X



【小川洋子】Panasonic Melodius Library【藤丸由華】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:54:22.07ID:b7bIVvA7
TOKYO FMからJFN全国38局ネットで毎週日曜10:00〜10:30放送
提供:Panasonic

作家の小川洋子さんが、古今東西さまざまな文学作品を毎週紹介する番組です。
あなたも是非、一冊手に取ってみてください。

番組サイト
http://www.tfm.co.jp/ml/

パーソナリティ:小川洋子(代表作『博士の愛した数式』『妊娠カレンダー』)
アシスタント:藤丸由華(フリー・元TOKYO FMアナウンサー)

番組で紹介された作品のバックナンバーはこちら
ttp://www.tfm.co.jp/ml/backnumber/index2017.html
ttp://www.tfm.co.jp/ml/backnumber/index2016.html
ttp://www.tfm.co.jp/ml/backnumber/index2015.html
ttp://www.tfm.co.jp/ml/backnumber/index2014.html
ttp://www.tfm.co.jp/ml/backnumber/index2013.html
ttp://www.tfm.co.jp/ml/backnumber/index2012.html
ttp://www.tfm.co.jp/ml/backnumber/index2011.html
ttp://www.tfm.co.jp/ml/backnumber/index2010.html
ttp://www.tfm.co.jp/ml/backnumber/index2009.html
ttp://www.tfm.co.jp/ml/backnumber/index2008.html
ttp://www.tfm.co.jp/ml/backnumber/index2007.html
0002ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:58:21.73ID:I70QJQh2
>>1
この番組は好き
0003ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:01:00.00ID:EK3zRNJ/
12/24放送分
今週の一冊
樋口一葉『大つごもり』(岩波文庫)

Today's Music 音楽との融合
・MONEY(THAT’S WHAT I WANT)/ダイアナ・ロス&ザ・シュープリームス
・金持ちのオッサン/憂歌団
・神様がくれたもの/ピチカート・ファイヴ
0004ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:45:28.90ID:8jqZ/8a9
番組のキャッチコピーは「本のページをめくると心にメロディーが響いてくる。」。

概要

作家・小川洋子をパーソナリティに迎えて、未来に残したい文学遺産を毎週1つずつ紹介する。
番組中の楽曲は小川が選んだ曲など毎週3曲がオンエアされる。
また、放送開始当初は途中で流れるPanasonicのプラズマテレビ「VIERA」のCMは毎週内容が異なり、その回の作品に関連したナレーションとともに90秒間放送されていた。

当初は次回紹介する作品の予告を次週1週分のみ行っていたが、
「放送前に読んでおきたい」というリスナーからの要望により2007年9月9日放送より、3週分の作品の予告を行うようになった。
なお、放送内容は同時放送であるため当然同一であるが、キー局のTOKYO-FMに限り、
エンディング曲に沿って次番組の案内がされている(ネット局はそのまま音楽が流れる)。

(Wikipedia)
0006ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:08:02.78ID:8jqZ/8a9
課題の本は宿題として小川さん藤丸さんは読んでいると思われる
そして選曲している番組スタッフも読んでいると思われる
>>3の幅広いジャンルの3曲から察すると複数の読者好きの番組スタッフが選曲制作していると思われる

追伸
連投ごめん
0008ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:16:38.43ID:EK3zRNJ/
>>6
そりゃ読んでる
読んだ上で作品かシチュかキャラで気に入った切り口で語ってる
何にもツボに入る物がなかった本を紹介する外れ回だと、
聴いててイラッとするような刺々しいトークになる事もたまにある
0009ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:03:24.57ID:mpf7iA1e
NHK Eテレの100分で名著でアンネの日記を取り上げた時にゲストに小川洋子さんが出演したので見たが
司会の伊集院光は課題の本を読んでいないと言ったので呆れた。
もう一人の司会の女子アナも読んでいるのかどうか怪しいと思った。
0010ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:02:46.21ID:mpf7iA1e
>>3 の感想
小川さんが述べていた通り話の構成が上手いと思った。
ドラ息子は家の金を奉公人に分け与えたり、50円を親に借りたばかり、誰も見ていなかったのだろうか、
と言った伏線を張っておいて最後に引き出しに札束を一つ借りておくと手紙を残した所で話を終わらせる
短編小説ならではの結末だが明治27年当時としては後は読者に委ねると言った画期的な〆だったかもしれないなと思いました。
0011ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:18:29.14ID:mpf7iA1e
「大つごもり」で思い出した話

とある小学校の休み時間に女の子が椅子に座ってしくしく泣いているのに気が付いた隣の男の子
女の子をよく見るとオシッコを漏らしている、周りはまだその事を誰も知らない
男の子は後ろの棚に置いてあった花瓶を持ってきて女の子の前でつまずいたふりをして女の子の膝に花瓶の水をこぼす
女の子は驚いたが泣いたままでいたので女の子の友達は男の子を非難する、そして先生にも男の子は怒られてしまう
しかし男の子は余計な事は一切言わないで謝りたおしたお話

この話はいろんな所で聞いた事があるので作り話だと思うけど
もしかしたらこの話の元ネタは「大つごもり」ではないかなと思ってしまった。
0012ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:56:29.33ID:r9Cq7K4R
>>3
大つごもり(大晦日)というタイトルも「たけくらべ」と同様に樋口一葉のセンスの良さが光りますね
これが「お峰と石之助」とかだったらダサいよ
流石は五千円札になる女だわ
0013ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:06:21.90ID:r9Cq7K4R
>>3
藤丸さんが「さてどうなるのでしょう」を言う前に
小川さんは「2円を盗んだ事が発覚して叔父さんの罪になってしまったら、お峰は自殺を決心した」を入れた方がモアベターでしたね
これはとても重要なポイントですから
0014ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:07:41.26ID:Uj02VIWr
小川洋子1962年生まれ55才のわりには老けたお婆さんみたいな声
藤丸由華1973年生まれ44才のわりにはアニメの少年みたいな声
この二人の声が好きでよく聞いてます
0015ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 06:27:52.75ID:VnOnMd1l
えっ…じゃ私が毎週聞いてた頃は45とかだったの
驚き
0016ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 10:57:35.82ID:rvXtWHeJ
藤丸さんは去年産休していた時期があったから高齢出産だったのか
10才くらい若いと思っていた。。。
0017ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:12:17.52ID:kM+4bTpJ
http://www.tfm.co.jp/ml/today/index_20091220.html
> ちなみに小川さんは息子さんとアニメをご覧になっていたそうですが、昇天シーンに涙する母・小川さんの横で息子さんが発した衝撃の一言がコレ。「ママ!天使って男の子なんだね!!」・・・そこ見てましたか。

当時既にほぼ成人していたのに、
おちんちんに纏わるこんな昔話を母ちゃんに全国ネット番組で晒された息子さんに対して、
どこまでも同情の念を禁じ得ない
0018ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:05:25.83ID:Pg49i7EW
小川親子の温度差
この前放送された機関車トーマスでは子供が喜ぶと思ってテレビの「きかんしゃトーマス」を見せたら
子供がトーマスの目玉が動くのを驚いて「消して消して」と騒いだ。
0019ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:22:51.97ID:Pg49i7EW
明日のメロディアスライブラリーはマイ ベストブック
年末恒例企画で小川さん藤丸さんが今年紹介した本の中から各3冊選びます

毎年自分が読みたいなと思った本と二人が選んだ本と被った事が無いな〜
ちなみに今年読みたくなった本はジョン オカダのノーノー ボーイ、佐藤愛子の戦いすんで日が暮れて、ミッチ アルボムのモリー先生との火曜日
モリー先生はジャック レモンのテレビ映画が素晴らしかった。
0020ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:47:39.99ID:wHMeaXs0
今さらながら先週の『大つごもり』
単に目で文字を追うよりも音読してみるとなかなか面白い
0021ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:36:26.45ID:9hqOefsS
12/31放送分
2017年マイ・ベスト・ブック
小川洋子:川端康成『眠れる美女』(エドワード・ゴーリー『うろんな客』、ジュリー・オオツカ『屋根裏の仏さま』)
藤丸由華:河合雅雄『少年動物誌』(笹沢左保『赦免花は散った/木枯し紋次郎』、デュ・モーリア『レベッカ』)

Today's Music 音楽との融合
・タンフォラン / ヨコハマ・カリフォルニア
・マスネ作曲、オラトリオ『聖処女』より聖処女の最後の眠り / エーテボリ交響楽団、ネーメ・ヤルヴィ(指揮)
・がんばれ兄ちゃん / ハンバート・ハンバート
0022ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:44:47.40ID:9hqOefsS
個人的には放送回として面白かったのが
・柴田錬三郎『雛の首(眠狂四郎)』
・パトリシア・ハイスミス『太陽がいっぱい』
田村正和やアラン・ドロン語りではっちゃける小川先生が面白かった
今年ぶっちぎり最低回のフィリップ・K・ディック『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』での塩トークと比較してみると、
小川先生は「ただしイケメンに限る!」の信奉者なのかも
0023ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 12:50:14.43ID:9hqOefsS
マイベスト放送回は萩原朔太郎の『月に吠える』回かな
『竹』の繊毛と萩原朔太郎のトレモロの「かすかにふるえ」がツボに入った藤丸さんのテンションと、
『くさつた蛤』で小川先生が主婦目線で「貝の腐ったのは絶対ダメ!」と熱弁する様子がひたすらおかしい30分間だったw
0024ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:45:52.25ID:9ECfKLrD
藤丸さんは前に池波正太郎の時代小説が好きと言っていたので木枯らし紋次郎も選びましたか
そしてミステリーとは言え長編のレベッカをしっかり読んでいるのには感心です。
0025ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 22:59:02.06ID:9hqOefsS
何でフィリップ・K・ディックの回がぶっちぎりで最低かというと、
あの解説聞いて本を読みたくなるリスナーなんて一人もいないから

確かにイシドロの姿は人間としては尊いけど、物語の主題や本筋から見たら枝葉の部分でしかないし
というか本編の陰惨さを際立たせる舞台装置でしかないし
その枝葉の延々と語ったところで、物語の魅力を伝える上ではかえって逆効果

小川先生の読書歴執筆歴からして、絶対わざとやってる
おそらく『アンドロイドは〜』は物語にも登場人物にも思い入れがなかったどころか、読んでる途中で拒絶反応を示してしまったんだろう
0026ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:03:05.31ID:9hqOefsS
あと今年の全体的な本の選び方からして、
出産して男の子の母親になった藤丸さんへの配慮に富んだチョイスが多かったように思う
うろんな客とかパディントン・ベアとかきかんしゃトーマスとか:
0027ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 13:11:19.19ID:2ZMfhfeh
明けましておめでとうございます

放送予定
1/7 坂口安吾 風の光りと二十の私と
1/14 アガサ・クリスティ そして誰もいなくなった
1/21 伊藤整 雪明りの路

2月には夏目漱石の吾輩は猫であるを2週に渡り放送予定
0028ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 15:27:56.58ID:BTmuqSm7
10周年が経って今頃スレが立ったのかw
こんな毎週放送があって長編小説も珍しくないのによく読めるものだと感心する

あと確か小川さんは関西在住だから何週か分をまとめて上京して録音するって感じかな
0029ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:15:03.60ID:lRpKE6To
明けましておめでとうございます
坂口安吾は小学生女児に性を感じる純粋な人

>>28
そりゃ小川先生は読むでしょ
読んで芸の幅を広げるに越した事はないし、それ以前に根っ子の部分が文学少女だから
藤丸さんはなかなか凄いとは思う
0030ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:02:24.21ID:3e/j+iom
小川さんは昔読んだ本でも番組前には再読して改めてこんな思いになりましたとか言っているからな
仕事の資料で読む本や付き合いで目を通さなければいけない本も多数あると思うので速読術でもマスターしないと大変だな
そして年末の放送では読みたいなと思った本が枕元に置いてあり、それが山積みなっているとの事
「本は我慢強いですから、いつまででも待ってくれます」
0031ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:33:02.09ID:Dm6Qjmk9
小川先生は本を読むのが好き
たとえるなら山下達郎がレコードやCDを集めて聴きまくるのと同じ感覚で
それは番組を通して伝わってくる
0032ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 10:13:49.72ID:LBJwthyT
山下達郎はこの前サンソンで本業は何度か止めようと思った事があるが
ラジオ番組を止めようと思った事は一度もないと言ってましたね
趣味のレコード収集の延長か
自宅の膨大なレコード棚から番組でかける曲を選んでラジオ用にマスタリングする拘りの作業も楽しんで行っているご様子
小川さんもスタッフと本を選んで番組で紹介するのは楽しんでいますね
0033ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 03:23:24.66ID:sa+VmcTd
>>7
リスナーからも指摘されていた
リスナー「赦免花は散ったの紹介ではいつもよりテンション高めで・・・」
藤丸「いやぁ私たちのテンションまで読みとっていただいて有難いですね」
小川「どうしても隠しきれないものが出てしまいます」
0034ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:09:16.84ID:9kn4yyNx
>>27
坂口安吾関連の3週か
アガサ・クリスティは坂口安吾が一番好きな推理小説家
伊藤整が翻訳したチャタレー夫人の恋人はワイセツ物頒布の罪で裁判になり
その裁判を坂口安吾は傍聴して新聞にチャタレー裁判傍聴記を掲載している
0036ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:31:36.47ID:XXTD0Fl9
エンディングのBGMが代わってた
0037ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:34:54.62ID:ZRGWkmM4
2018年
1/7放送分
今週の一冊
坂口安吾『風と光と二十の私と』(講談社文芸文庫)

Today's Music 音楽との融合
・グッド・モーニング・リトル・スクール・ガール/ヴァン・モリソン
・夢のあとに/フォーレ作曲、堤剛(チェロ)
・ハレノヒ/高田漣
0039ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:53:36.33ID:v1lk3lu/
坂口安吾の恋人?矢田津世子(つせこ)
ラジオを聞くまで頭の中で(せつこ)になっていた。。。
0040ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:06:10.70ID:0oFAwP4e
>>37
3曲目の高田漣は高田渡の息子
毎週幅広いジャンルからマニアックな選曲をしてくるな
0041ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:38:08.10ID:MbrXlrjZ
次回はアガサ・クリスティ「そして誰もいなくなった」
彼女の命日が放送日に近い1/12と公開中の映画オリエント急行の殺人に合わせて選んだと思われる
オリエント急行の殺人は過去に紹介したので今回はそして誰もいなくなった
アガサ・クリスティの作品の人気順位は確か以下の順番だと思った。
@ アクロイド殺し
A そして誰もいなくなった
B オリエント急行の殺人
さてネタバレ厳禁の推理小説で小川さんはどれだけ面白さを伝えられるでしょうか
0042ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:52:33.91ID:MbrXlrjZ
「10人のインディアン」(Ten Little Indians)とは、マザーグース(Mother Goose)の童謡の一つである。

歌詞は以下の通り。

10人のインディアンの少年が食事に出かけた
ひとりがのどを詰まらせて、9人になった
9人のインディアンの少年がおそくまで起きていた
一人が寝過ごして、8人になった
8人のインディアンの少年がデヴォンを旅していた
一人がそこに残って7人になった
7人のインディアンの少年が薪を割っていた
一人が自分を真っ二つに割って、6人になった
6人のインディアンの少年が蜂の巣にいたずらしていた
蜂がひとりを刺して、5人になった
5人のインディアンの少年が訴訟を起こした
一人が裁判所にいって、4人になった。
4人のインディアンの少年が海に出かけた
一人が燻製のニシンに飲まれ、3人になった。
3人のインディアンの少年が動物園を歩いていた。
大熊が一人を抱きしめ、2人になっ
2人のインディアンの少年が日向に座った
ひとりが陽に焼かれ、一人になった。
一人のインディアンの少年は一人ぼっちで暮らしていた
彼が結婚し、そして誰もいなくなった

最後の一人がいなくなる歌詞は、

(1人のインディアンの少年が後に残された、)
(彼が自分の首を吊り、そして誰もいなくなった。)

この歌詞はアガサ・クリスティが小説『そして誰もいなくなった』において、アガサ・クリスティが自ら改変を行ったものであるといわれている。
0043ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:38:44.61ID:FXuRkfX2
犯人のネタバレを書き込みたくなるミステリ作家の筆頭
それがアガサ・クリスティ

先週の坂口安吾ネタに戻ると、
教師を続けるにしても旧制学校だと師範学校に入り直さないと一生安月給の代用教員なんだっけか
教師の適性があったとして、一生続けられる仕事じゃなかったんだよな
0045ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:40:38.30ID:IH5zxWqA
>>44
同乗していたポワロは犯人ではないけど・・・
同情して粋な大岡裁きを下したので同罪みたいなもんか
0046ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:45:59.34ID:W3ltwfPx
>>37
坂口先生は勉強は苦手だが乳絞りは得意だと言う生徒の家に乳絞りを見に行くという
心温まるエピソードを取り上げたのだから選曲には坂上二郎の「学校の先生」を入れて欲しかったな
0047ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:33:03.36ID:3PlVfoGK
「可愛い子は大概糞ガキ、そして糞ガキほどまた可愛いんだこれが(意訳)」
前回の坂口安吾で一番納得した名言だった
0049ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:07:21.04ID:pCKUtiAt
坂口安吾って今で言う求道者的喪男なので
生き様が心の琴線に触れるって野郎は結構いるかもしれない
0050ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:27:16.82ID:K945VJ4w
そして誰もいなくなった
10人のインデアンは一人二人三人いるよ〜の歌で無くて安心した。
ヤードバーズは後期のジミーペイジ時代かな
0051ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 11:01:49.26ID:DLjqJ4sv
「そして誰もいなくなった」の序盤に出てくる無くてはならない小道具の>>42の童謡と10体のインデアンの人形
この童謡をなぞるように次々と人が死んでゆき、そして人が死ぬ度にいつの間にかインデアンの人形が一体ずつ消えている
この演出にワクワクして昔読んだ覚えがあります。

藤丸さんが番組hpに私をはじめスタッフ一同、前にこの作品を読んだはずなのに皆犯人をすっかり忘れいて・・・と書かれていましたが
自分も犯人は7番目か8番目くらいに死んだ人程度しか覚えていなかった・・・
0052ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:51:15.11ID:NPmoJZY8
2018年
1/14放送分
今週の一冊
アガサ・クリスティ『そして誰もいなくなった』 (ハヤカワ文庫)

Today's Music 音楽との融合
・『四季(イギリス民謡)』より「夏」/アシュモア作曲、リチャード・ストルツマン(クラリネット)、ギルドホール弦楽アンサンブル
・テン・リトル・インディアンズ/ヤードバーズ
・ギルティ/アル・ボウリー
0053ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 10:47:44.05ID:dhyNXbG8
2018年
1/21放送分
今週の一冊
伊藤整『雪明りの路』 (日本図書センター)

Today's Music 音楽との融合
・雪夜 /慶応義塾大学ワグネル・ソサイエティー男声合唱団、畑中良輔(指揮)
・スローモーション/サカナクション

ED曲(1/7放送回から)
Paseo Pin(ピンの散歩)/笹久保伸(作曲、ギター)
0054ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 10:48:52.20ID:dhyNXbG8
番組サイトトップがおかしい
まだ今週の一冊が『そして誰もいなくなった』のままだ
リンク先は伊藤整『雪明かりの路』になってるのに
0055ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:20:09.63ID:xcX6rR5H
坂口安吾の回でも思ったけど、なんか童貞の女性観フェチっぽい印象を受けた
「女ってそんな綺麗な物じゃないのよ!」
0056ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:45:04.32ID:tKz6VlYp
小川さんは中学の頃に読んだアンネの日記に感銘を受けて作家になってからアンネの隠れ家やアウシュヴィッツに行ってその紀行文も出版している
番組では毎年1/27アウシュヴィッツ開放の日近辺ではホロコースト関連の本を紹介しているが今回はリアルな体験談
何年か前に紹介したパトリック・モディアノの「1941年。パリの尋ね人」は興味深かったので時間があったら購入して読んでみたいなと思っていたが
まだ購入もしてなかったなぁ
0057ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:12:10.81ID:Vxaxxhs9
今回主人公がアウシュビッツに抑留された経緯について、
冒頭でものすごく大事な話が抜けていたので捕捉

イタリアとドイツは同盟国として連合軍と戦っていたが、
1943年にイタリアは降伏して武装解除された
その際ナチスドイツが北部イタリアを侵攻し、イタリア王国から追放されたムッソリーニを首班とするイタリア社会共和国の樹立を宣言した
とはいえムッソリーニは傀儡にすぎず、実態としてはナチスに占領されたと言っても的外れではない
(南部のイタリア王国は連合軍に組み入れられ、これが現在の正統なイタリア政府に連なっている)
これが冒頭のナチスによるトリノ占領のおおまかな経緯
そしてこのために、主人公はアウシュビッツに抑留される事になった

HPが変更されないから、今日の一冊と音楽を紹介するまでの暇つぶしにカキコ
0058ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:23:12.12ID:Vxaxxhs9
まだ更新されないのか

とりあえず小川先生が泣きながら本書を読んだんだろうなという印象は、
今日の放送でのトークから受けた
番組リスナーとしてもニワカだけど、その印象が間違いでない事を心のどこかで確信してる
0059ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:35:55.99ID:ljr5LbQ4
藤丸さんもアウシュヴィッツを訪れているね
彼女も毎週課題の本は読んでいるし単なるご案内役ではないね
0060ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 02:02:57.89ID:XUJ9AU2J
2018年
1/28放送分
今週の一冊
プリーモ・レーヴィ『アウシュヴィッツは終わらない これが人間か』(朝日選書)

Today's Music 音楽との融合
・ピアノ・ソナタ第7番 第一楽章/ウルマン作曲:モリッツ・エルンスト(ピアノ)
・ダンテ交響曲 第一楽章「地獄」より 5曲目アンダンテ・アモロソ/リスト作曲:ブダペスト交響楽団、ジョルジ・レーヘル(指揮)
・ロマンツァ/アンドレア・ボチェッリ
0061ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:33:53.79ID:qLNf0pmp
2018年
2/4放送分
今週の一冊
『ネギをうえた人-朝鮮民話選』 (岩波少年文庫)

Today's Music 音楽との融合
・伽耶琴並唱「鳥の歌(セタリョン)」/韓国国立国学院
・トラジ打令(タリョン)/李金美(イ・クム・ミ)(歌)
・アリラン/イム・ヒョンジュ(歌)
0062ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:35:32.64ID:qLNf0pmp
予想に反してトークの面白い回だった
口からビームとかw

それにしてもいい人が大体死んじゃう辺りが生存環境の厳しさを思わせる
0063ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:09:54.94ID:3sVvRUcH
語り継がれた民話だから、どっかで聞いた事がある話が色々と混ざってましたが野暮な事は言ってはいけません

小川さんが最後に上手くまとめました
「物語には国境は無いなぁ、ギリシャ神話も古事記もイソップ物語も朝鮮の民話も
みんな一つの大きなひとつづきの物語なんだなぁ
その一部分を色んな人種の人々が各々分け合っているだけなんだなと言う気持ちがしました。」
0064ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:00:33.13ID:9ADbCFcC
カズオ イシグロの代表作の日の名残りは番組が始まった2007に小川洋子さんが選んで既に紹介していたのか
やるな
0065ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:07:09.13ID:s4/5XqGE
2018年
2/11放送分
今週の一冊
カズオ イシグロ『夜想曲集:音楽と夕暮れをめぐる五つの物語』(ハヤカワepi文庫)

Today's Music 音楽との融合
・惚れっぽい私(I Fall In Love Too Easily)/チェット・ベイカー
・ 無伴奏チェロ組曲 第2番 第一楽章/ブリテン作曲、ジャン=ギアン・ケラス(チェロ)
・ニアネス・オブ・ユー/ヒューストン・パーソン(サックス)
0066ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:28:21.68ID:oUSZTa1f
吾輩は猫である。名前はまだ無い
小川「小説の書き出しベスト10というものがあったら1位2位を争うものでしょう」

他に誰もが知っている小説の書き出しを思い浮かべると福沢諭吉の学問のすすめ、川端康成の雪国かな
0067ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:41:57.00ID:Xc6lx0qb
2018年
2/18放送分
今週の一冊
夏目漱石『吾輩は猫である』第一週 (新潮文庫)

Today's Music 音楽との融合
・ピアノ三重奏曲/ガーデ作曲、トリオ・パルナッスス
・恋はやさし野辺の花よ/田谷力三
・猫/クレイジーケンバンド
0068ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:46:39.17ID:Xc6lx0qb
この特に物語やオチがあるわけでもない『猫』の構成が、なんとなく落語っぽかったかも

あと家の主人に共感を覚えてしてしまう
大飯喰らいで何でも手を出すけど、飽きっぽくて短気で癇癪持ちな所とか
リアルで他人として出会ったら、好きになるのは難しそうな人物だけどw
0069ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:30:48.43ID:y2plLlih
>>67
猫歌の定番、黒猫のタンゴが無いな
次週は原曲のイタリア童謡の黒猫のタンゴの選曲を予想
0070ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:34:10.42ID:TORmQpOK
2018年
2/25放送分
今週の一冊
夏目漱石『吾輩は猫である』第二週 (新潮文庫)

Today's Music 音楽との融合
・ピアノ五重奏曲イ長調 より 第2楽章"/ドヴォルザーク作曲、メナヘム・プレスラー(ピアノ)、エマーソン弦楽四重奏団
・リトル・チャイルド/ザ・ビートルズ
・黄昏を遊ぶ猫/東京スカパラダイスオーケストラ with中納良恵
0071ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:37:10.74ID:TORmQpOK
確信が持てた
明治期の言文一致体の雛形は、江戸時代から口語文芸として確立していた落語や講談だ
漱石の場合は三遊亭円朝の落語かな
0072ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:51:17.83ID:o4gUCVRx
1906年 吾輩は猫である
1950年 スヌーピー
逆だったらパクリ扱いされていただろう
スヌーピーは漫画だが確か何年か前にメロディアス ライブラリーで取り上げたと思った。
0073ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 10:33:48.03ID:owSzjTsG
2018年
3/4放送分
今週の一冊
エリック・カール『はらぺこあおむし』 (偕成社)

Today's Music 音楽との融合
・インチワーム/ラシェル・フェレル
・歌劇『魔笛』より「お前の魔法の調べはなんと力強いのだろう 」/モーツァルト作曲:アンソニー・ロルフ・ジョンソン(テノール)
・レインボー・コネクション/カーペンターズ
0074ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 10:35:15.13ID:owSzjTsG
定番の絵本という事で小川先生・藤丸さんのオカンモード炸裂回だった
あと最後のカーペンターズはいい曲だけど、チョイスとしては合ってるかどうかちょっと微妙
0075ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:45:18.93ID:UQtl+TtO
藤丸さんのお子さんが生まれたのは去年か一昨年だと思ったけど
もう絵本を読んであげているのか
0076ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:23:03.67ID:oupXeWeI
絵本や児童書を時々取り上げると藤丸さんや番組スタッフは
読書時間が短く済むので内心喜んでいるよな
0077ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:52:51.26ID:WFzqzvlP
小川洋子さんは佐野元春のファンだから
影裏の感想で「リアルに感じてしまう」とSOME DAYの一節が出てしまった。
0078ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:57:33.92ID:bcLdY3rs
放送予定
3/18 ルナール 博物誌
3/25 義経千本桜
4/1 大江健三郎 鳥

4月の予定が出たので春の番組改編を無事に乗り切ったかな
0079ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:10:56.69ID:Jmdo9GbO
2018年
3/11放送分
今週の一冊
沼田真佑『影裏』 (文藝春秋)

Today's Music 音楽との融合
・SUNDAY MORNING/Velvet Underground
・夏の夜のワルツ/メリカント作曲、舘野泉(ピアノ)
・DIG A PONY/The Beatles
0080ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:13:12.85ID:Jmdo9GbO
震災体験本と見せかけたゲイ小説でした

序盤は何か奥歯に物の挟まったような小川先生の口調が、
主人公の元カレが登場した頃から実に生き生きと饒舌に変化する様がまた聴いていて楽しかった
0081ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:08:12.14ID:X+lxrCAN
2018年
3/18放送分
今週の一冊
ルナール『博物誌』(岩波文庫)

Today's Music 音楽との融合
・『映像(イマージュ)』 第1集より 「水に映る影」/ドビュッシー作曲、ジャック・ルヴィエ(ピアノ)
・『博物誌』より「ほろほろ鳥」/ラヴェル作曲、ナタリー・シュトゥッツマン(アルト)
・蛙/イベット・ジロー
0082ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:10:24.74ID:X+lxrCAN
弟と一緒にバッタを分解していた幼少の小川先生
いわくサイボーグみたいだそうな

そういえばバッタとサイボーグで連想したけど、藤岡弘の仮面ライダー放送時だと小川先生がギリギリ年齢一ケタだった頃になる
もしかして仮面ライダーの影響もあった?
0083ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:01:30.31ID:AMbOMvjf
もう少し上の世代の婆さんはバッタを捕まえると足をむしって飼い猫に食べさせていた
0084ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:23:04.62ID:6GGHQSZQ
2018年
3/25放送分
今週の一冊
いしいしんじ現代語訳『義経千本桜』
出典:池澤夏樹=個人編集日本文学全集(河出書房新社)

Today's Music 音楽との融合
・大河ドラマ「源義経」テーマ/武満徹作曲
・義太夫「義経千本桜」鮨屋の段/竹本春子太夫(三味線:野澤松之輔 ほか)
・道行/寺尾紗穂
0085ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:25:20.79ID:6GGHQSZQ
どんでん返しに次ぐどんでん返しと言ってたけど、
歌舞伎で4時間近く演じる作品を文字で一気に読んだらある意味当然だと思う
あと展開がご都合主義なのは、この作品は今でいうドラマ映画アニメのノベライズ本みたいな物だから
現代のラノベよりご都合主義になってしまうのは致し方なかろうか
0086ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:13:28.74ID:RGgZ/m1E
藤丸「歌舞伎の義経千本桜は2回は観ている」
今回の本は意外にも藤丸さん推薦かな
0087ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:10:49.67ID:8TyzM6Hr
2018年
4/1放送分
今週の一冊
大江健三郎『鳥』(新潮文庫「見るまえに跳べ」収録)

Today's Music 音楽との融合
・たのしいせいかつFeat.SOIL&"PIMP" Sessions/ぼくのりりっくのぼうよみ
・失われた幻影/メンデルスゾーン作曲:マレイ・ペライア(ピアノ)
・名前のない鳥/山崎まさよし
0088ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:13:32.21ID:8TyzM6Hr
引きこもりという言葉が誕生する時代の、さらに半世紀近くも前に書かれた引きこもり小説でした

小川先生「1970年代当時の国語の先生たちは何を考えてこの小説を教科書に載せたんだろう?」
単純に編集に当たった先生が大江健三郎のファンだったからじゃないだろうか
0089ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:43:25.00ID:EqWs9djt
>>87
短編集「見るまえに跳べ」
岡林信康のアルバム「見る前に跳べ」はここから付けたのかな
岡林の選曲は無かった。
0090ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:30:35.26ID:Dcs1gudJ
石牟礼道子「水はみどろの宮」
田舎で渡し船の船頭をしている無愛想なお爺さんの、お手伝いをしている7才の女の子が主人公の物語
アルプスの少女ハイジを彷彿させるシチュエーションですが
仲良くなった山犬に導かられて山の奥へ入って行き不思議な冒険が始まる童謡で面白そうな話でした。
0091ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:53:46.47ID:2xpkEaZ+
2018年
4/8放送分
今週の一冊
石牟礼道子『水はみどろの宮』(福音館文庫)

Today's Music 音楽との融合
・春の小川/ひばり児童合唱団
・スピリット・オン・ザ・ウォーター/ボブ・ディラン
・水の物語り/尾崎亜美
0092ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:56:51.17ID:2xpkEaZ+
番組では軽く流されたけど、挿絵はそれ自体が版画展になるほどの出来だそうな

ここから先は個人的な感想
水俣病を描いた『苦海浄土』の作者なだけに、ラストの水が浄化される場面で、
母親の代わりに水銀を体内に溜め込んで産まれてきた(あるいは産まれてこられなかった)子供を連想した
0093ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:53:59.22ID:cWoBHfM/
石牟礼道子さんは存じ上げていなかったので少し調べると
武田鉄矢が苦海浄土に感動して詞の一部を抜粋して海援隊で「水俣の青い空」という曲を作っていた。
時期は母に捧げるバラードの少し後で曲調は母に捧げるバラードと同様に語りサビでメロディーがつくパターン
シングルにはなっていないので知る人は少ない曲
0094ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:44:40.43ID:B/0vtc7Y
1954年 川端康成「みずうみ」ストーカーの話
1958年 大江健三郎「鳥」引きこもりの話
それぞれ時代を先取りしていたな
0095ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 10:01:15.27ID:/rQ1hjlu
川端康成「みずうみ」
小川さんが一番ドン引きしたシーンは
銀平が女をストーカー中に溝に隠れてそこに咲いていたすみれの花を食べて泣きそうになるシーン
自分もこのストーカーの変態行為が妙にリアルに感じてしまう
恐るべし川端康成
0096ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:52:39.49ID:mKRnNbU3
2018年
4/15放送分
今週の一冊
川端康成『みずうみ』(新潮文庫)

Today's Music 音楽との融合
・バレエ「白鳥の湖」より情景(第2幕)/チャイコフスキー作曲:ボストン交響楽団、小澤征爾指揮
・ホタル/スピッツ

公式サイトだと、一曲目に流れた『passion cachee〜秘めた思い〜 / 宮本笑里(バイオリン) 』が抜けてる
0097ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:53:58.73ID:mKRnNbU3
川端康成の足フェチっぷりがよく分かった回でした
そういえば伊豆の踊り子でも、14歳の太腿の描写が生々しかったような…
0099ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:32:27.53ID:fzDu1C1D
小川「犬を連れた少女にもいかにも川端お得意のネチッコイ視線を送ります」

天才と変態は紙一重
小説は事実よりも奇なり
0100ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:56:20.10ID:Adn0i7oW
吉野源三郎「君たちはどう生きるか」
聴取率週間に話題の本を取り上げたな
この道徳の教科書に載りそうなベタな話が何故 リバイバルヒットしているのか全く分からない。
0101ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:14:28.54ID:lIVF4z5H
だいたい毎週仕事あるときは聞いてるけど、パナソニックの人には物語がある、のCMが嫌い。
0102ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:14:15.79ID:F2ZKGI7w
パナソニックのCMの最後の英語ナレーション
A Better Life, A Better World
これがホテル ライフ ホテル ワールドにしか聞き取れない
0103ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 06:07:11.63ID:Tpuc/bZL
2018年
4/22放送分
今週の一冊
吉野源三郎『君たちはどう生きるか』(岩波文庫)

Today's Music 音楽との融合
・○と△の歌/小室等
・Friend For Life/エルシ・アルヴィス
・Sweet16/佐野元春
0104ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 06:12:28.54ID:Tpuc/bZL
成人した叔父さんの解説を加える事で、
まだ幼いコペル君視点だと言語化できない感情まで読者に無理なく伝えられるようになっているのは、構成としては非常に上手いと思った
あと叔父さんのプロフィールで、大学卒業したての法学士という年齢職業のチョイスも絶妙

あと一曲目の『あたりまえ体操』みたいな小室等の歌って武満徹作詞作曲だったのかw
0105ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:06:56.13ID:lTonTRHg
2018年4月27日20時11分 スポーツ報知
加藤清史郎が問う「君たちはどう生きるか」ベストセラー再現ドラマを熱演

 ジャーナリストの池上彰氏が特別講師を務める、5月1日放送のTBS系「教えてもらう前と後」(火曜・後8時)で、
200万部を超えるベストセラー漫画「君たちはどう生きるか」を特集する。再現ドラマに俳優の加藤清史郎(16)が出演することになった。

特別講師の池上氏も小学生の頃から愛読しているという「教えてもらう前と後」。
再現ドラマで内容を伝えながら、若者へ、そして社会へ伝えたいメッセージを本文から一節を抜粋しながら紹介される。

 再現ドラマでは俳優・長谷川朝春(46)が「おじさん」役、女優・中島ひろ子(47)が母役を務める。


「君たちはどう生きるか」再現ドラマに出演する(左から)中島ひろ子、加藤清史郎、長谷川朝春(c)MBS
http://www.hochi.co.jp/photo/20180427/20180427-OHT1I50153-L.jpg
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180427-OHT1T50207.html
0106ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:54:25.03ID:wJ4p2n0G
>>105
このドラマと池上彰の解説よりもメロディアスライブラリーの紹介の方が話は伝わった。
0107ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:46:30.69ID:6hDZht8C
2018年
4/29放送分
今週の一冊
アンネ・フランク『アンネの童話』(文春文庫)

Today's Music 音楽との融合
・オール・シングス・ブライト・アンド・ビューティフル/キャサリン・ジェンキンス
・オーヴァー・ザ・レインボウ/ジュディ・ガーランド
・スタンド・ビハインド・ミー/キャロル・キング
0108ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:49:20.92ID:6hDZht8C
『文学少女・洋子』こそが小川先生の根源であると見せつけられた回でした
小川先生のその後の人生を決定づけた一人なだけに
0109ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:50:13.27ID:qGbuvQfB
5/5(土) 23:00〜0:00 NHK Eテレ
「わが不知火はひかり凪 石牟礼道子の遺言」

先日番組で紹介された「水はみどろの宮」の作者の特集です。
0110ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:13:58.40ID:VoBu6M56
ユダヤ人中学時代のアンネの親友の女性の証言によると
アンネは彼女が書いているほどモテてはいなかった。

これがポイント
0111ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:58:43.85ID:uIeQC8su
>>110
実は案外よくある中二病ノオトの類であって、世の中には彼女ぐらいの文才を持った女の子が掃いて捨てるほど転がってる可能性もあるんだな

そっちの方が想像としては楽しそう
0112ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:05:21.38ID:AXQn9fwA
2018年
5/6放送分
今週の一冊
T.S.エリオット『キャッツ−ポッサムおじさんの猫とつき合う法』(ちくま文庫)

Today's Music 音楽との融合
・おばさん猫のガンビー・キャット/「キャッツ」オリジナル・ロンドン・キャスト
・ラム・タム・タガー/ポール・ニコラス
・メモリー/福井晶一
0113ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:07:19.89ID:AXQn9fwA
今週の選曲が全部キャッツだった
それはいいとして、小川先生の謎の犬派アピールはちょっと気になった
0114ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:55:56.27ID:Cgx0zd1P
小川家はラブラドールを飼っていたが猫は飼った事が無いのかな
0115ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:40:51.03ID:Lh228SDt
2018年
5/13放送分
今週の一冊
三浦綾子『母』(角川文庫)

Today's Music 音楽との融合
・ただ憧れを知る者だけが/チャイコフスキー作曲、アレクサンドル・クニャーゼフ(チェロ)
・荒城の月/ヨゼフ・スーク(ヴァイオリン)
・讃美歌 山路こえて/KAY合唱団
0116ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:19.20ID:Lh228SDt
ちょっと三浦綾子の宗教っぽい所が全面に出てきて苦手な回だった
遠藤周作といい、某宗教系の作家は理不尽な世界を理不尽なままで終わらせない所が個人的には気に入らない
仮に物語にの結末に救いがあったとして、本人が救われたらそれで良しって
宗教の布教活動としてはともかく文学としてどーなのよって捉えてしまう
0117ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:14:39.54ID:wfVnR0y7
女の半生記なのでNHKの朝ドラに取り上げられそうな話でした。
去年映画化されたので朝ドラは無いか
0118ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:48:31.73ID:EsVrULFo
アンネの日記に「下品なジョーク」 紙で隠した2ページ初公開

【5月16日 AFP】第2次世界大戦(World War II)中にナチス・ドイツ(Nazi)の強制収容所で死亡したユダヤ人少女、
アンネ・フランク(Anne Frank)の日記のうち、茶色い紙で隠されていた2ページ分の内容が研究者らによって初めて明らかにされた。
 性にまつわる「下品なジョーク」が書かれており、当時10代前半のアンネが持っていた性への関心が示されていた。

AFPBB News 2018年5月16日 11:23 発信地:ハーグ/オランダ
http://www.afpbb.com/articles/-/3174759
0119ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 17:24:37.63ID:AqnSO46o
冒険者たち ガンバと15匹の仲間

15匹では多過ぎて子供は全部のキャラを覚えきれないと考えたのかアニメでは7匹くらいだと思った。
マンプク・ボーボ→ボーボ
詩人・オイボレ→詩人
と脇役2匹のキャラを1匹にまとめたりダンスの得意なネズミは削除していたかな
0120ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:00:15.95ID:AWWOJHjE
2018年
5/20放送分
今週の一冊
斉藤惇夫『冒険者たち ガンバと15ひきの仲間』(岩波少年文庫)

Today's Music 音楽との融合
・ガンバのうた/河原裕昌
・あいこのじょーさ/奥山熊雄
・その線は水平線/くるり
0121ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:05:53.95ID:AWWOJHjE
島に向かう場面から流れる二曲目で、ガンバの冒険EDの『冒険者たちのバラード』を
聴いてみたかったw
あの陰鬱なメロディと凄惨な歌詞もまた冒険の一面なので

ところで斎藤惇夫先生が八丈島で見たという、妖しいイタチってどんなだったんだろう
ものすごく可愛いらしかったんじゃないかと思うけど
0122ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:48:38.62ID:QDyyJaUe
アニメ ガンバの冒険 挿入歌 Wikipediaより

「早瀬川の唄」作詞 - 斎藤惇夫 / 作曲 - 山下毅雄 / 歌 -??菊池紘子(第1話)、弥永和子(第21話、第25話)
ノロイ島のネズミたちの間に伝わるという設定の歌。原作に登場した歌に曲を付けたもので、原作と同様に、終盤の物語のカギとなる歌である。
正式なレコーディングは行われておらず、劇中ではセリフ扱いで録音されたものが使用されており、
CDにも放送用の音声トラックから収録されている。
「風の世界」作詞・作曲 -??大貫妙子??/ 編曲 -??山下達郎??/ 歌 -??シュガー・ベイブ
第15話で、山小屋の男が聴いていたラジオから流れている歌。

EDもしくは挿入歌を選曲してほしかったな
0123ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:33:15.84ID:dChicPbJ
2018年
5/27放送分
今週の一冊
与謝野晶子『みだれ髪』(角川文庫)

Today's Music 音楽との融合
・与謝野晶子
『みだれ髪』(角川文庫)
・別れのワルツ(ワルツ第9番)/ショパン作曲、ニキタ・マガロフ(ピアノ)
・髪をほどいて/bird
0124ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:36:32.13ID:dChicPbJ
あの悪名高い淫行教師与謝野鉄幹が、晶子との結婚後はさほど浮名も流さず、
12人もの子沢山家庭に収まった事を考えると
豊かすぎる性生活が透けて見えてくるwww

そのせいか小川先生も藤丸さんも終始テンションが高かったような
0125ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:34:41.15ID:BuQwTjwJ
>>123
1曲目は大瀧詠一の乱れ髪
3曲目のバードはみうらじゅんとの不倫妊娠奪略婚で恋多き女の意味も込めての選曲と推測

しかし角川文庫のマンガ表紙シリーズはセンス悪いな
0126ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:50:19.03ID:BuQwTjwJ
番組hpでは小川さんが与謝野晶子の一生を朝ドラにしてほしい、藤丸さんと相談して晶子役は鈴木京香と語っていた。
与謝野晶子の半世記の映画「華の乱」を昔見たがその時の晶子役は吉永小百合でこれがミスキャストだったな
鉄幹役は緒形拳でこちらはハマっていた。
0127ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:00:13.66ID:0bRzeK91
>>125
俺が思うに
あの萌え絵与謝野晶子の何がナンセンスかって、髪型がショートなのが致命的にダメ
髪に纏わる歌にしろ、藤丸さんが指摘した晶子の肖像画にしろ、
ものすごく長い髪でないと史実に忠実とは言えないのでは
0128ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:56:40.95ID:r5mMPeBD
余談
去年亡くなった与謝野馨元蔵相は与謝野鉄幹・晶子夫妻の次男の息子
つまり晶子の直系の孫
0129ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:31:48.00ID:0MIOVlS8
2018年
6/3放送分
今週の一冊
『ロシアの昔話』(福音館文庫)

Today's Music 音楽との融合
・別れのノクターン/グリンカ作曲、グースリ二重奏(M.ヴォロネーツ、A.ドガーダヴァ)
・ババヤガ(鬼婆)/リャードフ作曲、レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団、ムラヴィンスキー(指揮)
・カリンカ/ロシア民謡、オデッサ・バラライカス、リンダ・オブライエン(歌)
0130ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:33:30.96ID:0MIOVlS8
『おおきなかぶ』ってロシア民話だったのか
ロシアとは知らなかったが、大昔に絵本で読んだかもしれん
あと比較的メジャーなロシア民話といえば、番組では紹介されなかったけど
『おだんごパン』があったような
0132ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:01:56.20ID:V7miy+fb
>>130
おおきなかぶに登場するのはカブ・おじいさん・おばあさん・孫・犬・猫・ネズミ
お城や王子様・お姫様が登場しないのでロシアの昔話とは知らないで自分も日本の昔話だと思っていました。
さてロシアのカブは桜島大根みたいに大きいのだろうか?
0133ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:24:28.42ID:8w5m3rjT
>>132
気になったんで調べてみた
・日本の絵本では白いカブだが、原典のあるロシアとウクライナの絵本では黄色いカブ
・カブはカブでもどうやらスウェーデンカブと呼ばれるルタバガらしい
・このルタバガはカブでもダイコンでもなく、セイヨウアブラナの変種(まあ全部アブラナ科植物だがw)
・16世紀にはスウェーデンに自生していたらしく、ロシアやアイルランドにもある
・ちなみにハロウィンのジャック・O・ランタンは本来カボチャではなく、このルタバガを繰り抜いたランタンだった
https://ja.wikipedia.org/wiki/ルタバガ

調べたところこんな感じ
0134ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:12:29.78ID:JKQA/q6Y
倉橋由美子「暗い旅」
番組ではあえて取り上げなかったが二人称小説の文体や設定や表現法が
フランス人作家ミシェル・ビュトールの「心変わり」に酷似していて
盗作ではないのかと少し話題になったいわくつきの小説
0135ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:19:49.75ID:JKQA/q6Y
小川さんは38年前大学生の時に「暗い旅」を古本屋で70円で購入したとの事
70円という金額が当時の古本屋ぽいですね
最近で安い古本といえばブックオフの108円かアマゾンの1円プラス送料257円(ボッタクリ価格の送料)が相場ですから
0136ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:42:31.56ID:BY70XkMr
2018年
6/10放送分
今週の一冊
倉橋由美子『暗い旅』(河出文庫)

Today's Music 音楽との融合
・スピーキン・マイ・ピース/ホレス・パーラン・クインテット
・誰よりも君を愛す/和田弘とマヒナスターズ
・LOVER COME BACK TO ME (恋人よ我に帰れ)/ドナルド・バード(トランペット)
0137ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:45:58.29ID:BY70XkMr
番組で流れた3曲中2曲がジャズ
同日のサンデーソングブックがジャズで棚つかだったのもあって、
最近のジャズプッシュって何かあるのかと勘ぐってしまう

残る一曲が作中で流れたという設定の『誰よりも君を愛す』(マヒナスターズ)
主人公の「あなた」はこの曲で涙したが、
自分は珍盤奇盤特集の『ラリラリ東京』っぽくて腹抱えて笑ってしまったw
0138ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:49:56.31ID:BY70XkMr
あと作品について
プロットだけなら一昔前のケータイ小説とかピクシブの自作投稿小説と変わらないけど、
構成と表現が違うだけで月とすっぽんの差が出る事に舌を巻いた
岡山から出てきたばかりのウブな女子大生だった洋子さんはどんな気分でこの本を読んだのだろうか

>>135
たしかに古本屋で買った時の金額が生々しかった
0139ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:09:54.83ID:hSRpFc7q
2018年
6/17放送分
今週の一冊
レオ・レオニ『スイミー〜ちいさなかしこいさかなのはなし』(好学社)

Today's Music 音楽との融合
・ビヨンド・ザ・シー/ボビー・ダーリン
・ギヴ・ア・リトル・ラヴ/アスワド
・ミー・マイセルフ・アンド・アイ/デ・ラ・ソウル
0140ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:12:00.09ID:hSRpFc7q
作品としてのスイミー単体については今更述べるまでもないけど、
作者のレオ・レオニがつい先日番組で紹介した『はらぺこあおむし』のエリック・カールの才能を発見したくだりは面白かった

あとオランダ出身の絵本作家といえば、7歳下にディック・ブルーナがいる
0141ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:17:16.63ID:hSRpFc7q
書いてる内に番組でニモに触れていたのを思い出した
スイミーの冒頭も相当悲惨だったけどニモも悲惨だったな
父親を除いて母親と兄弟全員食われたんだっけ
0142ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:54:19.22ID:gYu3tgEO
>>139
聴取率週間に選んだのは小学2年の国語の教科書に載せている「スイミー」
児童書はこの前のロシアの昔話とその前の韓国の昔話は短編集でしたが今回はスイミー1編
語る事も少なく尺をもて余したのか曲の時間がいつもより長かったですね
逆に話が弾んだ回では曲が極端に短かったりしますね。
0143ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:05:42.50ID:tEViyPk5
2018年
6/24放送分
今週の一冊
東山彰良『僕が殺した人と僕を殺した人』(文藝春秋)

Today's Music 音楽との融合
・レックレス/アイスT(ラップ)
・スリラー/マイケル・ジャクソン
・レット・ミー・ゴー/宇宙人
0144ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:07:42.73ID:tEViyPk5
ゲイ要素のあるスタンド・バイ・ミーでした

作者本人から聞き出した証言「サックマンが誰かを決めずに書き始めた」というのは、
こればっかりは本を読むだけじゃどうしてもわからない
0145ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:32:39.72ID:L50bf2jA
>>143
話の構成からワンス アポン ア タイム イン アメリカを思い出した。
面白そうな話でしたね
0146ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 11:40:43.76ID:Q6NOLJ04
今日の2曲はキャロル・キングかローラ・ニーロの曲かなと思ったら
フェアポート コンヴェンションというイギリスのフォークロックのバンドでした。
知らないバンドで素敵な曲だったのでアマゾンで初期のアルバム5枚組が2千円以下であったので早速購入
0147ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 11:57:54.16ID:Q6NOLJ04
フェアポート・コンヴェンションをもう一回聴いたらキャロル・キングやローラ・ニーロよりもジョニ・ミッチェルが近いかな
0148ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:31:12.98ID:Jrx41MhP
2018年
7/1放送分
今週の一冊
夏目漱石 『硝子戸の中』(新潮文庫)

Today's Music 音楽との融合
・トロイメライ/シューマン作曲、伊藤恵(ピアノ)
・時の流れを誰が知る/フェアポート・コンベンション
0149ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:35:47.32ID:Jrx41MhP
今回は新宿区立漱石山房記念館で収録
藤丸さんのブログによると、空也のもなかが食べられるのはこの記念館にあるCAFE SOSEKIと銀座空也だけだとか
(空也もなかセット \600)

肝心の『硝子戸の中』を紹介するのに尺が全然足りてないよ!
0150ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:22:12.09ID:CgNFnubr
漱石山房記念館の入場料は300円。建物の維持を考えると新宿区立だから安いですね
しかし夏目漱石に興味がある人でも一度訪れたら充分では無いだろうか
アメリカのヘミングウェイ記念館の入場料は14ドルと高いが
ヘミングウェイが飼っていた6本指の猫の子孫が数匹飼われているので猫目当ての来客が絶えないとの事
漱石山房記念館も経営に行き詰まったら最中よりも猫を飼った方が良いのではないかな
0151ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:11:46.11ID:Zju0+IDb
2018年
7/1放送分
今週の一冊
半藤末利子『漱石の長襦袢』(文春文庫)

Today's Music 音楽との融合
・ベートーヴェン:ロマンス ヘ長調/アイザック・スターン(ヴァイオリン)、ボストン交響楽団、小澤征爾(指揮)
・赤い鳥小鳥/古賀さとこ
0152ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:14:18.54ID:Zju0+IDb
孫の口から直接「漱石の『行人』が嫌い」とハッキリ聞いたのが衝撃的だった
あと夏目漱石の妻は孫から見てかなり面白い婆ちゃんだと
もし生前の漱石と半藤さんが出会っていたら、漱石がどんな祖父として半藤さんに接したのか少し気になった
0153ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:59:32.63ID:jRotyd5/
かこさとし「だるまちゃんとてんぐちゃん」
最近児童書の割合が増えた気がするが今日は三連休の真ん中で家族で車で移動中にラジオを聞いている人も多いので妥当なチョイスかな
「からすのパンやさん」もこの前聞いたばかりと思っていたが2015年放送でもう3年も前になってしまったのか
0154ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:12:41.82ID:h77wUHli
2018年
7/15放送分
今週の一冊
かこさとし『だるまちゃんとてんぐちゃん』(福音館書店)

Today's Music 音楽との融合
・だるまさんだるまさん/小鳩くるみ&庄司淳
・夢/ザ・ブルーハーツ
・WHY CAN'T WE BE FRIENDS/WAR
0155ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:17:49.82ID:h77wUHli
だるまちゃんの家族の登場場面とその動きを番組で紹介してた通り、加古里子の絵本って1ページに書き込まれている情報量凄いんだよな
必ず脇の方で誰かが何かをやっているから、一ベージを必死に読み込んだり何回も読み返したりでかなり楽しめる

あ、俺加古里子作品だとくまちゃんシリーズが好き
くまちゃんのそこそこ裕福な暮らしぶりが、言葉遣いの上品さに説得力を与えていて
0156ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:51:58.52ID:nEMaYW/t
デュマ・フィス『椿姫』
久しぶりの古典の紹介、タイトルくらいは知っていたが体験談を元にした身分(金銭感覚)が異なる男女の話だったのか
椿姫はオペラやバレエになっているが小川さんが椿姫のバレエを観覧していたと何か意外
0157ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:52:43.48ID:G67qeKpY
赤塚不二夫自叙伝これでいいのだ
元祖天才バカボンのEDテーマ41歳の春だからは選曲しなかったな
作詞は赤塚不二夫だと思った。
0158ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:14:43.27ID:JYcGECqL
2018年
7/22放送分
今週の一冊
デュマ・フィス『椿姫』(光文社古典新訳文庫)

Today's Music 音楽との融合
・乾杯の歌(第1幕)/プラシド・ドミンゴ(テノール)、コベントガーデン王立歌劇場管弦楽団
・舞踏への勧誘/ウエーバー作曲、 イリーナ・メジューエワ(ピアノ)
・さようなら、過ぎ去った日よ(第3幕)/マリア・カラス
0159ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:16:15.60ID:JYcGECqL
小デュマも『モンテ・クリスト伯』や『ダルタニアン物語』を書いた文豪の父親に対して色々拗らせていたのかも
あと実体験に基づく作品という触れ込みだけど、墓掘りシーンが実体験だったらちょっと嫌だw
0160ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:18:14.94ID:JYcGECqL
2018年
7/29放送分
今週の一冊
赤塚不二夫『これでいいのだ(赤塚不二夫自叙伝)』(文春文庫)

Today's Music 音楽との融合
・「天才バカボン」オープニングテーマ「おそ松くん」オープニングテーマ/オリジナルサウンドトラック
・映画『駅馬車』より「淋しいところに埋めないで」
・ケ・セラ・セラ/雪村いづみ
0161ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:23:48.35ID:JYcGECqL
『天才バカボン』『おそ松くん』『モーレツあ太郎』『ひみつのアッコちゃん』
小川先生はこの中だとアッコちゃん派かも
おそ松さんについては言及しなかったけど、赤塚不二雄没後の続編なのでまあ直接関係はなかったか

あの赤塚不二雄でさえ地獄だったと言わざるを得なかった満州引揚げについては、
本土での戦災体験以上に後世へ語り継がれるべき内容だと思う
0162ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:54:31.39ID:IClz9r2r
『わたしがちいさかったときに』
子供が綴った戦争体験談は切ないですね
特に胸に突き刺さった話は大火傷を負って目が見えなくなった少女が「私もうだめ、このお弁当をおばさんの子供に食べさせて」という話
0163ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:45:20.84ID:NzJKJYPb
番組HPによると今日の放送で小川さんは藤丸さんを見ると藤丸さんの子供を思い出して
作品の子供と重なって絶対に泣いてしまうので藤丸さんを見ないようにして話したとの事
戦争体験談を後世に語り継ぐのは大切な事ですが、その語り部は凄い労力を費やさなければならないのだと考えさせられました。
0164ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:16:08.20ID:6sobc6cH
2018年
8/5放送分
今週の一冊
長田新・編 いわさきちひろ・画『わたしがちいさかったときに』(童心社)

Today's Music 音楽との融合
・ヒロシマという名の少年/武満徹作曲:福田進一、エドゥアルド・フェルナンデス(ギター)
・子供の夢/イザイ作曲、五嶋みどり(ヴァイオリン)
・死んだ女の子/元ちとせ
0165ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:46:36.25ID:6sobc6cH
元になった文集『原爆の子〜広島の少年少女のうったえ』の構成はさすが教育学者長田新の面目躍如
被爆体験した歳をもとに一学年刻みで収録することで、何歳で被爆したらその後の暮らしや人格形成にどんな影響が出るのか、
教育に携わる専門家には分かるように編集されてる
そして編集した1951年というのが、小学校低学年が中学生に高学年が新制高校生になる歳というまた絶妙なタイミング
この時をもって編集刊行したのも、やっぱり長田新先生が優れた教育学者だからか
0166ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:50:23.15ID:6sobc6cH
多分長田新先生自身が、この文集を出すことで救われたかったのかもしれないな
自身も被爆して九死に一生を得たら、そんな悲惨な体験を幼少で強いられた子供たちが
きちんと育ったのかどうか気になったに違いあるまい

その子たちは親を亡くしたり身近な人を亡くしたりその後困窮したりで確かに苦しんだけど、
死の間際にお弁当を見ず知らずのおばさんとその子に託した子供は、
人間は原爆に負けないという一つの救いになったのかもしれない
そういう人間の深い尊厳を見て育った子供は、きっと立派にその後の日本を生き抜いたはず
0167ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:37:33.53ID:mb+qzW9Z
>>165
なるほど、この文集において長田新の編集はいわさきちひろの絵と同様にとても重要な役割を果たしていたのですね
0168ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:13:38.31ID:YLgkLa7K
2018年
8/12放送分
今週の一冊
トーマス・マン『トニオ・クレーゲル』(新潮文庫)

Today's Music 音楽との融合
・オルフェウス・カドリーユ(作品236)/ヨハン・シュトラウス2世作曲、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ジュルジュ・プレートル(指揮)
・オディオン(ブラジル風タンゴ)/ナザレ作曲、ジョシュア・リフキン(ピアノ)
・ユア・ソング(僕の歌は君の歌)/エルトン・ジョン
0169ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:18:59.33ID:YLgkLa7K
三島由紀夫の作品や北杜夫のペンネームの由来、そして萩尾望都の『11月のギムナジウム』『トーマの心臓』のモチーフになった、
一言で言うと『永遠の厨二病患者にとっての聖典』
女の子向け厨二病バイブルがルーシー・M・モンゴメリの『赤毛のアン』なら、
この作品こそが男の子向け厨二病バイブルではなかろうか
0170ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:51:18.12ID:cIEy6t4/
序盤のボーイズラブのくだりで小川さんと藤丸さんのテンションが上がったのが面白かった。
0171ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:04:34.50ID:cB8HGbot
小学生がえらぶ!こどもの本総選挙2018(ポプラ社)
1.ざんねんないきもの事典
2.あるかしら書店
3.りんごかもしれない
4.続・ざんねんないきもの事典
5.おしりたんてい(かいとうVSたんてい)
6.おしりたんてい(いせきからのSOS)
7.このあとどうしちゃおう
8.ぼくらの7日間戦争
9.ふしぎ駄菓子屋銭天堂
10.りゆうがあります
0172ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:18:01.72ID:cB8HGbot
「ぼくらの7日間戦争」は中学1年生の夏休みの物語なので小学生が選ぶのは意外かなと思ったが
小学5,6年と中学1年の精神年齢(特に男子)はたいして変わらなかったかな
これが中学2年になると中2病という言葉も有るように変わってゆく
スタンド バイ ミーと同様に子供でいられる最後の時期の楽しそうな物語でした。
0173ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:00:59.68ID:MlIL5MsL
2018年
8/19放送分
今週の一冊
宗田理『ぼくらの七日間戦争』(角川つばさ文庫)

Today's Music 音楽との融合
・炎のファイター/アントニオ猪木とザ・ファイターズ
・フリーダム/アイズレー・ブラザーズ
・SEVEN DAYS WAR/TMネットワーク
0174ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:03:57.65ID:MlIL5MsL
猪木のテーマで吹いた
いや作中で流れるから番組のコンセプトには沿ってるんだけど、こんな曲流す番組だったっけw

それと小川先生が番組中で「ボーイズ大好き抱きしめたい」と暴走してたけど、
こういう人を母親に持った小川先生のご子息はそれなりに大変だったんだろうなと心のどこかで思った
0175ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:40:16.67ID:EGTV3KWl
官僚たちの夏
小川「この中には季節は夏だけでなく春秋冬も出てくるのですけど時代が夏
戦争で滅茶苦茶になった後に春を向かえて高度経済成長期にいよいよ夏」

なるほど
0176ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:28:59.76ID:6KZscsn7
2018年
8/26放送分
今週の一冊
城山三郎『官僚たちの夏』(新潮文庫)

Today's Music 音楽との融合
・官僚的なソナチネ/サティ作曲、アルド・チッコリーニ(ピアノ)
・NICE WORK IF YOU CAN GET IT/フランク・シナトラ
・レッツ・ワーク/ミック・ジャガー
0177ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:31:45.34ID:6KZscsn7
暑苦しく暑苦しく、とにかく暑苦しい回
風越の入浴シーンの暑苦しさに、ちょっと引き気味の小川先生藤丸さんでした
キャラと時代背景の暑苦しさを表現するなら、作中時間でおよそ10年が経過するとしても、
タイトルから『夏』の文字は外せまい
0178ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 07:46:01.26ID:oVAwlY6x
2018年
9/2放送分
今週の一冊
泉鏡花『天守物語』(岩波文庫)

Today's Music 音楽との融合
・とおりゃんせ/タンポポ児童合唱団
・サウザンド・イヤーズ 〜千年の恋〜/クリスティーナ・ペリー
・LICK IT UP/KISS
0179ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 07:47:32.68ID:oVAwlY6x
泉鏡花の生前に舞台化されなかった理由がなんとなくわかる作品
なんやねん終盤の展開w
そして最後の曲のタイトルwww
0180ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:59:09.98ID:noNA8AMC
マンゴー通り、ときどきさよなら
アメリカで暮らす貧しいメキシコ移民の物語、主人公が詩を書く事が好きな少女という事でアンネの日記を思い出した。
小川さんのツボかな
今回の選曲はメキシコ移民の音楽と文化に詳しい宮田信さんに協力してもらったの事
この番組の選曲スタッフもかなり音楽に詳しいと思うのだが知り合いかな?
0182ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:36:36.43ID:/rNvP+xF
2018年
9/2放送分
今週の一冊
サンドラ・シスネロス『マンゴー通り、ときどきさよなら』(白水Uブックス)
日本では一度絶版して、今年復刊した作品

Today's Music 音楽との融合
・Cuando Vuelva A Tu Lado(クアンド・ブエルバ・ア・トゥ・ラード)/Javiel Solis(ハビエル・ソリス)
・Ella(エジャ)/El Haru Kuroi(エル・ハル・クロイ)
・Before The Next Teardrop Falls(涙のしずく)/Freddy Fender(フレディ・フェンダー)
0183ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:38:54.48ID:/rNvP+xF
友達の一人のエピソードとして登場する、
親の暴力から逃れるために早婚して、今度は夫の暴力に苛まれる構図
昔日本のテレビドラマで見たかもしれないと思ったら連続テレビ小説『おしん』のそれに近いのだとわかった
社会的な立場がほとんど一緒なのに、日本人とメキシコ系アメリカ移民とじゃこんなにも雰囲気が異なるのか
0184ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:21:38.56ID:qLApTUBa
大岡信『折々のうた春夏秋冬・秋』
2曲目のハイ ファイ セット燃える秋は場違いなシティポップと思ったが
作詞は五木寛之だったのか
0185ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:30:20.18ID:TMPsjvrS
2018年
9/16放送分
今週の一冊
若竹千佐子『おらおらでひとりいぐも』(河出書房新社)

Today's Music 音楽との融合
・MEMPHIS SOUL STEW(live)/King Curtis
・愛あればこそ/安奈淳
・WE ARE ALL ALONE/Rita Coolidge
0186ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:33:19.69ID:TMPsjvrS
仏壇ストリップワロタw

それはそれとして、この主人公のお婆さんは結婚前後の若い頃だったら歩く萌え要素の塊みたいな女性だったのではなかろうか
そういう一面も見てみたいけど、作者の書きたい女性像とは明らかに違う気がするので表に出て来る事はあるまい

まあその萌え要素が年老いて夫と死別したからこその
「おら愛に自分を売り渡さなければよかった」があるんだろう
0187ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:37:39.91ID:TMPsjvrS
2018年
9/23放送分
今週の一冊
大岡信『折々のうた 春夏秋冬・秋』(童話屋)

Today's Music 音楽との融合
・小さい秋みつけた/ダークダックス
・燃える秋/ハイ・ファイ・セット
・ドリーミング・オブ・ユー/セレーナ
0188ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:18:55.74ID:TMPsjvrS
秋の七草の名前を並べるだけで詩になる安直さがツボに来た
あれが現代詩に聞こえるというのは、ある意味で日本語の日本語たる根源を突いているのかも
0189ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:19:38.56ID:YqhJAyoN
伊曾保物語(江戸時代に出版されたイソップ物語の翻訳書)
アリとキリギリスは直訳ではアリとセミだったり
ヨーロッパでは知られていないカッパが登場したりと面白い発見がありました。
0190ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:45:46.33ID:L+TW/01j
鞍馬天狗は幕末の時代の話で新撰組が登場する話とは知らなかった。
今日は珍しく物語の解説が長く作者の紹介はペンネームの由来しか話さなかった。
0191ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:42:21.08ID:xBcOPA2W
2018年
9/30放送分
今週の一冊
『万治絵入本 伊曾保物語』(岩波文庫)

Today's Music 音楽との融合
・イソップの饗宴(すべての短調による12の練習曲 ホ短調 作品39)/アルカン作曲、森下唯(ピアノ)
・ありの歌/やなわらばー
・BLOWING IN THE WIND 風に吹かれ続けている/中川五郎
0192ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:43:05.12ID:xBcOPA2W
この回の蟻と蝉の話がすごく短かった
日本語って昔の方が短文で情報量も多かったんだな
0193ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:44:55.17ID:xBcOPA2W
2018年
10/7放送分
今週の一冊
大佛次郎『鞍馬天狗』(小学館・鶴見俊輔セレクション1角兵衛獅子)

・角兵衛獅子の唄/美空ひばり
・マンブルース(『フリッツ・ザ・キャット』サウンドトラック)/カル・ジェイダー
・鞍馬天狗のうた/鳴海日出夫、ヒバリ児童合唱団
0194ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:50:00.63ID:xBcOPA2W
子供向けの平易な言葉遣いを徹底しておきながら、それでいて描写力が貧困どころか情景豊かな文章になっている所が凄まじい
親方のくだりは、現実にも存在する理不尽な大人の存在を子供に教えておきながら、その存在に拒絶感を抱かせる事なく素直に飲み込ませるような構成になってる
理想の大人像としての鞍馬天狗と近藤勇を描くことで、世の中が単純な勧善懲悪ではない事も子供たちはわかるかもしれない

教育上子供に読んでほしい本としては最上位クラスの作品かも
0195ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:21:13.94ID:PqzpIWMy
10/14放送分
今週の一冊
武田百合子『ことばの食卓』(ちくま文庫)

・キミのいない食卓/さかいゆう
・キャラメル/スザンヌ・ヴェガ
・お弁当箱/忌野清志郎
0196ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:53.68ID:PqzpIWMy
本来は食欲の秋というコンセプトで選んだはずなのに、
夫武田泰淳相手の指なめ描写とかロリコン性犯罪一歩手前の幼少時描写とか
やけに性的な描写が多くて引いたw

何か引っかかるものを覚えたので調べたら、
武田泰淳との結婚前の同棲時代に大変爛れた性生活を送っていたようで…
0197ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:58:34.16ID:5uuE9ylD
武田百合子は小川さんが好きな作家で番組では3回目の紹介
今回はエッセイ集まで取り上げたからもういいかな
0198ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:05:45.59ID:5uuE9ylD
聴取率週間に取り上げた本は「プー横丁にたった家」
人気童話をもってきたか
0199ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 05:10:51.85ID:uv5QSMZ40
0200ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:16:47.98ID:oyomnOnf
10/21放送分
今週の一冊
AAミルン『プー横丁にたった家』(岩波少年文庫)

・プー横丁の家/ロギンス&メッシーナ
・ジャスト・アズ・ザ・タイド・ワズ・ア・フローイング/シャーリー・コリンズ&アルビオン・カントリー・バンド
・ストロベリー・フィールズ・フォーエヴァー/ザ・ビートルズ
0201ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:21:26.89ID:oyomnOnf
息子のクリストファー・ロビンがこの本を読んで笑ったのを見て、
息子の子供時代が終わったというエピソードが興味深かった
一人ひとりのキャラクターに感情移入するのではなく、全体を俯瞰的に見る視点を得て大人になっていくと

そして大人になったイギリス人はモンティ・パイソンの世界へと旅立って行くw
子供向け童話に含まれる痛烈な毒を幼児期思春期にたっぷりと摂取して
0202ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:13:46.53ID:cblcRPG7
短編時代小説ランキング(宝島社)
国を蹴った男 伊東潤
赦免花は散った 笹沢左保
錯乱 池波正太郎
笊ノ目万兵衛門外へ 山田風太郎
直江山城守 坂口安吾
0203ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:19:36.88ID:cblcRPG7
山田風太郎の笊ノ目万兵衛門外へは人質の代わりに差し出した息子を殺されたりとか
水戸黄門や大岡越前では考えられない不条理な展開に話は進んで読みごたえの有りそうな小説でしたね
0204ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:36:49.40ID:WZ7da0QN
プレヴォ マノン??レスコー
この小説をもとにマノンという名前は魔性の女の代名詞となったそうな 
その昔、烏丸せつこのマノンという映画もありました。
0205ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:39:53.59ID:VPvlWWkn
安部公房 箱男
箱は木箱かと思ったら段ボールで詳細な箱の作り方で小川さんは安部公房は自分で箱を制作したなと推測する
その後の箱の覗き穴から見える人の下半身特に女の足に興味をもつあたりで
安部公房は実際に上野駅あたりで箱の中に入って観察していたなと思った。
江戸川乱歩の人間椅子を彷彿させる変態度の高い小説でした。
0206ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:11:20.91ID:ahg0WsHv
箱男にお金を渡して病院に来るように勧める看護婦、病院に行って中庭から中を覗くと全裸の看護婦が・・・
この辺りは明らかに安部公房の願望ですな
0207ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:27:24.86ID:N6bVS94R
だいぶサボってしまったのでかなり古いアーカイブ
あと感想適当

10/28 正宗白鳥『リー兄さん』(講談社文芸文庫)

Today's Music
・ホーム・アゲイン/マイケル・キワヌーカ
・サンタ・ルチア/ナポリ・マンドリン・オーケストラ
・私の兄弟/サイモンとガーファンクル

老境に入ってから書いた作品というのが凄い
0208ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:30:35.76ID:N6bVS94R
11/4 須賀敦子『コルシア書店の仲間たち』(文春文庫)

Today's Music
・ル・トレント/ダリダ
・忘れる木/波多野睦美、つのだたかし
・Paseo Pin(ピンの散歩)/笹久保伸

コルシア書店のオーナーの貴婦人が印象的
国の成り立ちより古い家柄の貴族ってイタリアに山ほどいそう

イタリア貴族で思い出したけど、スターウォーズのドゥークー伯爵を演じたクリストファー・リーの母親の実家がイタリアで貴族だったっけ
0209ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:34:50.42ID:N6bVS94R
11/11 山田風太郎『笊ノ目万兵衛門外へ』(宝島社・時代小説傑作選)

Today's Music
・トラブル・マン/マーヴィン・ゲイ
・ルーザー/BECK
・愛と憎しみのバラッド/泉谷しげる

稲垣足穂・内田百間と並んで中島らものバイブルだったのが山田風太郎
昔インタビューやってなかったっけか
あとこの生真面目かつ破滅的な物語って奈須きのこあたりにも影響与えてそう
0210ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:40:06.60ID:N6bVS94R
11/18 プレヴォ『マノン・レスコー』(光文社古典新訳文庫)

Today's Music
・何とすばらしい美人/ホセ・カレーラス(テノール)
・ひとり寂しくすてられて/アンジェラ・ゲオルギュー(ソプラノ)

数ヶ月前に紹介した小デュマ『椿姫』で、ヒロインが愛読していた遺品として登場した作品
番組で紹介された音楽は本数が少ないながらも一曲は長くていい感じ
物語としては前週とは別方向に破滅的だったのと、やっぱり小川先生は破滅的な物語があんまり好きじゃないなと感じた
それと恋愛にだらしないダメ男も嫌いなんだろう
0211ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:46:30.60ID:N6bVS94R
11/25 放送分
今週の一冊
安部公房『箱男』(新潮文庫)

Today's Music
・アイ・アム・ア・カメラ/バグルス
・弦楽四重奏 第3番/バルトーク作曲、クロノス・カルテット
・はだかをみられた/ミスタンゲット
0212ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:51:37.91ID:N6bVS94R
小川先生の趣味よりも作家性が全面に出た放送回
特に完成稿までに作品の10倍量のテキストを書いたというエピソードに対して、
小川先生が「天才でもそんな書くんだという事に作家として救われた」というコメントを残していたのが印象的だった

というかこの手の本って小川先生の好みからはかけ離れていそうなのに、
大学時代に買って読破してまだ本を持っているという導入部の紹介が意外だった
0213ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:27:08.23ID:g/D8kUeK
小川さんが大学生の頃は安部公房、中上健次、村上春樹などを読んでいないと友達の話についていけない雰囲気があったそうな
大江健三郎、村上龍は「など」扱いか
0214ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:34:34.95ID:+M7BM5qj
12/2 放送分
今週の一冊
久生十蘭『雲の小径』(ちくま文庫「名短篇、さらにあり」)

Today's Music
・飛行機/ビョーク
・聞かせてよ、愛の言葉を/ジュリエット・グレコ
・あなたが欲しいの/サティ作曲、ダンスリー(歌と演奏)
0215ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:37:29.91ID:+M7BM5qj
幻想ホラーっぽい描写と展開ながら、小川先生はこの作品を恋愛小説と評した模様
個人的には喜劇っぽいかなとは思ったけど

飛行機に乗る事そのものに孤独を感じた時代に誕生した小説
0216ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 10:57:35.95ID:EymDgV23
聴取率週間に選んだのは「ムーミン谷の冬」
ムーミンが冬眠する事、おしゃまさんの存在、そしてムーミンのアニメの主題歌の作詞は井上ひさしだったとは知らなかった。
何年か前にムーミンは核戦争後の世界の話でスナフキンは退役軍人とか言う都市伝説(後付けの作り話)が流れましたが
それはそれで良く出来た話だと思った。
0217ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:08:12.98ID:OlAh1F9J
12/9放送分
今週の一冊
『仮名手本忠臣蔵』 (松井今朝子訳 池澤夏樹=個人編集日本文学全集/河出書房新社)

Today's Music
・組曲『日本にて』より1曲目、「忠臣蔵」 / 小川典子(ピアノ)
・義太夫『仮名手本忠臣蔵』七段目「一力茶屋の段」 / 八世 竹本綱太夫 、七世竹本土佐太夫、三世豊竹つばめ大夫
・悪い星の下に / クリーム
0218ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:10:42.65ID:OlAh1F9J
どんでん返しに次ぐどんでん返しだらけという展開は、
原作が4時間ほぼぶっ続けで見せられる芝居だという事を考えたら納得は行った
それと人妻に横恋慕する高師直の悪口雑言の所で
「いるのよねえこういう人」と吐く小川先生の言い方が印象に残った
0219ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:18:47.27ID:OlAh1F9J
12/9放送分
今週の一冊
トーベ・ヤンソン『ムーミン谷の冬』(講談社文庫)

Today's Music
・『樹の組曲』より「樅の木」 / シベリウス作曲、マリタ・ヴィータサロ(ピアノ)
・トゥティッキーの冬の歌 / ヨハンナ・グルスネル(歌)
・ムーミンのうた/藤田淑子
0220ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:24:43.42ID:OlAh1F9J
あのナポレオンを退けたおそロシアですら怯む凶暴なフィンランドの冬
そりゃムーミンでも冬眠でもしなきゃやってられないわな
リスが凍死する場面をこんなにも美しく描写した作品って他にないんじゃないだろうか

おしゃまさんをトゥティッキーと呼ぶのは、途中で流れた曲のタイトルで初めて知った
0221ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:31:35.14ID:OlAh1F9J
12/23放送分
今週の一冊
アンデルセン『モミの木』(岩波少年文庫)

Today's Music
・若葉のころ / ビージーズ
・最初の喪失 / メンデルスゾーン作曲、ゲーテ詩、バーバラ・ボニー(ソプラノ)
・ウィンターナイト / エンヤ
0222ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:34:52.74ID:OlAh1F9J
児童文学扱いされてる割に、登場するガキに可愛げもなければ感情移入もできない
おまけにもみの木が一時の栄華と引き換えに、自分が子供の頃に持っていた
幸せな境遇をどんどん失って行くという大変苦い作品
こんな文章をもし純真無垢な子供に読ませようとして書いたのであれば、
アンデルセンはどこまで屈折した心理の持ち主だったのだろう…

次回は年末恒例マイベストブック
0223ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 18:51:52.67ID:A0X577tE
2018年マイ・ベスト・ブック
小川さんが選んだ3冊は正宗白鳥「リー兄さん」武田百合子「ことばの食卓」東山彰良「僕が殺した人と僕を殺した人」
藤丸さんが選んだ3冊は吉野源三郎「君たちはどう生きるか」かこさとし「だるまちゃんとてんぐちゃん」城山三郎「官僚たちの夏」

私が番組を聞いて面白そうだから購入した本は石牟礼道子「水はみどろの宮」山田風太郎「笊ノ目万兵衛門外へ」(短編集)
0224ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 18:52:27.54ID:wzqqds2L
やべー時間がない今年の放送回は今年の内に

12/30放送分

2018年マイ・ベスト・ブック
正宗白鳥『リー兄さん』(講談社文芸文庫)


小川洋子選:東山彰良『僕が殺した人と僕を殺した人』、武田百合子『ことばの食卓』
藤丸由華選:
マイ・ベスト・ブック-吉野源三郎『君たちはどう生きるか』
城山三郎『官僚たちの夏』、かこさとし『だるまちゃんとてんぐちゃん』

Today's Music
・キミのいない食卓 / さかいゆう ( 10/14放送、武田百合子『ことばの食卓』 )
・FRIEND FOR LIFE / Elsi Alvizu ( 4/22放送、吉野源三郎『君たちはどう生きるか』)
・THRILLER / Michael Jackson ( 6/24放送、東山彰良『僕が殺した人と僕を殺した人』)
0225ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 19:03:40.45ID:wzqqds2L
なお川端康成『みずうみ』(4/15放送)も小川先生のマイベストブック候補
ただし川端康成が複数回選ばれるのは問題なので殿堂入り

個人的に気になった小説は沼田真佑『影裏』(3/11放送)
震災小説と見せかけて実は…
あと武田百合子『ことばの食卓』も食べ物に関するエッセイと見せかけて実は…
という風に裏テーマが美味しそう
0227ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:53:41.90ID:lJ/Alw1q
明けましておめでとうございます
番組は12年目になりましたが今日紹介したサリンジャーは3回か4回目の紹介ではないかな
確かライ麦畑でつかまえてを紹介した時は小川さんがファンでもある佐野元春をゲストに迎えて放送したと思った。
0228ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:31:25.48ID:DSECnsil
神谷美恵子「生きがいについて」
五木寛之の生きるヒントよりも踏み込んだ話で
生きがいと時間には濃密な関係性があるなど興味深い話が聞けました。
選曲では由紀さおりの「生きがい」を期待しましたがラブソングだから外されたかな
0229ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:42:23.86ID:N/3RaeqZ
学問のすすめ
藤丸さんが風邪をひいたのか鼻声でした。番組が4本撮りだとしたら今月はずっと鼻声だろうか
ビートたけしのドラマ学問ノススメの主題歌を選曲から外したのは残念
0230ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:31:57.57ID:KYLC5wRQ
手塚治虫 ガラスの地球を救え〜二十一世紀の君たちへ
手塚治虫のアニメでは子供向けに善は悪に勝つとか分かりやすい作りだったが
マンガを読むと少年漫画でも時々不条理な終わり方をして考えさせられる事があったな

そして藤丸さんは今日も鼻声でした。
0231ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:36:50.08ID:GknBVZwh
ジョン・スタインベック 怒りの葡萄 前編
タイトルくらいは聞いた事はあるが一生読まないであろう長編名作をあらすじだけでも紹介してもらえるのは有難い

藤丸さんは今日も鼻声
0233ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:02:49.23ID:MfjcnhD3
怒りの葡萄 後編
前編後編とあらすじを聞いて良く似たシチュエーションの映画山田洋次監督の「家族」を思い出した。
少し調べてみるとやはり怒りの葡萄がアイデア元との事

そして藤丸さんはまだ鼻声でした。
0234ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:03:33.18ID:L3wfFd84
ロスタン「シラノ ド ベルジュラック」
去年だったかE テレでこの舞台が放映されてその時のシラノ役は吉田銅太郎が付け鼻をして演じていた。
好きな女性の幸せを影ながら見まもる男の一生の話と言う事で「無法松の一生」を思い出したな
0235ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:07:44.44ID:L3wfFd84
藤丸さんの鼻声は治っていました。
と言う事は番組は月一収録で4本か5本録りかな
0236ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 16:08:11.06ID:L3wfFd84
シラノのヒロインの名前はロクサーヌ、ポリスでロクサーヌと言う曲があったのを思い出してwikiで調べると
ポリスのリードシンガー、スティングは、1977年11月にフランスのパリにあるナッシュヴィル・クラブでの演奏時に見かけた娼婦に刺激されてこの曲を作曲した。
曲の題名はホテルのロビーに掛かっていた古いポスターに載っていた『シラノ・ド・ベルジュラック』の登場人物名から取られている
との事、今日はロクサーヌを選曲に入れてもよかったな
0237ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:45:00.98ID:0HOWyyVI
>>235
番宣もしばらく鼻声だったよね
0238ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 13:15:07.40ID:GwC6mbDu
この番組はアーカイブ放送を配信したり福島の図書館にメロディアライブラリーの企画コーナーを作ったりと
意外と人気があるのかな、それともスポンサーのパナソニックが推しているのか
0240ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:48:29.49ID:pjkaaJk4
「オズの魔法使い」
言わずと知れた児童文学の名作中の名作、英の不思議な国のアリス・米のオズの魔法使いと言ったところか

さて何故今日紹介したのだろう?作者の誕生日と命日そして本の発行日は調べてみたら全て5月
今日は聴取率週間でもないようなので謎です
0241ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:09:47.51ID:97YBwX+p
3/31
今週の一冊
ボーム『オズの魔法使い』(新潮文庫)


・オーヴァー・ザ・レインボウ / ジュディ・ガーランド
0242ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:11:07.45ID:97YBwX+p
TODAY'S MUSIC
・オーヴァー・ザ・レインボウ / ジュディ・ガーランド
・ディンドン!魔女は死んだ! / バーブラ・ストライザンドwith ハロルド・アレン
・ビリーブ・イン・ユアセルフ / レナ・ホーン
0243ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:12:20.10ID:97YBwX+p
話の導入が今年のプリキュアの一話っぽいと思った
犬を追って竜巻に吹き飛ばされた主人公の女の子が恐ろしく肝の座ってる所とか

あとどんな結末だったか正直忘れてた
0244ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 20:20:11.29ID:1jcCmYpt
2019年04月07日
今週の一冊
檀一雄 『花筐』(光文社文庫)

Today's Music
・『抒情小曲集』より「憂うつなワルツ」/グリーグ(作曲)、エヴァ・ポブウォツカ(ピアノ)
・メメント・モリ/アンドロップ&Aimer
・ヤング・アンド・フーリッシュ/トニー・ベネット、ビル・エヴァンス(ピアノ)
0245ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 20:22:20.36ID:1jcCmYpt
裸で泳ぐ少年の姿に三島由紀夫の性癖の原点を見た小川先生と藤丸さん

なお俺は煮えたぎる湯の中の金貨を掴む場面で、
ドラゴンクエスト〜ダイの大冒険〜の序盤にあったフレイザードのメダルのエピソードを思い出した
今思うと三条先生は花筐も漫画原作に取り入れていたのかもしれない
0246ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 10:46:13.52ID:waPKVC2z
帰ってきたメアリーポピンズ トラヴァース
最近はメリーと表記しないのか、そしてメリーポピンズの続編があった事は映画化されるまで知らなかった。
昔メリーポピンズの映画を見た時にはドラえもんの元ネタ満載で驚いた。
煙突掃除の歌チムチムチェリーは哀愁漂うメロディーで好きな曲だが今日はかからなかったなリターンズでは使われていないのだろうか
0247ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:13:25.15ID:ZVf//rJP
4/14今週の一冊
川端康成『山の音』(新潮文庫)
Today's Music
・あなたを夢見て/ダン・ハートマン
・『レ・シルフィード』から「華麗なる大円舞曲」/フィラデルフィア管弦楽団、ユージン・オーマンディ(指揮)
・郷愁/斉藤和義

息子の嫁の菊子は20歳前後ってやっぱり川端はロリコンだった
性癖的に小川先生の嫌いなタイプだろう
ロリコンが鼻につくフィリップ・K・ディック回がおそらく番組史上最低レベルの回だったし
だがそういう人にも読ませる川端の筆力ってやっぱりノーベル賞に値するんだろう
0248ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:15:40.10ID:ZVf//rJP
4/21
本日の一冊
トラヴァース『帰ってきたメアリー・ポピンズ』
(岩波少年文庫)

・ひっくりカメ/トプシー(島田歌穂)
・本は表紙じゃわからない/メリー・ポピンズ(平原綾香)、ジャック(岸祐二)
・The Place Where Lost Things Go/Amily Brant
0249ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:17:05.06ID:ZVf//rJP
ポピンズがナルシストであると看破した小川先生が鋭い回だった
勝手なイメージだけどイギリス人はみんなポピンズみたいな性格を持っているのかもしれない
0250ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:35:45.44ID:Bmnfuw9A
内田百聞 件(くだん)
件(くだん)とは半人半牛の日本各地で知られている妖怪との事
似た話で思い出したのはやはりカフカの変身、そして小松左京のくだんのはは
0251ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:47:09.43ID:Bmnfuw9A
藤丸由華さんが2回目の産休と言う事で来月から前回の代行と同様に小山ジャネット愛子さんがアシスタント
やはり番組は月一収録かな、前回の藤丸さんの産休は2か月だったが今回はどうだろう
0252ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:24:53.56ID:hm43l3S1
源氏鶏太 青空娘
タイトルとストーリーはNHK 朝ドラみたいでした
この前NHK 第1(R1)の日曜名作座でも源氏鶏太の短編をいくつか取り上げていたが最近再評価されているのかな
選曲は1曲目のマリーザ・モンチ 空(オ・セウ)が素敵な曲でした。
ブラジルの曲でボサノバではないポップスを取り上げるとは、こちらの選曲スタッフの守備範囲の広さに脱帽
0253ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:32:13.45ID:hm43l3S1
カフカ 断食芸人
修行僧が断食をして悟りを得ると言った話では無いな、なんだろう?
断食芸人のモチベーションとは裏腹に世間の興味は薄れていくあたりはリアルで面白かった。
0254ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:33:55.13ID:bgrYy04g
向田邦子 父の詫び状
来週は父の日なので選んだとの事、来週は聴取率週間でドリトル先生を取り上げたいので今週に前倒しされたか
向田邦子の作品は好きで本も何冊か読んだのだが父の詫び状は未読
しかし何故かストーリーは知っていた、テレビドラマを見た記憶も無い、おそらく何かのラジオ番組で紹介されたのを聞いたのだと思う
タイトルの「父の詫び状」の原因、お客さんが酔ってゲロを玄関に吐いて母親が拭き掃除をして邦子もそれを手伝った描写を省いたのは説明不足かな
0255ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:05:09.14ID:/Zt3MzeC
石坂洋次郎 青い山脈
吉永小百合が主演の映画では撮影当時(昭和38年)の時代設定だったので原作が昭和22年とは知らなかった。
小川さんと小山さんの会話を聞くと小山さんも産休の藤丸さんと同様に課題の本はしっかり読んできている事が分かりますね
0257ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:00:04.73ID:ePwpWRz0
トールマン・カポーティの短編集から「ミリアム」と「夜の樹」
夜の樹を紹介した後で流したscreamin jay hawkinsのI put a spell on you .は自分は映画stranger than paradise で知った曲でしたが
小川さんと小山さんの言う通り「夜の樹」にピッタリ合ってましたね
0258ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:05:52.55ID:xZeaAcTg
永井荷風 断腸亭日乗
日乗とは日記の事、日記と言っても後に出版するつもりで書かれた多少脚色もあるエッセイと言ったものかな
番組は12年目を迎えたと言う事で市川市文学ミュージアムからの放送
この番組は4月か10月の番組改変期ではなく何故か7月から始まっているのですね
0259ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:14:50.01ID:xZeaAcTg
今回はゲストに川本三郎を招いて永井荷風を解説してもらう形式、先週のカポーティの「夜の樹」の翻訳も川本三郎
彼の声を聞くのはこれが初めてですがお爺さんの声ですね、調べたらもうすぐ75才との事
彼が1970年頃に朝日新聞社で働いていた時の自伝的映画マイ・バック・ページは好きな映画です
0260ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:47:46.82ID:5txYsmdg
番組hp によると小山ジャネット愛子さんは実はメロディアスライブラリーの前番組を担当していたとの事。
縁があるんですね

Record Discovery はTOKYO FM をキーステーションとしてJFN 系列全国38局ネットでかつて放送されていラジオ番組。
2007年5月 - 6月に毎週日曜10:00 - 10:30に放送された。パーソナリティーの小山ジャネット愛子が毎週1枚過去のJ-POPの名盤を紹介していた。
0261ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:53:35.25ID:5txYsmdg
メロディアス・ライブラリーが7月に始まった経緯

もともとこの時間は同年3月まで10:00 - 10:55までの枠でMAZDA SUPER SUNDAY→MAZDA MUSIC JAMが放送されていた。
しかし、マツダがスポンサー撤退、番組が終了となり4月からスポンサーのない状態となった。
4月の1ヶ月間はつなぎ番組としてアースデー関連番組「Message to the Blue Planet」を放送した。
5月になり10:30 - 10:55はYKK APがスポンサーにつき、「YKK AP presents 内田恭子のウチ・ココ〜ウチだけ、ココだけの話」が開始されたが、
10:00 - 10:30はスポンサー無しのままであった。そのつなぎ番組として開始されたのが「Record Discovery」である。
6月になるとRecord Discoveryの枠でPanasonicのプラズマテレビ「VIERA」のスポットCMが流れるようになった。
そのPanasonicは7月から同枠のスポンサーとなり番組を「Panasonic Melodious Library」に改めることとなりRecord Discoveryが終了となった。
0262ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:08:14.79ID:i6I8O3mS
本日から藤丸由華さんが復帰、ご出産おめでとうございます。
そして小山ジャネット愛子さん3ヵ月間お疲れさまでした。
月1収録の番組とは言え課題の本はしっかり読んでおかないといけないので大変だったと思います
彼女のブログにはこの3ヵ月で読んだ本が山積みした写真が載せてありその苦労が垣間見れました。
0263ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:03.20ID:i6I8O3mS
佐多稲子 水
タイトルの水は話の本筋とは外れて駅で蛇口が閉め忘れていて水が出ていたので母親の死で泣いていた主人公が無意識に蛇口を閉める事
余計は説明は一切無しの粋なタイトルですね
0264ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:32:51.86ID:MMgI/Hfl
ニール・サイモン おかしな二人
まずハヤカワ演劇文庫の存在を知らなかった。調べたら2006年に刊行していたのか
「おかしな二人」は昔ビデオを借りて見て何年か前にまた見たくなってツタヤに行ったが置いてなかったな
ジャック・レモンの映画はビリー・ワイルダー監督作品は大体置いてあるの「おかしな二人」は別の監督か
今日の放送を聞いてまた見たくなったのでアマゾンでDVD を購入しようかな
0265ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:51:13.31ID:Nj4ce7mF
聞ける時はだいたい聞いてるんだが、パナソニックの芝居じみたCMが苦手。
CM作ってる奴、もうちょい自然にやれんのか?と言いたい。
0266ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:49:24.84ID:ieQVXDRp
藤本和子「塩を食う女たち、聞書・北米の黒人女性」
選曲
アレサ・フランクリン Baby I Love You
エラ・フェツジェラルド&ルイ・アームストロング Summer Time

黒人人種差別の代表曲のビリー・ホリディ奇妙な果実はあえて外したか
0267ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:04:51.49ID:B3psSFQ+
小川洋子さんが風邪をひいたのか鼻声
番組は月1収録だから9月は毎週鼻声かな
0268ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 12:33:59.57ID:wiV8L8II
今週の一冊
田辺聖子『雪の降るまで』
(角川文庫「ジョゼと虎と魚たち」)

Today's music
・IT'S NOT THE FIRST TIME/笠井紀美子
・I LOVE YOU FOR ALL SEASON/Mariposas Del Alma
0269ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 12:35:38.35ID:wiV8L8II
性行為を連想させる描写を語る時の小川先生のテンションがおかしかったw

それにしてもド淫乱な中年女の姿を品よく描くのって簡単そうでほとんどの人はできないかも
よっぽどの人生経験と筆力と才能がなければ
0270ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:10:28.97ID:sz9z3uBl
阿部昭「天使が見たもの」解説は深夜特急の沢木耕太郎
救いの無い終わり方の泣ける話でした。実話を元に書かれたそうなので是枝裕和が映画化しそうな内容でしたね

1曲目 アルゼンチンタンゴ・バンドネオンの名手ピアソラの曲はちょっと違うかな
2曲目 心理学者の河合隼雄がフルートを演奏していたとは知らなかった。
少し調べて見ると京都大学交響楽団に所属していて58歳から再びフルートを習い始めたとの事
3曲目 ジョン・レノンはmother ではなくlook at meを選ぶあたり番組の選曲スタッフのセンスの良さが光る
0271ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 23:00:33.03ID:Muek3MUQ
今村夏子「むらさきのスカートの女」
どこの町にも居そうな少し風変わりな女に興味を持ちストーカーをすると
今仕事を探しているようなので自分の勤めている職場に誘導していくと言う
聴取率週間に選んだ面白そうな話だったので購入したくなりました。
選曲は1曲目の友部正人と3曲目の中本マリは良かったが
2曲目のポリスの見つめていたいは的外れかな
0272ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:45:04.95ID:Mo4/qZE/
ルシア・ベルリン「掃除婦のための手引き書」
表紙の写真は著者で女優さんみたいとの事なのでhp の写真を見ると確かに美人
誰かに似ていると思ったら若い頃の梅宮クラウディアかな
選曲はどちらも良く2曲目のチリの女性シンガーアナ・ティジュはピアフやザーズと似た歌声で好きな声でした。
0273ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:03:56.00ID:EFz16xd3
池波正太郎「錯乱」この時代小説がすごい!時代小説傑作選より
この短編集でのランキング
1位 伊東潤「国を蹴った男」
2位 笹沢左保「赦免花は散った」
3位 池波正太郎「錯乱」
4位 山田風太郎「笊ノ目万兵衛門下へ」
5位 坂口安吾「直江山城守」
番組ではこれまで1位から4位を紹介して山田風太郎の笊ノ目万兵衛が
面白そうだったので以前この短編集を購入していて今回は予習が出てきた。
0274ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:15:35.50ID:KPbMR+pC
山口瞳「居酒屋兆治」
選曲はRC サクセションの多摩蘭坂と中島みゆきのダイヤル117
どちらもシングルにはなっていない隠れた名曲で自分も好きな曲ではあるが
映画の挿入歌にもなった加藤登紀子の時代遅れの酒場をなぜ選曲しない
番組スタッフは本は最近読んだが映画はだいぶ前に見たきりで加藤登紀子の歌は忘れてしまっていたのだろうか

そして今日は作者の紹介があまり無かったが、ちなみに山口瞳は男性作家です
0275ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:41:54.21ID:L5G//57p
ジョン・バッカン「魔法のつえ」
藤子不二雄の二人が子供の頃に愛読してドラえもんの原点となった作品
ドラえもんの元ネタとしてはメリーポピンズの方が強い気がする
子供の世話係、大きな家具も入ってしまう不思議なバッグは四次元ポケット、空飛ぶ傘はタケコプター
0276ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:57:34.23ID:qkyMqGIS
12/22 松本清張『熱い空気』
先週の時点で年末12/29マイベストブックの告知があったのにその前週の予告がなかったので、
すわ特番かと思った
0277ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 11:09:51.34ID:xBDk+ZfY
美女と野獣
呪いが解けた野獣はハンサムな王子でした。
小川「こんなうまい話があっていいのか」
0278ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 18:51:53.45ID:By3K2GlM
2019年12月15日
ボーモン夫人『美女と野獣』(角川文庫)

Today's Music
・美女と野獣/セリーヌ・ディオン&ピーボ・ブライソン
・やさしい心/グスタフ・レオンハルト(クラヴサン)
・愛せぬならば/福井晶一
0279ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 18:53:54.10ID:By3K2GlM
序盤で三姉妹の末妹ベラが、
「何も欲しくないけど姉たちがお願いするなら私も薔薇ぐらいお願いしておこう」と考えた所に、
シェークスピア『リア王』の末娘コーネリアスの悲劇の痕跡を見た
あの教訓を活かして、コーネリアスのようにカドが立たないように振る舞う知恵を持った娘なんだと読者に印象付ける効果があったんだな
0280ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:40:44.55ID:LF0itQtP
英文学界の最高峰ブッカー賞の主催団体は2日、賞の国際版である「ブッカー国際賞」の今年の候補6作品を発表し、
作家の小川洋子さんの「密やかな結晶」が候補に入った。受賞作の発表は5月19日。

 ブッカー国際賞は2005年に創設。18年に受賞したポーランドの女性作家オルガ・トカルチュクさんは、
昨年に2年分がまとめて発表されたノーベル文学賞で18年の受賞者となった。(共同)

2020.4.3 07:14
https://www.sankei.com/life/news/200403/lif2004030014-n1.html
0282ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:46:36.29ID:bfjniLlE
>>280
岡山生まれな昭和の文学少女がこんな殆どの人がたどり着けない境地にまで至るというのは凄い
本人の人生がドラマにできるし、50年後も朝ドラがあったら小川先生がヒロインになれそう
0283ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:14:08.74ID:nLMyj5Ow
昨日E テレで100分で名著でカミュのペストを再放送したが
メロディアス・ライブラリーではカミュの作品は異邦人は紹介したがペストはまだだと思うのでコロナ禍で番組にリクエストが多数来ているのではないかな
6月の聴取率週間の頃にペストを取り上げるのではないかと予想

しかしカミュのペストのテーマは疫病を比喩したナチス占領下にあったレジスタントと対独協力派の人たちの事を書いた小説であったりする
0284ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:46:33.13ID:sWXt2DDn
スベトラーナ・アレクシエービッチ「チェルノブイリの祈り〜未来の物語」

「何度もこんな気がしました。私は未来の事を書き記している」
小川さんも藤丸さんも敢えて口にはしませんでしたが福島原発事故を暗示しているね

「国家の利益の為に見たことは言いふらすなと念書を書かされた」
中国の武漢でも今同じ事が行われている気がする。

2曲目のウクライナ出身のナターシャ・グジーの「希望の灯」は胸に染みました。
選曲スタッフの守備範囲の広さに脱帽
0285ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 23:04:35.11ID:53t1gxcv
放送予定
4/19 川端康成『掌の小説』
4/26 宮澤賢治『グスコーブドリの伝記』
5/3 ジャック・ロンドン『野生の呼び声』

この番組は月1収録で4本か5本録りなので5/3の予定が出ていると言うことは5月分は既に収録済みかな?
コロナ禍で6月以降は再放送になるかもしれない
0286ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:17:37.78ID:4TVN7g9z
番組の収録もそろそろ厳しそう

小川さんが芦屋から上京して収録してるんだろうし
東京への行き来とか危ない
0287ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:14:03.83ID:LQ4hQ8x2
ジャック・ロンドン「野生の呼び声」
今回からしばらく小川さんは関西から藤丸さんは東京からの回線を繋いでオンライン収録との事で2人の声がこもっていた。
「野生の呼び声」は前回のジャック・ロンドンで紹介した「火をおこす」と同様にカナダでのゴールド・ラッシュの時の話なのだが
選曲は的外れなデュラン・デュランであった。
カナダ、ゴールド・ラッシュ、とくれば直ぐにニール・ヤングのアフター・ザ・ゴールド・ラッシュを思い付くのだが
調べたら、この曲は前回の「火をおこす」で使っていたのか
0288ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:32:30.89ID:n6dnm6Ho
明日の放送のために内田百闖遠ヌ
どんどん引き込まれていってしまい、読後感の満ち足りた淋しさが強烈
放送がたのしみ
0289ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:52:57.61ID:XY43K6WL
7月は番組周年記念でロケ企画をしてきたが今年はコロナの影響でロケは中止して再読企画との事
再読って単なる再放送かな?
0290ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:58:34.15ID:r3QgDFty
7月分収録時にはコロナも少し治まっていたらしく3ヵ月振りのスタジオ収録との事
でも最近東京ではコロナの感染者が100人を超えているので来月は、またどうなるか分からない
再読企画は再放送では無かったですね
0291ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:07:26.00ID:r3QgDFty
宮沢賢治 銀河鉄道の夜
前回紹介したのは2007年7月8日
物語に天の川が出てくるので7/7近辺に紹介しているのだろうか?

再読企画は当然小川さんの作品も候補に上がっていたと思われるのだが、辞退したかな
0292ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 23:35:51.59ID:BPY7S9UL
江戸川乱歩 鏡地獄
鏡に異常に興味をもった男が最後に球体の内側を鏡張りにして中で発狂して死んでしまう話
江戸川乱歩なのでそれまでに変態的な描写が多数有り

なぞなぞで、全面鏡張りの部屋に入るとどんな風に見えるでしょう?と言う問題があって
その答えは、暗くて何も見えない
0293ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 22:17:54.55ID:2g6rq+4F
ダフネ・デュ・モーリア 鳥
ヒッチコックの映画「鳥」の原作があったとは意外
映画では人間ドラマは殆ど無く、鳥の大軍が突然襲って来る話に徹していたので映画の脚本だけだと思っていた
原作の小説での主人公を排除して単なるホラー映画に仕上げたヒッチコックは流石
0294ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:06:04.55ID:LsMldcUg
ウホッホ探検隊 千刈あがた
田中邦衛が出演していた映画を昔見たような気がしたのだが内容を全く覚えていなかった
今回の紹介は面白そうだったのでDVD を借りてまた見たくなった。
ツタヤに置いてあるだろうか?
0295ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:40:56.35ID:HFsa98uF
山田詠美 ぼくは勉強ができない
選曲
Wonderful world /sam cook
Seek and you shall lind/marvin gay
この選曲は話に合わせたと言うより作者の山田詠美に寄せた感が強いな
今日の本の紹介とこの選曲ならば山田詠美も満足しているであろう
0296ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 21:31:06.28ID:yjcjfeqO
横溝正史 八つ墓村
映画やドラマでは金田一耕介が主役で進んでいく話でしたが
原作では金田一が登場したのは話の終盤というのは意外でした。
0297ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:15:51.20ID:ys7+doHy
三島由紀夫 午後の曳航
今年は三島由紀夫が没後50年と言う事でNHKでも総合とEテレで彼のドキュメント番組をやっていました。
少し調べたらメロディアス・ライブラリーで彼の作品を取り上げるのはこれが4回目で代表作の「金閣寺」「潮騒」「命売ります」は既に紹介済み
三島由紀夫で直ぐに思い付く曲と言えば遠藤賢司のカレーライスなのだが何故か番組ではまだ選曲していなかった。
0298ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 12:30:20.78ID:wC2k+jZS
ハインライン 夏への扉
1956年に書かれたSF小説で舞台は近未来の1970年と2000年
ジョージ・ハリスンのマイ・スイート・ロードは1970年に発表の曲だから選曲したそうだが的外れな選曲かな
小説では2000年には金が人工的に作られて金の価格が安くなっている設定だったので
1970年に発表した曲ならニール・ヤングのアフター・ザ・ゴールド・ラッシュの方が話に合っていた
山下達郎の夏への扉は作詞が吉田美奈子だったとは知らなかった。
0299ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 16:40:55.75ID:upvuBh71
そういえば最近とても久しぶりに夏への扉を読んだ
歳とってから読むと以前とは少し違う印象を受けた
0303ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 18:57:49.36ID:nw5fD7KA
かわいそうなぞう
食べ物を貰う為に一生懸命に芸を続けるとか泣けるんだ
この話を元にドラえもんで「ぞうとおじさん」と言う話があるのだが、こちらはハッピーエンド
0307ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 14:17:07.84ID:DfEv5iC0
3月で番組終了・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況