X



【マケプレ】せどりスレ206冊目【ブックオフ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規) (スプッッ Sdba-WQN3)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:58:11.67ID:+TbKRO52d
※前スレ
【マケプレ】せどりスレ203冊目【ブックオフ】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1528437073/
【マケプレ】せどりスレ204冊目【ブックオフ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1563001109/
【マケプレ】せどりスレ205冊目【ブックオフ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1581861395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん(新規) (ワッチョイ be12-IoNb)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:29:32.16ID:9Hi1WWGk0
スレ建てお疲れ様です
あんま売れないしブックオフも休みで暇ですな
0009名無しさん(新規) (ワッチョイ 7341-gIrT)
垢版 |
2020/05/07(木) 19:43:22.25ID:HIumMnuc0
アマゾンが新刊書籍を意図的に在庫切れにさせてる問題ニュースでやってた
納入業者の方には充分な在庫あるのに
アマゾンが人手不足を理由に入庫拒否して
また業務改善命令が入りそう
バブル終了間近
0011名無しさん(新規) (スップ Sd2a-WQN3)
垢版 |
2020/05/08(金) 02:08:12.73ID:uOYB6dlhd
>>9
KWSK
0013名無しさん(新規) (ワッチョイ 9f58-dPD+)
垢版 |
2020/05/08(金) 08:10:43.34ID:QttH6CBK0
ブコフが休みだと色々人生を落ち着いて考えられるな
今後の人生や今の世相を考えると俺はもう引退だな、もう身体も動かんよw
世間の人には悪いがいいタイミングでじっくり考える時間ができた
0015名無しさん(新規) (ワッチョイ 9f58-dPD+)
垢版 |
2020/05/08(金) 08:44:32.96ID:QttH6CBK0
>>14
在庫処分はあるねw断捨離と、ちょっと早いけど遺品整理も兼ねて
個人的な物も整理して売ろうと思ってるよ
最終的には家になにも残さずひっそり行きたいわ
0018名無しさん(新規) (スップ Sd8a-WQN3)
垢版 |
2020/05/08(金) 16:24:27.52ID:L6OWP4fmd
ネット書店で在庫切れ急増 通販過熱し生活必需品優先 アマゾンなど、読書に打撃
https://www.muromin.jp/news.php?id=3327
0020名無しさん(新規) (ワッチョイW 4339-bxwq)
垢版 |
2020/05/08(金) 19:03:43.87ID:/vo9B41L0
相変わらずアホプレは1000円以下のやっせーもんしか売れねーなー。
0022名無しさん(新規) (ワッチョイ be12-IoNb)
垢版 |
2020/05/09(土) 12:54:12.14ID:lpqcrAPa0
Amazonとか物流関係の倉庫で働くのって
何か資格っているの?
働いてみたいなって思ってるんだけど
0028名無しさん(新規) (ワッチョイ cfd5-B5sx)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:33:52.86ID:HScxk5jN0
>>21
このひと漫画本ばかりで馬鹿みたい
漫画だらけの在庫だってさ うちの息子なら勘当だわ
漫画なんか読んでたらIQ80になっちゃうよ
0029名無しさん(新規) (ワッチョイW d358-6LEt)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:37:25.42ID:lCqZyiKW0
俺様は源氏物語とか平家物語を
マンガで読んでセンター試験
受けたぞ
読書感想文もドストエフスキー
のカラマーゾフの兄弟をマンガ
で読んで賞までもらった
0030名無しさん(新規) (ササクッテロレ Sp33-Fx33)
垢版 |
2020/05/11(月) 00:24:02.96ID:LXG5yonPp
漫画=馬鹿になるの考えの方がどうかと思うなぁ(勿論内容次第だけど)
勉強の際、概要を掴む為に漫画を利用するとか普通にある

それと>>21が興味のあるジャンルから始めてるのは賢い
小さくても成功体験を積むのが、物事を継続するコツだしね
0031名無しさん(新規) (ワッチョイW ea34-EYa3)
垢版 |
2020/05/11(月) 02:46:45.69ID:5fgzmVlU0
>>28
アグネスチャンの息子たちは、マンガとゲーム禁止だった
結果たやすく名門米国大学入学生
陰キャの人生逆転の道具、マンガ
他人の妄想に限りある人生を浪費することは賢くない
現に、マケプレ、ゲームオタクは低学歴、引きこもっ率高い
0032名無しさん(新規) (ワッチョイW ea34-EYa3)
垢版 |
2020/05/11(月) 02:47:50.75ID:5fgzmVlU0
>>28
アグネスチャンの息子たちは、マンガとゲーム禁止だった
結果たやすく名門米国大学入学
陰キャの人生逆転の道具、マンガ
他人の妄想に限りある人生を浪費することは賢くない
現に、マンガ、ゲームオタクは低学歴、引きこもり率高い
0035名無しさん(新規) (ワッチョイ 6ab1-AOPt)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:20:02.44ID:/CGrVBd50
立ち読み禁止だけど
バーコードは見て見ぬふりでウケる
BOも売上欲しいもんなw
0036名無しさん(新規) (ワッチョイ 23b1-4KkL)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:47:55.99ID:HVpWfLrQ0
売り上げがいよいよヤバくなったら
バーコード再許可するんじゃね?
せどりの手も借りたいぐらいヤバい
0038名無しさん(新規) (ワッチョイ 7eb0-8oPF)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:28:04.50ID:2POwY/tz0
>アグネスチャンの息子たちは、マンガとゲーム禁止だった
結果たやすく名門米国大学入学

でもお前は低学歴っぽいよなw
「結果」とか簡単に使うやつはバカ
論理性皆無で数学でまともな答案書けねえから低学歴確定だろ
0041名無しさん(新規) (ワッチョイ be44-Hnlo)
垢版 |
2020/05/12(火) 05:28:39.82ID:UZBVJVV80
ビームも注意してた。
黙認の店もあるようだけど。
立ち読み客は、さすがに見ないな。
0043名無しさん(新規) (ワッチョイW ea34-EYa3)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:34:45.72ID:S9nw7kD+0
>>38
東大中退です
中退してまともな就職ないからセドリしてます
0044名無しさん(新規) (ワッチョイ 7eb0-8oPF)
垢版 |
2020/05/12(火) 23:26:06.44ID:ILjHF3jC0
東京経済大中退か
そりゃせどりぐらいしかねえわな
0045名無しさん(新規) (ワッチョイW 23b1-Acjp)
垢版 |
2020/05/12(火) 23:42:28.42ID:pS/nNCm/0
コロナのお陰で本関係やボードゲームはまぁ悪くないんじゃないか ブックオフでお宝かなりあるだろ 都会ではきついかもだが
0048名無しさん(新規) (ワッチョイW dfb1-++Lp)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:28:06.53ID:4GeZ+qOz0
馬鹿ばっかり?本扱うなら動物の森攻略本とか何百冊と売った方が固いよ
0050名無しさん(新規) (ワッチョイW dfb1-++Lp)
垢版 |
2020/05/13(水) 16:31:22.19ID:QwrIWzbo0
きめつのやいば熱すぎ 
0054名無しさん(新規) (ワッチョイ 79d5-XfUa)
垢版 |
2020/05/15(金) 00:04:31.10ID:roImbqLI0
漫画なんかは読書の味付けでちょこっと読むもの
紙に印刷した紙芝居だから漫画なんか
こんなものオールラインアップ出品してるとかせどりの名折れだ
0057名無しさん(新規) (ワッチョイ 4543-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 15:34:08.10ID:+Q4UtUMX0
なんとなく使えそうなのを発見
https://www.kpers.net/
0059名無しさん(新規) (ワッチョイW 2139-dt/e)
垢版 |
2020/05/16(土) 03:15:56.58ID:wXuaI9ve0
>>43
親が泣いてるなw 自分も泣きたいなw
0060名無しさん(新規) (ワッチョイW 2139-dt/e)
垢版 |
2020/05/16(土) 03:18:09.06ID:wXuaI9ve0
>>34
このご時世にしてないお前の頭がどうかと思うぞw
0061名無しさん(新規) (ワッチョイW 2139-dt/e)
垢版 |
2020/05/16(土) 03:47:18.66ID:wXuaI9ve0
>>54
漫画のセットは回転は早いけど、手間がかかり過ぎるんでやめた。
0062名無しさん(新規) (ワッチョイW 0f58-yBke)
垢版 |
2020/05/16(土) 08:23:25.10ID:U95Vdgm10
>>61
全巻揃えるのに複数店舗回らんと
あかんからな
何処の店に何巻があるか、記憶
できないから最近は確実に高額で
売れるシリーズをスマホで撮って
写真照合してる
0063名無しさん(新規) (ワッチョイW 2bb1-wHF1)
垢版 |
2020/05/16(土) 09:08:21.43ID:GdNN/aBO0
>>61
動物の森攻略なら楽だろ きめつの刃もかたい
0066名無しさん(新規) (ワッチョイW 2139-dt/e)
垢版 |
2020/05/16(土) 18:12:34.98ID:wXuaI9ve0
>>62
ちゃうよ、1巻1巻シールはがしめんどいし、梱包も単品より面倒い、fbaに出すのがめんどい。出した所で作業量の割りには利益は? とにかく回転率あげたい人にはオススメだよ!

選ぶもんを間違わなきゃまず間違いなく売れるのは早い!
0068名無しさん(新規) (ワッチョイW 2139-dt/e)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:18:04.12ID:dYeBEy5G0
>>67

てめーで調べろよ、そんなもん。 ワンピースってもう完結してたんだ!
0069名無しさん(新規) (ワッチョイW 2139-dt/e)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:21:17.23ID:dYeBEy5G0
たまにブックオフのバイト程度の分際で量持って来た客を嫌がる奴いるよな?
まぁ、雑誌と単行本と文庫持って来られたら嫌だろうがよー。

それがてめーの仕事だろうによー!
0070名無しさん(新規) (ワッチョイW 2139-dt/e)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:23:53.38ID:dYeBEy5G0
>>69

いくらてめーの3倍の給料稼ぐからってそんなにじゃけんにせんでもなー?

稼げないのはてめーに能力がねーだけの話なんだからよw なー?
0072名無しさん(新規) (ワッチョイW 2139-dt/e)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:36:56.52ID:dYeBEy5G0
>>71
あたり前だろ、時給制なんだから。
0073名無しさん(新規) (ワッチョイW 2139-dt/e)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:40:06.98ID:dYeBEy5G0
社員なら分かるけど、こっちがゆるい対応してんのに明らかにバイトの分際で嫌そうな顔してんのがムカつくねー。 給料10万程度の分際でw
0078名無しさん(新規) (ササクッテロ Spa5-vXNU)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:07:51.29ID:R7acUTqxp
おばさん店員やフリーター店員にもたまにいますね。舌うちしたり、やたら見下す人が。でも3ヶ月ぐらいでいなくなる事が多いね。誰にでも丁寧に対応する人は長く働いているようですね。
0079名無しさん(新規) (ワッチョイ 8712-C4HA)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:54:49.36ID:tY4UeyrI0
雑誌も単品管理になってからところてんする頻度が減ったね
値段そのまんまで1年以上棚にあるのが結構あるし
0081名無しさん(新規) (ワッチョイW cdb1-wHF1)
垢版 |
2020/05/18(月) 00:23:08.47ID:K8PmC8r00
>>66
梱包対してかわらないじゃん 段ボール入れるだけだし シールなんか新品のままならそのままでよくね?
0082名無しさん(新規) (ワッチョイW cdb1-wHF1)
垢版 |
2020/05/18(月) 00:23:08.67ID:K8PmC8r00
>>66
梱包対してかわらないじゃん 段ボール入れるだけだし シールなんか新品のままならそのままでよくね?
0084名無しさん(新規) (ワッチョイ d7f0-SLSC)
垢版 |
2020/05/18(月) 06:06:44.62ID:ORVeXUMh0
>>79
売れないままボロボロになってる本とか見ると切なくなる
売れないから背が色あせまくってるし
0085名無しさん(新規) (ワッチョイW 2139-dt/e)
垢版 |
2020/05/18(月) 06:24:37.87ID:GrSNF3F10
>>77
そりゃー、バイト程度の分際に売らない権限なんてねーから売るだろうよw

単cだけやってるアホとは明らかに態度違うんだもんよ、 値段が全部違うんで分からないでもねーけどよ。こっちは頭下げてんだけどな!

社員の人はいい対応だな。
0086名無しさん(新規) (ワッチョイW 2139-dt/e)
垢版 |
2020/05/18(月) 06:39:17.16ID:GrSNF3F10
>>82
fbaに梱包すんのがめんどい。 ただで15パー持っていかれる上に さらに10パー引かれて面倒い梱包してもfbaを利用してるバカの気が知れないw
0087名無しさん(新規) (ブーイモ MM5b-yBke)
垢版 |
2020/05/18(月) 08:56:22.01ID:tDx5rZtdM
FBA、返送手数料と廃棄手数料4月から
かなり値上げしてたんだ
3月に大量返品、大量廃棄して連休明けに
ちょと廃棄して気づいた。

赤字で売るくらいなら捨てる方針でいたが
赤字でも売り切った方がいいな
0090名無しさん(新規) (ワッチョイW 2139-dt/e)
垢版 |
2020/05/18(月) 15:11:46.05ID:GrSNF3F10
>>87
そもそも赤出るようなもん仕入れてるアホにせどりやる資格なしw
0093名無しさん(新規) (ササクッテロ Spa5-vXNU)
垢版 |
2020/05/19(火) 15:55:26.61ID:UrKWAkxBp
持続化給付金を申請したけど、やっぱりムリやった。
0094名無しさん(新規) (ワッチョイ 8712-C4HA)
垢版 |
2020/05/19(火) 16:56:15.83ID:5JWWeJT40
一番働いてない大学生が一番金貰えるとかこの国終わってんなあ・・・・
0095名無しさん(新規) (ワッチョイW f3ca-3nsl)
垢版 |
2020/05/19(火) 17:11:42.10ID:Zh7EyRAj0
この国の将来を担う可能性を秘めた学生に手厚くは当然の措置だろ
コロナの影響で減収も無く将来性も無い年金老人に10万円を支給する方が終わってる
0099名無しさん(新規) (ワッチョイ 9a11-s4/3)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:05:17.44ID:yHDZSRLB0
>>43

東京大学2020年の国語入試問題の1部

学校教育を媒介に階層構造が再生産される事実が、日本では注目されてこなかった。
教育機会を均等にすれば、貧富の差が少しずつ解消されて公平な社会になると期待
された。しかし、ここに大きな落とし穴があった。家庭条件による能力差は避けられ
ない。遺伝の影響もどうしようもない。格差を正当化する必要があるから、人間は
自由だと社会が宣言する。努力しない者の不幸は自業自得だと宣言する。
「近代は人間に自由と平等をもたらしたのではない。不平等を隠蔽し、正当化する
論理が変わっただけだ」とはどう言うことか、説明せよ
0100名無しさん(新規) (ワッチョイ 9a11-s4/3)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:24:04.84ID:yHDZSRLB0
>>99

解答例

かつては神や自然などを根拠として不平等が正当化されたが、近代では遺伝や環境に
よる個人の能力差が考慮されないまま、自由意志という虚構に基づく行為の結果と
して不平等が生じたとしても、個人の自己責任という形で正当化されてしまう、とい
うこと。

解答制作例 河合塾

高校3年時、東大を受験し辛うじて2次試験までは到達するも全く話にもならず惨敗
私立もMarchすら全滅した。早稲田の夜間学部(100%完全マークシート問題)
にまぐれで合格した。笑うのはその夜間学部は今は早朝学部に格上げされ政経、法
に次ぐ人気学部になっている(笑)
0101名無しさん(新規) (スップ Sd5a-zpa8)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:34:19.52ID:VzVX6KQId
中トロ議長 @ratenkeidesu:
俺が古本転売してた頃は、バーコード読ませて相場調べてるようなアプリもなければ、スマホもない。
カンと経験がモノを言う職人の世界だったから、ブックオフの100円コーナーでこれは!って思った本が1000円とかになると、儲かる事以上に自分の目利きが認められた気がして嬉しかったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況