X



2017年ケアマネ受験スレ13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/04(土) 06:12:16.64ID:DcaHRbMk
・第20回平成29年度介護支援専門員実務研修試験の試験日は平成29年10月8日(日)でした。

【※】2017年ケアマネ受験スレ1【※】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1481064668/

【※】2017年ケアマネ受験スレ2【※】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1482851233/

【※】2017年ケアマネ受験スレ3【※】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1486182493/

2017年ケアマネ受験スレ4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1494745057

2017年ケアマネ受験スレ5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1500386466/

2017年ケアマネ受験スレ6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1504018282/

2017年ケアマネ受験スレ7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1505828904/

2017年ケアマネ受験スレ8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1506846921/

2017年ケアマネ受験スレ9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1507434883/

2017年ケアマネ受験スレ10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1507506407/

2017年ケアマネ受験スレ11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1507685682/

2017年ケアマネ受験スレ12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1507908445/

[2017年]ケアマネ受験スレ11[平均点高し?]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1507685868/

【犬】2017年ケアマネ受験スレ9【犬】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1507434967/
0750名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/13(月) 22:49:22.27ID:pxhtWbnQ
でも 合格率は 横ばいかやや低めと予想
0751名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/13(月) 22:52:44.59ID:hDvza/0T
>>749
うちの施設にもいるけど、記念受験組もいるんだわ
介護福祉士もってないから今年が最後で記念にーって

もちろん点はないようなもん
0752名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/13(月) 22:57:00.00ID:pxhtWbnQ
去年の難化を受けて、脱力して試験を受けるのをやめた組もいそうだ
だから 受験者数の伸び悩みが生じた
と、予想してみた w
0753名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/13(月) 22:57:12.99ID:MWF+1f1P
予想は予想。運命に身を任せるしかない。
0754名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/13(月) 22:57:16.90ID:d4uH9AHn
さすがに14/23はちとギビしいのでは
16/24で15%ぐらいかと思っている

煽るつもりは全く無い。すまん
0755名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/13(月) 22:59:03.99ID:YJfV4dBV
キャッスルマン病やわ。
0756名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/13(月) 23:02:43.12ID:K+NV4zTh
>>738
その点数だとその合格率でいいとこだと思う
間違っても17-26で18%とかはないでしょ
ただ、昨年13%で今年19%まで上げるかどうかですね
0757名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/13(月) 23:09:46.85ID:pxhtWbnQ
14/23 にしたら 去年の合格者が怒らんか?
0758名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/13(月) 23:10:46.83ID:d4uH9AHn
記念受験で途中退席みたいのが多ければ合格率は低くなると思う
しかし、欠席した諦め組の空席も目立っていた気がする。その分の合格率は上がる

結局、例年並みの合格率(15%)と予想して見たw
0761名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/13(月) 23:39:30.47ID:35AVJ8HS
だから去年はボーダー低かったんだから別に不公平ではない
0762名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/13(月) 23:50:57.82ID:RqeTp7Zg
年数での縛りがあるから極端な伸びはなかったんじゃないかな。受けたくてもうけれなかった火とも多いと思う

ボーダーの有力候補は
17-25
16-24
16-23でしよ

例年の岡野さんの制度的でいけば
0763名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/13(月) 23:57:17.19ID:K+NV4zTh
アベレージがわからないからな
予想屋も岡野以外は感覚で言ってるから
昨年と比べて簡単に感じたのかもしれんし
その講師たちの生徒も、ちょっと、精神的に弱く、なかば宗教になってて
「18-25でした。わー(涙)どうしよう。無理ですよね?先生」なんてのは目立つと思う
0765名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 00:45:08.82ID:d1fd2rXi
今回は大半が合格だろ
0766名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 01:07:17.76ID:u2fpRAft
ちょっとなに言ってるかわからないです
0767名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 01:22:14.97ID:+zVXZAVq
国の考えが漏れてこない以上、いろいろボーダー探っても無駄だろ。
3年前から合格者をだんだん減らしてるのは事実だが、
受験要件変更を決めたその三年前は3万人台に増やしたわけだし、
みなしが終わる最後の今回は増やすか減らすかまったく読めない。
0768名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 01:40:18.02ID:u2fpRAft
読めないから盛り上がるのでは?
盛り上がりを目的としている時点で無駄と言えない
無駄なら此処に来ず違う時間を満喫してるでしょぉ
おっと、無駄口が過ぎたわ
0769名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 01:58:58.95ID:9d4dnwfV
自己採点22-27。
いちおう合格予想のライン以上かな?

久しぶりにこの掲示板を覗きましたが、話があまり進んでいないように見受けます。
岡野さんでしたっけ?合格点の予想が当たると評判なのは。
この発表以降、話、進んでいますか?

介護の仕事はただでさえ収入少ないのだから、代わりに時間を大切にしてください。
もし、他業種と同等の所得が欲しいなら、副業や投資などに時間を費やすことが必要です。

毎日疲れて副業なんてできないという方は投資でしょうね。
株、投資信託、FXなど、昔からある投資商品も良いですが、今なら仮想通貨ですね。
怪しさはパチンコ以上かもしれませんが、”虎穴に入らずんば虎子を得ず”です。

ただし、仮想通貨に限りませんが、これまで投資や投機を全くしたことがない人は勉強不足、経験不足から損する可能性大です。
そういう人は始めは1万円ほどの少額で勉強と実戦経験を積んで、
自分なりにコツが分かってきたら少しずつ金額を増やしていくと良いと考えます。
初めてでいきなり10万円とか100万円を投機するのは厳禁です。

ちなみに、お勧めのコインはどれか?と質問されても分かりません。
自分で見つけてください。
投資も投機も全て自己責任です。
0770名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 02:18:49.73ID:ubwp2uBZ
才能ないから普通に投信してるよ
安倍さん、トランプさん、様様ですわ
0771名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 03:51:11.56ID:vIL1XV/I
MIC試験相談センターの統計では今回の試験。介護支援分野だけみると、9〜12点が受験者の約半数だよ。
0772名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 05:04:26.88ID:bvrMY0gS
介護の職員って昼休みとかに携帯でゲームしてるんだけど、同部署職員の7割近くが同じゲームをしてる。

ケアマネ受験1w前にも昼休みにゲームしてて、きっと夜も片手間に勉強してんだなと思った。

案の定、低得点で難しいとの事だった。
0773名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 06:11:08.39ID:R6Z8H6TR
>>771
信憑性ある話しですか?
0774名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 08:56:08.57ID:6tx6jPxs
去年の埼玉県のケアマネ研修12月から始まってるんだけど、行ける奴いるのか?
シフト制だから合否後に研修日程発表されたら12月とか絶対に行けないんだが…
しかも去年は三日間連続だし。
せめて1月からだろ普通。
0775名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 09:12:39.00ID:lK+8ANqZ
このスレには業者がいる
テキストのurl貼ってたのもアフィリエイトくさかった
試験難化を煽って小金稼ぎ
底辺狙いの資格商法に集る詐欺師こそド底辺
0776メンタルミジンコ
垢版 |
2017/11/14(火) 09:17:16.86ID:P4f+1V7t
レスありがとうございます
絶賛、ガクブル中です。

普通に、夜中目が覚めちゃいます(;´д`)
0777名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 09:28:45.98ID:oGVeFWUR
>>771
疑って申し訳ないですけど、それが事実なら、今回のケアマネ試験の感想は難しかったというのが大半を占めると思うんですけど。もうちょっと詳しい情報教えて下さい。
0779名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 09:51:22.76ID:ZMo5sq/W
>>774
それひどいな
合格出来そうなら事前にその旨伝えて対応してもらうしかないけどツラいな
0780名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 09:54:42.40ID:BCRi9zKv
地獄殺戮仕事からの脱出がかかっている
0781名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 09:56:08.46ID:ZMo5sq/W
そいえば さっきニュースで見た!
介護職員が利用者を溺死させたヤツ
一寸先は闇
0783名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 10:05:58.70ID:x5+s0qqX
>>777
大半ってww
みんながネットみてさらに書き込みしてるなんて思わない方がいいよ
あと感想と点数は関係ないから
0784名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 10:28:20.93ID:TYAS3aHn
>>738
来年の受験スレへ
0785名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 10:45:17.48ID:oGVeFWUR
>>783
そうなんだ。
0786名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 11:49:31.75ID:WgXi36as
支援だって本当に簡単だったかわからないしな
職場の奴らは人へ点数聞いて自分は言わないようなのばかり
つまりは人へ言えない点数なのだろうが、そういうの多いはず
でも仮に17-26の自分が落ちたら
そいつらと同じなので悔しさが倍増する
0787名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 11:57:58.54ID:oGVeFWUR
>>786
よーく分かる。
0788名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 12:05:37.87ID:OCmXHkdA
医療福祉の実務経験者が受ける試験だから、無勉でも医療福祉はそこそことれても支援分野は難しいと思う。

たいして勉強してない人は今回の支援問題でも、9〜10点はざらじゃないの
0790名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 12:49:41.57ID:wWOTg+Hu
>>777
自分はそこの受験対策講座を受けた人の大半だと思ったけど…
もし、本当に気になるなら直接業者さんに電話して聞いてみれば?
別に悪いこと聞く訳ではないし
0791名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 13:19:58.12ID:oGVeFWUR
>>790
ありがとうございました。ただ、9点から12点に受験生の半数を当てた度数分布グラフを書くと異様に左に偏った分布になり、予想合格ラインだと極端に合格者が少なくなると思う。
0792名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 13:28:45.31ID:N6XdTbG/
>>788
5日くらいしか勉強してないけど6割くらいはとれたと思う。どうせ落ちてるだろうから採点してないけど。
0793名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 13:30:24.65ID:NKnSpVpO
そもそも過去10年間なかった支援16、17のボーダー出すかなって疑問あり。

いくら易化したからって
0794名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 13:41:13.24ID:ZMo5sq/W
>>791
極端に合格者数が少なくなるって
去年の合格率は 13.1%だから
すでに 合格者数は極端に少ないのでは…
低得点者数も例年並みな気がするわ
だいたい 8〜9割の人間が落ちるんだから
0795名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 14:03:02.41ID:d6j/kmIy
合格してたらボーナスもらってから辞めて正月のんびり過ごして研修に備えよう。
なんか理由付けて有給も消化しなきゃな。
0796名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 14:05:59.83ID:9RFTCWTA
過去の傾向から現在の方針を予測することはできるが、それを裏付けるモノがない限り確証に近いものは得られないなぁ。

今年は合格者を増やすのか、減らすのか、同じくらいにするのか?
それが分かればボーダーも予測しやすい。

個人的には合格者数の大きな変動は無いと思っている。ちなみに裏付けはある。
0797名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 14:29:19.28ID:J3Bk+d5p
>>796
その裏付け教えてくれや。
0798名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 14:52:27.05ID:IWP7LX7z
結果知りたいけど聞いたら聞いたで怖い。知りたいような知りたくないような
0799名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 15:31:20.73ID:wWOTg+Hu
>>797
岡野さんのサイトにそこらへんの考察がありますよ
0800名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 15:35:06.71ID:sC7WUwxb
あと2週間だね!
0802名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 16:40:21.53ID:9RFTCWTA
岡野さんは合格率に大きな変動がないと仮定した場合のボーダー予測だったような。
合格率自体の予測は考慮していないのかな?
もしくは既に変動がないと確信しているのか。
過去の実績を見る限り、変動は少ないと考えるのが自然かな。
0803名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 16:49:11.62ID:3+Kl1hjt
例年、20%位の翌年は15%位のパターンだったけど、そのパターンが崩れた19回のボーダーを当てた岡野氏はやっぱりすごいよね
0804名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 18:09:25.23ID:EtJZPbZe
>>781
ニチイホームだな。
0806名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 18:43:45.58ID:lxN98lX5
低得点ならそもそもこのスレ見ないよ俺なら
低得点とった記憶を抹消したいだろうからな
0807名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 18:51:31.07ID:b6YhIlIL
>>806
確かに低得点の人は、ここには来ないでしょうね。
0808名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 18:52:49.62ID:IKQAcv0X
来てるでしょ。
荒らししかおらんよ。
0809名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 19:02:48.12ID:GIRn4DU/
>>771
普通の受験者よりは、一般的に本気度が高い受験者が多い法規の模試で
受験者の平均が支援、医療の合計点が
30点だから、そこの統計は妥当だと
思うよ。
20/30の荒らしは、そもそも試験すら受けてないし情報も持ってないので笑いながら眺めてる。
0810名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 19:05:24.26ID:+0fiUNbM
このあとのNHKクローズアップ現代+、非正規からどんどん
正社員へ。
今回おちたら無理!もう無理
異業種で探す
来年平成30
30までに、まともな世界へ
移る
0811名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 19:19:35.44ID:3+Kl1hjt
>>809
高得点ボーダーちゃんも、そろそろネタに尽きてきてるから優しく見守ってあげて
0814名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 19:24:56.40ID:b6YhIlIL
>>793
同感です。来年からもどうなるか?
0815名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 19:26:44.54ID:EGRJL84D
いま、ふと、あれ、あの言葉なんだっけ
認知症をいくつかのレベルに分けて傾聴する
ユマニチュードじゃない方の、アレ

バリデーション

ほんと歳とるとすぐ忘れるな
「おっさん!あんたホントに試験受かったの?その知識で!」
と実習先でばかにされないように
テキスト見直して過ごすか
加算、減算のあたりとか
綺麗さっぱり忘れてきてるw
0816名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 19:38:53.06ID:ZMo5sq/W
ナックル予想

支援16 医福 24か25

アテに出来るか分からんが参考までに!
0817名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 19:56:47.69ID:Fh5JfvLr
合格!
皆川容疑者にならなくてすむ
0821名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 21:02:24.82ID:xZmq26qT
>>820
今の感覚だと簡単なんだろうな
そもそも介護福祉士への有利な条件の試験はいつまでだったの?
医療福祉のボーダーが22〜23が続いてる時期があったけどその年から介護福祉士への優遇無くなったのかな
0822名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 21:48:21.30ID:zeD7tEvW
泣いても笑っても、あと2週間です。
0823名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 21:56:37.40ID:K3UkdGdS
>>817
ケアマネもすごいストレスたまりますよ
休みの日でも利用者急変とかで電話かかってくるし
友達との約束ブッチして駆けつけなくちゃいけなかったり
施設ケアマネなら、まだマシなのかもしれないけど…居宅は大変
0824名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 22:02:10.94ID:ZMo5sq/W
>>823
愚問かもしれないが…

残業代など つかないよね…?
0825名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 22:02:41.94ID:rz0MZab3
>>823
ウチの法人の施設ケアマネは
介護職兼務が基本
利用者の通院も殆どが施設ケアマネの業務
ケアプランなぞ、時間内に作ってる暇なぞない
0826名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 22:04:54.42ID:K3UkdGdS
>>824
一応うちは上司に相談した上でつくこともあるから
まだマシかもしれないけど…気持ちがなかなか休まらない
ほんと図太くてタフじゃないと、辞めてく人多いです
夜勤手当などはないから介護職時代よりは年収は下がりますね
0827名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 22:06:13.17ID:K3UkdGdS
>>825
なるほど、やはりそれぞれお互い大変ですね…
0828名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 22:07:16.85ID:ZMo5sq/W
>>826
お、おそろしい!
ちょっと尻込みしてる…(・・;)
0829名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 22:14:18.33ID:K3UkdGdS
>>828
もちろん楽しい時もありますよ
居宅に行かれるなら、なるべくケアマネが沢山いるケアプランセンター選んでください
1人ケアマネとか自分も恐ろしすぎて絶対無理
0831名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 22:41:23.52ID:EHC07BqG
今は頭だけで覚えてる状態
何もしなければ短期記憶から抜けていく
業務につけばイヤでも体が覚えていく
電話取った瞬間に頭に回路ができて
ケアプランの八割はできている
あとは各部署とのネゴだけ
なんとかなるもんや
0832名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 22:57:51.08ID:ZMo5sq/W
ケアマネをパートでやった場合ってどうなるんだろ…?
調整しながらやるんだろけど休みの呼び出しも対応しなきゃいけないよね
0835名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 23:36:28.61ID:oGVeFWUR
>>834
エクセルはどのていど必要なの?
0838名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 23:56:34.73ID:oGVeFWUR
>>837
ありがとう。
0839名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/14(火) 23:58:26.21ID:gJc1zg1/
>>826
居宅で主任ケアマネをさせていただいてますが、図太くてタフじゃないと続かないのは同感ですね

たとえばですが、デイサービスに担当ご利用者さんの様子を見に行ったときに、相談員に
様子を軽く聞いた後、「うーん、現場の方のお話も聞きたいですね、誰でもいいんですが・・
あ、あの方を呼んでくれませんか」と、誰でもいいと言いながら、目を付けた女性職員を呼び出してもらい

「ほう、今年介護福祉士を受けるんですか、私が合格したときの秘蔵のノートが有りましてね
差し上げますよ、今日の夜の9時頃で良いかな、○○公園に来てください、これから貴女の
事業所さんとは良い関係でいたいですからね、遠慮なさらず結構です。あ、秘蔵ですから
他の人にはこのことはヒミツですよ」

と、まるで好意を受けないと事業所から利用者を引き上げかねないことを匂わしたり
日々の業務の中で、楽しい時も見出す図太くてタフな人が向いてるのは感じますね
0840名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/15(水) 00:17:32.00ID:mV0Q2YLN
途中まで読んでしまった自分に対し
地団駄踏んだ w
0841名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/15(水) 00:18:41.87ID:jLZDaOgp
>>832
パートでマネしてる者です。
会社にもよるでしょうが、
うちの場合は
救急搬送などの駆けつけないと
いけない場合は管理者が
行ってくれます。電話で対応できるものは
電話しろと、連絡がきます。
0842名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/15(水) 00:41:50.90ID:Q/Y1Nxx1
>>839
またお前か!
0843名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/15(水) 01:07:05.99ID:bYmYe7MZ
2番目のグループの真ん中の女性がジャスティン・ビーバーのバックダンサーのDelaney Glazer
"Versace on the Floor" Bruno Mars Alexander Chung Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=6TsvrWluthw
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
PILLS & AUTOMOBILES Chris Brown - Alexander Chung & CJ Salvador
https://www.youtube.com/wa★tch?v=gAMj★GfcUdNU

YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "SHOW ME LOVE" ROBIN S. FEATURING STEVIE DORE.
https://www.youtube.com/wat★ch?v=qi2PJ★r2cWjM
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "IN THE MIX" MIX MASTERS. LOS ANGELES MILLENNIUM DANCE COMPLEX
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Zh6F★BlFSxIk

キレキレのダンスをする日本人ダンサーShiori Murayama  3番目のグループの真ん中の女性は日本人のShiori Murayama
Kaytranada Ft Syd "You're The One" | Choreography By Karon Lynn
https://www.youtube.com/watch?v=X3bPYme_kl4

"MI GENTE" - J Balvin, Willy William - Choreography by TRICIA MIRANDA
https://www.youtube.com/watch?v=Poacb8t5aNg
Love Galore | @MightyMykell | @DanceMillennium
https://www.youtube.com/w★atch?v=M★naGUyNeDXc

G-Eazy (feat. A$AP Rocky & Cardi B) - "No Limit" | IMMASPACE EDITION | Nicole Kirkland Choreography
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Y0oI★SNfFqig

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/wa★tch?v=TV★EFp2uHPdQ

Chris Brown - Strip - WilldaBeast Adams Choreography - Filmed by @TimMilgram #immaBeast
https://www.youtube.com/wat★ch?v=0RF★5CCAJZr4

Boots - Kesha | Brian Friedman Choreography | #DancingForPuertoRico
https://www.youtube.com/wat★ch?v=p2JjW1★PUuyY

#SoloShowcase | SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/wat★ch?v=wWyU★ei_sWNo
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/wat★ch?v=00Epi★we3BB4

3番目のグループがすごい
Jhene Aiko - "While we're young" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Kgk★8sPEqG0Y

THEY. "U-RITE" Choreography by Kenny Wormald - #TMillyTV - #Dance
https://www.youtube.com/wat★ch?v=A9pW★h0u6rv0

Janelle Ginestra
Rihanna - Work | Choreography by Janelle Ginestra | Shot by Brazil
https://www.youtube.com/watch?v=q8JGrkt7gOo
0844名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/15(水) 03:28:58.25ID:mNsYhhH6
>>823
急変に駆け付けるの意味が
わからない。そこから、変えて行かないとな。
0845名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/15(水) 04:04:11.56ID:66GEnLSB
居宅によってホントに違うね
営業時間過ぎたら電話一切出ない居宅がいいね
急変の時に駆けつけてもケアマネは何にも出来ん
0846名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/15(水) 07:03:08.32ID:E4ry5IJI
一喜一憂してます。
カウントダウン...
0847名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/15(水) 07:52:37.77ID:5lfrW3pC
>>842
でた!小学生だったりして。
0848名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/15(水) 07:54:08.96ID:5lfrW3pC
ここのスレのひとは
合格でしょう。
接待攻勢?
0850名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/15(水) 08:13:06.41ID:jLZDaOgp
>>844
身寄りのない人とか
家族が遠方とかの人の
救急搬送は、入院にならなかった
ときに連れて帰る要員を
救急隊に要請される。
病院から救搬するときに
同乗してと依頼きたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況