X



【4社】コンバイン統合スレ【総合】7台目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 00:10:25.32
コンバインに関する総合スレです。
コンバインの性能から修理相談まで、楽しくお話しましょう。
各社それぞれにこだわりあるだろうけど、喧嘩はやめましょう。

前スレ
【4社】コンバイン統合スレ【総合】6台目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1382966492/

各メーカー
http://www.jnouki.kubota.co.jp/jnouki/html/product/combine.html
http://www.yanmar.co.jp/agri/products/combine/index.html
http://www.iseki.co.jp/products/combine/index.html
http://www.mam.co.jp/showroom/combine.html
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 06:39:18.63
>>684
ウチの2台目は2条の軽量・超湿クローラ仕様だな。
長靴も浸水するような悪条件でもトコトコ走るし、ヤバくなったら降りて押すだけでターンできるので天候不順な年でも作業を進められる。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 12:09:38.61
>>685
運搬トレーラーの関係で2条も考えたよ(トレーラー買い換えが要らない)
でも、ワンマンオペレーションだから時間効率が絶対で
近場は自走大型、遠方はトレーラー運搬と振り分けた。

湿田対策は溝切り機械で対処してみる。
今のところ水不足でドウナルかなぁ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 08:14:20.48
この水不足
超湿田でも1000Lタンクが満タンになるまで轍を刻み続ける世紀末オペーレーター伝説
を今秋は見なくて済むか
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 07:34:30.44
超湿田はいつも難儀してるが、深くて大きなコンバインは入れないって話はよくあるが
実際どうなのかな? 2条もスタックしたら半端なく重いし。
飛び降りて押したな・・・・

コメ食ってるだけの人には、百姓の苦労なんてわからねぇだろうな。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 13:34:58.36
問題は底があるか
底があれば大型でも問題無い
ヤンマーが評判は良いね
水があった方が楽
あまり土が柔らかいと前に土を押すから自脱で刈れないけど汎用なら刈れる
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 03:07:43.17
85歳過ぎの親父が、新車でキャビン付きの5条を買おうとしてます。後継者は居ません。
新車って、値引どれ位するの?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 04:04:45.92
あんたを後継者と思っているんでしょ?
値引きは状況次第なのでアドブルーの関係もあるので悪くないかも?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 08:43:44.08
金余ってるんだろうなあ
85歳、来年死ぬか再来年死ぬかいつ死ぬか分からんから
高級車でも買ってみるかって感じなんだろうなあ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 19:59:05.48
気持ちは理解できる。
買いたくてほしくて仕方がなくて 先の短いのは分かりきってて どうせ持ってけないんだから、
買わないで我慢するより買っちゃえ! てなもんだな。  六文銭で川を渡った後なんて考えてないよ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 22:18:57.14
定期積立がたんまり有るのだろ。
税金で取られるより使ってしまえと、やりたい放題したくなる年頃なのさ。
うちの親爺が積金使いまくりモードでなぁw

こういう時は息子も散財モードで浪費するといい。
家族会議で双方ブレーキがかかるw
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 23:38:53.08
現状、5条キャビン付きですが、13年物なので、
故障が多く、去年は突然の故障で時間のロスが
多く修理費も膨大なんで。
で、本人はあと5年やるつもりらしく、抜本的な
修理を大金叩いて行うか、入れ替えるかを検討
してるらしい。
中古で良かったが、希望の物がなく、新車検討

後継者は、定年まで10年以上あるのでムリ
辞めてまで行う様な規模でも無い。逆に言えば、
儲からない。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 20:28:12.17
10町歩ぐらいじゃないの? 1千万ぐらいはするからそのぐらいはないと。
超湿田で一反部に満たない田んぼで7反ぐらいの俺んところみたいじゃ想像つかないが、稲刈りでもみもコメも触らず
済むように設備を整えてあればそんなに労力は必要ない。
といっても苗箱がざっと2千枚か・・・ 
苗は手で運ばなくてはならないから   大変だな・・・・
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 21:49:07.57
>>700
直播だと一日1町は出来るな
(直播機械とコーティング種60k運搬だけだからワンマンオッケー)
稲刈りを20日間想定でワンマンオペレートできれば可能だよ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 22:09:31.11
多いときは、10町歩超えてましたが、ここ数年は
減ってきてます。
お金は余ってないし余裕も無いけど、必要に迫ら
れて購入or抜本的な修理ですが、修理をしても
他が壊れると、意味ないので悩ましいです。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 22:12:20.26
苗箱は、お察しの通りざっと2千ですね
たまに手伝うけど、自分の親ながら、この人は
モンスターかと思います(笑)
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 08:15:48.41
俺も5条だけど実演機を借りたりすると6条楽だよね
角刈り旋回も踏まないし
キャビンやめて6条ってのもありかと
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 09:04:05.07
買うときには価格差はあるんじゃないの? うちあたりではどのみち手が届かないが。
しかし 半日稲刈りやって10〜15日ぐらいほぼ毎日で、キャビンなしはやめたほうがいい。
俺とこの小さい規模でも辛い 強風時の排塵かぶりとか、暑いのはなんとかなっても地方によっては寒風が辛いだろう。
いままでキャビンでやってきてるから、確実に寿命が縮む。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 13:50:36.31
特に稲刈りは、基本的に暑い時期だからねー
一度味わうと「それを無くすなんてとんでもない!」な感じだろうね
ま、家のは付いてないんだが…(´・ω・`)
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 21:54:40.53
うちは >>698 さんよりはるかに規模が小さいけど6条、でも13年以上使った中古のコンバイン。
当然キャビンなし。
買い替える農家があるから買えるわけだけど、まぁ 修理代がかなりだな。
前のコンバインは場所によっては自分で修理できたが、クローラーのアイドラのベアリングがいかれたのは
でかいから無理で あきらめて頼んだ。
で 2シーズン使って修理代が軽く50万、足回りに50万掛けてますてのを買ったがやはり壊れて修理代が大変。
時間のロスとか考えると、買い替えもありだな。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 23:41:06.44
偶数条刈りが良いのは、過去スレで確認済みです
6条が良いのはわかってますが、価格の問題と、
大きさ&格納庫に入るかどうか
偶数刈りが良いのなら、今後耕作減って来るので
いっそのこと、4条ってのもアリかと

キャビン付きの快適性を味わってしまったので
オープン仕様は検討していないみたいです

新車の値引きは、定価の20〜30パーセント引き
ですかね
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 07:31:39.57
所によっては定価販売らしいけど、1千万単位の機械なんて縁がないからわからないが
30%は無理なんじゃないかな?
たまに買う100万単位の機械は、10〜15%ぐらいと思った。

13年使った5条の下取り価格、中古販売の市場価格は100〜200万ぐらいと思うけどいくらぐらいかな?
もしも購入するときによかったら教えてください。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 20:28:47.54
下取りは、限りなく0万円だと思います。
今は刈り取れるけど、去年修理したけど
いつ壊れるかわかりません(笑)

遺跡です。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 20:12:42.61
古い2条刈りなんですが、チャフとかトウミって調整します?
前に使っていた機種は古いながらも運転席から電子制御で調整出来たんですが、今のはカバーを外して調整するタイプなもので
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 21:58:58.35
それです
昨日刈り刃の交換と漕ぎ刃の研磨した時に見てみたら、チャフは標準位置でトウミは全開(出荷時位置)だったので
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 23:27:20.95
やっと点検整備終わって帰ってきたよ。
費用35万円(3条600h)だ。
刈り刃全交換
こぎ刃半数交換
その他…

去年は湿材で虐めて御免な
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 20:14:31.61
質問
10馬力台のコンバインですが、通常刈り取りには副変速は作業で行うのですが排出の移動にいちいち切替えるのも煩わしいので
刈り取りの時に副変速を走行にして速度は適度で(無段変速)刈っても大丈夫かな?

それすると壊れるよとか、選別が頗る悪くなるよとかあれば教えて欲しいです
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 09:02:31.29
走行部と刈取部のバランスずれるから、虎刈り、搬送の乱れ等悪いことだらけでよろしいならやってください
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 17:19:19.26
反収が多いならば馬力重視で良いと思うが、
この場合は反収が少な目っぽいよ、
走行で刈り取りしても詰まる事もなく脱穀できているらしいし
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 18:34:41.48
721です
皆さん厳しい意見を有難う御座います
今日ちょっと実践してみた所、通常に真直ぐ刈る程度なら少々速度を上げても(やや負荷がかかるくらい)問題なく刈れますが旋回時には大きく回転が落ちました(速度をかなり落としても)
枕を刈らずに縦だけ刈り取る分にはかなり効率が良さそうでしたけど、壊れるのが怖かったので止めました
皆さんアドバイスどもですm(_ _)m
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 19:36:26.70
10馬力か19馬力か判らないけど、早く刈りたいよりも とにかく遅いんだよ。
1日で2〜3反歩ぐらいだから、うちも10馬力は長いこと使ったから気持ちはわかる。
で 自分ちだけの仕事ならそんなもんだと思うけど、周りでデカいコンバインが動き始めると嫌になる。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 19:49:23.23
自分も走行での刈り取りしてみたことありますが、刈り取り部のスピードが合わず稲を倒して進む感じになりましたね
ちなみに昔使ってた袋取り15馬力2条でも自宅近くの田なら一人でも4反刈れましたね
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 20:25:03.07
いや・・・ ね
稲の刈り取りだけやるんなら一日で結構刈れてしまうんだけど、籾の貯蔵設備なんてないから籾摺り
やらないと次が刈れないんだよ。
昔は籾摺りは夜中にやってた、終わってから乾燥機に籾の張り込み それで次の日稲刈り。
夕方はその日に刈った袋取りの生籾、何かが故障なんてしたら目も当てられない。
夜中の12時ぐらいまでよくやってたが、もうそんな気力は全くない。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 11:44:51.07
>>734
今は規模はたいして拡大しないけどコンバインだけデカくしたから、夕方にはビールが飲めてます。
今も刈ってきたけど今日の分は終わり、いまだに籾摺りやらないと次が刈れない あはは。

デカいと部品が高い、おまけに自分でやろうにも結局諦めて農機屋行 修理代がたまらんな もう買値の半分金掛けた。
なんて言うとスクラップに近い中古買ったのがばれるな。


>>735
大原昭介さんになっちまうよw
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 16:53:12.66
農機具高過ぎだなぁ
耐久性を上げて機能を最小限にしたモデルでもでないかなぁ

コンバインのワイパーなんて使ったことないわ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 20:51:53.78
販売店の言うがままに買い換えるからだよ。

コンバインの耐用時間は2000時間だと、皆ビックリするだろ。
でも事実なんだな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 22:13:47.22
機能を最小限て・・・
ワイパーの必要なキャビンなんて無用の長物の最たるもんじゃね?

そんな気の利いたもんなんてないから、風ある時の埃がひどくてたまらんw
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:21:23.33
キャビンは一度使ったらオープンなんて使えないだろね。
今日少し刈ったら、風があって埃がひどいは寒いはでひどかった。
暑いのは何とかなるが寒いのはつらい、これから稲刈りの北国は大変だろね。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 08:15:32.75
寒いのなんて、ヒートテック+ドカジャン+目出し帽でなんとかなるだろ
暑いのこそ、麻疹いのと粉塵で長袖着るし大変ダロ!
って言っても地域によるんだよな(´・ω・`)
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 21:19:37.63
クボタ3条刈り460万か・・・
25馬力サイズだが、しかし高いな・・・   買えないよ。

6条サイズは高アワー低年式なら最近キャビンに変えたがるからそれもあって
かなり値段落ちで手に入るんだが、いかんせん修理が高い。
自分でやろうにもデカいからやりようない。

一度使うと4条40馬力ぐらいがかったるくなる、3畝ぐらいの小さい田んぼでも動くし
しかし壊れたらとても新車は買えないし 困ったもんだ・・・・
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 08:34:45.65
コンバイン用に毎月5万円積立でも出来ると、その内なんとか成るかも。
とりあえずサブ用に中古を確保したが、オンボロ2台体制も不安といえば不安だぁ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 08:36:42.12
YH433いくらでかえるかな、14年目のイセキ3条がそろそろやばい
減価償却考えると500万が限度、それでも高いが
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 08:55:07.44
>>763
アワーメーター何時間行ってる?
1200時間位が限度と思って750h中古を買ったが、
外装がボコボコなんだよな。(前オーナーが荒い?、安心できん)
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 09:14:08.82
>>764
500時間まで行ってない、23馬力の軽量タイプなんで耐久性は無い
重量級は1000時間超えても大丈夫なんだろうけど
足回りはそろそろ限界、らせんもやばい、チェーン関係も交換だな、
修理しながら使えば、まだ大丈夫なんだが100万超はかかりそうだ、
それより、兼業なんで、時間がとれないので途中で故障されると困る
廃業したができないのが現実
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 14:18:35.81
500時間でもグリスアップとか注油メンテのみでチェーン類車軸類は大丈夫ではないかな。
うちのJAはイセキオンリーだが弱かったかな?
(俺ヤンマー)
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 21:41:35.01
https://www.yanmar.com/jp/agri/products/harvest/combine/yh333_yh433_yh440_yh448/price.html

地域によっては定価らしいね。

14年使った23馬力に間違っても100万なんて掛けないよ。
そのぐらい払うつもりなら、30〜40馬力のそこそこのコンバインが買える。
いまはネットちゅう便利なものがある。
今のコンバインは予備にすればいい、予備使うことがあっても今までよりも早く終わることができる。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 09:26:39.83
確かにいつまでも部品が買える訳じゃないからね。
14年落ちに100万とか安物買いの銭失いにならないといいね。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 10:39:39.79
詰まるという訳ありで2万+レッカー運賃4万で買ったけど”詰まる”以外は立派に動く
近所の親戚が小太郎を持っていたのでこれも2万円で買った。
こぎ胴奥の選別の針金が折れて選別が悪いけど使える
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 11:03:55.35
もしもの場合に頼れる専業がいるとヘルプしてくれるから気楽さね。

さぁヤンマーのCAはそろそろ終了
GCもあと5年だろうな。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 18:52:56.08
親戚の人からAR320 アワー297時間の機械を貰えるのですが、刈り取り部の1番左側をぶつけて
刈り取り部全体が少し右側に歪んでるそうです
刈り取りには問題無く使えるとの事ですのでタダでと言う訳にはいかないかな?
どの位のお礼(現金)すればいいでしょうか
(AR320)の相場が解らないので教えて頂けませんでしょうか。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 20:06:14.60
CAは結構部品あるよ、消耗部品は社外がいっぱいあるし部品に不自由したことないな。
どのみち高額部品が壊れたら修理しないかもしれないし、でも何年か前に右側だけ社外のクローラー換えたな。

>>773
どのみち下取り価値なんてないし、20馬力で300時間はあちこち痛みが出てくるし気持ちでって
10万も渡せば喜ぶんじゃないかな?
それよりもグレン仕様ならコンテナ必要になって これも高いよ・・・
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 21:44:18.14
PDNSの中古農機サイトだとAR320は100万〜180万位だね。
訳あり半値とし50万かな、、
刈り取りサブフレームの歪み修正修理は結構多い。
うちのGC中古は水平が出て無かったのでクレーム言ってみたら
修正して納品してくれた。

少し直角出てない様にも見えたが、今日の試運転刈りは上手く刈り取り出来てるわ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 11:04:30.96
中古農機サイト見たら ARN320だね、AR320とどっちが新しいのかな?

親戚から譲られるのはたまに聞くけど、だいたい前の年の整備代を払うみたいだな。
新車に代替えなら下取りがあるから、それを言わないなら下取りに値段がついてない。

やっぱり本体はタダなんだよな、でもまるまるタダはさすがに悪口・・・
10万か奮発して20万だろ。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 09:04:10.26
【兵庫】野焼き違法? 三田市と警察の見解相違に農家困惑
1:岩海苔ジョニー ★ 09/13(水) 11:59 CAP_USER9 [sage]
 稲わらや刈り取った草を屋外で焼く「野焼き」を巡り、兵庫県三田市内の農家に困惑が広がっている。廃棄物処理法はごみの野焼きを禁止しているが、農業を営む上でやむを得ない場合は例外とし、市は「農家の野焼きは違法ではない」という立場だ。
一方、ここ1、2年、市には、三田署の取り締まりに対する農家からの苦情が急増している。12日の市議会一般質問でもこの問題は取り上げられ、森哲男市長が「市と三田署の見解に相違があり、協議が必要」との認識を示した。
0782ふなっ子畑はいらない!
垢版 |
2017/09/14(木) 09:05:52.37
私の偽者が現われたようです。ワッチョイ「0edf-nhGI」君のようですね。
私はそんなに有名人ですかね。控えめに謙虚に行動しているのですが!

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12H14_S7A910C1CR0000/
≪日本経済新聞≫EU食品輸入規制を議論 福島知事、農相と会談

【上記より抜粋】
> EUは13県の一部農水産品について放射性物質の検査を要求していたが、
>福島、岩手、秋田、宮城、山形、茨城、栃木、群馬、千葉、長野の10県は緩和の検討に入っていた。
>しかし、欧州議会の環境委員会は今月7日、「放射性物質に汚染された食品が出回らない保証がない」
>として再検討を求める決議を採択した。〔共同〕

http://useful-info.com/radiation-measurement-data-in-fukushima
福島県郡山市・二本松市の放射線測定データを紹介。なぜ、ここに人が住んでいるのか?

こんなあり様では無理だろう。福島県知事内堀雅雄は、誰の利益のために行動しているのか!
自分と農協と農協農家とそれとコラボする痴呆自治体のためだろう。
そもそも福島産の農産物は、福島の農協と農家と福島の痴呆役人で食べきれるんじゃないか!
それでだめなら、農林省の厄人を始め、中央省庁の全職員で消費しきれるだろう。
それで足りなければ、全農、全中の職員とその身内で消費しきれないことはない。
自分が食べたくない物を他人に食わせるじゃない!
外国の食材を食べる前に自分で作った食材を自分で食べろ!

https://www.youtube.com/watch?v=Az6mQX76X7s
小泉元総理が“涙の訴え” 被ばくの元米兵ら支援(16/05/18)

さすが、小泉進次郎のオヤジだね!

★★★★★ 農協と痴呆自治体厄人は祖国に仇なす国賊詐欺うんこ! ★★★★★
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 17:02:10.01
三菱無双だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況