X



【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ113
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0352名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/29(土) 22:12:53.63ID:hMpvQAfp
うちはDQN職員や入居者の最後の砦的な扱いで参ってる
DQN職員を他県僻地の特養やデイサービスに飛ばす計画を立てている
自施設の施設長や他施設の施設長にも根回しをして外堀も埋まりつつある

楽しみだな
0353名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/29(土) 22:48:18.72ID:PJQUqhqm
>>329
法律で決まっているし
賃金上がれば仕事ができるようになると
業界・知識人・政治家全員で言いまくったから
仕方がない
給料そのままでいいから頭数増やしてくれと言わなかったのがいかんかった
0357名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/29(土) 23:49:49.84ID:SJ8iuYdI
そういえば派遣村があった頃は支度金10万出します。なんて介護求人あったな
支度金10万、給料は手取り10万
またそういう状態があるのかなぁ
0358名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/29(土) 23:51:40.20ID:zB2TuN1V
連中に電極を付けて脳の動きを調べる検査が必要
0359名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/29(土) 23:57:38.37ID:wkJCqRLk
>>357
派遣村が昇格して介護村か
0360名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 00:29:16.59ID:m3PBNpJ7
>>326
髪のあるのはオバヘルで、
オジヘルは髪がないのが多い気がする。
0361名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 00:34:25.91ID:IdAg+ggi
>>360
他スレの真似したか?
0362名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 00:56:21.55ID:jxcPv6fn
リーダーに、夜勤明け日の夕方からまた夜勤って頼める?

ってお願いされて断ったんだけど、この業界こういうの普通?

夜勤終わって6時間後にまた夜勤とか死ぬわw
0363名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 01:04:39.45ID:np+1p6A4
>>362
16時間夜勤連続は聞いた事ないし、多分人がいなくてそういう勤務になるんだろ?
知った事ではないと突っぱねないと次は貴方が潰れるよ
0364名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 01:25:53.53ID:FMzD8shx
>>362
そんな勤務を頼む時点でリーダーが無能
まずお前が試しにその勤務やってから頼め
0365名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 01:34:51.31ID:a06uaLc9
朝に明けて 夜また来るのか
私なら無理だわ……

掛け持ちで夜勤専従者は
してるけどね
0366名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 01:37:20.77ID:cPamjV1E
やってたとしたら3日で4日分勤務とか異常だろ
0367名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 01:38:08.10ID:np+1p6A4
世の中、セルフレジがどんどん進んでる
人手不足の業界はこうなる
いらない業界なのだから
0369名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 02:02:20.17ID:jxcPv6fn
>>363
>>364

やっぱこのリーダーおかしいよね。
転職失敗したかもしれんw
16時〜翌朝10時までの夜勤なんだけど、朝10時に仕事終わって、帰宅は11時、
そんでどうやって睡眠時間とれと・・・w
0373名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 05:36:17.68ID:G3Fzanhm
介護福祉士持ってるだけで住宅ローンって通りやすいんだな
底辺だと言われてるけど3ldk新築戸建を買うことが出来たわ
0374名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 08:39:34.95ID:NXMqSkeo
大谷さんってなんであんなにアンチが多いの?

答えは簡単です。
人は自分よりも優れていたら嫉妬するものです。
身長が高いから嫌い
イケメンだから嫌い
高収入だから嫌い
NPBでもMLBでも超一流のレジェンドだから嫌い
人格者だから嫌い
人気者だから嫌い
努力しているのがむかつく
才能あるくせに努力するな
日本を裏切ってメジャーに行くな
など、人が考えることは本当にバカなものです。
自身と大きく異なることこそが嫌われる原因とも言えます。
0375名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 09:50:33.39ID:URIwrBAr
今更ながらだが、介護士は男女共に低能しかいないな
話がかみ合わないわ
自己主張ばかりで人の話もきかないし
0376名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 10:32:19.11ID:KWuw7Sfx
「世界中で嫌われている日本人看護師」

・外国人の書いた「看護過程」の教科書を
検証もせずに使っている。
・情操教育をきちんと受けた人が看護師にならないから
ギスギスとした貧相な現場になる
・よって君たちに未来はない。
0378名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 11:38:32.63ID:cg33E7dy
南無
0379名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 12:01:36.44ID:LvbDfmC+
台風だからって現場に呼び出されて木を固定、庭の物の片付け、浸水対策やらやらされてる

朝から施設中庭を何往復もしたりいそがしかったわ、誰も手伝いに来ないし手は擦りむくし

ただ、台風の最中に派遣の若い女性と仲良くなってイチャイチャ、付き合う事になったのは不幸中の幸いと言えるw

うれしい
0380名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 12:39:57.34ID:sB8A6+XZ
女が居座ると新人が育たなくなる
自分のお気に入りは甘やかし、気に入らない人は苛めだす。
これから就職する人は女がリーダーなんてやってる職場は避けた方がい
0381名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 13:11:32.29ID:yrM8s2b2
>>380
コミュ障の男リーダーも、ものすごいぞ。
話がななめ上過ぎる上に女下げ扱いひどいのに
力仕事から何から自分しないで丸投げだぞ。
0382名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 13:22:56.87ID:5mpGiDvJ
近畿地方在住訪問介護事業所トップ
は台風の中で夜中まで原付バイクで
介護仕事
0383名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 13:40:11.06ID:np+1p6A4
多少条件良いなら離島や僻地で介護してもいいかなと思って求人見ると
基本給15万以下、要介護福祉士、年齢制限あり、筆記試験合格の後に面接があります
そんなのばかりだった
恐ろしい
0384名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 14:09:05.42ID:ZZn6gAc+
訪問介護員、台風にて殉職か
二階級特進
0385名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 14:16:45.15ID:yxVCISsT
>>380
リーダー自身がどんなに仕事ができて人格者であっても
しょせんは中間管理職、名ばかりリーダー
裏ではお局ナースやババヘルが牛耳っているってのも珍しくない
もめたくないからリーダーも言いなり
甘やかしもイジメも見て見ぬふり

甘やかされている職員に厄介な仕事をふると外野がうるさいから
面倒ごとはいつも下っ端やイジメ対象にまわってくる
嫌気がさした下っ端が抵抗したり、辞めたりすると
他に振りようがないからぜんぶ自分でしょいこんで、
さいごは心身ともにボロボロになって、リーダー自身も退職

で、次に据えられるリーダーもお局ナース・オバヘルのいいなりになる人材
負のループは止まらない
0386名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 15:05:15.11ID:DF6U9P9L
台風の中での訪問介護は怖い
自転車こげない
時間が間に合わない
0387名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 15:11:26.91ID:796v3kZ6
最終出勤日
いつも通りに みんなにお疲れ様でしたって言おうかな
それほど仲良くないし…
12月まで耐えれるかな……

メンタル部分も上司知ろうとしないしね…
0388名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 15:13:34.29ID:cg33E7dy
昼寝厳禁
夜寝ないだろうが
0389名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 15:23:06.28ID:sB8A6+XZ
>>386
自業自得
0392名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 16:46:52.22ID:vcJS9ceQ
行かなきゃ、ならんからカッパ着てでも行く。
これで単位変わらんし、物凄く安くやることになる。
片道10分で行けるところを40分かけて、30分提供して40かけて帰る

2880円の売上。 120分かけて暴風雨の中訪問して、時給900円以下
0393名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 16:47:00.27ID:X9/YE6Hu
現在の日本社会
2世帯に1世帯が一人暮らし
特に高齢者夫婦も多いし
体の不自由な高齢者は台風災害を
テレビでずーっとみているから
不安
訪問介護をキャンセルしない
また見守るだけでなく、緊急事態に
迅速対応するため
訪問介護は必要不可欠
ヘルパーも家庭があり
天災火災自然災害は古代から日本列島の
課題
悩ましい
0394名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 17:01:43.98ID:1frVB4Lf
西日本の片田舎から23歳で単身名古屋にきて15年

デイサービス送迎から始まり居宅ケアマネ、施設ケアマネとなりました
幸い遺産を相続したので貯金は2千八百万と土地が150坪、50坪ほどあります。
月に15万ほどくれる拘束時間の少ない仕事はないでしょうか?
0395名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 17:37:16.34ID:vVipLSjf
>>380
男も同じだぞ
嫁が同じ職場に居るのに後輩女に熱上げる
忠告すると報復異動される
男女じゃなく個人の問題
0396名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 17:38:44.26ID:sB8A6+XZ
>>395
女は厳しくしつけないと。
0398名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 17:41:16.81ID:sB8A6+XZ
女は劣化生物だから。
0399名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 18:08:16.52ID:vVipLSjf
>>396
しつけるとかじゃなく完全にお気に入り
過剰なほど手伝ったりして特別扱いしてる
0402名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 18:28:50.16ID:7kGiEsjS
>>400
俺未経験初任者のみで特養行ったぞ
結局は利用者より上司や先輩がどんな人たちかがすべてだと思うわ
0403名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 18:49:43.30ID:2xxtbAr7
その通り!
0404名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 18:53:18.76ID:YyP8oWrl
いまだにブラックって
もうあきらめた
0405名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 19:05:47.26ID:r4rpvglo
寝たきり認知のユニットへ行きたい
0406名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 19:19:52.33ID:M9tjs4jt
一般の平均給与が発表されて430万だっけ、男性なら500万が平均。

それに比べて介護男はやべーなw 偏差値で言えば30くらい?ひぇぇ
0407名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:49.78ID:M9tjs4jt
学生の試験で偏差値30なんか知的障害でも無い限り取れないのに
あ、介護士は知的障害者なのね
0408名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 19:27:00.30ID:SVMJrBbM
普通に400万は超えるけどね
そこそこ優良法人に入れれば他の底辺職業よりはマシだと思うよ
0409名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 19:45:00.78ID:YSY3JSS/
>>406
資格偏差値
介護福祉士は偏差値35だからね
それに
介護の男女比は男性2割だから仕方ない

それでも介護の平均年収は380万
平均年収男性520万 女性280万
(520×0.2+280×0.8)=328万
328万<380万なので非常に恵まれてとも言える
女性の平均年収が平均と同等なら
(380-280×0.8)÷0.2=1030万は男性は貰える

ちなみに偏差値チェッカーなるもので
年収380万大卒
25歳 偏差値55
30歳 偏差値45
40歳 偏差値40
50歳 偏差値28

介護職の女性の給料が平均値に落ちれば、男性の給料は平均の倍以上になる
つまり、給料が安いのは男性のみ
0412名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 20:35:35.93ID:4I4Iiy2S
前いた所から来てくれ来てくれいわれとる
人間関係悪くないが通勤時間が片道1時間位かかる
かわろかなー 通勤だるいなー
0413名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 20:40:17.39ID:fgHhOxrZ
介護職やってる男なんて
女の顔色うかがって媚びへつらうか
コミュ障で自分の殻に閉じこもっているかの
2種類しかみたことない

ぬるま湯のような現状に甘んじて
ただ漫然と最低限の業務をこなすだけの日々
20代30代でこんなゆるい働き方してたら人生詰むよな
0414名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 20:45:41.72ID:9TG6SdXs
>>364
同意
0415名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 20:47:08.00ID:9TG6SdXs
>>370
同意
0416名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 20:55:26.99ID:9TG6SdXs
>>394
それは、デキてるんだなー
0419名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 21:46:36.87ID:sB8A6+XZ
>>418
それはおまえ。
0420名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 21:46:38.19ID:UweapwR0
>>412
通勤時間は仕事のモチベーションにモロに影響すると思う
早出や夜勤明けなんかはキツいし

そういえばここでくだらない日記書いてた若林はもう辞めたんかな?
0421名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 21:51:06.08ID:G3Fzanhm
>>406
俺介福だけの特養職員だけど去年471万貰ってるわ
0422名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 21:54:08.05ID:7kGiEsjS
介護士の給与低いのは元から低いのもあるけど
みんな二、三年で辞めちゃうのもあると思う
ずっといると低いなりにそれなりに上がるし
0424名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 22:10:41.41ID:sB8A6+XZ
>>423
くそばばあ!w
0425名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/30(日) 22:28:26.77ID:sB8A6+XZ
>>413
介護職やってるババアやマンコは
掃き溜め。
0426名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 02:25:54.73ID:mnulo+wP
 
【財政健全化】消費税率「将来的に15%超」提言 関経連 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538268639/

【政府検討】軽減税率の財源に「益税」を検討 年3500億円ほど
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538262619/

生活保護支給額 あすから見直し ネット「外国人への支給撤廃が良いと思う。お国に強制送還で良いんじゃないの?」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1538283464/

【10月から起きる暮らしの変化】 たばこ値上げに生活扶助の見直しなど(一覧表あり)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538277931/

【タバコ】広がる「喫煙者は採用不可」の動き、導入企業は好評価 「差別だ」など反発の声も…★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538303890/

【モー娘】吉澤ひとみ被告「やばい」 ドライブレコーダーに本人の声 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538306896/

【におい展】加齢臭かいだ女子大生、のけぞったけど「大満足」 大阪梅田ロフトで10月16日まで
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538301409/
0429名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 07:13:57.44ID:rSD0/Isj
職員がほぼ派遣社員ってヤバイよな?
正社4人 パート1人 派遣10人ほど

そして人手が足りないから
他職場から応援も夜勤専従で
正社の夜勤減らされ日勤多め
0430名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 08:03:09.89ID:NmaGyf/6
「寝ていないから」女児2人の顔殴り腹部蹴る
介護士の男逮捕

交際相手の子どもに殴る蹴るなどの暴行を加えたとして、兵庫県警有馬署は30日、傷害の疑いで神戸市北区の介護士の男(23)を逮捕した。

逮捕容疑は29日夜、同市内の交際相手の女性(23)の自宅で、女性の長女で小学1年の女児(7)と次女の保育園児(4)に対し、顔面を殴り腹部を蹴るなどの暴行を加えた疑い。
同署の調べに対し、「(外出から戻る前に)寝ておくように言ったのに、寝ていなかったから殴った」と容疑を認めている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180930-00000010-kobenext-l28
0431名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 09:24:11.36ID:DMSls8ki
>>429
派遣を雇うと派遣会社にピンハネされるし、人件費がバカ高い
0434名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 10:58:59.81ID:tI9Kc4+U
>>413
同意

仕事を忘れて若い介護職女に恋をする中年介護職男を知っている
そいつは精神年齢がガキそのもの
自分で詰んでる事を自覚してなくて若い介護女に幸せにするから付き合ってって告白したらしい
口では何とでも言えるけどな

こういう世界もあるんだなという事を知ったが、今は知らなくても良かった世界だと思っている
0435名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 11:36:19.63ID:5JnxUTNW
長年介護職やってる人って何年くらいやってるもんかね。
リーマンショックで仕事失って転職してもう8年にもなってしまった。
0436名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 11:41:30.44ID:EjCN0KD8
Simon_Sin
&#8207;

@Simon_Sin
9時間9時間前
その他
『靖国神社トップが天皇陛下を批判か 「今上陛下は靖国神社を潰そうとしてる」と
発言』
すごいね靖国神社は。「自分たちの言いなりにならない天皇は不要だ」っていう思想
は旧日本軍そのものじゃないか。祀ってるうちに自分達も祀ってる対象に毒されてし
まうものなのかね?
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-096571/
0437名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 11:44:24.51ID:sOILePeh
発想が陳腐
現場が嫌なら 事務方に移れば?
所得が欲しければ独立すれば?
8年やれば知恵とコネは付けたでしょ
0438名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 12:01:46.97ID:Vre28y7u
経営者の理想
リーマンショック時に雇用した正社員を軸に、非正規の有能な過去の正社員が多数いる状態
しかし、そろそろ年功序列が積み上がってきたリーマンショック組に辞めてもらいたいと思っている
0439名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 12:35:33.22ID:abeyHmaR
>>437
介護で付くかよ
寧ろ、失ってるだろ
0440名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 13:20:34.80ID:qU0+LjoC
取り敢えず来年度から始まる有給取得義務化だけど
公休すらまともに付けれないうちの施設どうすんだろ
すでに動き出して対応とか考えてる施設あるんだろうか
0441名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 13:36:21.50ID:cRWwcsqy
>>440
そういう施設は人手不足だからだろ?
いらない施設なんだよ
潰した方がいい
0442名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 13:44:35.70ID:qyYr8lV0
有給全消化できて定時で帰れる施設なんて普通にある
そういう施設に転職すべき
面接できっちり聞けばイイだけ
0443名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 13:56:02.05ID:V6US0grf
これから高齢者虐待の研修だわ。

だるい。
0445名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 14:39:33.63ID:D+gnCST7
うちの職場、有休取得する人が少ない。だから労働基準監督署の人が来た時、有休を積極的に取得するように言われた。
0446名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 14:46:43.45ID:Vre28y7u
書面上、介護求人は年休100以上がデフォだから
みんな年休消化するためには、食事介助が必要な利用者は何人までとか24時間見守りが必要な徘徊は受け入れ不可能とか現実的な計画が必要になるな
0448名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 15:22:07.27ID:QqLuWoPn
>>447
経営側に却下する権限はないで
あるのは時季指定権
「じゃあ、好きな日時を指定してください」と言えば円満解決やで(ニッコリ
0449名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 16:55:47.60ID:Nmo7SOie
有給取れないってまるで奴隷だよな。
てか、介護の有給って、サビ残の穴埋めだろw
年間いくらサビ残あると思ってんだよ。 新卒で介護来るような天然もの探した方が
早いだろw
0450名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 17:50:55.79ID:qU0+LjoC
やっぱりちゃんと有給取れる施設はあるんだねー
公休も時間外で買い取られてるから望み薄いな
有給取れないと罰金みたいだから流石に動くか
0451名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/01(月) 18:04:26.23ID:y7j6ptHO
面接では有給取れるみたいなこと言っといて実際は取り辛い法人はあったな
そんな施設は6か月未満で退職ですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況