X



■ヘルパー■訪問介護員の雑談&質問スレッド45
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/16(木) 08:23:06.60ID:SuMSuiZl
>>946
全体の稼働時間と売り上げは?
時間単価にして4500円下回ってるようなら効率悪いサービス取ってる可能性ある
新規を断るより既存の効率の悪い生活や総合事業を切れ
0953名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/16(木) 08:25:25.53ID:SuMSuiZl
>>950
男は管理職の需要がある
女は責任有る立場のサ責や管理者になりたがらないのが多いから
あと、モンスター家族や利用者でも男がビシッと言うと大人しくなる事が多いので
0955名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/16(木) 14:44:09.42ID:B7TV5LGR
男の登録ヘルパーだけど需要あるよ。女性が嫌がるセクハラ、暴言暴力、汚屋敷とかによく行ってます。
0956名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/16(木) 14:58:29.20ID:aJfsIbGz
男性ヘルパーって優しくてカッコいい人多くないですか?
男性ヘルパーとお付き合いしたいです
0957名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/16(木) 17:09:36.22ID:T7/k/KVd
他事業所だと生活援助1200円、身体介護1400円が相場なんだけど
うちの事業所は生活援助でも1400円、事業所の雑用も同じ時給出してくれてる

自分が行ってる訪問のメインは生活援助なんだけど赤字にならないのかな…
0959名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/16(木) 18:54:02.82ID:0s72E4HA
昨夜、質問した950です。色々、参考になりました。たしかに、責任者や管理者は男性が多いような…。私としては、そういった連絡・調整、管理の仕事は苦ではないので、視野に入れていこうと思います。

ご助言いただき、ありがとうございました!
0960名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/16(木) 20:42:25.84ID:yCWfoSTb
これから介護業界は劇的に変わると思うぞ
変わらないと全てが破綻する。こんな低賃金重労働がまかり通るわけがない
0961名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/16(木) 20:44:39.76ID:yCWfoSTb
ちなみに劇的に変わるとは良い方向へとも悪い方向へとも言ってない
どちらの可能性もある
0962名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/16(木) 21:05:54.42ID:obW1kpcR
介護はチームや班でやるから人間関係の問題が発生するからさ、これからは完全に業務委託にする方が良いかもよ
0964名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/16(木) 22:26:41.89ID:y14E6e3x
高齢化の問題は待ったなしなんだよ
こんな低賃金重労働がまかり通るわけがない
破綻は見えてる。どうしてもこの路線で行くならヘルパー全員外国人にしろって話し
農家みたいな外国からの技能実習生頼みになる。外国人だって馬鹿じゃない。奴隷扱いされれば夜逃げだってするし騒ぎも起こす
0967名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/16(木) 22:43:20.04ID:y14E6e3x
ヘルパーって本来ならやり甲斐あるし夢のある職業のはずなのに社会の底辺とか言われるのが凄い悔しいわけよ
0968名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/16(木) 22:52:14.72ID:2bZWgrbV
ポンコツさんおせっかいだけど
小細工駆け引き優位に立とう無茶ぶりは絶対にダメだからネ、やっちゃいそう
こんなんでうまくいくはヤリ目ダメ男、イイ男は引かれるか疲れさせるだから
勇気出して素直に気持ちを伝えて飛び込むだけだから
社長だから机の前か車にいるだけでしょ
さっさと飛んでいって、たくさんおしゃべりして、たくさんギュ〜してもらってネ
ギュ〜もイイよ、してもらっちゃった
0971名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/16(木) 22:57:15.93ID:FwpLRvCN
>>967
落ち着け
ヘルパー以外にもやり甲斐や夢のある職業は山ほどある
底辺の理由は安い月給で激務だから
それでまかり通っているのは安月給でも問題なく社会が回っているから
そして、その理由はやり甲斐や夢のある他の企業に採用されなかった底辺が採用されるからよ
悔しいけれど優秀で高給取りの人の方が社会に役立っているの
私達は介護の中では優秀でも、社会から見れば底辺の仲間だと言うことを忘れないで
0972名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/16(木) 22:57:39.66ID:YPiEgzvd
>>967
落ち着け
ヘルパー以外にもやり甲斐や夢のある職業は山ほどある
底辺の理由は安い月給で激務だから
それでまかり通っているのは安月給でも問題なく社会が回っているから
そして、その理由はやり甲斐や夢のある他の企業に採用されなかった底辺が採用されるからよ
悔しいけれど優秀で高給取りの人の方が社会に役立っているの
私達は介護の中では優秀でも、社会から見れば底辺の仲間だと言うことを忘れないで
0975名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/17(金) 01:14:38.18ID:ncl+sEQa
介護職の給与が低いのは、大きく分けて3つの理由があると思います。1.介護保険法施行以来、介護報酬が中期的に、下がり続けるトレンドとなっていること。2.事業所規模が中小規模の所が多く、労働組合がなかったり、労使交渉といったものが、行われることがないことが多々あること。3.日本介護福祉士会など業界団体が、行政や政治家にたいして、ロビー活動をしていないこと。また、介護士出身の政治家が少ないこと。

いま、最も人手が不足している業界なのに、そこで、懸命に働く人にスポットが当たらない。今のままでは、職員がいないために、廃業や、閉鎖する事業所が増えていくと思う。
0976名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/17(金) 03:45:26.52ID:QjwUqFS2
>>950
訪問は雨の日寒い日、暑い日、天候に影響受ける。営業系のような外回りが好きな人ならいいけど、我流になりがち。
家政婦色の強い事業所は女性ばかり。
ベビーシッターもそう。
0977名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/17(金) 07:00:28.23ID:unJ0MrC5
うち自費もやってんだけど
利用者入院中の猫の餌やりトイレ掃除頼まれた
それくらいならやっても良いんだけど、猫の具合悪かったら動物病院の先生呼んでとか、本人から入院間際に言われた
ペットシッターじゃないし猫なんか飼ったこと無いから具合悪いかどうかなんて人間とちがって見てもわらから無いし
そんなもんシラネー
0978名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/17(金) 10:07:31.70ID:U8OcV/uK
言うほど激務だとは思わないな。
だいたいが60分刻みの細切れ仕事で、ぬるい内容の家も多い。
施設はどうか知らないけど、身1生1で訪問して2,000円超えるってね。
0983名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/18(土) 00:28:12.17ID:f2ReKvxu
>>977
自立支援を口だけで、行動に移さない事業所は利用者を駄目にする。
だいたいペットの世話を何で介護者がやらなければならないのか?障害者、高齢者、要介護認定されたら何でもありか?
利用する方も事業所も予め線引すべき。
現場が困るだけ。
0984名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/18(土) 01:01:29.29ID:d8Swnh5u
利用者が入院で不在だから、自費でペットの世話をしてほしいってことなら
自立支援も介護保険も関係ない話で、事業所次第じゃないの。
ペットホテルを利用してくれと断るか、人手に余裕があれば受けるのか。
私は犬猫は好きでも他人のペットは責任持てないし、留守宅に入るのは絶対嫌だし
入院中サービスがない代わりに行けともしも言われたら断る。
0986名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/18(土) 08:05:33.47ID:sXxutjsX
>>964
外国人にすると悲惨よ
マイペースにするから几帳面なとこや色んな人がはいるとこだとトラブル続きで利用者や周りが病む
0987名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/18(土) 08:07:03.52ID:sXxutjsX
>>983
有償の契約をして入っていて介護保険ルールを持ち出すのはちょっと
自分はアレルギーだからって逃げてる
0989名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/18(土) 08:47:03.38ID:wfH2CJ8S
訪問介護って生活援助1時間1200だとしたら
50分の生活のケアとかはいくらもらえるの?
50分でも1時間分の1200円もらえたりするわけ?
それとも10分分時給減って1100円とかになったりする?
0995名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/18(土) 19:45:09.94ID:h9Bi9RE/
>>989
50分働いたんだから50分の給料しか出るわけないよ

生活も身体も、算定できる時間の最低ラインで計画立てないと人件費が無駄に掛かって時間当たりの単価も下がって事業所は赤字になるんだよ
だから余程間に合わないとかで無いなら身体2なら45分で計画するし、生活3なら45分以上なら何分でも同じ単価だから
一時間も50分も貰える報酬は同じ
それならヘルパーに10分給料払わないといけないからそれなら50分で終わる内容にして50分で計画立てる方が効率良いんだよ
0996名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/18(土) 22:32:00.79ID:4cjD0LIh
>>996
ダラダラ無駄な支援するより、50分で切り上げたほうがお互いの為だよね。

それを理解しないであれこれやってほしいって言う利用者も、キラキラ介護で何でもしてあげるヘルパーもいるから困る。
0997名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/18(土) 23:14:26.99ID:RT6IdsyG
勘違いで自爆、ヘタレて自爆、意地を張って自爆、タイミング逃して自爆、小細工して自爆
ここでレスして気持ちをごまかさないで、勇気を出して素直に気持ちを伝えてラブラブイチャイチャしてた方がええよ
1000名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/12/18(土) 23:26:48.18ID:n/NX12D8
1000ならポンコツの愛の行方はハッピーエンド
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 16時間 5分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況