ディーラーで買ってくれる位しか運営できる見込みないだろ。トヨタ車セールスとジェームスのショッピング番組で時間を埋めてくれるだろう。なんならfm GAZOO Racing くらい付けてくれていいわ
メインスタジオは豊田、サテライトはセントレア継続+刈谷ハイウェイオアシスで
0999977
垢版 |
2020/04/01(水) 09:55:35.89ID:Z5SOXwTF
>木下いや「ぱくグループさん」よ 逃げ得は有り得ないから責任果たしてよお辞儀
>無理やり開設しておいて無責任にも程がある汗 卓球やフィギュアへ気が行って
FMラジオの運営はどうでも良くなった?
  TV日経がまだ持っていたらなああー○ また79.5MHZは永久欠番として
  以降登録させないように  と思ったらFM一宮も風前の灯火と聞くなああー汗
1000ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 10:16:31.82ID:ixMR8ZwE
1000ならインターも閉局
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 11時間 16分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。