X



介護職の雑談・質問スレ149

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/17(火) 02:04:22.37ID:iRp2M88c
従来型特養、ユニット型特養、地域密着型特養、有料、グループホーム、ケアハウス

デイサービス、ヘルパー、小多機等

介護、役所福祉関係部門、国保連、厚生労働省に携わるもんならなんでも参加

禁止事項
★荒らし行為
★空気読まない発言
★スレ違い書き込み
★ID真っ赤になったら出ていく事
★男は社会福祉士所持、女は25歳以下&バストIカップ以上

※前スレ
介護職の雑談・質問スレ145
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1579665421/
介護職の雑談・質問スレ146
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1581251310/
介護職の雑談・質問スレ147
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1582464775/
介護職の雑談・質問スレ148
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1583568974/
0794名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 19:26:37.42ID:h/3ZiYBx
>>773
なれるよwww
弁護士は大卒ですらハードル高いから、探すのは不可能に近いかもと思うが
建築士なんて簡単な資格はゴロゴロ居るよ
必死に最低成績って条件を付加してるけど、関係無く居るよ
建築士の16%は二級から
大卒以外なら26%
なぜ、頑なに否定するのかが分からない
学歴劣等感満載だなwww
0796名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 19:39:52.00ID:i36kNdlE
>>781
腕がすっぽり入ってるのなら点滴いじらないための物かな?一部屋にまとめられてるのも点滴部屋にしてるんじやないかな。
0798名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 19:45:00.78ID:ZKVRfaGW
>>790
そういう主張何ていうか知ってるか?

衒学的議論、っていうんだよ

ディベートにおいて最悪のパターン
0799名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 19:46:47.71ID:ZKVRfaGW
>>794
介護しか出来ない最底辺の中卒高卒がか?
ソース出してみ?
ブログでもなんでもいいぞ
机上の空論じゃなく実例見せないでなれるなれる言っても意味なし
0800名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 19:59:59.97ID:+83e6Fzj
>>798
衒学的議論などといった高等な技術を馬鹿な我々介護士が駆使できる筈ないじゃないですか。
馬鹿にしないでください(怒)
私は何も不可能な論証を強いているのではありません。
博士様にもなればそれにふさわしい知識と、帰属する集団から醸し出される上品さを伴うはずです。
つまり、博士になるほどの知性があれば、馬鹿に対して自らの知性を知らしめる方法を自ら発案することができるはずですし、普段介護士が接することができる上限である医師から感じ取られるような品格を醸し出すことができる筈だと思うのです。
状況証拠とはそういう意味です。
シンボリックなものではなく意味内容、実力でご自分の位の高さを我々に思い知らせて欲しいのです。
0801名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 20:05:45.39ID:rzW9RflD
三幸福祉はチョンコの巣窟
講師も同じ
下でつながっている。
0802名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 20:15:37.56ID:PLmMPP94
>>800
品のないカルト宗教の説法みたい。
0803名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 20:20:22.09ID:Eu8xsdCe
特養の相談員って大変かな?
今デイの相談員やってるんだが、異動を打診されてるんだけど…
0804名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 20:22:09.68ID:+83e6Fzj
東京都外出自粛要請きたね
0805名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 20:28:06.43ID:DPNg74Dd
>>803
大変というかベッドコントロールがメインだろ?そんなのつまらんよね、デイにいたなら尚更
0807名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 20:45:08.24ID:h/3ZiYBx
>>799
ソース、ソース
低能の一つ覚えwww
それとも建築士を高く評価してるのかな?
高卒大工ですら取れるのに

それにソースだって
https://www.jaeic.or.jp/smph/shiken/1k/1k-data.html
ほら、一級建築士の合格者数の16%は二級建築士から。理解出来たかな。
そして二級建築士で実務は16%
つまり、一級建築士の3%程度は高卒以下

そして実例か
周りにゴロゴロ居るからwww
0808名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 20:47:16.39ID:h/3ZiYBx
学歴コンプって痛いよな
0809名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 20:58:01.40ID:pme9sbup
>>793
少しでも収入が多く欲しくて、夜勤大歓迎の職員が割とたまにいる

せっかく入った夜戦を追い出す方とかたまにいて非常に困る
0810名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 20:59:20.36ID:pme9sbup
>>801
実は俺も一時期
勤務中に人妻と下がつながってたわ
0812名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 21:00:54.99ID:pme9sbup
>>803
両方やってみて比べるしかない

そして何が違うのかスレで発表してほしい
0813名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 21:07:54.58ID:ot2fbQdY
もう限界だわ、じぶんは精神的にきびしい、この職場から逃げ出したいわ
コロナまじで不安掻き立てて、それが長期化してる
0814名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 21:25:34.30ID:/N0Yh6Qt
コロナで業務増えるし
コロナでフィリピン来なくなって人員足りないし
コロナで職員の心が折れそうになってるし
コロナの半数が感染経路不明って明らかに電車通勤でのオーバーシュートフラグだし
もうどないせっちゅうねん
0815名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 21:27:42.66ID:pme9sbup
実は俺も一時期
人妻に舌のお世話しっぱなしでベッドでコントロールされてたわ・・・
0816名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 21:34:50.07ID:ot2fbQdY
一番の不安は自分がコロナかかって高齢者にうつすこと

それによってどれだけの責任を追わなきゃいけなくなるか
そうするために自分のやりたいことを我慢しなきゃいけないか
遊びに外出できない、外でご飯食べたらダメ、健康管理を気をつけなきゃならない

コロナ長期化しすぎ
まじで介護職に就いたこと後悔してるわ
0817名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 21:56:20.71ID:qnXjVqy4
スーパーとかおすすめだよ。かなり強い安定してる
こういうコロナ騒動でも利益馬鹿上がりだからな
しかもだれでも入れる
0818名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 21:58:07.37ID:qnXjVqy4
しかもスーパーは比較的黙々なのでストレスが低い
0819名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 22:02:04.70ID:8tH3zUfS
>>816
今の介護やっぱ大変?
退職したけどコロナリスク高すぎだから面接いけねー。
ほんとその考えで辞めてる。
一番やばいのは入った途端に体調不良でコロナパターン
迷惑どころか死者でるだろ。。怖すぎ。。
0821名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 22:12:22.74ID:nJJ/1Etl
>>807

◆ お前の特徴書き出してみた

・中卒高卒が中小零細企業入るだけで弁護士や建築士になれると思い込んでる

・技能者と技術者の違い理解できず言い張るだけ

・ソース出せと言われると怒り狂って相手を誹謗中傷

・ググることも出来ず思い込みでテキトウ書きなぐる

・反論ソースあるのに絶対認めず自分のほうが正しいと言いはる

・曖昧でも何でもないのに曖昧だと言い張って火病起こす

・家からパソコンで書き込んでる無職ひきこもり

◆ お前のような無知でも理解出来るかな?

・建築士も弁護士も大学出てなきゃなれない

・介護士は技術者じゃない

・士業だからといって技術者とは限らない

・ソースない事は誰も信用しない
0822名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 22:12:49.32ID:2ow6xZQ+
いやいや
コロナのおかげで家族の面会禁止してから
入居者の熱発もなく実に平和なんだがw
うちは職員が感染者になったらしっかり情報公開すると通達があったから
みんな自分が第1号になるもんかと除菌に必死だよ
0823名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 22:29:27.58ID:b9OcumQ/
3月から仕事しようかと思ってたけどコロナで見送り
でも収束しそうにないからもう仕事始めようかな
この時期に入ったらキツイだろうな
0825名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 22:36:21.85ID:MMv4tzBK
>>821
低能は負けず嫌いだな
・建築士も弁護士も大学出てなきゃなれない
データも書いたのに読めないなんて、どんなけアホなんだろう
0826名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 22:40:28.17ID:+83e6Fzj
>>820
見識と品格がない。
パイセン、これが悪い見本ですw
0827名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 22:48:10.00ID:ot2fbQdY
>>819
人の命を預かる仕事への覚悟が自分にはどうしても持つことができないんです
自分が20代って事もありますが、考えが甘いと言われてしまえば反論できないですが・・・
0828名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 23:01:59.70ID:Y4F4luiA
>>822
マジでwww
公開処刑じゃねーか。

おっそろしいな・・・。
第一号になったらすべて責任なすりつけやん。
恐ろしすぎ。
0829名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 23:08:58.11ID:8tH3zUfS
>>823
なんか同じ考えのやついっぱい居そう。
何が嫌だって入った途端に体調不良になったとき。
それを考えると全く動けない。
無理して入って上みたいに公開とか勘弁してほしいから。
ギスギスしてるときは極力入職したくない
0830名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 23:21:09.52ID:cPByQ/TP
今週から新しいとこで働いてるけど主任が女で常にイライラしている
4月には2人辞めるとか言ってるし話し聞いたら新しいひとが来てもすぐ辞めてるとか言ってるしやべーとこに入ったなって後悔してる
また3日目だけど上がアホやからみんな辞めていくと予想
0831名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 23:27:29.10ID:XccsQGPa
>>825

◆ お前の特徴書き出してみた

・中卒高卒が中小零細企業入るだけで弁護士や建築士になれると思い込んでる

・技能者と技術者の違い理解できず言い張るだけ

・ソース出せと言われると怒り狂って相手を誹謗中傷

・ググることも出来ず思い込みでテキトウ書きなぐる

・反論ソースあるのに絶対認めず自分のほうが正しいと言いはる

・曖昧でも何でもないのに曖昧だと言い張って火病起こす

・家からパソコンで書き込んでる無職ひきこもり

◆ お前のような無知でも理解出来るかな?

・建築士も弁護士も大学出てなきゃなれない

・介護士は技術者じゃない

・士業だからといって技術者とは限らない

・ソースない事は誰も信用しない
0832名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 23:27:49.23ID:S95MjNZm
>>826

◆ お前の特徴書き出してみた

・中卒高卒が中小零細企業入るだけで弁護士や建築士になれると思い込んでる

・技能者と技術者の違い理解できず言い張るだけ

・ソース出せと言われると怒り狂って相手を誹謗中傷

・ググることも出来ず思い込みでテキトウ書きなぐる

・反論ソースあるのに絶対認めず自分のほうが正しいと言いはる

・曖昧でも何でもないのに曖昧だと言い張って火病起こす

・家からパソコンで書き込んでる無職ひきこもり

◆ お前のような無知でも理解出来るかな?

・建築士も弁護士も大学出てなきゃなれない

・介護士は技術者じゃない

・士業だからといって技術者とは限らない

・ソースない事は誰も信用しない
0834名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 23:29:40.24ID:S95MjNZm
>>825,826

今話してる内容は中卒高卒でクラスでも最低の成績だった奴が介護以外の仕事出来るかどうか
またそいつが介護以外の中小零細企業に入って建築士だの弁護士だのになれるかどうか

この2点
話すり替えんなカス
0835名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 23:32:36.01ID:IWrt6+gj
>>834
低能は必死だな
データ貼っただろ
どんなけ馬鹿なの?
中卒大工ですら建築士取れるんだから

学歴コンプはコピペして必死だな
0836名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 23:46:24.93ID:+83e6Fzj
>>834
ドクターパイセン、その話なんですが、私には難しくて理解できません。
パイセンに反論している介護士も無い頭で必死に反論していますが本当に理解できているのか怪しいもんです。
いずれにせよ、お馬鹿な介護士でも納得できるような知性と品格が顕になった暁には、たとえ間違っていても私はパイセンに全面的に賛同するつもりです。
0837名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 00:29:59.52ID:eoqHMK+/
グルホって8割が家事だから辞めた
その家事をできる限り利用者と共に行い、やり甲斐や居場所や能力維持向上に導くんだろうけど。人数少ない分、様子観察やレクや機能訓練はしっかりできるよね。本当にその人に興味あって介護に興味ある人にしかできない。
自分は興味無いから特養で上手くポイント抑えた介護の殺伐流れ作業の方があってるわ。
0838名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 00:38:26.76ID:+vMGjw7f
>>830
うちの副主任もそんなだわ
主任いない時に気に食わねえ新人を呼び出して説教かますパワハラムーブでここ1年で3人潰してる
内容も挨拶がの仕方が悪いとかで、他の職員には社会人としてどうのこうのの、ワンパな自己弁護するっていう

ようやく問題化するかと思ったら説諭で終わったし、もうアカンわ
0839名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 00:59:57.23ID:smr7Gec7
>>838
俺の上司も言葉遣いや社会人としてだの介護と関係無いことでごちゃごちゃうるさい。自分がコミュ障&飲みとか誘われないから他スタッフと仲良くさせないようなルールを一生懸命作ってさらに嫌われてる。睨みつけたらコミュ障だからか大人しくなったわ。
0840名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 01:37:12.50ID:UP4q3+wb
>>835,836

今話してる内容は中卒高卒でクラスでも最低の成績だった奴が介護以外の仕事出来るかどうか
またそいつが介護以外の中小零細企業に入って建築士だの弁護士だのになれるかどうか

この2点
話すり替えんなカス
0841名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 01:53:39.49ID:23utFCj7
ネットで介護職の募集見てたら
求人詳細欄に言葉遣いの丁寧な人だってさ
たしかに言葉遣いが平均以下の人は多い
0842名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 04:22:50.79ID:bUzfN+V8
まともに敬語も話せないアホ揃いだからな
どんな面接して採用してんだと思うぐらい
まぁ面接担当もド素人のアホで目くそ鼻くそなんだが
0843名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 04:24:20.72ID:EwxK7wPr
会社都合にしてもらって失業保険で暮らしてるんだけどさっき夜中散歩してたらまた近所で建設中の介護施設あったわ
ワクワクする
1つの施設だけで3年半の実務経験あるから5月からハローワークの職業訓練でお金貰いながら実務者資格取って国家試験受ける
0846名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:17.56ID:xZwor6wI
アラサー以下なら何でもいい条件のいいとこ突撃してみろ
アラフォーなら諦めて介護しろ
0848名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 06:39:26.74ID:I22dj5TY
介護職経験したうえで他の仕事の業界も経験して再び介護に入るのが長く続けるコツ
介護の世界しか知らないのは危険
0851名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 07:29:57.37ID:23utFCj7
>>842
求人条件に言葉遣いの丁寧な人なんて書かれる業界も介護くらいでしょ 
当たり前のことが欠けてる人が多いのは何故?w
0852名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 07:53:24.19ID:I22dj5TY
認知なのに入居者と仲良くなって自分にだけ息子とかお父さんって呼ばれて本当に嬉しかった
やっぱり心と接し方だと思う
0854名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 08:23:25.63ID:wQ6KgxQo
>>852
日本語で頼むわ。文盲かよ
0855名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 08:25:34.11ID:wQ6KgxQo
な。こういう国語レベルが普通にゴロゴロいる
0856名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 08:35:42.29ID:gUgRNTwM
>>849
福祉用具の販売は面白そうだよな〜。
でもよく言われるけど、実際にやってる人はほとんどいないっていうね。
0858名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 08:48:56.13ID:hdFTvb1w
10年以上で8万円貰えるやつ
半年待たされた挙句来月からようやく12000だけ支給とかどんだけピンハネしてんだよ
0859名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 09:05:01.22ID:gUgRNTwM
>>858
特定処遇改善でそれは普通みたいだぞ。
柔軟な対応をできるようにしちゃったから、支給額そのものが当初予定よりも減少したんだよ。
「10年以上で8万円」というのは当初見込み。
これのインパクトが強すぎて独り歩きしちゃったのよな。(月8、4、2万)


特定加算「経験・技能あり」平均改善額2万1700円
2019年11月14日17時28分
10月から始まった「介護職員等特定処遇改善加算」について、福祉医療機構が行ったアンケート調査によると、
「経験・技能のある介護職員」の平均処遇改善額は2万1700円であることがわかった。
当初は「月額8万円の賃金アップ」のイメージが強かったが、ベテラン介護福祉士に限定せず、
幅広く配分できる仕組みとしたため、実際の改善額は2万円台に止まった。
「持ち出し」による賃金改善に並行して取り組む法人も一定数いた。加算をきっかけに介護人材の積極的な確保に乗り出す一方で、
賃金バランスを崩したり、不公平感を招いたりしないよう工夫を凝らしている。


平均は2万円だから普通だよ。
固定化すればいいのにいつも柔軟性を付けるから介護福祉士に支給されるものが少なくなる。
施設としても全体にバラまきたい意向があるからこれだとダメってなぜ処遇改善手当で学ばなかったのか・・・。

「介護にお金を回してる!!」って上のお偉いさんは主張するだろう。
確かにそうなんだけど・・・実際に貰える金額にこんなに隔たりあったら意味ないよって話。
0860名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 09:09:13.29ID:PYlzicMm
交付金詐欺は前例あるから8万円が発表された時点で周囲の誰も信じていなかったよ。
0861名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 09:18:19.03ID:gUgRNTwM
>>860
それって前回(処遇改善)の話でしょ。

今回は普通に固定化で話が進んでたよ。
最終局面になって柔軟性が修正されて、月2万円前後っていう金額になってる。
困るのは上が試算している介護への改善額と支給額の差が大きすぎるということ。



お偉いさん 「介護には7万円分も支給しているぞ!」

介護現場  「いや・・・2万円」

現場はガチで改善してないのに、上には大きく貢献してるって思われてるだろうよ・・・。
0863名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 09:33:56.42ID:C8bnXJLR
>>859
口ばかりで未だ支給されずベテラン12000円で他大勢はゼロだから、かなりヤバイ部類だな
資金繰りとか大丈夫なのかと勘ぐってしまう
0865名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 09:42:29.44ID:keo+1peA
人手不足の施設が派遣雇う費用に使えるようにってことだったはず
そら給与には回ってこないわ
派遣会社に渡るだけ
0866名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 09:42:45.43ID:Rn7f+y2M
6年前に介護福祉士合格したけど今年は受験者増えるかな?今年でも10万人に満たないからコロナ関係でやっぱり減るとみてるけど
第31回の過去問の問い2とか即答できる人いるのかな?ふざけた問題多いんだよな
0867名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 10:09:26.52ID:w/4Jymba
あまりにも給料が低い施設へ苦情を言う場所はないものだろうか?
嫌なら辞めろ?
でも面接ではなぜ辞めた?と無責任な事を聞かれるものだ
0868名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 10:14:14.76ID:xZwor6wI
正直に給料が安いからでいいと思うよ
具体的に説明できて、ここなら納得できると説明できるなら問題ないでしょ
退職歴多すぎるなら手遅れ
0871名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 10:34:38.58ID:gUgRNTwM
>>863
資金繰りとかは関係ないと思うよ。(多分)
この制度って柔軟性があるだけだから、分配自体はやっぱり施設が選択できる。
少ないから危ないんじゃなくてどこに振り分けているのかだけ。
介護以外の職種にも支給できちゃうし・・・。

社会福祉法人なら決算書見れるから県のHPでみればいい。
0872名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 10:37:17.34ID:c1qY/o6A
派遣で施設に顔合わせに行ったが567の影響で面接は玄関だった。
今はこんな施設多いんだろうな。
逆に考えたら施設内で面接をやったら、そこの施設は感染リスクを考えない無頓着な施設と言う事にもなるけど。
0873名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 10:40:21.00ID:w/4Jymba
面接官に年寄りがいると
派遣の経歴すら「なぜそこで頑張って正社員にならなかった!」だからな
0874名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 10:53:03.40ID:qsuXwwyT
>>856
昔福祉用具やってたけど、ケアマネへの営業、ベッド等の持ち運び、簡単な手すりは自前で工事とかやりつつ給料は糞だから辞めたわ。
まぁ上司が体育会系過ぎてついていけなかったのが一番だけど
0875名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 10:55:18.90ID:Ceu6hw9I
>>843
実務経験あったら職業訓練は受けられないんじゃないの?
あれ未経験者を業界に送り出すためのシステムでしょ
0876名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 10:59:25.58ID:aQtrqm3S
>>858
1人8万もらえるなんて誰も言ってないのに
いまだにこんなこと言い出すバカがいるから経営側も大変だよな
特定処遇改善は同じ職場でももらえない職種もあるんだから
申請されててもらえるだけ感謝した方がいいぞ
0877名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 11:01:23.07ID:cqL++ENg
不景気突入でわんさか応募が来るぞー。
0878名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 11:01:24.76ID:w/4Jymba
でも面接で何言われようが
結局採用になってしまうのが介護だけどね
介護福祉士で特養経験あるなら
何度辞めていても取る
ただ、面接オッサンがムカつくだけ
0879名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 11:04:32.29ID:4SGuAolJ
だいぶ前友達のパン屋のほうが給料高いの笑った
パン屋に負けるのか・・・・・・・・・・・
ってなったことはあるね
しんどいのかしらんがパン職員意外と給料いいみたいだしなぁ
0880名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 11:12:13.22ID:16KIMztH
職業訓練の介護なんて人が集まらないから経験者でもOKになったんじゃないの?
資格さえなければ経験者でも受け入れてるような
0881名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:43.03ID:aVxuGqbv
大事なのはクソフキンに金をバラまく事ではなくクソフキンを増やす事だ
よって処遇改善バラマキは建前だけで全然オッケー
むしろ今回のコロナ騒ぎのような絶好のチャンスに失業率を上げてやる方が確実
0882名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 11:34:35.08ID:4SGuAolJ
コミュ障・陰キャ・中年おやじは
職業訓練で初任者→訪問が最適解
間違っても施設いくなよまじで
0883名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 11:34:52.19ID:fdwIZouu
昔受けた所は面接で正直に他も受けたけど受からなかったって答えて何で自分が落ちたか分かりますか?何ていかれた質問してきたな当時学生で資格無し未経験だからそんなの分かりませんて答えたけどあそこ最低やったんやなとまあそこも落ちたけど
ホンマ施設って当たりハズレ激しいないまの所は気楽でいいけどあそこ受からなくて良かったと今更ながらにおもう絶対にいびられたやろうし
0885名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 11:53:52.26ID:Rn7f+y2M
職業訓練は未経験者優先だけど定員割れすれば経験者でも採用される可能性もある
職業訓練は書面での審査や面接もあって
経験者でも動機内容とか人物次第で合格してる人もいる
未経験でも経験者でも面接と書面でダメなら落とされる
0886名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 11:58:30.63ID:C60aeGiD
>>840
その聞き方に対しての回答ならなれるだろ。
0887名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 11:58:35.53ID:w/4Jymba
>>883
知り合いは面接で
なぜ今も働いているのにここへ面接へくる?
なぜ頑張って正社員になっていない?
なぜ新卒のところを辞めた?
君は社会人として〜
と散々失礼な事を言われて数日後に採用通知
流石に断ると
だからお前はダメなんだ!と怒鳴られたらしい
0888名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 12:04:40.86ID:AbUysnX7
自分も面接の時
なぜ年度末まで働かなかった?
こういう仕事は1年単位で計画立ててやってるわけ
途中で辞められたら迷惑なんだよね
って説教されたわ
ならお前ら9月なんかに募集掛けるなよって感じだった
それでいて会議があって残業でも超勤は出しません
非常勤さん(時給)にも納得してもらってるとかなんとか
ありえないですねなんて答えて面接終了

不採用通知次の日の昼には届いた
面接終わってからすぐにポストに投函したんだろうね
どうしようもないブラック法人
0889名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 12:09:44.00ID:QwnWI9ir
それ説教じゃなくて単なる質問では?
デフォで説教っぽい人もいたり、質問に相手が言い淀んで苛々したりとかもある。
質問としては妥当だと思う。
0890名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:08.12ID:QwnWI9ir
あ、>>889>>887ね。
0891名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 12:14:23.51ID:w/4Jymba
>>888 お疲れ
面接官が馬鹿だと矛盾した質問くるよな
それでも君が言い返さなかったら採用だったと思うけど
君の姿勢は間違っていない
おかしな施設や管理者は淘汰されるべきだ
0892名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 12:16:24.13ID:w/4Jymba
>>889
そう?
俺は面接でそんな事聞かれた事ないよ
言い方にもよるだろうけど
怒鳴るのはありなわけ?
0893名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 12:38:28.37ID:QwnWI9ir
>>892
もし怒鳴られたら完全にアウトだけど、面接の後の話でしょ。
当事者双方の話を聞かないと違う解釈の可能性を排除できないということ。
0894名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 12:41:38.36ID:wlIswdTY
ワザと理不尽な事を言ってその対応を見ようとする圧迫面接はあるけど
その手法が通用するほど魅力的な施設があるのかどうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況