X



介護職の雑談・質問スレ174
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 14:46:36.81ID:yZT65jCZ
介護職の雑談・質問スレ174

従来型特養、ユニット型特養、地域密着型特養、有料、グループホーム、ケアハウス
老健、療養型 デイサービス、ヘルパー、小多機等

介護または医療・福祉業界に携わるものならなんでも参加

禁止事項
★荒らし行為
★空気読まない発言
★スレ違い書き込み
★ID真っ赤になったら出ていく事

※前スレ
介護職の雑談・質問スレ173
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1612585468/

※関連スレ
介護職員って発達障害、ADHDの人だらけじゃないか?3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1552922940/

介護施設事件・事故報告スレ【虐待・盗難などなど】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1534330493/

介護士の犯罪ニュースを貼っていくスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1477581071/

■介護職は単純労働
「特定技能1号」(介護・建設・造船・農業・漁業・宿泊 など14職種を単純労働と 閣議決定)
https://www.news-postseven.com/archives/20181209_817300.html?PAGE=1#container

■生産性の低い介護業界及び介護従事者
外国人受け入れ7割が生産性低い業種(介護・外食・農業・ビルクリ) 低賃金、固定化も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546062217/1

■介護の外国人技能実習、申請ゼロ
https://www.nna.jp/news/show/1707455
0028名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 10:06:23.60ID:MsimlkvY
>>24
どこにも同じような利用者いるよね(´・ω・`)最近はご飯食べてないが始まり自室でラーメンとか食ってる
0029名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 10:36:22.75ID:f2OaIqp6
六年間無職だったんですけど、初任者研修もってれば雇って貰えますかね?
0030名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 11:18:21.80ID:2ZRHoDrN
私なんか育児と親の介護で24年間無職で資格なしだったけど余裕で正社員雇用されたよ
クソみたいな環境の小さな病院だけどね…
0032名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 11:49:00.62ID:Qusl48fZ
おそらく、施設利用者が肥満により健康状態が悪くなるなら、それも介護職の責任になるよ
たとえ、こっそり持ち込んだお菓子を食べたとしても介護職の責任
お菓子を中止するように説明してブチ切れたとしても介護職の責任
現代の奴隷と言われる理由はこの辺にあるのだろう
0038名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 13:25:36.13ID:rjS/hjdb
うちやめてどこ行っても同じだよ?
って退職伝える時言ってくるんだが
どうすんだ?
0039名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 13:32:25.78ID:nOX9m2/q
ここに居たくないだけなんでここ以外なら構いませんでいい
0040名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 13:47:12.82ID:/X6Kbc/n
職員も利用者も飽きました
一度リセットしてまた新しい気持ちでやり直したいんです
って言うことが多いな

年度末でもなく突然辞めたい時なら腰痛がきついフリして辞めますね
0042名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 14:11:32.72ID:5DYeFE8z
親の介護が...で辞めるやつの多いこと。
0043名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 16:03:56.81ID:fm1iy2NC
今日美容師と職場での髪型について話したんだが
俺の施設は決まりで
茶髪にはしていいけど明るすぎない程度、と決まってるんだが
そこの美容室は他にも介護士が良く来るらしく、揃いも揃って奇抜な髪型だから
介護士は髪型自由だと思ってた、って言われたんだが
お前らの施設に奇抜な髪型してるやつらいる?
介護士で明るい髪色してる人見たことないし、俺の施設でやったら
利用者の家族が上に苦情言うと思うわ
金髪やら緑にしてる人いるらしい
0044名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 16:11:36.58ID:WajIRFLz
わい金髪やけど
0046名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 16:44:26.81ID:KoyY2A0l
施設介護の夜勤って一人勤務ですか?
0047名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 17:02:40.95ID:TBZFCeYN
2人夜勤なんて夜勤教えてもらう時以外ないだろ
0050名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 18:32:12.93ID:jvj1+wZb
特養で年間147日休日って見つけたんですけど。
賞与も4ヶ月
転職したいなーいいなー

辞めづらいなー
0051名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 18:57:09.96ID:237s+byX
うちの事務はオール黒だが現場はカラフル、糞の処理してんだから髪色髪型なんか自由でいいんじゃね
0053名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 19:41:22.68ID:Qusl48fZ
特養は出来る人にのみ負荷かけて、しかも賃金は差がないという社会主義だ
副業出来る余力ある人を黙って見逃さない
育児出来る余力ある人を許さない
0054名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 19:46:52.86ID:W/2GTMM7
社会人としての常識的な容姿すら求めると人が集まらないクソフキン。な、掃き溜めだろ。
0055名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 19:53:13.86ID:W/2GTMM7
>>53
基本的に落武者の不幸な人達で構成されてるから余裕のある生活してる人は許せないのが介護職。

配偶者が看護師とか公務員とか知られたら途端に当たりが強くなるオバヘル連中w
心が賎しいというか底辺の妬みって穢らわしいw
まさに心身共にクソフキン
0057名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 20:15:20.08ID:cUK+orhs
前の老健辞める時管理者にきっと後悔するよって言われたけど確かにもっと早く見切り付けるべきだったと後悔したわ
0058名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 20:26:54.24ID:W/2GTMM7
>>57
うわー…そんなゲスい捨て台詞言う管理者いるんだ
0059名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 20:30:10.93ID:sla/Ke0z
後悔するよとは言われないけど「君のためを思って言ってるんだよ。路頭に迷わせたくないんだよ」みたいなこと言われたことある
0060名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 20:42:59.32ID:W/2GTMM7
>>59
それって遠回しに馬鹿にしてるよね。どうせ次ないよって。
0062名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 20:52:07.59ID:EIxaviBs
40前で介護業界に飛び込んで、来月介福合格してたら今より条件の良い施設に転職と思うんだけど、40過ぎのおっさんは介福持ってても転職は厳しいもんかな?
0063名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 21:00:05.22ID:pFdcAiyJ
つっても利用者の介護度はどんどん上がって負担ばっか増えるのに賃金上がらないんじゃやってられんわなそれで長年働いてた子ももう限界になって辞めたわ
0064名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 21:00:19.59ID:h6EkHIBZ
>>62
35で介福持ち経験5年しかなかったけど、どこの面接でも落ちなかったよ。それどころかその年じゃまだまだ若いから頑張ってって言われた。
0067名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 21:23:03.75ID:Qusl48fZ
田舎は40だと介護でも「その年齢ではもう正社員は諦めてください」としれっと言うね
0069名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 21:31:40.06ID:B3269Off
60過ぎのおじちゃん、おばちゃんでも活躍してるしね〜
0070名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 21:35:28.87ID:ga8se3BN
他の職員がやらかしたミスが巡り巡って俺の責任になった
たまにこういうハメられた感じの事故報とかあるのがムカつく
0071名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 21:55:16.71ID:W/2GTMM7
>>61
まぁ、それもマニュアル有ったりするけどね。円満退職で悪評立てられないようには基本
0072名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 21:57:55.86ID:W/2GTMM7
>>67
ほんとかよ?50で正社員いくらでもいるぞ?
うちは定年ないしな。まぁ、だからと言って職員定着率は極めて低いけどw
0074名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 22:06:24.42ID:W/2GTMM7
>>70
スケープゴートは底辺社会の常です。あなたは贖罪の山羊なのです 
0077名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 22:57:56.46ID:DZ+EztSs
介護は未経験で入ったが履歴書に他の資格書かなきゃ良かった。
電気工事(一種)、ガス、水道関係一通り、自動車整備士2級あるんだが他部署の施設まで何かトラブルあると体よく使われる。
送迎車のトラブルなんて車屋に頼めや!
電気、水道。ガス関係もその間だけ手当つけて欲しいわ。
0079名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 23:08:46.02ID:zBW150oo
遅刻や欠勤を事務員に咎められた!
こっちは頭痛くて辛いって話したら他の人は身体が辛くても頑張ってやってんの!あんたは甘いの!って返された。何様のつもり!?事務員ごときが!
0080名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 23:12:44.54ID:XNn4naWZ
おまえが何様のつもりだよ糞とりが
0081名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 23:23:58.63ID:W/2GTMM7
>>79
そうだよねー。甘いとかそういうんじゃなくて本当に体調悪くて休んでも嫌味とか小言言われるよね。一人休んだら回らないような人員体制しか組めない管理職の責任だっつうの。意味不明な精神論で攻撃するのも介護に人が集まらない理由の一つ。
0082名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 23:29:49.88ID:VB4SvbIC
>>77
普通書かないだろ
関係無い資格を書くって、その業界への理解度0って思われるだけだぞ
0083名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 00:23:55.43ID:2ZEw40W0
>>43
昨日ケアマネの更新研修だったんだが指導役がグループ研修なもんで2グループに1人つくわけ
講習生には一人も髪色明るいのはいないが指導者側で金髪にしてる人いたわ
普段ケアマネの仕事ついてるだろうけど明るい色にしてるってことは寛大な現場にいるってことだよね
0084名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 00:50:27.48ID:3/gitaq1
自分の意思で歩いて勝手にコケる奴の対策なんて
足砕いて再起不能にするか縛り付けるしかねーよ
0085名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 07:57:12.14ID:sEq5zdjO
お前ら必ず摂取しろよ

【ワクチン接種】19日午後4時の時点、接種を受けた直後の死亡や、アナフィラキシーの発生は報告されていない [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613747979/
0086名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 08:07:28.40ID:sEq5zdjO
新型コロナウイルスのワクチン接種接種回数は2回
1回目の接種から3週間後に2回目の接種

きちんと二階受けるんだぞw
0087名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 09:14:46.98ID:cr6BLlnZ
>>70
そういうポジション認定されたな、これからもやられるぞ
退職すれば問題職員として本部に報告され系列や繋がりのある施設では働けなくなる
本人の承諾なしに前職照会するのは違法なんだが平気でやってる施設もあるからな
履歴書の回し読みもやってる、机に広げて置いてあったりとか平気でやってるところもある

>>77
最近このスレ見始めた新人さんかもしれんが、過去に同じような書き込みは何度もされている
特に電気や設備関係の資格は持ってても絶対に書いちゃいかんぞ
0088名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 10:27:16.06ID:9Yk353YN
味覚がおかしい
これってコロナ?
ただ歯茎の調子が悪かったから歯ぐきから血が出てるだけか?
0090名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 10:50:35.47ID:n8qJXzqF
新人なんだが
Aさんに教わったことをbさんの前ですると
それ違う!って言われるのはなんなの?

この業界の基本なのか?
派遣で無資格未経験でも時給1700円だったからきたがもうやめるわ

ストレスたまるな
0092名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 10:56:19.51ID:mcqz4Oke
リーダーに教わったやり方を優先すればいいよ
フロアのナンバー1にこう教わったと他のトレーナーに言えば大丈夫
0093名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 11:04:15.42ID:gd8nIhLt
それで主任や管理者に話ししても、そこまで怒鳴り込みに行くクレイジーオバヘルすら存在するのが介護だからな
0095名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 11:22:22.51ID:9Yk353YN
教わる時ってたいてい「私はこうやってるけどうるさい職員と一緒の時に
これやってると怒られるから気をつけて!」言われるね
0096名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 11:23:46.97ID:Inc7PRoN
職員が足を引っ張りあってるような職場に嫌気がさしてGHに転職して二カ月
夕べ初めて一人で夜勤やって、なんとかトラブルなく朝を迎えられたが
激怒する大地主のジイさんに坐薬入れるミッションに手こずってたら
早番のオバさんがフラっと入ってきて
「あらー社長さーん元気ー?」ってジイさんをがっちりホールドして
ぼーっとしてる俺に向かって
「ハイ、目標をセンターに入れてスイッチ!」って言った
俺が無事にスイッチしたらオバさんはすぐいなくなって、俺がやり残してた
業務をバシバシこなしてくれた
ここではもうちょい頑張ってみようと思う
0097名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 11:24:21.44ID:Ot333BcY
>>43
今の髪型はがっちりツーブロックにした逮捕時の伊勢谷友介みたいな髪型だけど、
利用者からは好評・お局オバヘルからはやり過ぎと言われてる。
>>57
前の職場にて相談員から似た発言あったけど、正直に言えば後悔した部分はある。
でも最低時給に近い時給は無理だったから辞めた。運転しても危険手当出なかったしさ。
>>67
関東の田舎だけどそんなの言われた事ない。
0098名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 11:35:56.30ID:YzEFzaX9
>>90
それ適当に流せないとどこいっても長続きしないよ。
0099名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 11:36:54.06ID:gIv5WC8p
何でも最低限やってりゃいいよそれすら出来ない新人のオッサン入ってきて迷惑そいつの尻拭いばっかりあいつ早く辞めろよいくら人手不足でもゴミはいらん
0101名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 11:45:44.95ID:PmrkLVNb
世間の人は介護職に一般常識ないことぐらい分かってるから髪型なんて好きにしたらいいんじゃないの?だからこその底辺贖罪職扱いなんでしょ。ただ糞鳥で高齢者相手の業務のどこにオシャレ要素がいるのかよく分からんけど。自分の置かれてる環境が理解できないんだろな。清潔感がありゃそれでいいのに。
0102名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 11:48:43.01ID:PmrkLVNb
>>99
粗大ゴミと生ゴミ程度の違いしかない自覚はあるかい?そもそも、きみ社会の余剰人員なんだよ。阿呆だから分からんだろけども。
0103名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 11:59:10.44ID:vTfTuNY1
【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613788187/

【東京五輪】東京五輪、世論の8割が開催中止を求めるなか「無観客」開催を視野に。日本と中国だけの“運動会”になる可能性も ★4 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613782192/
0104名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 12:04:45.06ID:G/gE5tb5
EXILEみたいな短髪サイド刈り上げ金髪にしてるがよく反社やオレオレ詐欺くんて言われる
0105名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 12:11:53.04ID:PmrkLVNb
ヘアスタイルで介護職で自己主張してることの格好悪さが自覚できないんだろうねぇ、、、

いやEXILEは糞鳥しないから
いや反社は糞鳥しないから

気づかない阿呆て幸せだね
0107名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 12:28:58.18ID:KDIALVIY
田舎求人
高収入 22〜30万

給料面で書いてあるのはそれだけ
後はシフトの時間(もちろん夜勤あり)

おそらくみんな22万だろう
そして、昇給賞与は無い

どこが高収入なんだ
0108名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 12:30:50.23ID:wQgxdQeu
昇給は知らないけど賞与はあるだろ普通
0109名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 12:46:29.14ID:Tyju4WkS
あっても寸志だな
年1.0を2回に分けてというのはよくある
もちろん1.0が2回じゃないぞ?
0.5が2回だ
0111名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 12:55:56.00ID:n8qJXzqF
あとパートのババアがうざかったな
派遣だから時給1700なだけですがって言うと
きれてきたわ
お前も派遣ですればいいだけだろ
0113名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 13:24:28.02ID:gd8nIhLt
>>107
そりゃ大卒介福社福その他盛り盛り20代即戦力経験者みたいなレベルじゃないと上の数字は出ないやろ
0114名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 13:39:53.47ID:Y55Z74oh
>>90 
こういうのだいたいどうでもよいことだからな。

マラソンでどっちの足からスタートすべきかレベルの問題
0115名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 13:40:35.42ID:6IdLylRl
○万〜○万とか書いてる場合
上の数字は今働いてる現場のトップがそれってことだからな
0117名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 14:02:43.88ID:Tyju4WkS
うちは14〜24万と求人に書いてあり
もちろんほとんどが14万スタート
社会福祉士だろうがケアマネだろうが介護やるなら14万
そして後輩として来る使えない奴も14万
そいつの教育を同じ14万のケアマネや介護福祉士が行う
そんなことしたら、教育出来るレベルの人材から辞めていくよな
これから3月いっぱいで辞めますの退職届ラッシュだ
0118名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 14:29:15.65ID:gYibjSEI
求人といえば、最近は「男性職員多いです」を売り文句のように書いているところあるけど、嫌な予感しかしないだろそんな施設
本来なら女性が多い女性向きの仕事で、男性が多いという事は何か理由があるからだろw
現場知らない管理者は、男性が多いから力仕事助かります。とでも言いたいのかもしれないが
その分、雑な仕事が目立つだろ
0120名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 14:36:13.59ID:Tyju4WkS
あ、ちゃんと選ばれた男性なら別ね
男性だから悪いとは思わない
ただ、昨今の状況下で、職を失って面接に来る男性を拒まず採用していたらすぐに30前後の荒々しい男性ばかりになる
廊下で肩振りながら歩く男性
挨拶してもニヤニヤしながら返事しない男性
女性職員としか話をしない男性
むしろ女性を下に見て役職としか話さない男性
そういうのばかりになる
冗談ではなく
0121名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 14:41:11.82ID:Z3+KyI+n
ハロワ求人で最高額で雇ってもらえた
前職の給料を考慮してもらったから
でも10年やって自分は昇給まったくなし
あと賞与も他の社員より少なくされて年収で調整ってオチでした
0122名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 14:47:37.78ID:sXsjd4GJ
まず法律で定められた人員基準を満たせ
職員の残業でなんとかやっている風だが、パジャマ行為しないとか、薬を食事に混ぜるとか
むちゃくちゃ
0124名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 15:06:58.48ID:Tyju4WkS
基準は働かないナースをあてたり
見守り用員や洗濯パートをあてれば簡単にクリア出来る
人は増やさなくていい
0125名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 15:12:50.54ID:B4MTfgpM
パートは派遣を敵対視してる
パートで摂取されてろばーか
0126名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 15:15:47.88ID:Tyju4WkS
人は増やさなくていいの補足
働けない人は増やさなくていい

ナチスドイツ軍も敗戦間際には
怪我人を看病している部隊を戦力としてその部隊へ攻撃命令を出し続けた

今の介護も同じだ
介護労働者にカウントしていても、実際に働ける介護職なんて何%いるだろう?
ひどいところは30%もいなかった
家事用ババア、記録しかしないベテラン、名義貸しナースそんなのばかり
0127名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 15:15:48.53ID:Tyju4WkS
人は増やさなくていいの補足
働けない人は増やさなくていい

ナチスドイツ軍も敗戦間際には
怪我人を看病している部隊を戦力としてその部隊へ攻撃命令を出し続けた

今の介護も同じだ
介護労働者にカウントしていても、実際に働ける介護職なんて何%いるだろう?
ひどいところは30%もいなかった
家事用ババア、記録しかしないベテラン、名義貸しナースそんなのばかり
0128名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 15:17:33.93ID:EDUJxp2N
>>125
教育も人材スクリーニングもしてない派遣会社がクソで、そこに搾取されてる底辺派遣がうんこなんやけどな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況