X



道路交通情報あれこれ Part08 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/11/05(土) 13:07:27.74
ラジオから流れてくる道路交通情報についてあれやこれやと語りましょう。
道路交通情報を伝えてくれるお姉さんの話題などもどうぞ。

ただし交通情報は交通情報板へ。
http://hanabi.2ch.net/trafficinfo/

前スレ
道路交通情報あれこれ Part07
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1356847059/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0037ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 13:53:50.54
大昔は、普段の日は放送担当者が宿直に入ることがなくて、電話案内のオジサン。(天下りの元お巡りさん)だけだった九段センター。
今じゃ、ゴールデンウィークや八月のお盆、年末年始以外も誰がいるから、急遽ラジオで交通情報に対応できるようになったみたいだな。
0038ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 00:29:38.94
東京が雪が降り積もりそうなときは、あらかじめ放送担当者が泊まって、テレビ、ラジオの臨時の交通情報に備えている。
今日というか昨日の夕方箱根で降ったから、九段センターの今夜の宿直は人数が多いかも。
0039ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 19:58:51.46
かつては気象予報士(ウェザーマップ所属)としてTBSラジオの各番組に出ていた海老原美代子さんが埼玉県警で交通情報デビュー。
0041ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 02:50:13.03
各県警・警視庁を行ったりきたり異動するのは、人員不足のため?
皆さん異動が激しいから気になる
0042ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 12:37:05.70
>>41
JATICってNHKみたいに全国転勤があるんじゃなかったっけ?
最近は転勤の無い期間契約キャスターも居るけど、法律上派遣と同じ扱いで
任期3年で終わりみたいだし。
0043ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 20:55:21.89
日本道路交通情報センターの横銭葉奈子、
アナウンサーから「こんにちは」と呼びかけられたら、
挨拶ぐらい返せや。
0045ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 22:08:27.77
>>42 今年の4月採用のJARTIC正職員の募集要項をホームページで見たら。
「希望地域を明記」とあったので、全国転勤から地域別採用に戻ったのだろうか?
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡のブロック。
民間企業で言う契約社員は臨時職員は三年契約みたいだ。
ただ、地方の道路交通情報センターだと、臨時職員が三年契約満了後、1〜2年の間を置いて復活なんてある。
全くの素人よりも即戦力重視だし。
東京地区では、一度退職した正職員を臨時職員で再雇用したこともある。
0047ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 12:30:50.77
1990年代以降のTBSラジオ交通情報キャスター一覧
警視庁
広田綾子(75〜96)、吉田智江(76〜93)、坂井志満(81〜04)、阿南京子(埼玉→86〜15)、碓氷浩子(神奈川→93〜★)、
高林マリ子(96〜97)、福田幸子(埼玉→96〜99)、斉藤裕子(埼玉→97〜14、→千葉・埼玉)、山田(荻原)久美子(埼玉→99〜04、07〜08)、
長谷川万紀子(埼玉→04→埼玉→15〜★)、池田亜希子(千葉→04〜05)、恩田美穂子(埼玉→04〜05、14〜★)、山口智子(04〜05)、
大島洋子(05〜06)、白井京子(埼玉→05〜★)、宮脇花織(06〜07)、中村愛美(埼玉→06〜10、12〜★)、山崎景子(埼玉→08〜14)、
飯島純(神奈川→15〜★)、楠葉絵美(千葉→16〜★)、桜井園子(16〜★)

神奈川県警
酒井良子(?〜★)、碓氷浩子(?〜93→警視庁)、武原美香(?〜00)、鮫島紀久子(93〜00)、柳沢玲(00〜★)、相川マキ(00〜02)、
平井麻枝子(02〜08)、森田美樹(03〜05)、新崎真倫(08〜10)、岡本祥子(09〜13、→埼玉)、飯島純(13〜15→警視庁)、小西杏奈(15)、
加藤奈央(15〜★)

埼玉県警
池永裕子(?〜95)、斉藤裕子(?〜97→警視庁、→14〜★)、小松昌美(?〜95)、福田幸子(95〜96→警視庁)、近藤マミ(95〜96)、
長谷川万紀子(96〜04→警視庁→04〜15→警視庁)、山田久美子(98〜99→警視庁)、児島サチエ(99〜01)、小金山郁子(01〜03)、
恩田美穂子(03〜04→警視庁)、佐藤しほ里(03〜11)、綿田実苗(03〜05)、綾部峰雪(04〜06)、白井京子(05→警視庁)、
中村愛美(05〜06→警視庁)、山崎景子(06〜08→警視庁)、一場麻美(07〜10)、野村麻美(08〜09)、波岡陽子(10〜13、14〜15)、
安井衣里(11〜12)、村山明希子(11〜13)、大澤瞳(13〜14)、阿部文音(13〜16)、岡本祥子(神奈川、→15〜★)、海老原美代子(17〜★)

千葉県警
多田紀(?〜★)、コヤマヨシコ(?〜93)、河瀬やよひ(93〜★)、橋詰久子(00〜01)、泉貴子(01〜09)、池田亜希子(03〜04→警視庁)、
小島明子(04〜07)、楠葉絵美(07〜16→警視庁)、斉藤裕子(警視庁、→14〜15)、成宮千晴(16〜★)

★…2017年01月現在の現役交通情報キャスター
0049ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 01:24:10.18
JARTICの女性キャスターの場合、結婚すると局アナのように旧姓のままでなくて、
新しい苗字になるから声で判断するしかない。
「本名で仕事をするように」はいかにも半官半民のお役所的な考え方。
男性の場合も、婿にいったら苗字が変わるだろうし…
両親が離婚して母親の方の苗字をなのるので変わったとかあったのだろうか?
0050名駅2号
垢版 |
2017/01/31(火) 08:53:32.83
風間トオルと
木村拓哉は
似ている🎵
0052ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 00:03:07.98
NHK総合テレビの関東ローカル枠の道路交通情報。
30年くらい前のNHKモーニングワイド時代は、テレビにも男性キャスターが出ていた。
いつの間にか、女性キャスターだけになったけど、勤務シフトの関係で九段センターの女性キャスターだけでは回せなくなったのだろう。
昔は臨時職員(民間で言う契約社員)はテレビの交通情報には出さなかったけど、今は三年契約の臨時職員もNHKにでているのだろうか。
エリア外なので確認ができない。
昔のようにBSにそのまま関東ローカルのニュースをながしてほしいな。
0055ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 21:37:23.85
>>54
多分あっちで聞いても5年以上スレ荒らししてる爺さんが粘着してるだけだから聞くだけムダかも?
0056ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 02:28:10.87
23年4月からだから、もうすぐ丸6年になるな
推定年齢50代前半と思われるアラフィフ
こっちのスレにも偶に書き込みしている
0058ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 21:54:54.19
17:50のJ-WAVE、18:06のNACK5
ともに今月からはとバスがスポンサーに付いたが、
CMははとバスで受託している都営バスの乗務員募集
よほど人足りてないんだな
0060ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 00:16:14.32
月曜から夜更かしに群馬の金子さん登場
「聞いてる方のイメージを壊しちゃうかなと思うので」と顔出しNG、年齢も非公開
ご本人は「餅が好きなコアラ」と自称
0062ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 17:54:21.31
【ラジオ第1】 きこえタマゴ!
4月3日(月)スタート
毎週月曜〜水曜(4〜9月) 後7:40〜7:59
毎週月曜〜金曜(10〜3月) 後7:40〜7:59
午後8時前の交通情報廃止?
0063ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 20:00:06.04
>>59 スレチだけど、都営バスがはとバスに委託している営業所のはとバスの運転手の給料はかなり安いらしい。
都営バス運転手=都の公務員は減っている。
杉並、新宿、港南、あと幾つかがはとバス委託営業所。
都の直営は渋谷、品川営業所ほか。
0064ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 22:21:56.26
>>62
マジか
7時半から10分間列島リレーニュースやって終わり?
それとも7時半から10分間はローカル枠?
いずれにしても、朝8時台のニュース枠削減以来の大改悪だな…orz
0067ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:12:29.24
[番組]文化放送 ゴールデンウィーク交通情報2017
ラジオの交通情報はドライバーにとって大変重要な情報です。文化放送ではこの時期、普段よりきめ細かい交通情報をお送りしています。

交通専門キャスターが警視庁や各県警、日本道路交通情報センター等と連携し、詳細な交通情報を伝えます。

文化放送って交通情報そんなに多くない印象。
0068ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 23:56:46.71
なぜ今になりNHKが平日の全国交通情報を復活?
深夜便の交通情報がなくなった以来では
0069ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 06:08:09.83
>>67
>ラジオの交通情報はドライバーにとって大変重要な情報です。
NHK板のアラフィフ荒らしがこれ見たら発狂しそうw
0070ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 06:25:14.43
大沢悠里はニュース・天気・交通情報はリスナーにとって大変重要な情報ですと常々言っていた。
0073ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 21:51:43.59
>>67 文化放送って、警視庁交通管制センターに専属のキャスターを置いているけど、あとはJARTICの職員がキャスターだからなあ。
神奈川、千葉、埼玉の各県警交通管制センターの文化放送の専属のキャスターを置くのやめたからなあ。
警視庁のキャスターは日曜日が休みだから、土日は九段センター、首都高速センター、東名管制室からの放送になる。
今はどうかわからないけど、文化放送の日曜の道路交通情報が全部東名管制室からの放送だった。
他局との関係で、九段センターと首都高速センターで受けられなかったのだろう。
東名中心の高速道路の情報だけになりやすいけど、今じゃ専用のオンラインで一般道の事故や渋滞もわかるし偏りは少ないはず。
bay-fmで首都高速センターからの放送でも千葉県内の一般道の事故や渋滞の情報を入れているし。
0074ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 11:38:58.43
櫻井その子さん、声はいいけど滑舌悪くて地名言えてない時ある。
常に飴くわえてしゃべってるみたいになって気持ち悪い。
0077ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 21:36:28.42
>>68
平日2055の全国交通情報はNHKの都合

現在、ラジオ第1・20:55〜21:00は地域の拠点局ごとに、
ニュース・気象情報などのローカルパート
(すくなくとも、札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・松山・福岡)
総合テレビも20:45〜21:00まで、ほぼ各局別ローカルニュースなので、
上記拠点局ではアナウンサーが2人必要

ラジオ第1を全国の気象情報・交通情報にすれば、
拠点局のアナウンサーは19:00以降1人勤務でも対処可能になる
0078ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 22:03:35.08
19時40分前のあと22時前まで関東の一般道、ならびに首都高情報がないのはマイナス。
0079ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 23:10:13.77
>>↑気象協会や道路交通情報センターの呼び掛けは、NHKの夜勤のニュースアナウンサーではなく、直前もしくは包括される番組のパーソナリティーがよびかけるのだろうか。
20:55で番組終了なら、時間が来たら、気象協会とJARTICの職員が 「ここで全国の気象情報です。」や「続いて全国の高速道路情報です。」といって話出すパターンだな。
しかし忘れたら、無音で放送事故発生だな。
0080ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 23:28:51.30
天気予報読むのは東京のアナ。天気予報終わったあとに情報センターへ呼び掛ける。
0085ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 22:08:22.04
>>84 地方のJARTICは県警の交通管制センターの中にはいっているから、台風とか災害でもない限り、泊まり勤務はなく19時には業務終了。
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡の大都市の道路交通情報センターは泊まり勤務がある。
20:55だと、地方のセンターには職員がいないから地元の交通情報はできないから、九段センターで全国の高速道路情報になる。
首都高で通行止めを伴う事故があったらほうそうすると思われる。
0088ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 00:53:37.57
九段センターから、名古屋センター、大阪センターに電話取材なり、オンラインのデータ確認で必要とあれば、阪神高速や名古屋高速の情報も流すでしょ。
まして、事故通行止めだったら。
0090ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 22:39:25.72
東名高速などの高速道路で、夜間工事通行止になる場合は全国の高速道路情報で放送するだろう。
首都高、阪神高速クラスでも扱うだろう。
0093ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 16:21:51.56
新年度に入り交通情報減らす局でるだろうか。
先日2月のラジオ聴取率調査の結果が出たが総聴取率がまた減った。
首位のTBSですら1%割れ。
0095ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:38:57.43
今夜から明日朝まで外環外回り美女木JCTが夜間工事により通行止。

これにより首都高5号線から外環外回りには行けないが21時前の全国交通情報ではこの情報を言っていない。

全国交通情報だと首都高の夜間工事どころか事故が起きて通行止になっても言わない気がしてきた。
0103ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 19:43:26.55
TBSラジオといえば月曜18:15頃が1都3県交通情報になったばかりかその日の交通情報トピックスという妙なコーナーまで始まった。
0104ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 20:17:17.19
>>103
冒頭にへんな演出が加わったのと、
県警のリレー時に、次の担当者の名前を呼びかけるスタイルになっていた。

(熊崎)警視庁の碓氷さん、最新の道路状況を一言で言うと!
(碓氷)□□□(エコーあり)

(碓氷)警視庁から以上です。←ここまでは従来どおり

(柳沢)続いて神奈川です。
    神奈川から柳沢でした。続いて埼玉の斉藤さん。

(斉藤)埼玉から斉藤でした。続いて千葉の河瀬さん。

(河瀬)千葉から河瀬でした。スタジオの熊崎さんどうぞ。
0109ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 22:03:39.41
ゆうゆうワイド土曜版聴いていたらスポット交通情報が流れて驚いた。
平日のゆうゆうワイドではお馴染みだった土曜版でもスポット交通情報やるとは。
0110ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 08:34:00.81
TBSの
桜井園子の声が生理的に無理
訛りなのかねあのしゃべり方は
思わずボリューム絞ってしまう
0112ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 19:20:36.41
首都高センターのかざまさんは新しい人かな?
0115ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 21:37:11.93
TBSがJARTICを使わないのは、情報提供料をJARTICに支払いたくないための経費節減。
平日に一回だけ首都高速センターからの放送があるだけ。
九段センターにあるTBSの放送ブースが無くなって機材も撤去したんじゃないか。
エフエム富士と同居していたから、今はエフエム富士単独のブースになったかもしれない。
0116ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 22:22:26.12
ニッポン放送は以前神奈川、埼玉、千葉に独自で派遣していたが止めた。これも経費削減か?
0117ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 23:07:50.46
>>116 ニッポン放送が神奈川、千葉、埼玉の契約アナをやめたのも経費節減。
文化放送も自社の道路交通情報の契約キャスターは警視庁だけになった。
神奈川、千葉、埼玉は日本道路交通情報センターの職員が担当。
0118ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 23:21:23.38
>>115
でも他局はきちんと払ってて(NHKも)
TBS型システムを経費削減でやめてるんだよな
不思議なもんだです
0119ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 04:14:10.27
『日本人に謝りたい―あるユダヤ人の懴悔』
  ―日本国・日本民族破滅計画―

・家族制度破壊
・義理人情抹殺
・恋愛至上主義
・3S政策事なかれ主義(Sports Screen Sex)
・突端主義
・拝金主義
・俗吏属僚横行
・愛国心の消滅
・否定消極主義 等々
0121ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 12:20:58.42
>>112 公益財団法人日本道路交通情報センターは半官半民の会社でお役所的な考え方がある。
女性はもちろん男性も結婚して苗字が変わったら、テレビ、ラジオの道路交通情報も今の苗字で出なくてはいけない。
民放と違って、旧姓で仕事することは皆無。
声を聞いて判断するしかない。
0125ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 17:34:02.78
NACK5の夕焼けヘッドラインでパーソナリティの黒田が交通情報担当者紹介の際フルネームで言うようになる。
0126ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 21:39:35.86
ラジオ日本の庄司さん、立て板に水って感じで、放送時間1分強でだいたい9〜10本の情報を詰め込んでくるね
他の人は8本くらい
0127ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 12:53:50.29
>>121

声だけだと新しい人だと思った。
若い感じだったし。
0128ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 02:45:19.03
警視庁
広田綾子(75〜96)、吉田智江(76〜93)、坂井志満(81〜04)、阿南京子(埼玉→86〜15)、碓氷浩子(神奈川→93〜★)、
高林マリ子(96〜97)、福田幸子(埼玉→96〜99)、斉藤裕子(埼玉→97〜14、→千葉・埼玉)、山田(荻原)久美子(埼玉→99〜04、07〜08)、
長谷川万希子(埼玉→04→埼玉→15〜★)、池田亜希子(千葉→04〜05)、恩田美穂子(埼玉→04〜05、14〜16)、山口智子(04〜05)、
大島洋子(05〜06)、白井京子(埼玉→05〜★)、宮脇花織(06〜07)、中村愛美(埼玉→06〜10、12〜★)、山崎景子(埼玉→08〜14)、
飯島純(神奈川→15〜★)、楠葉絵美(千葉→16〜★)、桜井園子(16〜★)

神奈川県警
酒井良子(?〜★)、碓氷浩子(?〜93→警視庁)、武原美香(?〜00)、鮫島紀久子(93〜00)、柳沢玲(00〜★)、相川マキ(00〜02)、
平井麻枝子(02〜08)、森田美樹(03〜05)、新崎真倫(08〜10)、岡本祥子(09〜13、→埼玉)、飯島純(13〜15→警視庁)、小西杏奈(15)、
加藤奈央(15〜★)

埼玉県警
池永裕子(?〜95)、斉藤裕子(?〜97→警視庁、→14〜★)、小松昌美(?〜95)、福田幸子(95〜96→警視庁)、近藤マミ(95〜96)、
長谷川万紀子(96〜04→警視庁→04〜15→警視庁)、山田久美子(98〜99→警視庁)、児島サチエ(99〜01)、小金山郁子(01〜03)、
恩田美穂子(03〜04→警視庁)、佐藤しほ里(03〜11)、綿田実苗(03〜05)、綾部峰雪(04〜06)、白井京子(05→警視庁)、
中村愛美(05〜06→警視庁)、山崎景子(06〜08→警視庁)、一場麻美(07〜10)、野村麻美(08〜09)、波岡陽子(10〜13、14〜15)、
安井衣里(11〜12)、村山明希子(11〜13)、大澤瞳(13〜14)、阿部文音(13〜16)、岡本祥子(神奈川、→15〜★)、海老原美代子(17〜★)

千葉県警
多田紀(?〜17)、コヤマヨシコ(?〜93)、河瀬やよひ(93〜★)、橋詰久子(00〜01)、泉貴子(01〜09)、池田亜希子(03〜04→警視庁)、
小島明子(04〜07)、楠葉絵美(07〜16→警視庁)、斉藤裕子(警視庁、→14〜15)、成宮千晴(16〜★)、楠本有美(17〜★)

★…2017年4月現在の現役交通情報キャスター
0129ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 10:16:37.77
TBSラジオといえば千葉担当のただ乗りこと多田のりさん3月で降板した模様。
30年以上やっていたなあ。
0131ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:31:19.98
>>126 ラジオ日本の庄司さんは、ラジオ日本の専属(局採用の)キャスター。
交代要員がいないので、庄司さんの公休日はJARTICの職員が担当。
0133ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:39:40.96
>>125 ニッポン放送やTBSもフルネームで呼び掛ける。
同じ苗字の人がいた時期があってそれがきっかけでフルネームになった。
TBSは道路交通情報センターの首都高速センターと九段センターからの放送があった今から25年くらい前からか。
ニッポン放送はそのあと、ナックファイブもニッポン放送と同じ制作会社のサウンドマンという会社が入っているから(ディレクターや技術)その関係もあるかも。
0136ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 12:25:41.60
今朝のラジオAK6時20分台にご登場のえくぼ美人でJARTICの北村梨恵さんの妹ことほんわか増田一恵さんには癒されますだ。
本編は「はい、高速道路は下り線の渋滞が始まっています。
この中東名高速道路の下り線は横浜町田IC付近で乗用車3台の事故のため4km渋滞しています。
中央道の下り線は都県境の小仏トンネルで4kmの渋滞です。
中部横断道は白根IC付近で乗用車の事故のため六郷方面に向かう上り線が1km渋滞しています。
関越道の下りは鶴ヶ島JCTで3km、東北道の下りは久喜ICで3km渋滞しています。
東京湾アクアラインの下りはアクアトンネルで1km半の渋滞です。
首都高速道路湾岸線は川崎浮島JCTを先頭に西行きが3km、東行きが1km渋滞しています。
千葉の京葉道路の下りは蘇我で乗用車同士の事故のため1km渋滞しています。
その他の状況です。保土ヶ谷BPは町田市の上り線町田立体でトラックと乗用車の事故のため相模原方面からの車の流れが
悪くなっています。
今日も一日安全運転を心がけましょう。
日本道路交通情報センターの増田でした。」と締めますだ。
ほんわか増田一恵さんに「今日も一日安全運転を心がけましょう」と言われると、
車を運転しない人までが心がけるようになるほどに癒されますだ。
ほんわか増田一恵さんが昭和の日に伝える道路交通情報は、皆さんご一緒に「癒されますだ!」と
ごしょうわお願いするほどに癒されますだ。
0137ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 16:20:43.95
「以上、道路交通情報センター(福岡)、平田がお伝えしました。」

  当方、
  男ですが、
  平田さん、
  心から愛しています。
  以上。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています