X



【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ20【FMシアター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2018/03/21(水) 13:47:13.79ID:2+/in7Vf
専用スレのないオーディオドラマ(ラジオドラマ)の話題を扱っています。

前スレ
【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ19【FMシアター】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1502369065/

次スレは>>980以降、宣言して立てましょう。

NHKオーディオドラマ http://www.nhk.or.jp/audio/
NHK番組表 http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/
主な周波数 http://www.nhk.or.jp/radio/info/frequency.html
NHKラジオ らじる★らじる http://www.nhk.or.jp/radio/

NHK-FM:青春アドベンチャー
月〜金 21:15〜21:30(移設2018年4月〜)

NHK-FM:らじるの男
月〜金 23:50〜23:55ほか(新設2018年4月〜)

NHK-FM:FMシアター
土曜 22:00〜22:50

NHK-FM:AKB48の“私たちの物語”
土曜 21:00〜22:00(隔週、移設2018年4月〜)

NHK第1:新日曜名作座
日曜 19:20〜19:50
0430ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:48:52.77ID:QePklMpm
まあ、ラジオドラマだし。
落ちこぼれの野球チームが、急に甲子園出たりするシナリオと同じだし。
実際にそんなことやったら、ビリ間違いなし。それだと絵にならない
0433ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:35:49.04ID:R15w6Lgx
蒼のファンファーレ聞き終わった。
緑川と二階堂の仲も、エアコンが緑川に惚れてるってのも、途中でぶん投げて、ただ時間稼ぎだったな。
まぁエアコンの声聞ければそれでいいんだけど。
0434ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:48:11.22ID:ZNzvCVEV
自分も聞き終えたけど、そこまで悪くはなかったかな
エアコンの声で和んでしまったのでストーリー二の次だったかもしれん
大体出てる作品聴いてるとあの声が個性的なので面白く感じてくる
女性云々という色気要素じゃない少年チックな中世的なところがいい
0436ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:41:02.31ID:I954pqy6
>>426
原作を初めて読んだ時は映画化は確実だと思ったのにな
出来たのはパチモノばかり
海に降りるの実写ドラマがメグぽいんだよね
0437ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 03:46:52.26ID:QDnUsfZf
バナナフィッシュおもしろいけど複雑な話だから追いかけるのむずかしいな
図書館で掘られたのはカプセルをゲットするためにわざとかな
0438ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 07:00:21.20ID:YbPyHkn1
バナナフィッシュ懐かしい。
読んだのがあまりに昔だからストーリー覚えてないから新鮮に楽しめる。
アッシュはまあまあ。基本的には誰がやっても無理な役だからそんなに期待はしない。
エイジは井上和彦とは意外だけど流石のプロ。
マックスの生瀬は後年の演技とのギャップがw
吉田鋼太郎が後にこんなに売れるとは当時誰も思ってなかっただろうなあ。
0439ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 07:37:52.52ID:PdHK4Tbu
BANANA FISH(再)(全10回)
2018年5月21日〜6月1日(初回放送:1994年5月23日〜6月3日)

【出演者】古澤徹 井上和彦 池田成志 生瀬勝久 川久保潔 冬馬由美 武岡淳一 大輝ゆう
斉藤暁 二瓶鮫一 橋本じゅん 吉田鋼太郎 大高洋夫 大谷亮介 若葉ひろみ 蘭このみ 大川泰樹 中西俊彦 坪井一広

【原作】吉田秋生 【脚色】じんのひろあき
【スタッフ】演出:芦田健 川口泰典 技術:奥村治郎 宇賀田誠 音響効果:小林光 選曲:伊藤守恵

【あらすじ】1973年の戦地ベトナム。謎の幻覚剤で正気を失った兵士グリフィンは、
親友マックスに足を撃たれて倒れる寸前につぶやいた「バナナ・フィッシュ」と・・・。
時は流れ、ニューヨーク・ブロンクス。グリフィンの弟でストリートキッズのボス、アッシュ・リンクスは、
手下の何人かが突然発砲したり、ビルから飛び降り自殺する事態に遭遇していた。
一方、日本から来た英二は、カメラマン伊部の助手として、アッシュに取材をすることになり、二人は意気投合する。
アッシュは力を持ちすぎたことで、コルシカマフィアのドン、ゴルティネに睨まれ、
やがて「バナナ・フィッシュ」を巡る争いに巻き込まれていく・・・。
0440ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 07:40:45.56ID:PdHK4Tbu
94年の作品だが、井上和彦というと美味しんぼの山岡士郎、ZZガンダムのジェリドなど
選曲に伊藤守恵さんの名前があるとなんか安心する時代が続いていた青アド
0441ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:55:40.25ID:nTzliNV6
ひと月に1シリーズずつやるのなBANANA FISH
このままだと忘れそうだ
深夜便の名優が語るシリーズも月に2回ずつで1クールとかややこしい日程のせいで聞き逃すわ話の内容来月には忘れるわでダメだった
あと生瀬さんと池田さんはスケジュール合わなかったのか次のシリーズからキャスト変更されてるのが残念だ
0442ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 13:58:40.69ID:HZrZNniE
>>439
これ脚色じんのひろあきだったのか
質屋の人だよね?
またFMシアターで書いてくんないかな
0443ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:24:07.80ID:0pAttf5L
正直昔の名作を再放送してくれる方がはるかにありがたい。
封神演義はよやれや。 ロストワールドはよやれや
0447ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:48:52.52ID:QDnUsfZf
アッシュはもっとおしゃれな声が良かったな
∀ガンダムのロランみたいに女がやってもいい

今更ですが
0449ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:44:36.08ID:YbPyHkn1
>>447
ラジオドラマでそれは無理があるでしょ。アニメなら絵があるからまだしも、声だけじゃあ男性を思い描けない。
メチャクチャハードルが高い役だからよくやってる方だと思う。
0450ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:48:20.39ID:KiwfZcnn
ルフィの声の人がラジオドラマで少年役をやったとして女にしか聴こえないって奴は少数だと思う
結局は声質と声音次第じゃないか
0451ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 00:07:23.51ID:sNuF5XQ+
流石にアッシュは17のスタイル抜群のスーパー美少年なんだから女性声は合わんだろ
英二の声優さんとかがアッシュだったら似合ってたかもな
井上さんって優男の定番声優だから
でも敢えて英二ってとこが気に入ったわ


しかしながら見事に今日クラシック聞きながら待機してたら寝落ちして聞きのがした最悪だ('A`)
明日の放送聞けばギリギリ話からおいてきぼりにならず間に合うかな……
0452ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:18:03.43ID:jPEh6kxT
みんな当たり前のように話してるけど、エアコンってなんのことかわからんわ。
0454ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:23:27.70ID:sNuF5XQ+
あぁ今日はちゃんと寝落ちせずにいれたのになんてことだ……地震のバカ野郎
0456ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:34:07.31ID:ZvXrV1+p
来週月曜は6話ではなく5話となってた。過去に似たようなことあったが案の定金曜日に
午後9:15 青春アドベンチャー・選「BANANA FISH」(9)
午後9:30 青春アドベンチャー・選「BANANA FISH」(10)[終]
と放送して終わるのが番組表で確認できたので最終話だけ9時30分の予約作らないとね
聴き逃しサービスでも一応足りるけどオンエアーと録音する人は忘れずに

どがらじで予約入れておいたんだが空の録音ファイルだけ作られ止まっていた
昨日だけなのでソフトの更新か自分のミスだと思ったが普通に他の録音出来てた
昨日の放送時間に地震があったとTwitterで確認。そのせいで止まったのか分からん
0457ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:19:11.76ID:OWXPGw04
>>456
地震のせいです
冒頭数分まではやってたがそのあと地震ニュースに即切り替えになりました
0459ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:40:36.46ID:ZDTQmfD1
何でこんな話を聞かされなければいけないのかサッパリ分からないシアターだった。
0460ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:44:12.75ID:IUzc2RLW
全く刺さらないし響かなかったのかは俺が男だからなのか…
女だと感情移入したりダブル所なりがあったりするもんなのだろうか
0461ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:01:40.57ID:hpoH6ALO
banana fishってCD版あるんだー
だったら他の日の目を見ない過去作の再放送して欲しいなぁ
0462ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:07:24.76ID:PT1JWJB8
この女優さんって、演技うまいの?
0465ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:03:27.26ID:wFSXqZ95
BANANA FISH、前半4回やっと聴いた
初めて聴いたけど、演出が時代を感じさせるというか
場面の切り替えとか、今と違うような
それと登場人物が多過ぎてゴチャゴチャしてるw

>>432
Toni Braxton の Best Friend
0468ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:04:34.22ID:HywW9bFl
banaはラジオドラマじゃつまんない。ハリウッド型題材を日本じゃ作れないから、クリエイター志向の連中がコミックやアニメで表現した。大友のアキラとかね。だからといって音声のみがダメというわけじゃない。banaの再放送の6週間はもったいない
0469ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:16:20.41ID:33GmkHKa
BANANA FISHは今から考えたらキャスト豪華だからそれだけで楽しいわ
最近のラジオドラマのキャストも20年くらい経てばすげえ豪華絢爛だったってことになる日が来るのかなあ
0470ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:28:00.61ID:AgblQZWo
マンガじゃアッシュはもっと強かった気がするんだが
改めてラジオ聴くと黒星ばかりで情けない
0471ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:28:32.55ID:vhxDBRou
民放の特番

06/06(金) 20:00-20:55 TOKYO FM ドキュメンタリードラマ「歓喜の歌が響く街〜第九の里・徳島県鳴門市の奇跡」(再放送)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001416.000004829.html
06/11(月) 20:00-21:50 JOLF ニッポン放送オールナイトニッポン50 周年 日本映画専門チャンネル開局20 周年 特別企画 ラジオドラマ『ストリッパー物語』
 http://www.1242.com/spweek/201806/archives/9265
06/17(日) 20:00-21:00 TBSラジオ TBSラジオドラマスペシャル SEKAI NO OWARI 藤崎彩織 原作『ふたご』
 https://www.tbsradio.jp/258050
0477ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:57:49.65ID:S8Q/ciJo
>>475
□BANANA FISH PART2(再)(全10回)
人気シリーズ続編!アンコール放送!!
【NHK FM】
2018年6月18日(月)〜6月22日(金) 午後9時15分〜午後9時30分(1-5回)
2018年6月25日(月)〜6月29日(金) 午後9時15分〜午後9時30分(6-10回)
(初回放送:1995年6月12日〜6月23日)
【出演者】
古澤徹 井上和彦 松本保典 武岡淳一 ほか
□BANANA FISH PART3(再)(全10回)
人気シリーズ完結編!アンコール放送!!
【NHK FM】
2018年7月9日(月)〜7月13日(金) 午後9時15分〜午後9時30分(1-5回)
2018年7月16日(月)〜7月20日(金) 午後9時15分〜午後9時30分(6-10回)
(初回放送:1995年6月26日〜7月7日)
【出演者】
古澤徹 井上和彦 佐戸井けん太 松本保典 ほか

マックスと伊部さんの声優が続編から変わってるので注意な
0478ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:30:39.71ID:klLCsilJ
日本再放送協会かよ
新しいの聞きたい

バナナフィッシュ聞いたけど、何か幼稚で…
0480ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:37:03.63ID:nuZs+Mor
マンガ学校で回し読みされてて授業中に途中まで読んだけど、
なんか中盤だれてたような 長編少女マンガって引き延ばしひどいし
0482ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 04:57:46.93ID:GeZbS8ry
夜露姫(全10回)
京の闇を鬼とともに駆け抜ける夜の水晶…それが彼女の生きる道
【NHK FM】
2018年6月4日(月)〜6月8日(金) 午後9時15分〜午後9時30分(1-5回)
2018年6月11日(月)〜6月15日(金) 午後9時15分〜午後9時30分(6-10回)
【出演者】
美山加恋 鯨井康介 石川禅 内田健司
前島亜美 関輝雄 増子倭文江 豊田茂
木下祐子 山 秀樹 永島敬三 山森大輔
深谷美歩 淺場万矢 坂川慶成 田中誠人
【原作】
みなと菫
【脚色】
丸山智
【音楽】
川田瑠夏
【スタッフ】
演出:藤井靖
技術:山田顕隆
音響効果:野村知成
0483ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 04:58:28.61ID:GeZbS8ry
さよなら、田中さん(全5回)
死にたいくらい、悲しいことがあったら、とりあえずメシを食え。
【NHK FM】
2018年7月2日(月)〜7月6日(金) 午後9時15分〜午後9時30分(1-5回)
【出演者】
鈴木莉央 幸田尚子 藤原寛輔 梅沢昌代
古川耕史 永嶋柊吾 森田ガンツ 小山剛志
福森香織 長島すみれ 秋枝一愛 齋藤さくら
小泉柚奈 池田優斗 板原慈永
【原作】
鈴木るりか
【脚色】
中澤香織
【音楽】
堀口純香
【スタッフ】
演出:吉田浩樹
技術:加村武
音響効果:野村知成
0485ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:41:21.06ID:NQ1eBxap
>>483
アドベンチャー要素ゼロ?
0487ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:45:03.09ID:GeZbS8ry
>>485
死にたいくらい悲しいことがあったら、とりあえずメシを食え!
主人公は小学六年生の田中花実。母ひとり、子ひとりの母子家庭だが、この不景気な世の中を、生き生きと明るく生きている。
大人が描いたこどもの世界は色々とあるが、この原作を書いたのは14歳の鈴木るりかさん。お年ごろの女子のリアル目線からこの社会を描いている。
工事現場で働く母親に、ご近所の高級スーパーマーケットの社長さんとの見合い話が転がり込んでくるが、母親が幸せな結婚ができるためには、自分がいなくなった方が良いのではと、花実は真剣に悩んだり
お受験で失敗してしまうクラスメートの男の子が、身投げしようとしているところを、母と娘で助けてあげたりと、母ひとり、娘ひとりのかけがえのない絆が、より尊いものになっていく・・・・・・。
悲しい時、腹が減っていると、余計に悲しくなる。そんな時はメシを食え。一食食ったら、その一食分だけ生きてみろ!
この世の中を一生懸命に生きる人々へのエール!
まぁアドベンチャー要素はないな青春要素はありそうですが
0488ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:43:53.83ID:OrceLLLb
>>478
>バナナフィッシュ聞いたけど、何か幼稚で…

そういう人には骨太な社会派ドラマの「あでやかな落日」がオススメ
0492ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:58:13.93ID:8+Uyq/Ev
シアターの「友はいずこに」でどれぐらい製作費かかってるんだろう
ほんとNHKのオナニーに金払わされるのはたまらんわ
0493ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 13:26:12.44ID:lnmuHuI6
もともとラジオドラマって、ほとんど予算かけてなさそうだけどなあ。
平安朝の姫の話、聞いたけど、結構面白そうだった。
0495ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 16:03:08.42ID:3ayz/hEw
BANANA FISH 聞き終わったけど、若者キャラは井上和彦以外の声が区別つきにくくて非常に苦労した。
0496ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:39:04.55ID:ffQuF2If
バナナ再放送、熱いリクエストに応えてっつーけど、どこでその声援を拾ってんだろう⁉︎
ゆうぱら みたいな専用ブログとか投稿サイトあるじゃなし。結局、制作サイドのご都合で新作の穴埋めか〜
0497ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:49:23.03ID:REhPaOae
>>496
え?
>>1のリンクにあるオーディオドラマサイトのとこにメールフォームあるだろ
意見出すくらいならそこじゃなくてもNHKに直接って手もあるしやろうと思えばいくらでも出来るぞ
疑いから先に浮かぶからって事実を歪曲しちゃダメだよ
0498ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 06:04:13.28ID:HsyDFzKG
夜露姫すごい 毎回山場とか急展開がある
まさに理想的な回区切りラジオドラマ
0500ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:43:58.05ID:kyRZhZ+V
>>498
15分1本なんだからそれが普通じゃねーの。
0504ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:29:57.89ID:yijtGkhT
夜露キいいね! 加恋チャン時跳から芸域広げたかな〜
N様の方針でラジオ予算削減の中ガンバッてる。4K、8Kって言うけど画面に釘付けされる世代は映像見てないよね。
再放送の合間に製作陣の良作望みます!
0508ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 02:40:52.33ID:nZ4BBV3P
>>507
なんかこの記事見てたら自分も応募してこの暗い作品ばかりの現状に一石投じたくなってくるわ
ラノベ界隈が小説家になろう出身の異世界転生ものばっかなのと似たような現象が起こってんだなあ

まぁ自分にそんな話をちゃんと1本書ける才能すら無いので一石投じる妄想だけなんだが(´・ω・`)
今日のFMシアター個人的には良かった
親が王様になったというとこでいつもの憂鬱な作品とは差をつけてたからかな
0509ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 10:46:02.39ID:rMVuV8KN
去年やってた「断崖の二人」(タイトルうろ覚え)もストーリーは暗いっちゃ暗いが
二人のやり取りが軽妙でコメディとして面白かったな
0511ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:59:29.11ID:nglw+Y2p
>>507
まさか記事になるまでとはw

しかしラジオなんてマイナーなもんのさらにマイナーなドラマに、
主婦がわざわざ何人も応募したりするのってすごいよな
0512ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:51:04.69ID:bVbH5HYj
さようなら田中さんって中学生の子が書いた小説だよね。文章の精度が高すぎてびっくりした覚えがある
0513ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:09:48.63ID:9rVLMwos
>>508
「母ちゃんと王様」面白かったな。
母親の芝居なんだろうと途中まで思ってたけど。
引きこもりの家庭は参考になるんじゃないのか。
面倒見てくれる人がいなくなったら自分でやらざるをえないからな。
ほっといても自立する。
0514ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:53:27.57ID:DD8KG0zS
>>508
なろうは『トレンド狙いで競合』が大きいから、少し違うけどな
結果はどちらもテンプレ再生産なのがアホらしいけど

>>511
テレビラジオ含めての賞だぞ

つか去年の記事なのね
『主力層が40代』とか、オワコン極まってんなw
0517ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:05:48.51ID:UgLbKszz
質問 です ネタバレ有ります


タイトルを教えて下さい

ニコニコで聴いたのですが、もう一度聴こうと検索しても見つかりません。

内容は、失踪した同僚が残していった名刺を頼りに
行方を探っていくというものです。

梅の飲み物を販売していて、タイトルを 梅売り屋と記憶していましたが
どうも違うようです。

どなたかご存知の方、情報をくださいませ。
お願いします。
0518517
垢版 |
2018/06/10(日) 22:25:43.02ID:UgLbKszz
自己解決しました。すみません、お騒がせしました。

梅を売る家というタイトルでした。

聞きようによっては少し怖い話なのに
なぜかさわやかな感じがするのと
中国の弦楽器?の音が美しくて癖になります。

毎日に疲れてる人、これ聴いて一息ついて下さい。
でも、行ってしまわないで下さいね。
0519ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 10:02:48.27ID:N4ARtqNV
>>508>>513
先週のFMシアターの母ちゃんと面白かったね。実況スレ見てたけど好評だった
もっとこういう明るい作品やってという声もあった
ファンタジーなのか社会派なのかって言われてた
0523ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 23:17:27.95ID:xQCv0WPQ
やっと王様聴き終わったけど役に立つって言われて大感激してて
やすっぽいなぁ、ここからひねりでもあるのかと思って聴いてたが
最後までそのまんまでゲンナリ
ここまで古臭い一辺倒の価値観のドラマも珍しい
0524ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 23:21:00.04ID:N4ARtqNV
感想人それぞれなんでつまらないと感じてもいいと思う
面白いと感じる人が多いからといってマイノリティを否定するのもおかしいしな
でも自分はこないだのFMシアターは面白かったと感じた方だな
シンプルで楽しめたので、変にまた女性持ち上げたり社会問題を軽く扱うよりはマシ
0528ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 15:14:56.06ID:NK1F1IZ6
テレビからエアコンの声が聴こえたから見てたけど美人だな
貧乳通り越して無乳だったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況