X



【FM補完】AM局のFM化 総合 36局目【ワイドFM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ b210-Tnac [219.67.125.31])
垢版 |
2019/04/04(木) 14:30:20.88ID:cqs8tQlm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
  ↑
<お願い>
次回つづきのスレを立てる際には上記の文字列を文頭(1行目)に書き込んでください。
****************************************************************************************
AM民放ラジオの【災害対策・都市型難聴・外国波混信】対策で建てられるFM補完中継局に関する総合スレッドです。

前スレ
【FM補完放送】AM放送のFM化 総合35局目【WIDE fm】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1553121349/
【FM補完】AM局のFM化 総合 34局目【ワイドFM】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1547867805/

<備考>
「V-Low マルチメディア放送」についての話は下記のスレで書き込んで下さい。
◆V-Lowマルチメディア放送「i-dio」 Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1537086987/

2018年9月30日の放送大学FMラジオ終了スレ及び放送大学テレビ終了スレはこちらでお願いします。
◆【JOUD-FM】放送大学FMラジオ終了 2018年9月30日
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1499670365/
◆2018年9月30日(日)地上波デジタル放送大学終了
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bs/1499666971/

パソコンやスマートフォンで民放ラジオ局(一部不参加局あり)およびNHKラジオ第1(地域ブロック基幹局)+NHK-FM(東京)を聞くことのできるIP(Internet Protocol)サイマルラジオ配信サービス「Radiko(ラジコ)」に関しては下記のスレッドへ書き込んでください。
◆radiko ラジコ Part 43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1547978394/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0439ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6e76-Na/3 [223.219.30.78])
垢版 |
2019/04/25(木) 22:28:30.54ID:MKp33xlc0
>>435
>>435
ラジカセ位有るだろ。
0440ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 95b1-BP9Y [60.99.200.51])
垢版 |
2019/04/25(木) 23:18:24.47ID:o7B+qHUh0
>>438
僕ラジレコタイプのDEGEN DE-1129持ってる。
DEGENはラジレコ(タイマー録音の場合はwav録音だけだが、
直接録音ならmp3録音ができる)が主力になってるな。
あれだと、BCLで番組録音に確認しやすい

TECSUNも性能が良いみたいだが、あれはレコーダー機能がなかったな
0441ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 95b1-BP9Y [60.99.200.51])
垢版 |
2019/04/25(木) 23:21:05.81ID:o7B+qHUh0
SONYでもラジレコはあっても、短波付きのラジレコはなかったな。
20年以上前にラジカセ付きウォークマンタイプの短波ラジオはあったが。
0442ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 95b1-BP9Y [60.99.200.51])
垢版 |
2019/04/25(木) 23:26:35.87ID:o7B+qHUh0
>>440
https://world-musen.com/degenradio.htm
DE-1103はラジオ専用だが、他はラジレコタイプになっていて、
ワイドFMや、一部を除き東欧のを含め64-108MHZの枠も聞ける設計になってる
0445ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 95b1-BP9Y [60.99.200.51])
垢版 |
2019/04/26(金) 00:36:28.13ID:0gJNZSc50
>>444
でもある意味敗者復活だよな
ニッポン放送が「既に聴取できるラジオは数多く存在する」と
ワイドFMについての説明を放送でしているので批判することもない
http://www.1242.com/info/jolf_fm/top.php
0446ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ fa17-f8cI [211.124.171.95])
垢版 |
2019/04/26(金) 02:00:58.18ID:2OcnoXXU0
実際テレビの3chの音声まで受信できるポケットラジオってごまんとあったよな
パナソニックとかの有名どころなら、どの家にも1台はあるもんだと思ってた
0447ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9a03-Na/3 [157.65.119.136])
垢版 |
2019/04/26(金) 03:55:09.42ID:rvmDSktl0
>>441
ICF-SW1000Tも有るだろ。
これはPLL式だよ。
0448ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9a03-Na/3 [157.65.119.136])
垢版 |
2019/04/26(金) 03:58:30.93ID:rvmDSktl0
>>445
バブルラジカセ(CDラジカセ)もアナログチューナー式なら対応可能だよ。
0449ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9a03-Na/3 [157.65.119.136])
垢版 |
2019/04/26(金) 04:01:33.60ID:rvmDSktl0
>>446
デジタル選局(PLL式)はTV音声周波数固定なので駄目なんだよね、
0450ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 95b1-KxX0 [60.67.228.177])
垢版 |
2019/04/26(金) 04:36:41.79ID:PtB4S3an0
>>449
しかも 95.75 101.75 107.75での固定

FM補完放送どころか Vlowのイディオにも使えない

DE1103、買ってよかった!
0451ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6e76-BP9Y [223.218.115.201])
垢版 |
2019/04/26(金) 05:58:11.17ID:ZnJuXUh30
BCLラジオでロッドアンテナに抱かせた↓が復権である。
https://buyee.jp/item/yahoo/auction/s658889555?lang=ja

残念ながら東京タワーのFMもTVもマルチパスやゴーストで使えないので。
https://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/5c31f7809dca6218da59d184/slide_01.jpg
を85MHzあたりの放送が受からないとこでUHF TV音声を。
0455ながふみ (ワントンキン MMea-eYOS [153.248.31.39])
垢版 |
2019/04/26(金) 10:53:46.77ID:YFZd6WxXM
>>454
東北放送の荒井送信所が津波被害を受けて考えたんでしょうから、アナログテレビ終了前は難しい気がします。

とりあえず、FMラジオ帯域の拡幅したのではないでしょうか?
0462ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa4d-GFzT [182.251.113.168])
垢版 |
2019/04/26(金) 18:16:33.13ID:X6GBmgFxa
祖母の遺品のアナログラジオがひょっこりでてきた。テレビ音声部分でAM補充、キレイに入るものだね。子どもがそれ見て最初???だったが、周波数の仕組みや割り当てのやりくりの歴史を説明し、理解できたようだ。
電波の概念の良い教材になってくれた。非常用リュックに電池とともにしまい、現役復帰。
0463ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ fa17-f8cI [211.124.171.95])
垢版 |
2019/04/27(土) 01:06:13.70ID:Zxxf/2X00
>>442 短波帯がいずれも23mhzまでなのは、それ以上は世界中どこを探してももう放送で使われてないからなのかな
0464ながふみ (ワントンキン MMea-eYOS [153.248.31.39])
垢版 |
2019/04/27(土) 10:53:45.95ID:3zpEQTOZM
中波も短波のように忘れ去られるのかな?
0467ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1ad9-lwDt [221.185.176.223])
垢版 |
2019/04/27(土) 14:46:01.72ID:wrrGDJ150
NOTTVが使っていた帯域ね。
複数の提案を許可すると帯域が中途半端だから全部失敗すると思うな。
0468ながふみ (ワントンキン MMea-eYOS [153.147.186.46])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:31:07.95ID:sxSwsuCyM
>>466
素直にDAB+でいいんでないの?
変な規格はメーカーの負担になるよ。
0471ながふみ (ワントンキン MMea-eYOS [153.147.186.46])
垢版 |
2019/04/27(土) 16:20:57.67ID:sxSwsuCyM
日本では、radiko最強。
i-dio止めて、DAB+か、
ピクセラとかが言うように
4k8kテレビが無難かもね。
0472ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK7e-Rzar [05006010164036_nz])
垢版 |
2019/04/27(土) 17:05:43.48ID:K0gelVotK
DABが搭載されたDN-300DHをDENONがわざわざ出したのは
日本でもデジタルラジオが始まるのが分かっていたからか?

デジタル・オーディオ放送(DAB+)バンド帯対応(2018年7月現在日本国内ではサービスが始まっておりません。)
DAB/DAB+周波数帯: 174.928〜239.200 MHz (Band III)
DAB/DAB+感度: 100 dBm
DAB/DAB+・S/N比: > 70 dB
DAB/DAB+周波数特性: 20〜20 kHz (±3 dB)
DAB/DAB+ステレオ・セパレーション @ 1 kHz : > 60 dB
DAB/DAB+アンテナ入力インピーダンス: 75 Ω
0474ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5abd-w0DZ [59.157.1.232])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:12:08.99ID:CkUohXHy0
日本独自規格だとメーカーさんが頑張れないから
アメリカかヨーロッパの方式受け入れるのがいいんじゃね
色々事情があるんだろうけど
0475ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7697-Na/3 [153.207.89.153])
垢版 |
2019/04/27(土) 20:20:28.23ID:cIJnvQk00
>>453
それFMの電波が、強すぎる地域だからだよ。
0476ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ dab1-fPWD [219.208.239.105])
垢版 |
2019/04/27(土) 20:52:25.85ID:NKJBVVE60
FM波は出力と減衰の相互関係ってあるの
たとえば、5Kwの出力で何Kmで雑音混じりになるとか
それと5Gの電波は直進性が優れているから通信容量がでかく通信速度が速いってホントなの
0478ラジオネーム名無しさん (ペラペラ SDa5-NCTt [110.163.145.211])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:01:18.00ID:jVUHT++OD
>>474
i-dioとかも国内メーカーが元気な頃だともう少し盛り上がったんだろうけどね
大手に軒並みスルーされる規格って…

ただ今も総務省、経産省ともに国内規格で囲い込みたいという願望だけはあるから
DAB+とかが採用される可能性はまずないと思う
0482ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.247.35])
垢版 |
2019/04/27(土) 22:40:27.20ID:fSQwN7dba
>>468
DRPの実験が始まるより前の研究段階で、日本人がDABの陣営にも
アプローチをかけていた形跡がある。
放送行政のキャストを握ってるNHKは、昔からBBCとべったりだから
規格を輸入するなら欧州系になるのは自然。


ただし、DENONがDAB付きでチューナーを出してるのは
中国人のマーケッターの考えが大きいと思うけど。
0484ラジオネーム名無しさん (ワンミングク MMea-eYOS [153.250.97.197])
垢版 |
2019/04/28(日) 05:17:30.46ID:PDEFhhqCM
4k8kテレビもDAB+も普及しない。
放送の時代は終わった。
0488ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK7e-Rzar [05006010164036_nz])
垢版 |
2019/04/28(日) 21:51:38.32ID:DX14VW+IK
もしDABデジタルラジオを始めるなら

DENONが出しているDN-300DHを買っておくかな
30000円弱だからね
i-dioと違って受信機が無い状態じゃ無いし
前もって準備が出来るから
試験放送の段階から聴けるし
ワイドFM対応だからDABを始め無くても無駄に成らないし
0489ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ fa17-f8cI [211.124.171.95])
垢版 |
2019/04/28(日) 23:37:39.76ID:7UHfJpXf0
>>478 AM/短波/FMも日本の発明じゃないけど、すんなり受け入れたのにな
あるいはこれらも黎明期からかなり長い間、発明者に対して特許料?が外貨流出してた過去があって、その苦い記憶から自主規格にこだわる?
別に電波の規格が国産じゃなくても、国際競争力のある高性能で安価なラジオを作って売ればいいだけじゃ?と思うけど
まあ欧州の規格ですら、受信機のメーカー/生産地は中国・韓国の二強なんだろうけど
0490ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2ef5-sW1N [103.95.104.170 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/29(月) 02:27:13.74ID:0WUZrRFE0
>>476
直進性があるから速いのではない
周波数が高いから帯域の割当が増える

現状、スマホのような使い方をする物にとって直進性はデメリットでしかない

プラチナバンドと言われる700〜900MHzは障害物を回り込んでくれるから移動体通信向けには非常に優秀なんだけど700〜900MHzって間に200MHzしかないわけ
便利な帯域だから分配するとすぐ空きがなくなる

これが30GHzなんかを使っちゃえば30GHzから50GHzの間が20000MHzもあるんだよ
プラチナバンドの100倍も帯域を用意できる
これを実用化できれば一気に使える帯域が増えて大容量化高速化ができるわけ
0491ラジオネーム名無しさん (ワンミングク MMea-eYOS [153.250.97.197])
垢版 |
2019/04/29(月) 06:57:49.90ID:Kz+lKNMFM
>>485
ひろゆきさんがフランスにいるのを昨日のNHKのテレビで知った。
0492ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5a2c-KxX0 [59.157.76.217])
垢版 |
2019/04/29(月) 07:05:46.33ID:TWDb3SpX0
ラジオ生き残りへ 新しい波 FM一本化・ネット配信着々 新規リスナー発掘 2019.4.29 05:00
http://www.sankeibiz.jp/business/news/190429/bsd1904290500002-n1.htm
 ラジオが大きく変わりつつある。民放連がAM放送をFM放送に一本化できるよう
制度改正を要望。インターネットによるラジオ番組配信サービスの
「radiko(ラジコ)」をめぐっても、FM連携スマートフォンの発売など
新たな動きが相次ぐ。
0493ラジオネーム名無しさん (ワンミングク MMea-eYOS [153.250.97.197])
垢版 |
2019/04/29(月) 07:19:44.23ID:Kz+lKNMFM
>>487
用途を決めろと言われても、必要なものがない。VHF-Highバンド。
VHFアンテナを撤去したところも多いし。

お金掛かるから放置で良いような気がします。
放送は普及しないから業務用途で一応割り当てるとか?
0495ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7d41-b8jC [180.198.82.152])
垢版 |
2019/04/29(月) 08:53:52.99ID:sOhuK7g+0
>>488
3万円のラジオなんて買おうなんて人あんまりいないだろうなあ
俺も買わんと思う
0500ながふみ (ワンミングク MMea-eYOS [153.250.97.197])
垢版 |
2019/04/29(月) 14:53:30.46ID:Kz+lKNMFM
>>497
参入する企業はどれくらいあるかな?
radikoが幅を利かせている日本では既に遅いような気がします。
0503ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 69ca-w0DZ [210.149.21.48])
垢版 |
2019/04/29(月) 16:23:09.38ID:cSg7pivZ0
>>492
せっかくFMとAMで住み分けしていたのに
同じ土俵にあげるとか馬鹿すぎる
末端のInterFMとか生き残れないかもしれないぞ
0506ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ dab1-fPWD [219.208.239.105])
垢版 |
2019/04/29(月) 19:59:16.36ID:PAb1LZlM0
東仙台のNHK仙台放送局AMラジオ送信所なんですが
従来の赤・白の送信塔のほかに何色か表現が難しいが1本
建っているのはなんのアンテナなんだい?
0512ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 756b-uwl/ [220.219.205.167])
垢版 |
2019/04/29(月) 22:27:52.32ID:4Dla195P0
>>501
場所による。
東京都心だとビルが多くて聞こえにくいが、神奈川に近いほどよく聞こえる。(FM三重が港区へ行くほど聞こえ良くなるのと同じ)。

多摩方面は知らん。

逆に、千葉内房、東葛方面〜茨城県南や埼玉南部の東側は、安いラジオでもロッドアンテナを工夫すれば無問題。
イメージはRadio NEOを岡崎あたりで聞くかんじ。

大山移転前は、都心から離れたら聞こえにくいか、ほとんど無理だった。
0517ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ fa17-f8cI [211.124.171.95])
垢版 |
2019/04/30(火) 02:37:33.03ID:t88I36tc0
>>494 国内で本放送をすでにやってるから、サムスンとかLGも出してるのかと思ってた
本当に中国メーカーにあらずんば.....なんだろうな
0518ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 76bc-aOQJ [153.230.213.134])
垢版 |
2019/04/30(火) 03:20:14.20ID:fqwjbrwS0
>>503
日本のFMのステーションイメージなんて
乗せ易いリスナーを連れ回して何とかやって来た
DJ芸人のパフォーマンスショーみたいなもんだからね

AM側の現実主義とは世界観が相容れないが、そこ行くと
「NHK-FM」なる微妙な緩衝地帯も在るからなぁ
0519ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 555a-O0Ow [124.44.49.106])
垢版 |
2019/04/30(火) 05:40:21.12ID:9RZ3RdFB0
>>516
エアチェックも死語になった。
東京タワー時代のNHK-FM(82.5MHz)の夕べの広場でアイドルの曲を夢中で録音していたな
0520ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 555a-O0Ow [124.44.49.106])
垢版 |
2019/04/30(火) 05:56:37.55ID:9RZ3RdFB0
>>395
現在はラジオ付きモデルなら、FMが付いている
>>498
どこの情報?、ガゼネタじゃないよね
0521ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 95b1-KxX0 [60.67.228.177])
垢版 |
2019/04/30(火) 07:47:58.72ID:r8hucD3F0
>>514-515
あぁ、名古屋市にも港区あったんだな あぁスマンカッタ
かつF発狂するもんな

ただ、実際のところ夏場のラジオダクト発生時には名古屋方面の各局が千葉の勝浦あたりで超良好に受信できるとかで
それはそれである意味(ry 特にFM三重長谷山とZIP本局にRadioNEOも
0525ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0db1-W4a7 [126.209.4.215])
垢版 |
2019/04/30(火) 09:05:52.54ID:RECjlZbb0
>>524
細かい地域区分では弱小出力のコミュニティFMも結構存在するからね
0526ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ dab1-fPWD [219.208.239.105])
垢版 |
2019/04/30(火) 09:51:26.91ID:sleyD2Fy0
っうことは、仙台局からSTLで東仙台の送信塔に放送データ(ソース)を空中送信して
いるってことなんだね。おらはNTTの市内専用線で送ってんだと思っていたわ
じゃ、STLはNHKの自営設備だからこれに不具合があった場合は、普段使いもしない
NTT回線に緊急避難的に切り替えて放送データ(ソース)を流すんですか?
0527ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7d41-b8jC [180.198.82.152])
垢版 |
2019/04/30(火) 10:10:51.99ID:vKyu8RDL0
>>526
そういうことです
どこでも万一に備えて回線二重化してるはず
0529ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6e76-BP9Y [223.218.115.201])
垢版 |
2019/04/30(火) 11:24:22.37ID:5DB5lQ5R0
YFM の神奈川大山移転は小田急線にとって恩恵だった
環七の地下から出てから 駅ビルやトンネル等に阻害されるがほぼ渋沢までは
ポケットラジオで行ける。 渋沢-新松田は地形的に厳しいが新松田から小田原
箱根湯本までは本局、小田原中継局でカバー
あまり聞きごたえない局なのが残念であるが、KR,QR,LFの神奈川補完としてきたら
小田急利用者にとってうれしい。(YFM聴取率低下危惧では徹底的に反対するだろうが。)
NHKの予備設備借りて開局したくせにNHKFM横浜の大山移転を(略
0530ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1ab1-1tMQ [221.43.26.233])
垢版 |
2019/04/30(火) 12:30:46.04ID:o0Gb6Vw70
ラジオ局多すぎやしないか?
海外はもっと多いけど…

今の時代そこまで需要があるのかな
0534ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7d41-ZqJX [180.32.140.237])
垢版 |
2019/04/30(火) 13:55:00.80ID:khsXnSz00
jrnもjnnと同じく排他協定があるのよな kr次第だね
地方局はtbs系ラテ兼営局の場合nrn向け取材クルーを別に(そもそも共同通信を間に噛ませればどうにでもなるし、
ニュースパレードの場合qrのアナが読み上げで制作協力と言及だが、tvカメラや照明等が要らないので多寡が知れてる)
tbs系じゃないラテ兼営局の場合nrn-tvキー局向けとjrn向けに作り分けかなあ
0536ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ dab1-fPWD [219.208.239.105])
垢版 |
2019/04/30(火) 14:47:05.77ID:sleyD2Fy0
>>527
で、NHK仙台局の放送機器故障で東仙台送信所に送信できない場合は、
渋谷からダイレクトに東仙台送信所へ送る回線も確保してあるっうことですよね。
メガバンクの事務センターが規模は違うが東阪にセンター機能を持っているのと
考え方は同じで、その段取りで昭和40年代あたりからそうなったのかな!
0537ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7d41-ZqJX [180.32.140.237])
垢版 |
2019/04/30(火) 15:01:55.00ID:khsXnSz00
1959年に日本で初めての本格的な列島縦貫テレビネットワークとしてJNNが誕生
JNN結成後の1965年5月2日、TBSラジオが主導したラジオの全国ネットワークJRNが結成
NRN,全国ラジオネットワーク1965年5月3日発足

1966年10月3日にフジニュースネットワーク協定、1969年10月1日にフジネットワーク発足
1966年4月1日に日本(にっぽん)ニュースネットワーク結成、1972年6月14日に日本(にほん)テレビネットワーク協議会発足
1974年4月1日にオールニッポン・ニュースネットワーク発足

JFN +JFL +MegaNet=全国FM連合 (lismo wave)の例からいっても、

地方民間放送共同制作協議会(通称「火曜会」、1952年結成をベースに未加盟局を加えるか、
JRN+NRN=民放連ラジオ部会・全国AM連合ってのはあってもいいかもね
0539ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ dab1-fPWD [219.208.239.105])
垢版 |
2019/04/30(火) 17:34:30.66ID:sleyD2Fy0
と言うことは1952年5月1日以前から
電電公社のラジオネット回線があったんですね(NHKのことを考えると)
そういう意味では新宿のパラボナ電波塔は解体しなければ
貴重なレガシ-になっていたことでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況