X



造園業について語ろうPART18 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/25(火) 19:32:53.23
暑いけど頑張っていこう

※次スレを建てるときは本文1行目に「!extend:checked:vvvvv::」を入れることVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
造園業について語ろうPART17
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1493896505/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8b-QBoY)
垢版 |
2017/08/03(木) 10:17:23.29ID:B4d6pvp50
ちんたらやってる奴に限って言い訳ばっかりするんだよな。

「今日は暑いな〜」とかほざいてる奴とか、それを口実にだらだらしていいと勘違いしてるとしか言いようがない。
冗談抜きで熱射病で倒れてから言えって思うわ。

挙げ句の果てには「俺、自閉症だし」とかほざいてる大馬鹿者がいたな。障害者枠にお前に向いてる仕事があるだろって話。
いや、偏見とかないけどさ、病気を盾にサボる口実を作ってる奴は一生懸命やってる奴に失礼だし、
病気を隠して頑張ってる人もいっぱいいるのはわかってるだけに尚更殺意が沸く。
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4f-1lNM)
垢版 |
2017/08/03(木) 10:26:38.75ID:M7lQAlQLd
>>179
1.8kで誘われて断ってるけどこの時期正直金じゃないんだよな。
てめえの仕事でケツ叩かれてるから金よりも付き合いを密にした方が効果あると思うよ。
年間通して忙しいなら年明けや新芽の時期の暇な時も呼んでみるとか。
ただ、無理して呼んで夏場の忙しい時断られたりするとストレスになるからバランス考えてな。
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-msp1)
垢版 |
2017/08/03(木) 12:09:09.00ID:sGxG/onDa
>>179
今時、応援は2だと思いますよ。
自分も、来てもらう時は基本2です。
ただ、道具(エンジン、脚立等)自分の分持って来るようお願いしてます。
本当に腰道具のみで予算とれない個人邸なんかだと1.8です。
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp63-8xzw)
垢版 |
2017/08/03(木) 12:25:02.90ID:bDjuxmmHp
常用は体一丁の職人ばかりで、2tダンプはうちの奴を2台使わせてるし、道具も全てうちの道具なので16kくらいですよねやっぱり。
応援はエンジン系の道具も持ってきてもらったり、ゴミ積んで帰ってもらったりして、20k+処分代つけて儲けて貰えるように段取りしてみます。
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp63-8xzw)
垢版 |
2017/08/03(木) 12:27:59.91ID:bDjuxmmHp
うちは個人邸は人工賃18000、処分代、損料
しか貰わないことが多いですね。
あと特殊人力運搬やユニックがいる時は追加でもらいますが‥
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-msp1)
垢版 |
2017/08/03(木) 20:16:26.84ID:ofex87vP0
ほんと、職人ってバカで協調性無い人多いですよね

生垣風にズラッと並んでる木、切り手三人いたら
表の人、乗る人、裏の人に別れて三人で補いながらゴミ車から遠い方からはじめて掃除手に追いかけてもらえばいいのに、手前から一人一本づつ切る

長〜〜い生垣刈った後の掃除、両側同時に仕上げて行けばいいのに、動きバラバラ、あっちから吹きこっちから吹き二度手間三度手間。同じとこ何回も掃除する

築山に植えられた木の剪定、頂点から切りはじめればいいのに下からはじめる、結果、掃除手遊ぶ
切り終わったら頂点にゴミが山ほどあるのに一番下の地面にブロワかける

もうウンザリ
0193
垢版 |
2017/08/03(木) 20:26:50.82
>>190
明日から来なくていいぞ
つかマジ来んな糞ガキ
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-IIwZ)
垢版 |
2017/08/03(木) 20:57:34.82ID:DvydvhZNd
おにわだから 仲間だろ
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-IIwZ)
垢版 |
2017/08/03(木) 21:08:50.08ID:DvydvhZNd
バレた
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-QfHx)
垢版 |
2017/08/03(木) 21:56:14.21ID:vAPm7sQYd
>>192
その様に指示しろよ
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-IIwZ)
垢版 |
2017/08/03(木) 22:30:57.41ID:DvydvhZNd
ビックリする事言うからな
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5767-8xzw)
垢版 |
2017/08/04(金) 20:34:11.44ID:j0d8+t3M0
皆さん、お疲れ様です。
いやぁー今日も暑かった。麻婆豆腐でビール喰らいます。
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-QfHx)
垢版 |
2017/08/04(金) 22:25:35.88ID:FOE0OA3jd
>>206
えっ?俺こっちやるからAさんそっちお願いね、Bさん悪いけど上頼むわとか無いの?無言でみんな動くの?
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-IIwZ)
垢版 |
2017/08/04(金) 22:48:50.06ID:02bd9B3dd
芸術家だから
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-msp1)
垢版 |
2017/08/04(金) 23:10:14.32ID:sHoo6H8C0
>>212
もっと根本的な話ですよ。話の流れ読みましょうよ。
何年もやってる人間に掃除は奥からとか高いところからとかわざわざ言う必要ありますか??
必要があるとしたらそこが問題でしょって話ですが。
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-msp1)
垢版 |
2017/08/04(金) 23:18:08.49ID:sHoo6H8C0
ちなみに、完全に無言で流れ作業できる職人は何人も知ってますよ。
もちろんいつも一緒にやってなくてもです。
効率考えてお互いの動き見てれば普通にできることだと思いますが。
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-IIwZ)
垢版 |
2017/08/04(金) 23:28:24.12ID:02bd9B3dd
凄い人雇ってますね さすがです
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp63-8xzw)
垢版 |
2017/08/05(土) 07:58:25.46ID:K8ChmdTrp
おはようございます!
うちも本工は無言でチームワークばっちりです。1日に現場がいくつもあるせいで本工2人+応援+手元になってしまうのが現実ですが‥
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-msp1)
垢版 |
2017/08/05(土) 12:15:56.72ID:5UGtEU3/a
自分は、特別暑い日はお茶とは別で小休止入れてますよ
11時と14時に水分補給とタバコ一本だけ、とか
そうしないと頑張りて倒れちゃう人とかいますしね
あと「水分摂ってる?」ってこまめに訊くようにしてます
自分一人だとお茶も出された場合以外やりませんが
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4f-1lNM)
垢版 |
2017/08/05(土) 12:55:06.81ID:e0u5g7+/d
おー庭ややらダスキン、ホムセンが手入れに参入してきた時当初は脅威に感じたけどそれほどでもなかったな。
実際みんな仕事取られたりしてる?
俺は追跡調査してる訳ではないからはっきりとはわからないけど例年と変わらない。毎年10件減る感じ。
その中ではっきりしてるのは家主が亡くなって庭がなくなるのが5-6件かな。
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM1f-Gq0u)
垢版 |
2017/08/05(土) 21:09:46.44ID:ibDfBAaqM
片手刈り込みの中クラス(10000円未満)が欲しいんですけどオススメあります?
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-IIwZ)
垢版 |
2017/08/05(土) 21:50:44.44ID:mVEHLzULd
ちなみにオレじゃねぇーから
念のため
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-IIwZ)
垢版 |
2017/08/05(土) 22:41:42.17ID:mVEHLzULd
どうせお得意の自作自演の宣伝だろ
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spef-p6Kn)
垢版 |
2017/08/06(日) 20:26:35.71ID:iT56ebtDp
>>246
一概には言えないけど前の年の剪定が上手な人の剪定だと切りやすいよ
逆に下手くそが切った木に当たると頭の中に樹種毎の樹形のイメージが出来てないウチは迷うかもね
上手だと思う人の剪定をたくさん見て樹形を頭に叩き込むしか無いと思う
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8b-vvuE)
垢版 |
2017/08/07(月) 11:41:49.97ID:TB1BJdwy0
すぐ始める人は基本は親の代からやってるって所が多い。
面白いことに、親や兄弟が喧嘩して別の会社を作るって言うのも珍しくないし、
親方が娘しかいなくてその旦那が後を継ぐというのも最近は増えてきてる。
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-Omeh)
垢版 |
2017/08/08(火) 12:30:54.73ID:ejVKF0Oha
>>262
神奈川県町田市www
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-IIwZ)
垢版 |
2017/08/08(火) 22:47:47.76ID:qRCWJGc/d
>>270
草むしり最後? 一番最初にやるわ
掃除が やりづらいから
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-IIwZ)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:00:25.93ID:qRCWJGc/d
ハイハイ
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-IIwZ)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:36:52.25ID:qRCWJGc/d
ハイハイ
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-IIwZ)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:45:53.65ID:qRCWJGc/d
在日の人に言われても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況