X



Assassin's Creed Odyssey/アサクリオデッセイ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 22:27:35.42ID:8t5+9zMD
語るスレ。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 01:07:28.99ID:a1NU3SBz
なかなか値段下がらんけど、ヴァルハラ出たら
たぶん値段下がるよな…
期待しとこ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 20:40:38.08ID:5kVRPSHJ
3リマスターはあんなんで80ギガとかあるし、やっぱ相変わらずつまらな過ぎ
ストーリーとかは面白いんだろうけど、リマスターになっても戦闘がガチグソだわ
やる価値が無いんだわ
オデッセイやったあとだとどうしてもね
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 04:00:23.96ID:U67OrwOY
ゴールドとアルティメットで
どこが違うのか、調べるのが面倒くさい
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 09:59:04.91ID:RaJ+0Slv
これ選択でサブクエとかの結末もガラッと変わるんだな。
だいたいこういうのは選択肢でどっち選んでもさほど・・・ってのが多かった印象だが。

兄弟の絆に任せて説得させたら突き落とされて死んでるし
モーションかけた女は飛び降りするわ、メンツが立たなかったと戦いになる男やら。

ネタバレになるかアレだけどおれは早々に村を壊滅させてしまいました
序盤だから構わないか

デッセイやたらといい評判をみかけるなぁ
オリジン途中で投げてるから、アサクリはもう買うまいと思ってるんだが
ちょっと心が揺さぶられてるよ…

オデッセイは会話等の選択肢で細かい分岐やなんかが多いし、メインも分岐有り
あと4みたいな海戦と船カスタマイズがある
ただ作りはよりubi的オープンワールドで、成長要素も割と時間と作業が強いられる
メインのストーリー誘導が少し弱くなって、自由散策はゴーストリコンとかに近いバランス

個人的にはストーリー誘導が強いゲームより弱いゲームを好むんで、オデッセイのが好きだし
FC5とGRBPだったら圧倒的にGRBPのが面白いと思ってる
ただオデッセイはバランスが悪い部分が目立つけどね
そこの効率化とか探るのが好きなら良いが、多分、途中で何回も飽きる
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 13:46:37.06ID:Jw5xjjDO
フリープレイやってるね
なかなか値下げしないから、まだ買えてないから行ってみるわ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 22:38:44.25ID:Jw5xjjDO
そういやこのゲームには
まるで現代の飼い犬みたいな、嘘くさい犬がいるな
昔からいたかあんなの?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 11:50:04.84ID:GWXxhbyJ
「アサシン クリード オデッセイ」で配信されるストーリー「宝のような者たち」の開放には
チャプター1を完了し、メガリスに到達している必要がある。
ストーリーの構成上、本編の3つのストーリー、一族コスモスの門徒、神話を先に完了することが
推奨されている。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 20:52:29.24ID:US3BKXc4
クロスオーバーのストーリーって自動配信?手動でダウンロードとかやる必要あります?ストアを見ても何も表示されん
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 21:37:44.63ID:4bHF62xG
メデューサ強すぎ
レスを投稿する