◼“昭和のお笑い”は時代遅れ? 大学生の約6割が「容姿いじりネタ」に不快感

RECCOOは、Z世代に特化したリサーチサービス「サークルアップ」において、Z世代の「お笑い」に関するアンケートを実施した。大学1年~4年生の199名に対し、昭和のお笑いについての意識を聞いている。
 

大学生の6割が「他人の容姿をいじる笑い」に不快感

まず、テレビやYouTubeなどで「不快だ」と感じるお笑いについて聞くと、「容姿をいじる笑い」が最も多く、約6割の人が不快感を抱いていることがわかった。また、「暴力的なツッコミ」「他人の悪口に対する笑い」などにも票が集まった。

このような昭和の過激なお笑いに対し、「時代的に仕方がない」と思うかを聞くと、「そう思う」は54.3%、「そう思わない」は45.7%と割れていた。


テレビやYouTubeなどで見るシーンで、あなたが「不快である」と感じるシーンはどれですか?(複数回答可) https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240206-00000006-webtan-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=360&exp=10800

調査概要
・【調査日】2024年1月30日
・【調査対象】サークルアップに登録する大学1年~4年生
・【有効回答数】199人
・【調査方法】サークルアップ for client のアンケートオファー

2/6(火) 8:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/09270e9ed5435ff89f8e2a862041216e80e72bf4