X



草刈機・刈払機について語ろう! Part73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 21:44:01.57
草刈機・刈払機について語るスレです。
初心者〜プロの方まで仲良くどうぞ。
次世代につなごう!!

◆過去スレ
72 ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1504696976/
71 ttps://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1499763627/
70 ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1494920844/
69 ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1481357003/
68 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1475295988/
67 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1471253265/
66 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1468151696/
65 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1465512406/
64 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1462057210/
63 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1447226521/
62 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1443095796/

▼以下、テンプレ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 21:46:53.38
先輩が客先から刈払機を預かってきた。
エンジンかからない。
と。

で、チラッと見てみる。
マフラー塞がってる
なるほど。ドロバチだ。

っていうか、客先で預かって来る時にそんなの一目で気づけっつーの!
先輩さんよぉ

ドライバーでマフラーの巣を粉砕したら。
一発でエンジンかかってしまったぞ。
しかもめちゃ吹けて調子いいじゃないかぁ。

で、1分もかからずに直ったと言って先輩に戻してあげる。
理由を聞かれたけど、先輩のプライドを傷つけるといけないから。念力で直したと言ってやった。

ドロバチだって言ったら、お前の目は節穴か!と言ったようなもんだからな。

ところが、先輩。
何もしないのに直ったというのはマズイから、プラグと燃料フィルターは替えておけ。なんと宣う。
は?
しょうがないから先輩の言うとおりにプラグと燃料フィルターを替えて、工賃1時間で作業終了。っていうことにしてやった。
先輩のプライドを守るために、不必要な交換と工賃を客に請求するのはなんかスッキリしない。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 22:42:58.44
もう何年この仕事やってんのよ。
こんなしょーもない事。
一番言われたくない後輩に指摘されたくないだろ。

ドロバチだよ。って素直に言って、詰まったマフラー見せるっていうのは。
先輩にとっては
後輩に小馬鹿にされたような気になっちゃうだろ。

だからあえてなんだかよく分からんが直っちゃった。っていうことにしてやったんじゃないか。先輩のプライドを守るために。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 23:05:11.76
先輩って、確かに経験豊富で教わる事も多い。
けど、時々、抜けてる事があるんだよ。時々っていうか、しょっちゅうかも。
天然か?

燃料入れてないのに何度もリコイル引っ張って、アレ?アレ?なんて言ってたり。
スイッチのオン、オフを完全に逆に思っていたり。
昔の機械は入り・切りと書いてあったりOn ・Offと書いてあったりしてたけど。
最近のは「l・O」だろ。
これをペケとマルだと思っていたっていうんだから。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 23:36:51.62
こういうスイッチ。
丸と棒の記号だけ書いてあるやつ。

これ。先輩は
ON OFFを完全に逆に思っていたという。

丸 はマル
棒はマイナスかペケ

って思っていたらしい。
つい最近までそう思っていたっていうんだからビックリだよ。

https://i.imgur.com/kykkF8l.jpg
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 00:50:41.26
I .. 入れる
O.. 落とす
か?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 01:49:09.31
>>82
こういう記号だと、高齢のお客さんはわからんのよね
小さい文字が読めないお客さんがいることをメーカーはわかってほしい
というか、読めてもお客さんには意味が伝わらない
昔ながらの「エンジン止めるときは押してね」スイッチが一番いいと思う
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 08:22:14.61
スイッチの表記は、最近はl・Oになったよね。
国際的にこれで通用するみたい。
棒は1で。
⭕は0なんだ。
2進数表記なんだよ。

だから1がON
0がOFFね

年配は⭕がONだと思っちゃう傾向があるよね。
⭕=マル。っていうイメージがあるから。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 11:16:52.06
わしも動噴のエンジンがかからず、寒いからと思っていたが
ひと手間忘れていることに気付いた、スイッチONにしてなかった
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 11:43:03.28
先輩がスイッチを『O』(off)の位置にして、一生懸命リコイル引っ張ってて、かからない。かからない。なんで?不良品?とか本気で言ってた。
これはワラタ。
だって新品だよ。
で、オレが「貸してみ、オレがやってみる」
ってスイッチを『1』にしてやったら、一発でエンジン始動。
そりゃそうだ。
先輩はなぜ自分がやると何度やってもエンジンかからなくて、後輩がやると一発でエンジンがかかってしまうのか。
理解できなかったみたいです。
一応、「スイッチがオフでしたよ。」って教えてあげたんだけど、
「いや、ちゃんとスイッチは入りにしてあった。」って自分の間違いに気が付かなかった。っていうか自分は正しいという信念が強くて後輩の進言は聞く耳もたない。
だから今でもこういうスイッチの機種は間違える。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 11:55:16.38
>>87
昔の機種は書いてあった。
『入・切 』『 On・Off』
今の機種は書いてない。
書いてあるのはラベルシールが貼ってあるくらい。
プラスチック外装の彫りとかシルク印刷での入り切り表記は無い。

世界共通仕様にして日本専用デザインのパーツを無くす。
そのまま海外でも売れるようにしているんだろうね。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 12:37:29.34
諸説あるみたいだけど30年位昔に習ったのは

0は回路が開いている off
_は回路が閉じいる on
って習った

いつの間に01になったのかな?
ネットだと01なんだよなー
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 12:46:13.31
パソコン使う世代。
デジタル世代には、1・0はビットのON・OFFだからイメージがつきやすいよ。
年配は。パソコン使えない。スマホ使えない世代はこのイメージは無いだろな。
先輩はパソコン殆ど使えない人。

1と0をペケとマルって思っちゃうんだから。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 17:29:27.27
>>97 
やらんでもいいのよ。
法律的に他人の敷地などまで伸びた樹草はきったりできるが
一言いっとけば経費の請求までできる
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 18:43:03.22
すまんコ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 20:29:14.18
( ´•ω•` )
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 07:39:15.25
ワシが刈らなきゃ誰がやる
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 09:30:29.02
子供安全のために刈って文句言われるのはなんか理不尽。
でも、喧嘩もしたくないし。
以前に恫喝っぽく怒鳴られたので、刈るのは止めた。

次からは、目立たないように、除草剤でも定期的に撒いて草が伸びてこないようにしてやろかな。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 09:39:51.24
ところで、プラグはRプラグ使ってるか?
最近の刈払機(刈払機だけじゃないけど)のプラグは標準でRプラグが指定だよ。
イグニッションコイルにマイコンが内蔵されているのが大半だから。
普通のプラグだとマイコンにダメージ与える。
すぐには壊れないけどダメージの蓄積で壊れる。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 11:09:16.46
散歩の犬が畑に糞をして困ってる。飼い主(ドブス女)が拾っていかない。そこで思いついたのが遅効性の除草剤を撒いて犬をへたばらせる作戦。何かいいのないかな。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 11:19:27.30
>>115
犬は可哀想だから飼い主を懲らしめる方法を考えて下さい!
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 13:03:14.85
>>115
立て札書いたら?通報するって言うのと
余りにも凄い腹が経ったら、ウンコ拾わない女の人とか指定してもいいよ
周りの人が見てたら、あの女マナーが糞って広まるでしょ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 17:55:25.65
>>115
地域によっては条例がある場合もあるが、なければとりあえず廃棄物処理法違反で通報したら?
注意ぐらいはしてくれるんじゃない
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 19:14:30.72
>>115
硫安でも樟脳でもいいからまいとけ
匂いのキツイのがあると犬は寄って来ないから

>>122
そういうの、最近はやると逆に訴えられるぞ・・・
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 20:08:24.32
匂いのキツイのだと近隣住民からクレームが役所へいきそう
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 23:29:16.94
>>114
年寄りばかりの農機具屋だと当たり前にBM6A付けてくるから驚かされる
つーか現在レジスタープラグで影響与えるようなエンジンって少ないんだからRを標準としてメーカーも売り出せって思うわ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 08:41:43.55
少ないのと、無い、は別の話だから・・・
Rを標準にすれば、メーカーになんてRを(ry、とか言い出すのが出るしな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 09:46:53.33
あるある。確かに。
先輩もBPM6AとかBPM7Aばっかり使うよ。
Rプラグにしたほうがいいんじゃないの?とは常に言っているんだけど。
昔からこれを使ってて問題なかったからこれでいいんだ。Rプラグは高いし、それにRなしでもちゃんと使えてる。
と言って、標準がR指定の機種なのにRなしプラグを装着しまくってる。
これでいいんだろうか?
昔からこれでやってきたんだ。
みたいな変な自信さえもってる。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 09:59:12.79
先輩が先に修理を手がけた?機種が、修理で来ると困ることが。
むやみやたらに当たり前のようにRなしプラグに交換してきてるから、
修理に来た機種にその時点で付いてるプラグが果たしてメーカー指定標準のものなのか?又は先輩が変えてしまったものなのか?がわからなくなる。

先輩は無条件にR無しプラグを装着する人だから、最初っから疑って見ておいたほうがいい。
ハンドブックを確認しながらじゃないと作業できないのが困ったところ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 14:18:53.01
ホムセンにもなかなかR置いてないよね。
近くのホムセン最近置き始めたけど近場で置いてあるところ今まで無かったし。
ゼノアも共立も最近はBPMR8Yが多いのかな?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 14:57:16.83
現行機種の殆どがRプラグ指定だよ。
一部だけ、ほんの一部の機種だけノーマルプラグ指定。
それは現行でもモデル末期機種だから
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 16:15:48.51
R18(*´д`*)
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 20:15:39.32
以前はBPM7Aが主流だったけど
今はBPMR8Yが多いね。
R指定で、熱価も1段上がった。
通常の電極からY型電極採用も多くなった。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 01:41:29.17
マイコンはいってるのか
でどこ制御するんだ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 07:09:40.05
始動時と作業時で点火時期を変えている
コイル内部
コイル故障はプラグが劣化したまま使うのも原因のひとつ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 07:48:25.75
JIS企画のチップソーって良い物なのかな?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 10:49:16.88
>>139
何も違わない。
エンジンの性能が上がるとか、燃費が良くなるとか、そういうことは無い。

普通のプラグに比べて、周辺に発生する電磁波ノイズが少ない。ということ。
だから、電磁パルスに弱い電子機器を保護するためにRプラグが使われる。

最近のCDIはマイコン内蔵だからこのプラグが指定になったのか?
バイクや車と違って、プラグとの距離がめちゃくちゃ近いからね。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 11:36:47.69
マイコンで進角制御か
使わなくてもできそうだけど
近くにAMラジオきいてれば R入りとそうでないものとの
比較ができるよ 
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 13:18:59.63
4スト動力噴霧器の始動不能で、プラグ電極がグラグラしていたから
とりあえず部品箱にあった2スト草刈り機のプラグを使ったらOKだった
そのまんま3年以上使用している
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 14:13:37.26
>>140
ありがとう
それにしては、上でRにしろと怒っている人が居るけど
そんなに変わらないなら、拘る必要は無いのではないかなと思うけど・・・?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 14:59:21.42
>>143
例えば、ゼノア BCZ265-DCで話(税別)をすると、
 プラグBPMR8Y 650円
 コイルアッセン 5940円
BPM8Yなら定価450円くらいか?

プラグ代200円ケチった結果、コイルアッセン交換する羽目になるかもって話なんだけど、わかってる?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 16:16:33.21
R指定の機種にR無しプラグを付けるとCDIが壊れる可能性が発生する。

R指定の無い機種にRプラグを付けると、特に何も影響しない。今までどうりに普通に使える。

それなら、無条件にR付きプラグに替えてやっていけば、変なトラブルも起こらなくなるってことでいいんじゃない?
そんなめっちゃ高いプラグってわけでもないんだからさ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 19:01:23.84
壊れる壊れないとかの話ではなく
国際的にEMC規制とかのながれでやってるとおもうよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 20:56:12.79
>>148
Rプラグ自体は20年前くらいからあるけど、草刈り機がR指定するようになったのは
けっこう最近だしな
国際規格に準拠ってよりは、部品や製品を輸出するのに二種類作らず一方にまとめて
ってコトかもな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 21:45:47.11
自動進角タイプのCDIを搭載してきたのはつい最近だよ。排ガス規制が厳しくなってきたタイミングあたりからかな。
2011以降からかな
そのあたりから標準でのプラグが一斉にRに変わってきたんよ。
だからたぶんデジタルCDIの回路保護が理由なんじゃないかな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 22:05:13.97
今使ってる共立SRG2610はR付き指定だけど
買ったのは2010年、売り出したのはそれより前の2009年くらいだとオモ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 00:20:56.19
回路保護が第一目的ならバイク用もRプラグ推奨になってくるはずだ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 12:58:03.60
昔の2ストバイクのノイズはすさまじいかったからな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 23:18:57.85
コメリ行って
Rスクイ刃みたいなチップソー買ったんだけど
表の所に砥石で研磨するな
コバルト含有で有害だからって書いて有ったな
初めて研磨するなって聞いた
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 09:21:07.83
研磨機は万円するからね
安いやつを取っ替え引っ替えしたほうがいいわ
ぶつけて割れて破片が足や人に当たったほうが怖いし
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 09:56:39.10
歯は使い捨てだな。少しでも切れが悪くなったら新品と交換。
古いのは会社に持って行って使う。会社は無駄に敷地が広いから歯の需要がある。クズ鉄入れの箱があるし処分するにもちょうどいい。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 13:28:40.73
>>165
刈ってて体は楽だよ、作業能率が目に見えて変わるってほどでは無いが

つーか、値段相応に効果が体感出来なきゃとっくの昔に研磨機は棚落ちして
オレラの見える所に並んでないだろう
誰がン万も出して使えない物を買うもんかね
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 15:19:54.54
俺も最初は164さんと同じ考えだった、おやじが勝手に買ったので使い始めたら
すごくいいです。切れ味が少しでも落ちたらすぐ砥げる。気分がいい
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:51.02
チップをガッチリ電気溶接したら飛ばんかな?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 19:42:01.98
超硬チップは言うまでもなく電気溶接はできない。
なので低温ロウ付けで作られているのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況