X



【名車】クラシックカー・ディーラーズ 32【再生】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:24:14.58ID:Ltp3runi
| | /| / / _ )
| |/ |/ / // /WHEELER
|__/|__/____/ DEALERS

原題 WHEELER DEALERS

買い付け担当のマイク・整備担当のアントが名車を蘇らせる
利益が出れば、御の字です!

ディスカバHP:https://discoverychannel.jp/
ウィキ(英語):http://en.wikipedia.org/wiki/Wheeler_Dealers
ウィキ(日本語):http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%BB%8A%E5%86%8D%E7%94%9F!%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BA

前スレ
【名車】クラシックカー・ディーラーズ 31【再生】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1577582445/
0168奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 08:00:56.99ID:6FZWo/QX
新しい制作サイドと折り合いがつかなかったんだろ。
条件が合意できなければそれでおしまい。
それだけの話。
アントよりエドのほうがずっと面白かったけどな。
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:31:38.45ID:omUq6nFO
マイクはこの番組のエグゼクティブプロデューサーとかの役職じゃなかった?
0171奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 01:33:41.53ID:Z2DtNVuX
マイクとエドが一緒に合コン行ったら、モテるのは多分マイク
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 18:22:31.18ID:fmLfhhqp
日本で2003年に350台限定で発売されたマツダロードスターターボが
北米で2004年にMazdaspeed MX-5 Miataとして発売されたから
多分それのことで単なる書き間違えでしょ
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 18:22:50.30ID:A3QFqIxO
mk5が何か知らんけどロドスタだよ。

NBのターボをやるって。
ターボが元から着いてんのか番組で着けるのかは、分からん。
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 01:20:39.31ID:14AHwLDC
>>173
>口を動かすより手を動かす職業だし
このムービーを見るなら、まったく逆になるわけなんだべさ
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 12:57:53.69ID:0+6A1kLi
アベマで番外編一挙放送やるよ
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:04:10.43ID:+fRt5tkb
>>179
手を動かしながらも、きちっと口でしゃべれる奴が現代の世の中で求められているわけで、
ただだまって手を動かせってのは、そもそも奴隷の仕事なんだよ。
染み付いてしまった奴隷の思考から抜け出すことこそ大事なことだぞ、忘れるな
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:01:57.18ID:t5CO+Qry
と奴隷で終わる人が貴重な意見をくれています
素直に従いましょう
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 14:29:58.00ID:Il5hcThx
>素直に従いましょう
何も考えない、何も感じないって・・奴隷教育は既に成功しているね
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 22:12:22.33ID:zDWXvamI
エドやアントがたまに本気でマイクにムカついてそうでハラハラする
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 23:17:09.51ID:4a1As9KC
>>184
けっこうムカついていそうだけれども、最後に完成車を乗り回す際の
二人の笑顔がすてきで、やっぱ良き仲間なんだなと安心できる。
双方共に、あんまりドライビングが上手でないのも笑えるな。
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 00:02:35.25ID:0QyzGBI5
S13以外は本当に台本通りでムカついているってのはないだろうに
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:49:25.20ID:gnurVIN7
今日ウラッコやってたけどエドはマジで嬉しそうだった、この輝きがアメリカに行って全くなかったのは事実
0190奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 07:32:45.37ID:iPkYHiFL
>>189
きみ、「台本」って言葉を知ってるか?
テレビの出演者は、台本に書いてあることに従って、演じているんだ。
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:09:20.59ID:Dk6wNqEG
どちらも羞恥心が自分にあると思うなら黙るのが一番だろう
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 05:59:28.60ID:WsnMyznJ
BS1 8/25(火)15:10〜15:20 CNNスチューデントニュース(再)

エドが出てた
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:26:23.43ID:LeYRYm4j
まあ、本気にするおバカさんもいるからSNSの書き込みの愚痴を番組内でネタにしたり
NG集入れるようになったわけで
0202奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 00:01:25.74ID:FNdIgOp+
YouTubeでアントの初めて見た
フォードコスワスだった
エドの時よりかなり値が張ってるね
売値5万ドルとか初めて見た
0203奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 00:07:51.61ID:Vd5i0LPz
限定の希少車ってのもあるんじゃないの

でもそう考えたらアルファロメオのSZとかやらんかなあ
あのフォルムに魅かれるんだよなあ
程度のまともなのは10万ドル超えそうだからなあ
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:46:19.19ID:rKxgB1SQ
この番組が目指しているものって、希少車ではなくって
”アイコニック”なクルマなわけなんだ。
だもんで日本車とかが、当てはまらないのも自明ではあるな。
0207奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 01:29:44.85ID:be0pshZV
>>205
アイコニックってわかるかな?
上げ足を取ることばかりをひっちゃきにならんで、文意を取ってほしいね。
ちなみにYOUTUBEでオリジナル版が見れるので, 私はWHEELER DEALERSを
見ているよ。
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 12:00:38.94ID:ekNrQVK3
>>207
なんだコイツw
ディスカバリーチャンネルがオリジナルでは無いんだw
取り敢えず売れる車だろ取り上げるのは(マイクの方針は)
0210奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 13:44:34.93ID:LuB7zoLv
アイコニックって、内親王殿下とニック・キャシディ選手がどうかしたか?
0211奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:04:02.48ID:80OfjPNl
最近のは知らんけど
初期の方はご家庭でって言いまくってるから普通に整備方法を紹介する番組だと思ってたがちがうんか
実際車のダブりはないように配慮されてるし、視聴者から車の応募も受け付けてたような言い回しあったが
0212奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:23:57.45ID:ekNrQVK3
ヒロミのリフォームから匠の作り直しになった位変わったな
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:07:25.58ID:dygAdkS0
建設業界のものなんだが、
ヒロミのリホームとかは、ほんとに悲しいくらいにお粗末なんだ。
だいたい工事現場でヘルメットもかぶらず、安全靴すらつけていないような
職人がいっちょまえに施工を語るなんて、とんでもねーってことなのよ。
まずは安全装備からってのは当然のことなんだ。
0215奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:29:08.89ID:dygAdkS0
>>214
早とちりするな、「リホーム」は彼らの言葉なんだよ。
叩くところを間違えないように。
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 18:24:58.24ID:dygAdkS0
叩くところを最初から間違えちまったおかげで、話題が跳んじゃったわけさ、
待ち構えていて、叩きまくろうって根性がつまらんね
0222奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:41:16.02ID:M+uv9p+t
有吉ゼミの八王子リホームなんてリアリティTVショーの最たるもんだ

ヒロミがさも全ての建築作業に精通してるように口上垂れて作業してるが
プランやデザインはデザイナーや建築家にアイデアを出させて図面描かせてるし
作業も専門の職人から知識や工程の手ほどきを受け見栄えの良いところだけ作業して撮影してるだけ

最近こそ本格的に近い建築手法を取ってるが、初期の頃はテーブルの天板や家具の側板に壁紙貼ったりして
耐久性なんか二の次の、テレビセット/舞台美術レベルのひどい仕様だった

あんなモンに目くじら立てる必要はない
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:56:58.80ID:gHRoeTIV
>>222
そのとおり、
その点では、エドやアントの作業は素晴らしいと思うぞ
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:01:37.82ID:CNX8CEx2
エドがスプレー吹きかける前にカシャカシャする音が懐かしい
0226奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:54:13.63ID:gHRoeTIV
外道という言葉は、おごりすぎだと思うぞ
0227奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 06:29:18.86ID:USJUIN3e
>>222
ああ、あれな。水回りの技術レベルが初期と今では全然違う。
少なくとも途中からプロが入れ知恵するようになったのは間違いない。
0228奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 04:53:37.08ID:+N0E392q
こっちの最初期は、実用上問題があるレベルのお粗末な修理ってあったかな?
0232奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:39:41.39ID:OeWShDJx
初期はへこんでたりレベルで
売るには良くしとこう的な内容だから
無茶な修理は無かったと思う
まぁ屋根切ったりシャコタンにしたりとかの方向性ではないからな…
0235奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 06:19:50.01ID:e2dG93Mc
あの頃の方がマイクの言いくるめ力に価値があった気はする 粗を指摘されてかわすことが多かった
0236奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:42:05.47ID:lER6GyZ/
昔売った車は今どうしているかの企画で追跡調査したら
割とぞんざいに扱われているから
そう言う事大して気にしない人向けかと思った
0237奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 10:35:50.85ID:57klYp6A
>>236
元々買った人間と所有者が変わってるのばっかパターンじゃん?
やっぱ「Wheelerディラーズでレストアした車です」のセールスコピーで高く売れるから転売するんかな?
0239奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 14:28:27.34ID:jLdmb2Mc
カーSOSの場合はオーナーの方が死去して親族が相続しても管理できないっぽいから仕方ないんじゃね?
WheelerDealersは番組の知名度活かして寧ろ転がして儲けてマージンもらってそう
0242奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 23:04:04.71ID:mamn6slc
チップフース「大丈夫!オーバーホールしちゃうよ!」
マイク「握手を!」
0244奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 06:26:59.17ID:Q0UmMZL7
BS11 10月3日(土)から

20:00 名車再生!(クラシック) エド
ttps://www.bs11.jp/education/discovery-meisya-classic/

21:00 名車再生!  アント
ttps://www.bs11.jp/education/discovery-meisya/
0245奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:26:58.79ID:rN33lAsT
アントは陽キャでイギリス人っぽくないけど(偏見
一休みでお茶を飲もうとするところはイギリス人っぽい(?
0250奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 18:57:21.54ID:y00xASmT
マイクは出演者でありながらエグゼクティブプロデューサーなんだろ?
そりゃ外れんわな
でも、そういう地位にある人間は演者としての自分がどう思われてるか、視聴者の反応はどうか
もう少し客観的に観る目を持って欲しいよな
0252奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:26:14.35ID:yfhiNBQP
>>250
こんな風に思われてる時点でマイクのキャラは十分にうまく演じられてるんだと思う
0253奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:50:56.33ID:AuFmkjDb
マイクもエドもアントも俳優ではないのに芸達者だなって感心する
普通の一般人はポールやフィルみたいな棒演技だよ
0257奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:11:48.22ID:ikLc7BAA
カーSOSみたいに後で吹替版やってくれるならともかく
カーFixもクラコレも字幕化のままなら 次はWDの番だろうから
そこで完全に終了だな
0259奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:29:51.77ID:vHbj7Q0z
どちらがいいというのはない
だけど最初から吹き替えでそれが定着した番組は吹き替えがいい
0261奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:16:10.75ID:o7qQ/27D
リチャードとアーロンならオーバーホールに出たときに吹き替えられてる
0262奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:44:58.89ID:mMboqlis
吹き替え無くなったら
CSのディスカバリーいらんわ
無料のDプレイでいいわってなるし

コロナで色々なところがオンライン吹替切り替えてるご時世
字幕だけでいいと思うようなチャンネルに金落としたくなくなるわ
0263奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:02:53.56ID:KnzQaG9b
エドの吹き替えで
「えへへ」と笑うところが好きだわ
苦労してやっとパーツが取れた時とか
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:57:04.97ID:eZtipQcc
すでに枯れ果てたガスモンを再利用するには吹替版もありだろうけど
ガスモンやトップギアは字幕に慣れすぎてるからなあ
0266奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:53:28.59ID:pgXCWH0A
マイクの新しいクルマ番組 始まるの?
名車再生はもうこれで完全に終わり?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況