X



介護事業の経営者20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/08/07(金) 22:55:44.76ID:l7Nk9sBu
訪問介護やデイサービス、施設系、障害者・放課後デイなど
広い範囲で 経 営 者 が 情報交換するスレッドです。
スレタイ読めない低能は出入り禁止。

○経営者への不満や愚痴に関してはこちらへ
介護事業所の職員⇔経営者の不満・愚痴スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1584775807/

○前スレ
介護事業の経営者19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1591706101/
0952名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/03(土) 15:40:19.58ID:3X/tjh69
介護の資格って無駄に時間掛かる仕組みなのばっかだからな
ゴミみたいな既存利権協会資格
そら受験者も介護でキャリアアップ考える母体も減るわ
0953名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/03(土) 15:53:26.07ID:6koO00fT
ケアマネは初めから国家資格にすればよかったんだよ。大学で所定の単位をとった奴に試験受けさせてさ。
そうすれば更新研修とか、主任ケアマネ研修とかいらなかったのに。
研修と採用の人件費もばかにならん。
0954名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/03(土) 15:59:49.23ID:rrzhoiMw
>>953
まず今の介護報酬の制度下での給与水準でその学科ある大学行ってまで目指すのよっぽど物好きじゃね?
0955名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/03(土) 16:26:19.37ID:6koO00fT
>>954
最近、国は心理系とか、金にならない大卒の国家資格たくさん作ってるけど、目指す学生多いから、介護の方が集まりそう。
0956名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/03(土) 17:18:20.91ID:Ze9wAZAA
ケアマネと社福は大卒にして、管理者は社福必須とかにしたら、ケアマネと管理者は必ず大卒となるから相応な額にはなる気はする
そこから高卒消えるだけで大分介護を取り巻く環境はよくなると思う
0958名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/03(土) 17:44:13.47ID:EAkdV2Rg
>>956
元の介護報酬上がらないと無理でしょ
0961名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/03(土) 18:17:33.47ID:kLt7vh6u
>>960
医師会が権力持ちすぎ。みんなあたりまえだと思ってるけど国が職能団体にお伺いして法案きめるとか異常だと思う。
0962名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/03(土) 18:18:41.10ID:EWoikMcc
経営側からすると余計な条件を後付けで増やされたら運営しにくいだろ
どんな立場でそんな希望出してるんだろ
0965名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 00:23:25.89ID:aWydNK+X
従業員の県外移動はまだ自粛とかしてる?
各々の判断に任せてる?
うちは一ヶ月以上新規感染者出てない地方なんだがスタッフが子供の大学受験で県外に行くので仕事を休ませるかどうか悩んでる
正直保証給払ったりシフトの穴埋め大変だから休ませたくないが、何かあってからでは遅いしと考えてしまうが
0966名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 02:02:32.25ID:EWCQkNoF
うちは自粛解除した。
会社で一定のルール決めて全員に通達出して終わり。
後はそのルールに沿って動いてもらうだけ。
個々の生活に一々干渉できんわ。
0967名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 02:26:26.39ID:nEQ+EHqH
いちいち管理なんて出来ないしな
0968名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 04:33:09.20ID:Vz/Lxnqi
第一、通勤で毎日他県から職員来てるしな。
旅行や人混みを避けろってのは言ってる。
0969名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 08:56:52.60ID:lcKNLfsv
小さい事業所だから、発生したら仕方ないと自己責任で好きにやらせてるわ
シフトがきつくなることも含めて納得してるしまあ?
0970名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 09:11:09.28ID:na+RXH46
ハッキリ言っていつかはって覚悟してるよ。
一億貯めたから、もう辞めてもいいかな。
0971名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 10:14:50.39ID:5AGpLlRO
従業員のプライベートの行動まで制限するなんておこがましいわ
業務に影響がないよう感染対策をしっかりしてるなら
休日なにしようと好きにしたらええと言ってる
0972名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 10:28:38.69ID:Pnz691Iv
>>971
そこまで自分を律することのできる常識人が
介護の世界には殆ど存在しないから困ってるんじゃないの?
体感で言うと後先考えず行動するバカヘルパーが8割
0973名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 11:00:05.28ID:5AGpLlRO
それにしたって「外出するな」なんてよー言わんわ
毎朝の検温とマスク着用手指消毒の絶対さえ徹底してれば後はどうしようもない
>>970の言う通り発生する覚悟はしている
0974名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 11:33:43.91ID:WRyGuy7u
同感だね
春先から「体調管理は気をつけて、外出時も気をつけて」としか言ってないわ

どれだけ気をつけていようと、今までも近隣施設でのクラスター発生や利用者家族の勤務先での濃厚接触とか
避けようのないことばかり立て続けに起きて、これは運ゲーだと確信した
0975名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 12:48:18.97ID:lcKNLfsv
まぁ職員どころかモンスター家族と糞認知モンスターが外出させろと発狂するしね
市とかまでクレーム行くとさせざるを得ないから辛い
0976名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 13:55:06.36ID:emkSAzHN
でも感染したら田舎だし施設名晒されるし風評被害受けるだろうし、
行動履歴も晒されてあそこのヘルパーが旅行なんかしたせいでウィルス持ち込んだって言われてそれこそ先日のような訴訟になったら困る
0977名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 14:20:12.93ID:etiqIE1r
売却したいよー
0978名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 14:31:01.04ID:bzS+0vrD
三英堂商事 が運営する有料老人ホームは評判いいのですか?
0980名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 16:08:54.45ID:1U8WXsil
俺のルールではそいつが行ってた県の過去一週間の百万人当たり新規感染者数が10以上なら二週間待機
0981名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 20:21:20.01ID:na+RXH46
でもマジで今年はコロナで史上空前の焼け太り。
もらっといて言うのもあれだけど、介護なんか儲けさせてる国はダメだなw
0982名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 20:23:43.47ID:HHOwZXBA
焼け太りってなんかもらったっけ
0984名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 21:36:18.08ID:4VY0vGSs
ウハウハなの人が足りてる訪問と囲い込みサ高住と有料くらいだろ
0986名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 22:45:28.74ID:EWCQkNoF
訪問は常にイタチごっこだから人が足りる事なんてない
0987名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/04(日) 22:53:39.01ID:na+RXH46
周りの事業所がゴミみたいなオバヘル事務所だから
いい仕事全部うちにくるわ。

うちの真似してデイサービス併設で始めたお前んとこ、
デイの職員が中抜けで行ってるの、包括も周りの事業所もみんな知ってるで〜ww
0989名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/05(月) 00:28:18.95ID:LT3TklHk
コロナ倒産 外国人こない ブラックイメージ
高齢者人口急拡大でいっくらでも銭がたまる
はずが 人足らず自主廃業
0990名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/05(月) 04:13:36.89ID:BqF+SVOZ
>>925
粗利6000で、減価償却費が600ないのって経営能力疑うわ。
資産増分の返済金額と、同等かそれ以上の減価償却費で、純資産って増やすもんだろ?
なのに純資産が現預金2000で、借入残3500。
赤字超過してるとか草。新築物件を建てて減価償却費を450位上乗せしたらいいのにな 
0991名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/05(月) 04:16:48.29ID:BqF+SVOZ
>>983
金利1.3%無担保なんて破格のレバレッジ費用だろ
来年あたりから介護長者出てくると思うわ
0992名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/05(月) 11:08:09.29ID:AQnL23k5
うちデイで利用者減ってないけど、ショートとかも利用制限で経営苦しいとこあるみたいね。
GOTOデイとかGOTOショートキャンペーンやれば(笑
0993名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/05(月) 11:30:22.17ID:Z2jiTB2L
>>990
賃貸物件で償却資産の内訳もわからないのによく言うな
0995名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/05(月) 12:42:58.82ID:Z2jiTB2L
この期に及んでこれに異を唱えてる分科会の自称専門家大先生のオッサンオバハンって何だろうな
0996名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/05(月) 12:43:35.64ID:Z2jiTB2L
「個々のケースをハラスメントと捉えるか、職員の介護技術によって解決できるものと捉えるか、判断は難しい」。30日の審議会ではそんな声もあがった。「認知症の利用者への配慮も欠かせない」と指摘する委員もいた。
0997名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/05(月) 13:59:44.42ID:ACv9Yr7Q
>>996
要するに職員はハラスメント受けても今まで通り泣き寝入りしろって事だからな。
認知症の利用者は殺人しても無罪って言い方もできる。
そりゃ介護の仕事をする人口は増えんわ。
コロナに感染させたって施設が4400万で訴えられたばっかりだしな。
1000名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/10/05(月) 14:45:14.89ID:ACv9Yr7Q
1000ゲット
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 15時間 49分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況