X



Amazonギフト券 取引所 amaten.com 19コード目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/10(金) 12:23:16.47ID:PtVaPkx30
Amazonの方針変更により、ギフト券大量無効祭りが発生しており、このスレもそろそろ終わりを迎えておりますが、取引所の終焉を見守りましょう。

前スレ
Amazonギフト券 取引所 amaten.com 18コード目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1576068442/

前々スレ
Amazonギフト券 取引所 amaten.com 17コード目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1573865450/

前々々スレ
Amazonギフト券 取引所 amaten.com 16コード目 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1553544087/
0055名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/11(土) 19:54:01.75ID:ym5nT0jn0
>>51
そうだよ。コードを入力しても登録できないとか、1万円分買ったのに登録したら1000円だったとかそういう場合だよ

ベテルギフトは30日以内なら保証してくれるけど、アマゾンは不正ギフトのコードを教えてくれないからほぼ対象外
0056名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/11(土) 20:49:30.83ID:jaOIMDZr0
数年前までたくさん買ってたんだけど、
3年くらい前まではアマテンや他取引所でもキャンセルや保留は返金してくれたけどな
いまはもう返金してくれなくなったの?
0060名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/11(土) 23:57:50.83ID:Ljex/46O0
お前らあまりやりすぎるなよ
あまりやりすぎるとアマゾンから返金求められるかもしれんぞ
0062名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/12(日) 06:44:04.59ID:iOYRoNMR0
>>56
今のところ警察に仲介してもらえれば返金してくれる
ただし今後はどうなるか分からんから早いもん勝ちかと
0063名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:37:23.87ID:0OeJSa480
14万円分キャンセルされた。
Amazonはアンチ増やすだろうな。
0066名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:41:36.25ID:/qlp2DYc0
うん、だから使わないようにする
ギフト券消化したら、さようなら
あとは個人の資産を略奪する企業ということを言い続ける 
 
0068名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:50:40.14ID:S038SzEr0
>>63
14万円分はツライね・・。
俺は8万円分。
アマゾン許さない。
0069名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:58:16.37ID:/qlp2DYc0
どこが犯罪に加担したんだよ
善意取得者なのに
売った犯罪者の個人情報を公開しないamatenが悪いわ
0070名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:59:36.05ID:/qlp2DYc0
14万円なら警察に行けよ
最低でも売ったやつの情報は公開させたほうがいい
0071名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:28:23.74ID:NExaBeYH0
あちこちに被害者沸いてきたな 大丈夫か?
つか未だに取引所やヤフオクで買ってる連中は何なの?
安全と言う確信があって買ってるの?
単に知らないだけ?
0072名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:33:22.30ID:snKdg5dN0
>>71
まだキャンセルされてない奴じゃね
俺も強気に買ってたんだが最近やられて目が覚めた
遅かれ早かれ皆やられると思う
取引所終わったな
0073名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:40:11.77ID:0vDZyiPr0
Amazon的にはおそらく報告が来てるだろう詐欺コードが使われたらキャンセル、垢バンするのは当然の処置だよね
コード登録したアカウントが詐欺グループのアカウントかもしれないし
0074名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:52:07.12ID:0vDZyiPr0
コジキマグロ@cojiki_maguro
アマギフ30万円
没収されたった( ´∀`)

コジキマグロ@cojiki_maguro
1月3日
覚悟はしてたんですが
ちょっとまとまった買い物したくて
ギフ登録した途端ですからね、、
タイミング見計らってましたね、、

コジキマグロ@cojiki_maguro
1月3日
アマギフ購入サイトから30万円分買ったら アマから それ不正だからやめてちょおこ って没収されましたww
https://twitter.com/cojiki_maguro/status/1212996024198819841





登録してその日のうちに没収される案件もあるのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0075名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:00:16.37ID:snKdg5dN0
もう取引所は使えねえ
どうするか公式の還元って2.5%だっけ?しょぼすぎるね
5%以上あればいいんだけど
0076名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:44:37.43ID:sGhcnNG60
>>74
ピンピンしてるなw
まぁそれ以上に儲けてる人からしたら数十万くらい笑えるわな
0077名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:51:42.60ID:NExaBeYH0
安いギフトでしこしこやってても、取られるときは一瞬で持っていくからキツイ
0079名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 03:09:53.62ID:ui3btzdB0
使っただけで逮捕なの?
0080名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 04:13:05.25ID:ZPlmTpMQ0
>>78
すぐ使っても
あとから注文キャンセル&アカウント閉鎖されるとなるともう買えないよ
0081名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 08:24:18.51ID:WJgyT21O0
>>78
最悪没収されて現金で返還というケースもあるので怖くて使えないだろ
0085名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:35:33.49ID:IrxyCzfO0
月平均300万くらい買ってたけど、家宅捜査されたことあるよ
家宅捜査やられた当時より2年も前の詐欺ギフトについての捜査だった
被害者が後になって被害届けだしたのかな?
まぁ、大量に買ってるやつはやられる可能性あるけど、あまり買ってない人は大丈夫だと思うわ
0086名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:52:13.80ID:th3mfKV60
巨額で大量購入&大量消費してる場合等に家宅捜索はありうるわな
もし特殊詐欺絡みの不正ギフトが大量消費されてたら共犯のマネロン疑惑持たれてもおかしくない
0087名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:28:41.45ID:VFLk5hnh0
月300とかならamazonで買わなくても普通に代理店に口座作れるやろ。
0089名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:39:36.74ID:OGbPvImk0
貧乏世帯が使えないだけじゃね?
50万すら使えないんだっけ?ゴミじゃん
自殺した方がマシだなw
0091名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:48:14.83ID:OGbPvImk0
貧乏世帯ニキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0098名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 15:10:37.15ID:T5faRyM20
>>97
キチガイで金もないゴミ貧乏人ガイジwwwwww
50万もつかえなくて発狂wwww
0103名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 15:37:26.92ID:ui3btzdB0
拘留されることもあるってこと?
0106名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:25:07.29ID:sq5K+ixt0
AMAZON今季 増収増益だな
0107名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:02:50.80ID:n9oDGy0c0
ここで虚言吐いてるやつは何目的?
0108名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:04:36.18ID:n9oDGy0c0
>>106
決算書よめないんやろ
出そうと思えばいくらでも吐き出せる
今年度は税金を払うことにしただけ
0109名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:00:34.13ID:mP90R0/W0
モバイルヘッド@mobileheadakiba
1月7日
いやぁ?、Amazonギフト券、レートがドンドン下がってますねぇ?!!
今、気づいたのですが、当方のメイン垢の残高も70万円ほど没収されておりました。
さすがアマゾン!! お年玉の持って行き方もハンパないネェ?!!
さりげなくご馳走さまメールも来ていました。
https://twitter.com/mobileheadakiba/status/1214501483988672517
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0110名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:16:32.40ID:UGe5ZlHs0
と言いつつ、まだ尼ギフ買い取るのかいw
みんなや我々のお年玉のお陰で、今年もクーポンやタイムセールを開催出来ています。
0111名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:25:44.41ID:I6EwfM+R0
モバヘとかワロタ昔携帯売ったことある
やっぱ買えてる奴は買えてるね
50万すら買えないエタヒニンなんて貧乏世帯だけ
0112名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:32:53.44ID:mP90R0/W0
しんちゃん@2010_07_11
9万のパソコン買ったらこれ!!!!
もう年末まで冬眠しますんで!!!
人生お疲れ様でした!!!
Amazonはヤクザのサイト!!!!
Amazonクソ!!!!!しね!!!
ダークウェブすぎ!!!!!!!
9万損した!!!!!!破産した!!!!
http://iup.2ch-library.com/i/i2039939-1578911513.jpg
https://twitter.com/2010_07_11/status/1213996030095527936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0113名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:34:55.44ID:U8MkkhdF0
8000のiTunesカードを売ってるから是非買ってね〜
0114名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:40:14.34ID:mP90R0/W0
アツ@atsu1680
amatenというサイトでAmazonギフト券を安く買っていたけれどそのAmazonギフト券が没収された。
被害額約12万円
午後1:31 ・ 2019年12月16日
http://iup.2ch-library.com/i/i2039942-1578911837.jpg
https://twitter.com/atsu1680/status/1206431677431500800

アツ@atsu1680
そういえばこのアマギフを使っていたアカウントが閉鎖されました
amatenは絶対に使わないようにしましょう
午前9:39 ・ 2020年1月3日
https://twitter.com/atsu1680/status/1212896273847599104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0115名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:05:09.32ID:n9oDGy0c0
Amazonめちゃくちゃだなほんと
コソコソ泥棒してアカスペがネコババしてるんじゃね?
0116名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:30:13.44ID:QfOKIE330
「15分以内に発注で本日中にお届け」みたいなきわどいタイミングのやつでもキャンセルされるのだろうか
0117名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:20:37.70ID:cPerIh3B0
そんな感じでやってたけど、キャンくらった
結局、詐欺ギフトにアマが介入するタイミング次第
本日中のお届けの注文でも発送されるまでに数時間あるし
0118名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:47:24.89ID:RtoKgeza0
この期に及んで、amatenなどの取引所でAmazonギフト券を買う馬鹿がいるとは。自業自得としか。
0119名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:34:38.55ID:sq5K+ixt0
平素、Giftissueをご利用いただき誠にありがとうございます。

この度、2019/11/15(金) 18:00 を以って法的記載事項の【返金保証について】を改定致します。

■変更の背景

Giftissueはユーザー間のギフト券売買サイトである性質上、
購入直後にはギフト券が登録・利用ができた有効なギフト券であっても、
後日、ギフト券が使用できなくなってしまう場合があります。

この場合、当社が仲介となり、購入から30日以内の場合には必ず調査を行い、
出品者・購入者間の原因所在に応じ、返金・請求等の問題解決に努めて参りました。
しかし最近、発行元が原因を明らかにせずにギフト券の制限を行い、
原因の所在が不明瞭で、問題解決に至らないケースが微量ながら増加傾向にあります。
※10月 Amazonギフト券取扱件数 全体の約0.26%

発行元が原因を明らかにしない場合、当社は返金を行うことができません。
つきまして「30日返金保証」を「返金補償制度」と改定させて頂くことと致しました。
0120名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:35:05.24ID:sq5K+ixt0
■改定の重要箇所

【改定前】
購入時有効の場合でも30日間の返金保証
発行元より無効の証明がとれた場合等に返金しておりました。

【改定後】
購入から30日間以内であれば調査対応を致します。
ロックされた(不正入手された)事が確認できた時点で補償致します。
キャンセル、保留、無効化された状態での補償はできかねます。
ギフト券以外の損失(アカウント自体の閉鎖、停止、ロックに伴う損失等)は返金対象外です。

詳しくは、法的記載事項の「キャンセル・返品」「返金補償について」をご確認お願い致します。

■ギフト券が使えなくなる例

(1) 発行元がギフト券を「詐欺等の不法行為により不正入手された」と判断
(2) 発行元がギフト券の制限の理由を明かさない
(3) 発行元が購入者・出品者 本人に問題があると判断
(4) 規約違反(発行元のルール)によるギフト券の失効
0121名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:35:22.69ID:sq5K+ixt0
■実際の表示と証明方法

Amazonの場合は、
(1) ギフト券のアカウント登録時に「ロックされました」等と表示される
→その画面の記録資料等の提出をもって証明とし、ご返金します。

(2)(3)(4) ギフト券のアカウント登録時に「無効化されています」等と表示され、
利用履歴の画面で「キャンセル又は保留」と表示される
→その画面の記録資料をご提出頂きましても補償できかねます。

他社の場合も同様に、不正入手と明らかになった場合はご返金します。

■お願い

各種ギフト券の発行元の「利用規約・利用細則・禁止行為等」及び 、
Giftissueの「利用規約・法的記載事項等」を確認・承諾した上でご利用ください。
Amazonの場合は、ギフト券細則・制限および禁止行為 もご確認ください。
また、Amazonギフト券の使用が禁止された場合は、発行元にお問合せください。

以上でございます。

当社と致しましては、出品者に対する調査協力要請や本人確認、
低評価となった出品者における利用停止・退会対応等の取り締まり強化等、
不正入手ギフト券の流通量を抑えるべく今後も取り組んで参ります。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

Giftissue

追記(2019/11/19 12:00):
法的記載事項の内容をふまえて、
■改定の重要箇所【改定後】の段落に以下を追記致しました。
「購入から30日間以内であれば調査対応を致します。」
0122名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:48:45.87ID:ui1w6Q9x0
意味わかんね
原因が不明瞭ってほとんど詐欺ギフトが原因だろうが
0123名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:50:26.14ID:ui1w6Q9x0
そもそもね、出品されてるギフトの出所をちゃんと取引所が把握すればいいだけの話でしょ
0124名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:56:25.93ID:mP90R0/W0
>>121
登録時にロックとかめったにないパターンやろ
レアパターンや
最悪やな、この規約
0125名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:03:20.78ID:QfOKIE330
>キャンセル、保留、無効化された状態での補償はできかねます。

ほとんどのギフトロックがこの状態なんだからできかねますって言われても困る
つまり補償する気はないということだ
0126名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:06:46.43ID:ui1w6Q9x0
徹底的に出品者側につく取引所
そりゃ詐欺ギフトでも売り手がいないと手数料商売できませんもんねーw
買い手なんていなくなってもまた別の奴がくるだろの精神
0127名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:37:57.02ID:n9oDGy0c0
Kサツに相談がいちばんきくのかもな
まだいってないけど
0128名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/14(火) 00:24:49.79ID:wLBHoLc70
詐欺で窃盗した物を売っていたamaten
これ古物商認可取り消しだね
0129名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/14(火) 00:34:17.71ID:/g1N0Cje0
貧乏世帯連呼してる日本語不自由な統失まだ居座っててワロタ
0130名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/14(火) 00:47:44.97ID:Rlq8Xmc60
なんだかんだで89%近くまで回復してるんだな相場
マジで誰が買ってるんだ
0136名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/14(火) 09:35:29.64ID:aioo5sVs0
何千円か浮いてラッキー
とかイキってたら 10何万没収
涙も出ねえな
0137名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/14(火) 09:40:51.71ID:BAuenZ0V0
リスキーなものにわくわくしたい人向きだな
0138名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/14(火) 09:41:55.27ID:iwMCZKiR0
>>133
貧乏世帯連呼してる日本語不自由な猿真似統失チンパンジーまだ居座っててワロタ
0139名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/14(火) 09:58:20.34ID:ycFpc6Dw0
半グレやそこから独立したチンピラが騙し取ったギフトコードを安く手に入れ
アマゾンから商品をだまし盗るのはクレジットカードと暗証番号を渡され
ATMから金を引き出す出し子と同じ犯罪者なのでコードの取り消しはもちろん
報道で氏名と顔写真を明らかにして刑務所送りにしたほうがいいのではないでしょうか?
0141名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/14(火) 11:18:46.35ID:1faAd9C00
>>130
相場を下げたいからネガキャンしてる奴も居そう
「没収された」と騒いでる奴がしっかり買ってるオチじゃね
0143名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/14(火) 11:59:40.49ID:ycFpc6Dw0
アマゾン仕事してるなあ その調子でバンバン無効にしてちょんまげ
0145名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:05:23.17ID:AaychUbE0
昨年のやつは無事で、新たにやったやつだけ破壊された
みんなも気をつけてな
amazonから次やったら閉鎖するぞって脅しメールもきてるし俺はもう使えない・・・
0147名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:31:12.18ID:nuUAAZVg0
多少高くてもエラー0の出品者からしか買わないようにしてていまのところ無傷。無効化されてるのはやっぱ詐欺がらみ限定なのか?
0148名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:41:43.00ID:AaychUbE0
出品者は結構ばらけさせて買ったんだよね
2/260とか安全そうなのからも買ってる
一斉に1つ残らずキャンセル食らってるし、全部被害届だされてるカードってありえるんかな
0151名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/14(火) 13:00:06.15ID:AaychUbE0
そりゃもちろんamatenからだよ
他のサイトは使ってない
老舗だからって完全に舐めてたツケだな
0153名無しさん(新規)
垢版 |
2020/01/14(火) 13:02:31.12ID:AaychUbE0
チャージしてから即購入すれば金銭的な損害は防げたかもしれないけど
大体こういうのって無効にする分の残高がなければ
1発でアカウント閉鎖くらう事もあるからどう転べば正解だったのか分からんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況