X



radiko ラジコ Part 43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ bf10-r1Xg [219.67.126.160])
垢版 |
2019/01/20(日) 18:59:54.63ID:SSi5uCav0
radiko ラジコについて語るスレです。
◆radiko.jp公式TOP
http://radiko.jp
◆radiko.jpプレミアム エリアフリーとは?
http://radiko.jp/rg/premium/
「radiko.jpプレミアム」のエリアフリー聴取とは、配信エリアの枠を超え、
radiko.jpで配信されているラジオ局を日本全国どこにいても聴くことが
できるサービスです
◆ラジコプレミアム会員登録はこちら
https://radiko.jp/ap/member/regist/regist_mail_page?premium=1
★地域(エリア)判定修正依頼フォーム
https://radiko.jp/contact3
アクセスした際の地域判定結果が実際と異なる場合は、上記URL「修正後の地域判定結果」のプルダウンメニューより正しい都道府県名を選択し、情報を送信してください。
〜地域判定について~(以下radiko.jp地域判定修正依頼ページより転載)
ネットワーク環境(※)によっては、あなたの今いるエリア内にある放送局の番組を聴取できないことがあります。
そのような場合には、個別に調査を行い地域判定の修正を検討させていただきます。(修正作業は約1〜3日程度で完了します。)
なお、調査の結果、地域判定を修正できない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

(※)企業LAN、移動体通信、広域でインターネットサービスを提供しているプロバイダーなど

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0663ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9a10-TuO+ [61.201.137.88])
垢版 |
2019/05/04(土) 11:30:38.85ID:zO/7Xs7T0
つづき
CGoogle Playで、マイアプリ内にあるradikoを開き、右上の…を押して「自動更新の有効化」のチェックを外す
0671ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sdba-Ctkp [49.98.16.94])
垢版 |
2019/05/06(月) 14:45:05.42ID:Hv7RsUabd
>>147
644までが従来で703や705が改悪バージョンですか?
0674ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sdba-Ctkp [49.98.16.94])
垢版 |
2019/05/06(月) 15:26:57.84ID:Hv7RsUabd
>>672
こういうの超疎いからよくわかんないんだけど>>147には647ってのが見当たらない
余計な事せず644のままにしてりゃいいのかな?
最新にしたら酷くて酷くてすぐに644に戻しました
0676ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sdba-Ctkp [49.98.16.94])
垢版 |
2019/05/06(月) 17:13:12.80ID:Hv7RsUabd
>>675
わざわざありがとうございました
母が改悪に困っていたので改悪前に修正しておきます
0681ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:20:16.88
iOS Ver 7.0.7が来た
0686ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sad5-xxQd [106.180.15.62])
垢版 |
2019/05/11(土) 11:53:19.52ID:u7BCwkGxa
泥の最新版を使ってる

最近の異常行動トレンドは3分バッファのはずなのに約10〜15秒?間隔で少しずつ巻き戻りながら再生するというウザ技

この辺でバッテリーの異常消費してるんじゃないかと思ってるけどもうよくわからん
0692ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ cfb1-EL+e [60.67.228.177])
垢版 |
2019/05/19(日) 11:10:32.50ID:FqX/1tqw0
>>263再掲 しつこくも

新規加入局はないのでしょうか

FM秋田・FM山形・FM山陰・FM岡山・FM徳島・FM高知・FM佐賀・FM宮崎
0702ラジオネーム名無しさん (ワントンキン MM6f-d35Q [153.154.32.211])
垢版 |
2019/05/22(水) 17:28:54.96ID:kcAKYHxQM
生々放送なのに選局して番組を選ばせるとはバカなのか
選局した時点でライブしろよ
あといつも選局してる局をヘッダーに持ってこいよ
聞きもしない局を持ってくるじゃないバーロー
0704ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4744-p5aL [153.232.101.153])
垢版 |
2019/05/22(水) 21:03:01.18ID:nLG/+eFA0
>>702
おまえアタマ悪いな、って言われてない?
0718ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:09:51.75
Ver7.0.8 各番組の一覧表示が少し角が丸くなって、放送時間の表示のフォントが少し大きくなった。番組表の現在放送している番組にライブ表示がついた。シークバーのボタンが大きくなったが、相変わらず早送りはしにくい。
0720ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6972-Uq/G [158.201.245.201])
垢版 |
2019/05/25(土) 12:25:04.56ID:CzqMer2G0
バー移動が5秒単位でできるようになった
使い勝手悪くてユーザーがユーチューブに流れたからさすがに電通も妥協したか
0721ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6972-Uq/G [158.201.245.201])
垢版 |
2019/05/25(土) 12:29:06.54ID:CzqMer2G0
バー移動、30分番組は5秒単位だけど2時間番組は25秒単位だった 前よりはマシとはいえあいかわらずショボい
ユーチューブみたいに10秒先送り、10秒巻き戻しボタンは必要
0723ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7b73-8V0O [175.134.239.100])
垢版 |
2019/05/25(土) 15:27:22.69ID:z+Gaffry0
その前にマイリストで落ちる不具合をだな...
0730ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 04:38:08.38
Ver7.0.8 タイムフリーで再生すると、番組表に戻った時、その日の一番最初の位置に飛ばされる。
何でバグが増えるのか?時々ライブの番組が1局だけ白くなって表示されなかったり、サービスエリア判定処理がタイムアウトしたり、初期設定ファイル取得中で止まったままでメモリー解放しなきゃいけないし、バージョンアップするならそういうバグを潰してから出してくれよ。
0738ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sd73-67AH [1.75.196.87])
垢版 |
2019/05/28(火) 19:16:42.91ID:vHz7s2Ncd
UIデザイナーは仕事したと思う。
フロントエンドとかシステム周りの技術力が残念なんじゃないかな。
0742ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0bc0-fel0 [217.178.88.191])
垢版 |
2019/05/29(水) 03:34:28.26ID:lWY+FPu50
>>737
>>740
本当これな
UIがゴミすぎる
0748ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1310-gP31 [219.67.126.149])
垢版 |
2019/05/29(水) 18:53:02.87ID:ngl6vROb0
とにかく目的の放送局を選択し再生開始するまでのプロセスが複雑化&面倒くさい
都道府県ごとに細分区分けされいる放送局リストで目的の局を探し再生するやり方がとにかく不便!
「エリアフリー」は地域ブロックごとのざっくりした区分けの放送局選択にしてほしい!

ライブ配信なら、
エリア選択(関東、北陸・甲信越・・・)→目的の放送局を選択→即音声再生開始
これに尽きる!
0752ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 13d3-6B7C [27.127.7.12])
垢版 |
2019/05/29(水) 20:38:02.15ID:tIvmnz4E0
>>751
同感。
0753ラジオネーム名無しさん (ササクッテロ Sp91-KpsF [126.33.99.187])
垢版 |
2019/05/30(木) 03:02:15.41ID:nn2ttbnip
>>751
そんな事ないけど?
0759ラジオネーム名無しさん (ワンミングク MMd2-F90i [153.157.188.69])
垢版 |
2019/06/01(土) 10:07:05.49ID:jkiG9HpeM
レイアウトのセンスが無い
だから使いにくいんだな
年中ハロウィンみたいな格好してる連中が作ったんやろと思えるセンスの悪さだ
0761ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8210-qmTP [219.67.126.149])
垢版 |
2019/06/01(土) 17:39:33.56ID:ANrGEgkB0
v7になってからあまりに使いにくいからメジャーアプデ前のv6.4.4に戻して使ってたけど、
>>760さんの書き込みを見てv.5.0.6を置き場からダウンロードしてあえて入れてみた。
新聞ラテ欄のような形式の番組表が局ごとに画面全体に出てくるこのUIを久し振りに見たけど、
余計な画像読み込みがないからサクサク動くし、視覚的にすっきりして見やすい。
(1)v5.0.6のような局ごとの番組表表示形式
(2)v6.4.4のようなエリア内の局が縦リスト形式に出て来て横スワイプでサクサクエリア切り替えできる
(3)(1)(2)のUIを維持しつつタイムフリーに対応
これが理想
0762ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ c647-Eyp9 [119.63.27.71])
垢版 |
2019/06/02(日) 11:56:40.40ID:ulTNfn1d0
タイムフリーの再生ボタンが前の番組の再生バーで隠されてる糞仕様がいつのまにか直ってた
番組を聞き終わって次の番組聴こうとしてまた同じ番組を再生してしまう事が減った
てかなんと思って最初あんな仕様にしたんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況